生活費ってなんなんだろう
親に甘えるなという言葉が来るとは思いますが、耐えられないので吐き出します。
実家暮らしです。
昔から親から
「誰が食事つくって育ててきたと思ってるんだ」
「誰のお金で今まで生きてこれたと思ってるんだ」
とことあるごとに言われてきました。
私の家庭は借金漬けだそうで、大学の奨学金は私の学費分だけでなく生活費も含まれていました。
でも返すのは当たり前ですが自分です。
今は食事を作って貰って無いですし、病院や定期代・日用雑貨などは当たり前ですが自分のお金から出しています。
親に甘えてると思われると思いますが、生活費は入れてません。
早く家族と縁を切った方が良いとよく言われるので。
一人暮らししたらもっとお金が減るんでしょうが、あの人たちから離れられないストレスの方が酷い。辛い。
最近、固定用のWi-Fiを解約する話が出てきて、大学に入学したばかりの弟のオンライン授業が受けられなくなると反発していました。
私も大学卒業して、今は誰にも養育費がかかってないのでWi-Fiくらいは払えるはずなのに、どうしてやりくりができないのか聞いたら、生活費も払えない私は意見が出せないようです。
ケータイ代がまだ学生時代の頃のままなので
「誰がお前のケータイ代を払ってやってるんだ」とお決まりの台詞を言われました。
元々自分でケータイ代を払おうと考えていたので、今更何言われようが構わないのですが、一浪して入学した弟がとにかく不憫です。
次は「誰が家賃光熱費水道代払ってやってるんだ」と言われるんだろうな。
家出るまでこんなこと言われ続けないといけないのほんとストレス。
21/04/08 18:29 追記
これが普通なんですか?
一人暮らしのかたとか、生活費を入れてるかたからしたら私は甘えてるんでしょうけど。
甘い。
そういう言い方する親は確かに嫌だけど、この文を読む限りでは、あなたもあなた。
文句言える立場ではないと思う。
なぜ高校卒業または大学卒業の時点で自立しなかったの?ってだけ。
- << 3 そうですか。 これは氷山の一角でほぼ毎晩両親の怒鳴りあいを聞かされ、父親が母親を殴りかけたり、私含めて家から追い出そうとしたりがあります。 この言い方をするだけで私もここまで言っているのではありませんが、これ以上ベラベラ喋るつもりもないので甘いとみられるのであればそれで構いません。 借金漬けでバイトしても自費で予備校通ったりしたので、家を出るような資金が貯められなかったんですよ。 新卒1年目で医者から家庭環境が根本的な原因で、今は働くことすら出来なくなってしまったので、出れるなら出たかったんですけどね。
弟も大学入ったならバイトも出来るしWi-Fiも払えるし生活費も入れられる。
主も家出る程稼いでなくても数万くらい入れたら?
結局生活費はただだしケータイ代も出して貰ってるでしょ?
そりゃ20代半ばで学生でもないのに家にいて、家が裕福じゃないなら親も言いたくもなる。
それは甘えであり、嫌なら家を出る。
弟が可哀想とか、弟も大学入ったら早く働けと思いますよ。
- << 5 結局生活費ってなんなんですか? 今自分で払ってる分とは別に家に家賃光熱費水道代払えばいいってことですか? 家賃だって家賃補助や寮のついてる会社に入れば1、2万で済みますよね? 弟も働いてますよ。 私の周りには自分でケータイ代払ってる人見かけたことなかったので、私より甘えて暮らしてる人しかいませんでした。 一人暮らししてる友人も親からの仕送りで生活分は賄っている人たちだったので。 1番さんも2番さんも学生時代から親の援助なしで一人暮らししてたとか、奨学金2万円も自分で払ってたけどそれとは別に10万近く家に入れていたなら、私が甘えなのは分かります。 正直、家にお金を入れても無駄遣いして、お金のやりくりすらできない人に渡したくありません。 それならば上から目線を耐えて家出るまでの資金を貯めます。
>> 1
甘い。
そういう言い方する親は確かに嫌だけど、この文を読む限りでは、あなたもあなた。
文句言える立場ではないと思う。
なぜ高校卒業また…
そうですか。
これは氷山の一角でほぼ毎晩両親の怒鳴りあいを聞かされ、父親が母親を殴りかけたり、私含めて家から追い出そうとしたりがあります。
この言い方をするだけで私もここまで言っているのではありませんが、これ以上ベラベラ喋るつもりもないので甘いとみられるのであればそれで構いません。
借金漬けでバイトしても自費で予備校通ったりしたので、家を出るような資金が貯められなかったんですよ。
新卒1年目で医者から家庭環境が根本的な原因で、今は働くことすら出来なくなってしまったので、出れるなら出たかったんですけどね。
自分の親だし頼ってもいいんじゃないの?
