注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
食事の予定日になっても返信なし
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

シングルマザーだから?なに?

レス165 HIT数 10979 あ+ あ-

こんな時こそ笑顔さん
21/11/02 21:09(更新日時)


会社に新しくシングルマザーで22歳の人が入社してきました。
その人を雇う雇わないとかは実際どうでもいいのですが、その人の
待遇に不満があります。

シングルマザーで22歳なので、社会人経験はもちろんありませんし、子供はまだ5ヶ月。
保育園が決まったから働くって事ですが、9-18が定時なのに、お迎えの都合もあり10-17に彼女だけ許されたそうで。月残業20時間くらいあるけどそれも彼女はなし。
実家に現在住んでるけど、自分の兄弟2人がまだ学生で親にはあまり頼れないのと、反対されて結婚して1年しないで離婚して、そのあと出産してシングルマザーになったので家も出るのであまり頼れなくその時間になったそう。


それだけなら、まだいいですが。
いつ休むか分からないから、通常業務はやらせられないし、外回りもしないで電話番とか休まれても支障ないのだけやらせて。ってそれその人居る意味ありますか?って率直な疑問です。
それに、外回り出るときは、社用携帯持って出るのでほとんど鳴りません。


シングルマザーでお金に困ってるらしいから、給料とか休みとかはみんなと同じだから。
って言われた時はさすがに未満って言うか苛立ちしかなかったです。
私たちが言ってどうこうなる問題じゃないですが、シングルマザーだからってそんな優遇されるんですね。
それに、実家と違う区に保育園決まったから引っ越すから余計にお金が必要らしいですが、そんなの正直関係なくないですか?
そんな事思う私は心が狭いんでしょうか?

今月すでに2日休んでいて、今日も午前中で早退しました。

会社は雇っておいた方がいいのかもしれないですが、一緒に働く側は迷惑でしかないと正直思います。





No.3267125 21/04/06 16:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/04/06 16:42
外出自粛中さん1 

気に入らない気持ちは非常によく分かりますが、会社がいいと言ってる以上は何も言えませんね。。

  • << 3 実際そうなんですよね。私たちが何言ってもどうにかなる事じゃないので。 分かっていてもやはり不満に思ってしまいますね。

No.2 21/04/06 16:45
通りすがりさん2 

会社が条件決めて雇っているのだから、採用の権限のない人がどうこう言う問題じゃないと思いますし、子供が小さいと急に休む事は避けられない事だから、心が狭いと言えば狭いと感じますね。

  • << 4 そうですよね。分かってはいるんですけどね。やっぱり心が狭いんですよねきっと。

No.3 21/04/06 16:45
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 1 気に入らない気持ちは非常によく分かりますが、会社がいいと言ってる以上は何も言えませんね。。 実際そうなんですよね。私たちが何言ってもどうにかなる事じゃないので。
分かっていてもやはり不満に思ってしまいますね。

No.4 21/04/06 16:47
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 2 会社が条件決めて雇っているのだから、採用の権限のない人がどうこう言う問題じゃないと思いますし、子供が小さいと急に休む事は避けられない事だから… そうですよね。分かってはいるんですけどね。やっぱり心が狭いんですよねきっと。

No.5 21/04/06 16:50
匿名さん5 

主さんが不満に思う気持ちは理解できます。
ですが、社会がシングルマザーの受け入れを拒んだらシングルマザーは働けなくなってしまうし、子供が育ちません。
優遇されているように見えて、主さんのような人がいるのも分かっているでしょうから、肩身が狭いと思いますよ。
それに、給料が低いかもしれません。
シングルマザー一人雇っただけで職場が混乱するなら、会社のやり方に問題があると思います。

  • << 7 職場は全然混乱していないので、問題はないです。 本人も分かっているのでしょうか? 1日ネットサーフィンして終わるので難しい所ですが。

No.6 21/04/06 16:52
モトコ ( 30代 ♀ ITh2jf )

不満に感じる気持ちはすごくよく分かりますし、私は別に主さんの心が狭いとは思いません。

ですが、その怒りの矛先は会社(の待遇)に向けるべきで、シングルマザーの方には向けてはいけないと思います。

No.7 21/04/06 17:10
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 5 主さんが不満に思う気持ちは理解できます。 ですが、社会がシングルマザーの受け入れを拒んだらシングルマザーは働けなくなってしまうし、子供が育… 職場は全然混乱していないので、問題はないです。

本人も分かっているのでしょうか?
1日ネットサーフィンして終わるので難しい所ですが。

No.8 21/04/06 18:17
通りすがり ( YpiEjf )

自分とシングルマザーの22歳の女性との待遇が同じで嫉妬しているように聞こえます。
1年で離婚し乳飲み子がいてそれでも働かなればいけない女性の気持ちをあなたは考えたことがありますか?
さぞご苦労されて悲しまれてそれでも這い上がってこられてえらいじゃありませんか?
私たち先輩社員であれば少しでもお力になります、とどうして言えませんか?
待遇が彼女と同等、すぐ休む、彼女だけずるいと述べてありますが・・彼女が抱えている苦労をあなたはわかっていません。


