注目の話題
嫁がいるのに恋してしまいました
話し合いを嫌がるのってなんでですか?
結婚しないの?と聞かれることが苦痛

シングルマザーだから?なに?

レス165 HIT数 10980 あ+ あ-

こんな時こそ笑顔さん
21/11/02 21:09(更新日時)


会社に新しくシングルマザーで22歳の人が入社してきました。
その人を雇う雇わないとかは実際どうでもいいのですが、その人の
待遇に不満があります。

シングルマザーで22歳なので、社会人経験はもちろんありませんし、子供はまだ5ヶ月。
保育園が決まったから働くって事ですが、9-18が定時なのに、お迎えの都合もあり10-17に彼女だけ許されたそうで。月残業20時間くらいあるけどそれも彼女はなし。
実家に現在住んでるけど、自分の兄弟2人がまだ学生で親にはあまり頼れないのと、反対されて結婚して1年しないで離婚して、そのあと出産してシングルマザーになったので家も出るのであまり頼れなくその時間になったそう。


それだけなら、まだいいですが。
いつ休むか分からないから、通常業務はやらせられないし、外回りもしないで電話番とか休まれても支障ないのだけやらせて。ってそれその人居る意味ありますか?って率直な疑問です。
それに、外回り出るときは、社用携帯持って出るのでほとんど鳴りません。


シングルマザーでお金に困ってるらしいから、給料とか休みとかはみんなと同じだから。
って言われた時はさすがに未満って言うか苛立ちしかなかったです。
私たちが言ってどうこうなる問題じゃないですが、シングルマザーだからってそんな優遇されるんですね。
それに、実家と違う区に保育園決まったから引っ越すから余計にお金が必要らしいですが、そんなの正直関係なくないですか?
そんな事思う私は心が狭いんでしょうか?

今月すでに2日休んでいて、今日も午前中で早退しました。

会社は雇っておいた方がいいのかもしれないですが、一緒に働く側は迷惑でしかないと正直思います。





No.3267125 21/04/06 16:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 21/04/11 11:27
匿名さん33 ( ♀ )

>> 150 私もいまはそこそこ収入があるので、シングルマザー支援は減税のひとり親控除くらいです。
税金高いですねー。賞与の支給額見てから控除欄見るとため息が出ます笑
でも、離婚した当初は年収が高くなかったので、児童扶養手当も就学援助もあって助かりました。
シングルマザーの貧困は、乳幼児がいる家庭が多いので、そこは支援してあげて欲しいところですが、主さんの会社のシンママさんのケースはやっぱり私でも疑問です。

No.152 21/04/12 01:05
匿名さん152 

会社に問題ありですね。人が足りないとか色々と理由はあるでしょうが特別扱いのようなのは上に言うだけ言っても問題ないと思いますよ。

No.153 21/04/12 14:35
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 152 会社に問題がありますよね。
私一人が何言っても仕方ないのですが。

No.154 21/04/12 14:57
こんな時こそ笑顔さん0 

22歳なのかなやっぱりっと思う事は多いですね。

デスクの片付けも出来ないで、物がいつも散乱していますし。

シングルマザーだから大変だから仕方ないって言い聞かせてきましたが、食事、洗濯の世話とかは、母親が全部やってくれるから自分は送り迎えとかだけなんで全然大変じゃないですよ。
って言っていたらしく、もう聞いた時は呆れましたよね。

飲み会とかも全然いけますよ。って、それ親としてどうなの?て思ってしまいました。

実家だからお金とかも困ってはないんですが、保育園の都合で引越ししようと思ったけど、高すぎて無理なんでやめました。って、そんなの有りなんですかね?
仕事して、全部自分とか無理ですよね。って言ってましたが、親としての自覚なさすぎでは?って思ってしまいました。

人それぞれですが。考え方など。

そんな考えだから、離婚してんだろうなって思いましたね。

そんな人の為に、どれだけの人が我慢してるか。
怒るのもバカバカしいなって思えるようになりました流石にここまで来ると。

No.155 21/04/12 16:40
外出自粛中さん81 ( ♀ )

昔は、本当に仕方なく片親になってしまったっていうのが普通だったので、やはり弱者を助けなければと思いましたけど、自ら進んで苦労する生き方をしている人を助ける意味があるのかと疑問に思います。批判されるかもしれませんが、私は、戦争による貧困に苦しむ子どもの為にユニセフに支援をしてますけど、日本の子どもの為にお金を使う気には到底なれません。本来なら、自分の子どもは親が身を削って生活の保証をしてあげるのは当たり前だと思ってるので…。この頃は弱者である事を盾にする人が多いですね。今は「女手一つで〜」なんて言える立場ではないのに…と思います。

No.156 21/04/12 17:45
通りすがりさん156 

赤ちゃんを抱えての仕事は大変ですよ。
私の娘は、17歳になりましたが、赤ちゃんのお世話は大変でしたよ。夜中泣くし
お乳は飲むし、おむつの交換はあるし。
それだけではありません。主婦の仕事もあります。全部を1人でやらなければならない。精神的にも辛いはずです。
その中で仕事をしようとしているのは、大変だと思います。
主さんの不満はわかりますが、ここは優しさをむけてあげてください。