他人に甘えてるだの言われてもその人に養ってもらってる訳じゃないしね
親が煩く言うのは早く自立してもらいたいのもあると思う
- << 6 頼れる家族だったらよかったんですけどね。 今まで褒められたこと・励まされたこと・慰められたことは無いですし、 愚痴を言っても「お前が悪い・お前が直せ」 なのに自分の口は聞いてもらいたがるし、否定したらもういい!で終わる。 金銭的にだけでなく、精神的に頼れないので、毒こそなれど薬にはならないので医者にも早く縁切れと言われました。 今は働けないので、薬が効いてきたら少しずつ仕事して絶対家出ます。 煩く言うレベルじゃなくて、怒鳴りと恐喝です。 心底自立したいからもう構わないでほしい。
>> 2
弟も大学入ったならバイトも出来るしWi-Fiも払えるし生活費も入れられる。
主も家出る程稼いでなくても数万くらい入れたら?
結局生活費は…
結局生活費ってなんなんですか?
今自分で払ってる分とは別に家に家賃光熱費水道代払えばいいってことですか?
家賃だって家賃補助や寮のついてる会社に入れば1、2万で済みますよね?
弟も働いてますよ。
私の周りには自分でケータイ代払ってる人見かけたことなかったので、私より甘えて暮らしてる人しかいませんでした。
一人暮らししてる友人も親からの仕送りで生活分は賄っている人たちだったので。
1番さんも2番さんも学生時代から親の援助なしで一人暮らししてたとか、奨学金2万円も自分で払ってたけどそれとは別に10万近く家に入れていたなら、私が甘えなのは分かります。
正直、家にお金を入れても無駄遣いして、お金のやりくりすらできない人に渡したくありません。
それならば上から目線を耐えて家出るまでの資金を貯めます。
- << 8 生活費って、家賃光熱費全般です。 家賃補助や寮のあるところで一万二万と言うならば、そうしましょう。 他の家と比べても仕方ありませんよ? 他人の家庭なんて上から下まで所得も全然違いますし、まわりがそうだから自分も、とはなりません。 弟も働てるならWi-Fiくらいで可哀想とかなりませんよ。 自分がいるものなら自分で払う。 私はちなみに17歳から親の援助も一切ありませんし1人くらしでした。 20歳で実家に戻り2年ほど住みましたが生活費は11万円、外食は全てご馳走していました。 なので、主さんは甘えてます。 嫌なら出るか生活費払う。 親が無駄遣いをしてるかどうかも自分が子供産んで生活してからじゃないと分からないかも知れませんよ。
>> 4
自分の親だし頼ってもいいんじゃないの?
他人に甘えてるだの言われてもその人に養ってもらってる訳じゃないしね
親が煩く言うのは早く自立…
頼れる家族だったらよかったんですけどね。
今まで褒められたこと・励まされたこと・慰められたことは無いですし、
愚痴を言っても「お前が悪い・お前が直せ」
なのに自分の口は聞いてもらいたがるし、否定したらもういい!で終わる。
金銭的にだけでなく、精神的に頼れないので、毒こそなれど薬にはならないので医者にも早く縁切れと言われました。
今は働けないので、薬が効いてきたら少しずつ仕事して絶対家出ます。
煩く言うレベルじゃなくて、怒鳴りと恐喝です。
心底自立したいからもう構わないでほしい。
>> 5
結局生活費ってなんなんですか?