それに他の方も仰っているように会社が採用権を持っておりあなたには彼女を解雇する権利などないのです。ぶーたれて愚痴をいっているようですが現在の仕事内容もコロナの影響で減少し多忙ではないはずです。忙しくて手が回らない、昼食もろくに取れない、残業も毎日でみんな疲労困憊というのであれば彼女の存在は足手まといになりますよね。しかしそうではないはずです。

文面を見ていてもあまり思いやりのある方とはお見受けしませんでした。22歳の若い女性を非難するなんて情けない。ここはあなたは彼女を通して思いやりや助け合いを学ぶ機会と前向きに捉えて自分の成長をするときではないでしょうか。成長したころにはあなたはおそらく人格も丸くなり後輩を思いやる美しい女性になっているのではないしょうか。

  • << 16 元々少人数の会社なので 採用前はみんなで話合いをしますが、今回は1人の独断だったので、周りは不満だったのですが、優しい気持ちですよね 勉強になりました。

No.9 21/04/06 18:40
外出自粛中さん9 

会社が決めたことなので、あなたは我慢する。
私は短時間パートですが、職場内に体調不良でも会社に来て気に入った社員と話したいから辞めずに勤務日数減らしてる人がいます。
在籍してるので増員もできません。
なので、「中途半端な勤務日数で在籍してるから社員に皺寄せがいく」ように仕事をしています。
完全フォローするために彼女の勤務時間分をそのまま増やすこともできないのでそうするしかないのですが。
あなたも彼女がいることで周りが困るように仕事すれば良いと思います。

  • << 15 そうですよね。我慢ですよね。

No.10 21/04/06 18:53
匿名さん10 

わかんないけど、9時から18時になってても、記載に時間相談可とかなっているのもありますよね。

  • << 14 時短とかテレワークとかも対応してないんですが、彼女だけは特別だったみたいです

No.11 21/04/06 19:21
普通の人さん11 ( 50代 ♀ )

シングルマザーだからなに?
というタイトルからして、ちょっと違うんじゃないかなと思いました。
うちの職場は、小さい子を持つ人が沢山いて、保育園から連絡が来て急に早退したり休んだり、
シングルマザーじゃなくてもそうします。
社員さんもパートの人もです。

今月2回も休んで!
なんて言う人誰もいないです。

昔と違って今の時代は、おばあちゃん達も仕事をしているので、その人だけがあまり親に頼れないわけではないと思いますよ?

私も20代の娘と1才と3才の孫がいますけど、働いています。

まあ正直私も家庭環境とか関係なく、何であの人だけあんな仕事量でいいんだろうと思う人はいますよ。

でもここで自分が働きたいんだからしょうがないと思っています。

主さんもね、急に自分が具合悪くなったりするかもしれないじゃないですか^ ^

No.12 21/04/06 19:43
匿名さん12 

え…なんで主さんが責められてるの(^^;
私もそりゃおかしい!って思いましたけど。

たぶん主さんは、時短で給料が少ないとか、そういうのがあればここまで怒ってないですよね?

みんなより勤務時間が短い。
残業もなし。
仕事内容もいてもいなくてもいいようなこと。
なのに給料が同じ。
加えて休日も同じ。

これで本人が低姿勢だったらまだいいですけど。
そうではないんじゃないかな~と思っちゃいますね。
その子雇うくらいなら、私の給料上げてよ!って思っちゃいますよね。

  • << 105 私もそう思う🙄

No.13 21/04/06 20:02
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 12 時短とかには一切なってなくて、コロナ前と何も変わらない状態なのですが、
私が優しくないだけで、それを受け入れるべきとのご意見が多かったので。

私も給料あげて、もしくはボーナスくださいとは思いました。
ボーナスがない会社なので。

No.14 21/04/06 20:03
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 10 わかんないけど、9時から18時になってても、記載に時間相談可とかなっているのもありますよね。 時短とかテレワークとかも対応してないんですが、彼女だけは特別だったみたいです

No.15 21/04/06 20:04
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 9 会社が決めたことなので、あなたは我慢する。 私は短時間パートですが、職場内に体調不良でも会社に来て気に入った社員と話したいから辞めずに勤務… そうですよね。我慢ですよね。

No.16 21/04/06 20:06
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 8 自分とシングルマザーの22歳の女性との待遇が同じで嫉妬しているように聞こえます。 1年で離婚し乳飲み子がいてそれでも働かなればいけない女性… 元々少人数の会社なので
採用前はみんなで話合いをしますが、今回は1人の独断だったので、周りは不満だったのですが、優しい気持ちですよね

勉強になりました。

No.17 21/04/06 21:48
匿名さん17 ( ♀ )