  • << 159 主さんの返信を見ると、このスレのシンママは親任せっぽいです… なので、通りすがり156さんの仰るような状況なら 主さんの感情も違うんだろうと思います 私は子育て時代(子供が幼い時)は転勤族で頼る人が居なかったので 出来ても週に2、3日、日に3、4時間程度のパートが精一杯でした でも、主さんがここで挙げてるシンママの状況なら 労働形態や家庭環境が恵まれ過ぎなので イヤイヤ余裕で一般雇用形態に寄せれるだろ(;´Д`)y─┛~~ シンママって立場を利用して旨味得てんじゃねーよ って思います

No.157 21/04/12 18:17
匿名 ( ♀ IEq6jf )

このスレも、長引いてますね、、

以前から、パート子持ち主婦とか、しょっちゅう休む人に対しての批判スレはありましたが、このスレの場合、個人に対する事ですよね。
個人情報も、後から細かく出てきますし、、

一通りの意見は出たと思うので、後は、主さんが職場でどうするかだと思いますよ。

No.158 21/04/12 18:42
普通の人さん109 

気になる人の粗を探した所で何も解消されません。

No.159 21/04/12 19:23
Ril ( 40代 ♀ y8qEjf )

>> 156 赤ちゃんを抱えての仕事は大変ですよ。 私の娘は、17歳になりましたが、赤ちゃんのお世話は大変でしたよ。夜中泣くし お乳は飲むし、おむつの… 主さんの返信を見ると、このスレのシンママは親任せっぽいです…

なので、通りすがり156さんの仰るような状況なら
主さんの感情も違うんだろうと思います


私は子育て時代(子供が幼い時)は転勤族で頼る人が居なかったので
出来ても週に2、3日、日に3、4時間程度のパートが精一杯でした

でも、主さんがここで挙げてるシンママの状況なら
労働形態や家庭環境が恵まれ過ぎなので

イヤイヤ余裕で一般雇用形態に寄せれるだろ(;´Д`)y─┛~~
シンママって立場を利用して旨味得てんじゃねーよ

って思います

No.160 21/04/13 14:45
kaitlyn0918 ( 20代 ♀ ZviEjf )

確かに、彼女がこのような特別な扱いを受けているのは特権だと思うのは当然です。しかし、会社が彼女を助けてあげればいいのです。彼女があなたの仕事に全く影響を及ぼさないのであれば、そのままにしておきましょう。彼女を助けようとしたのは会社と人々であり、それは彼らの費用です。

No.161 21/08/23 01:45
匿名さん161 

確かに、平等じゃないなって思われるキモチもわかります。
私も若い時だったら、そう思ったと思います。

これは、子供ができて、一人で育ててみないとわからないのですが、
はっきりいって、仕事よりハードです。

5か月からだったら、母乳で育てていたら、まだ母乳でしょう。
3時間おきにあげないといけないですし、夜泣きやグズると夜あまり眠れません。
産後で体力等も回復したばかりでしょう。
お産は人にもよりますが、生きるか死ぬか、くらいの苦しみです。

自分と同じと思うと、イライラしちゃいますけど、
子供を産んで育てている時点で、随分状況は違うと思います。


母子家庭の母を採用すると、会社に特定求職者雇用開発助成金というお金が入ります。
その時点で、実はもう会社のお役にかなりたっています。

日本は少子化がかなり進み、人口も毎年40-50万人ずつ減っています。
このまま子供が減っていく場合、給料はどんどん減り、税金はどんどん増え、
過重労働・外国人を日本に呼ぶ→英語が必要・教えなければならない…等、
負担は増え続けることになり、それに比例して、治安は悪化します。


平等じゃないからといって、ひとり親を雇わないような政策になっていると、
ますます子供が減り、もう生活できるレベルじゃない国になっていきます。

実はもうすぐそこまでその生活がきています。


No.162 21/08/23 08:05
匿名さん21 

そのバツイチを優遇とも取れる採用のやり方を行政も望んでるのです。社内で、波風立つ事を知らずにね。優遇に相応しい能力を発揮すれば良いけど。

No.163 21/08/23 09:28
匿名さん163 

もし、主さんの親御さんが離婚していて、お母様が働いている職場で、同僚に主さんが今思っていることを思われたり、
一歩進めて会社から排除しようとされたりしてたら、お母様も排除されて当たり前と思われますか?

残念ながら、いくら仕事ができる人でも、代わりはいくらでもいます。

社会は平等ということはないです。
つまりは、助成金も出るし、シンママさんのが社会的に上だと、会社が判断している、ということです。

建前と本音があります。
主さんも経営者になってみたらわかりますよ。

炎上しているDaiGoさんみたいな考えに近づかれている感じがしますよ。

あなたも子供を産んで働いたらいいですよ。シングルで。仕事のできるシングルなら会社も更に歓迎してくれることでしょう。

主さんの考えは多数派です。しかしその多数派が、日本を徐々に衰退させ、自分たちの生活に将来はねかえってきます。

一度、よく考えたほうがいいですよ。

No.164 21/08/23 11:05
匿名さん164 

シンマに関係なく新卒や中途採用の方達が会社に入って来られた時は大なり小なりこんな感じ。

主様もいつ解雇されたり違う仕事について周りから今の主様みたいに色々な角度から突っ込まれるかもしれないから、ここは大変なのもお察ししますが、温かく接してあげて。
案外雇い主の縁故関係の娘さんかもよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

金銭面・仕事の不安・不満掲示板のスレ一覧

外出自粛の影響は、営業自粛を求められた各業種の方がに大きな影響を与えています。緊急事態宣言が解除された後も、この数ヶ月の損失は大変大きくのしかかってくるはずの金銭面、テレワークなども含む仕事に関する不安や不満をここで吐き出してみませんか。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