今自分で払ってる分とは別に家に家賃光熱費水道代払えばいいってことですか?
家賃だって家賃補助や寮のついて…
生活費って、家賃光熱費全般です。
家賃補助や寮のあるところで一万二万と言うならば、そうしましょう。
他の家と比べても仕方ありませんよ?
他人の家庭なんて上から下まで所得も全然違いますし、まわりがそうだから自分も、とはなりません。
弟も働てるならWi-Fiくらいで可哀想とかなりませんよ。
自分がいるものなら自分で払う。
私はちなみに17歳から親の援助も一切ありませんし1人くらしでした。
20歳で実家に戻り2年ほど住みましたが生活費は11万円、外食は全てご馳走していました。
なので、主さんは甘えてます。
嫌なら出るか生活費払う。
親が無駄遣いをしてるかどうかも自分が子供産んで生活してからじゃないと分からないかも知れませんよ。
- << 12 上を見ようと思えば頼れる親がいて生活費を払わなくても暮らせる方がいるし、下を見ようと思えば2番さんみたいな方もいることが分かりました。 私は甘えてましたね。 ギャンブルにハマる人を無駄遣いしてないと言えるのであれば、確かに私は考えを改めなければなりません。 ご指摘ありがとうございます。
>> 7
働けなくなるレベルの家庭環境なら、今すぐ借金してでも引っ越した方がいいと思います
そうですよね。
奨学金も借金なのに、これ以上借金重ねるなんてと思ってしまいますが
私が何か行動起こす前に、先程母親が玄関から外でて大声で「助けてー!!!」と叫んでいたので一家離散する可能性の方が高まってきました。
安くて女性でも安心して住める物件ってありますかね…?
- << 15 それは大変でしたね…いつでも一人暮らしをスタートできるよう準備しておいた方がいいかもしれませんね。 会社の寮があるならそこがいいですかね。 なければ、オートロックで3階以上の階に住むと結構安心かもです。家賃に関しては、駅から遠いほど、築年数が経ってるほど下がっていきます。 あとは職場が都内なら、都内に出やすい範囲で埼玉や千葉まで来てみるとまた家賃が下がります。例えば川口や南行徳など。
>> 13
返信ありがとうございます。
弟は私を反面教師にして家族とうまくやれるので大丈夫だとは思いますが、私は離れないとどんどん悪化するので出なきゃですね。
2番さんは頼れる実家があって良かったです。
未成年のうちは親の言うことにしたがって、本来の額以上に借金を背負わされるのに、成人したら親の使い道に口を挟めないというのは随分な言い種だと思いますが…。
正直お前らの無駄遣いのために、こっちは借金したんとちゃうねんぞ!って思ってしまいます。
(口が悪くてすみません)
でも2番さんの考え方と、私の考え方なので気にしないでください。
17歳で一人暮らししたときはどうやって家を探しましたか?
よろしければ教えていただけないでしょうか?
- << 19 借金させられるのはしんどいですね。 私には借金がなかったからまだましだったのかも知れません。 一人暮らしは自分で探したと言うか又貸しです。 さすがに17歳ではで不動産屋は行けないし貸して貰えないので。 頼る実家はあっても一人暮らしと変わらない出費でしたけど。 住み込みで見つかると良いですね。 心も体も安定しないと。 親には親の人生があります、主さんは主さんの人生がある。 他人の家と比べるなもそうですが、毒親と自分の人生は一緒にしてはいけません。 出来るだけ離れて、出来るだけ自分の幸せを考えて行動してくださいね。
>> 11
そうですよね。
奨学金も借金なのに、これ以上借金重ねるなんてと思ってしまいますが
私が何か行動起こす前に、先程母親が玄関から外で…
それは大変でしたね…いつでも一人暮らしをスタートできるよう準備しておいた方がいいかもしれませんね。
会社の寮があるならそこがいいですかね。
なければ、オートロックで3階以上の階に住むと結構安心かもです。家賃に関しては、駅から遠いほど、築年数が経ってるほど下がっていきます。
あとは職場が都内なら、都内に出やすい範囲で埼玉や千葉まで来てみるとまた家賃が下がります。例えば川口や南行徳など。
- << 18 詳しく教えて下さりありがとうございます。 よくよく読み返してみたらすごい語弊のある表現しててすみません。 私が何か行動を起こすって引っ越しの準備をするって意味です。なんか問題を起こすみたいな書き方しちゃっててすみませんでした。 アドバイスありがとうございます。 オートロックは高そうなので、3階以上の部屋を探そうと思います。 南高徳は初耳でした。埼玉住みなので川口の治安はヤバイと聞いててドキドキしますが色々探してみようと思います。
>> 15
それは大変でしたね…いつでも一人暮らしをスタートできるよう準備しておいた方がいいかもしれませんね。
会社の寮があるならそこがいいですか…
詳しく教えて下さりありがとうございます。
よくよく読み返してみたらすごい語弊のある表現しててすみません。
私が何か行動を起こすって引っ越しの準備をするって意味です。なんか問題を起こすみたいな書き方しちゃっててすみませんでした。
アドバイスありがとうございます。
オートロックは高そうなので、3階以上の部屋を探そうと思います。
南高徳は初耳でした。埼玉住みなので川口の治安はヤバイと聞いててドキドキしますが色々探してみようと思います。
>> 14
返信ありがとうございます。
弟は私を反面教師にして家族とうまくやれるので大丈夫だとは思いますが、私は離れないとどんどん悪化するので出な…
借金させられるのはしんどいですね。
私には借金がなかったからまだましだったのかも知れません。
一人暮らしは自分で探したと言うか又貸しです。
さすがに17歳ではで不動産屋は行けないし貸して貰えないので。
頼る実家はあっても一人暮らしと変わらない出費でしたけど。
住み込みで見つかると良いですね。
心も体も安定しないと。
親には親の人生があります、主さんは主さんの人生がある。
他人の家と比べるなもそうですが、毒親と自分の人生は一緒にしてはいけません。
出来るだけ離れて、出来るだけ自分の幸せを考えて行動してくださいね。
- << 22 教えて下さりありがとうございます。 又貸しだったのですね。 貸していただけた方に感謝ですね。 一人暮らしと変わらない出費だったとしても、無条件で入居できる家があるのは羨ましい限りです。 このまま離婚が進めば親は他人面すると思うので、今住んでいる家には二度と帰れないと思います。 また、普通に賃貸で借りるにしても無条件で貸してくれる部屋は聞いたことないので、居場所があるのはいいことだと思いました。 毒親とはいえ家族だったので今すぐ意識を切り離すのは難しいですが、少しずつ切り離して自分の幸せを考えられるように頑張ります。 アドバイスありがとうございます。
家庭環境のせいで鬱を発症なら、生活保護を申請して自立はどうですか?
先生が家族と離れた方がいいと判断したら出来ると思います。
親が悪いで親のせいにしていたら、この先どう生きていけばいいか分からなくなります。逆に親を悪者に出来ると悪いのは親と大義名分が出来て責任から逃れることが出来るので成長出来なくなります。
成人しているのなら親からは離れた方がいいですよ。
弟のことは心配ですが、本人がどうするか決めるこのなので主さんは自分のことを考えましょう。
- << 21 親のせいにするなと話すなら、一回家に警察が来る経験を経てからにしてくれませんか? 医者にも家庭環境が原因だと言われているレベルなので、今は服薬と共に認知療法をしています。 親の教育や育て方・価値観が歪んでいてまともに自己肯定感が育たず、私の考え方が大人(親くらいの年齢の年上)を信じられず自責してばかりで歪んでしまっているからです。 貴女が言う「親が悪者である」ことを前提にして、成長するために自分の考え方を矯正しています。 生活保護は難しいので、貰うにしても一回家をでないとなりません。 1年半待って色々手続きすれば障害年金は貰えるかもしれませんが。 調べてみたら低所得者に県や市区町村が貸し出している住居があるので、入居できるか問い合わせようと思います。 倍率が高いので難しいとは思いますが。 そのためにも仕事ができるように頑張ります。
お知らせ
ふとした疑問掲示板のスレ一覧
ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
パンツ一丁でベランダに出る?7レス 91HIT 通りすがりさん (♂)
-
車中泊3レス 157HIT 初心者さん (♀)
-
ムカつく男3レス 123HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
人間とは何か?2レス 117HIT 通りすがりさん (30代 ♂)
-
ドラマって…2レス 87HIT 初心者さん (♀)
-
パンツ一丁でベランダに出る?
個人的には下にズボンを履いていようが、上半身裸の人は気持ち悪いと思うタ…(匿名さん7)
7レス 91HIT 通りすがりさん (♂) -
Science,English,and math 4th
【Let’s overcome a big number with N…(燻し銀三)
309レス 2327HIT 匿名さん 名必 -
豊臣秀次について。
豊臣秀次は、近江八幡市では、名君として記憶されて、銅像まで建っているぐ…(通行人)
31レス 991HIT 通行人 -
車中泊
車種にもよるし一酸化炭素中毒も怖い。 車内案外安定しないから、車外で…(おしゃべり好きさん3)
3レス 157HIT 初心者さん (♀) -
ムカつく男
うーん。 僕の感覚だと、そんな男はいないと思いますよ。 小顔効…(匿名さん3)
3レス 123HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
相談好きな人2レス 92HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
男の疑問5レス 206HIT 占い好きさん (♀)
-
閲覧専用
オバさん7レス 212HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
インスタの親しい友達を利用している方に質問です。2レス 77HIT おしゃべり好きさん (♂)
-
閲覧専用
友人の料理の写真13レス 173HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
相談好きな人
すごく共感できました。きっとそうなんだろうなって思います。 人に頼る…(おしゃべり好きさん0)
2レス 92HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
男の疑問
気づきました。 (占い好きさん0)
5レス 206HIT 占い好きさん (♀) -
閲覧専用
オバさん
年齢というよりも自意識過剰で厚かましい性格がオバサン臭いというのだと思…(おしゃべり好きさん7)
7レス 212HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
インスタの親しい友達を利用している方に質問です。
暇人か笑(おしゃべり好きさん0)
2レス 77HIT おしゃべり好きさん (♂) -
閲覧専用
タイトルとキャラクター名をつけるのが苦手
パンジー→三色菫 クローバー→白つめ草 クリスタル→水晶 ア…(rabbit)
11レス 184HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
コロナ禍での結婚式で感じた友達への不信感
ごめんなさい。 質問でもなんでもなくただの愚痴です。 昨年の4月に結婚式を予定していたのです…
23レス 530HIT やりきれないさん (20代 女性 ) -
この人と結婚したいって思ったきっかけはなんですか?
愛とは?この人と結婚したいって思ったきっかけは はじめに ・人格否定のような回答 ・質…
15レス 291HIT 恋愛勉強中さん (30代 男性 ) -
離婚に向かって結婚が始まる
とにかく自分と会社、大好きな車以外の事には無関心(に見える)な旦那。 結婚と同時に相談無く勝手…
11レス 252HIT 視力良好 (40代 女性 ) -
結婚式についての意見が両家合わない場合
結婚式をしようと思っているのですが、お互いの両親の意向が合いません。 私と私の両親は結婚式、身…
10レス 204HIT 結婚の話題好きさん (20代 女性 ) -
敷地内同居のメリット
敷地内同居のメリットはありますか? 夫婦、未就学児が3人の5人家族です。 義父母は70代、子…
8レス 202HIT やりきれないさん (30代 女性 ) - もっと見る