いくら同じと言っても、休んだらその分当然ひかれるんでしょ?休んだり早退しても主と同じ給料ならあり得ないけど、、、
他にも不満に思ってる社員がいるなら、嘆願書でも作って時短勤務枠を作ってもらうなりしたらいいのでは。パートなら文句もないでしょうし。

No.18 21/04/06 22:28
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 17 一応正社員だし早退とかは仕方ないって事になってるみたいです。
他にも不満に思ってる人はいますが、
シングルマザーは可哀想だから我慢してと言われたみたいなので、我慢しかないですね。

No.19 21/04/06 23:05
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

お気持ちはわかりますがシングルマザーってすごく大変だと思います。仕事終わったら迎えに行ってご飯食べさせてお風呂入れて寝かしつけて。自分の食事もゆっくり食べることはないでしょうね。
自分の周りを見ても少子化の原因って核家族で育てるのが大変だからじゃないかなと実感してます。
給料は主さんが払うわけではないですから暖かく見守ってあげてください。そのうち主さんも子供ができたら同じような状況になる可能性があります。シングルじゃなくても結局女性に皺寄せがくることが多いので。

No.20 21/04/06 23:11
匿名さん20 

給料で差をつけているはずですよ。
会社で決まった事だし、少し理解してあげてみては?

No.21 21/04/07 12:55
匿名さん21 

休みの日数や早退、他の社員があまりやらない勤務姿勢ですね。ただ、居ても居なくてもいいような業務内容人員なら、これからコロナ禍での経済状況下では、会社から解雇通知が先に出そうな社員。よほど、人望や人徳あれば別だけど、無いなら先は見えてます。

No.22 21/04/07 18:37
匿名さん10 

シングル雇うとお金がもらえるんじゃなかったっけ。

それ目当てだったりして…。

  • << 44 コロナで補助金が出るらしく、その話はしていました。

No.23 21/04/07 20:07
普通の人さん11 ( 50代 ♀ )

>> 22 それはしょうがい者雇用すると、お金が貰えるやつかな。

シングルマザー雇っても貰えないです。

  • << 33 横からすみません。 ひとり親の就労促進のために国が企業に交付する助成金制度があります。 ただ、助成金目的にするような大金でもないです。

No.24 21/04/07 20:40
外出自粛中さん24 ( ♂ )

腹立たしい話。なんで勝手に結婚して勝手に別れて困ってるやつのしわ寄せを関係ない人達が負わなきゃいけないのか。

  • << 45 私も同じ考えだったのですが、違うみたいです。みなさんの意見は。
  • << 106 私もそう思う🙄 しかもデキ婚、短婚姻期間 本当に仕方ない人は仕方ないけど…
  • << 136 端から見ればそう感じてしまうんだけどね。自分が22歳の父ちゃんで1人で仕事も子育ても出来るかい❔って話しよ。親当てにしてないだけ偉いと思うよ。

No.25 21/04/07 20:44
匿名 ( ♀ IEq6jf )

主さんの気持ちもわかりますが、とりあえずあまり気にしないほうがいいと思いますよ。

私なら、そういう人が職場に来たら、皮肉をこめて「ラッキーだったな、この人」と思います。
なかなか、そういう融通をきかせてくれる所もないと思うので。
私か今まで働いてきた職場で、子供の送迎とか家庭の事情で他の人より勤務時間の融通がある人は、それぞれ立場が上だったり、仕事ができる人でしたから。

そのシングルマザーも、居心地の悪さは感じているかもしれないし、、
とりあえず、様子を見ながら、建前でも受け入れてあげましょう。

  • << 43 入ってきて数日ですが、毎日出社時間が3分前とギリギリですね。 本人はあと30分遅くしてもらいたい。言い出してますが。

No.27 21/04/07 21:04
通りすがりさん27 

そもそも 何の会社なんでか?
普通では無さそうな会社ですね。

No.28 21/04/07 23:03
匿名さん28 ( 30代 ♀ )

そもそも比較してる時点でどうなの?

生まれたものは仕方ないわ。
その上で荷物持ちすら出来ない人間が1人いるだけでどれだけ時間が足りないか・・・
試しに主さんも親御さんの世話をもっともっとやってみたらいいよ。
遠くても現地まで出向くのを週一でもやってごらんよ。
どうせ何でわざわざ?っつってたかが移動だけに時間かけてお金かけて行かないでしょ?
でもその人はほぼ強制的にそういう事をしてる。何も出来ないのにお金がかかるんだよ。
産んでしまったんだもん。どれだけなかった事にしたくても出来ないもんね。

No.29 21/04/08 00:37
外出自粛中さん29 




まぁ確かに彼女だけ特別扱いで、えこひいきっぽくて腹立つかも💧


でも考えようによっては女子社員の為の勤務形態と保育所を会社に設立案とかのきっかけに使えるかもしれない



  • << 46 すでに、30分遅くしてほしい。と言い出してますが。

No.30 21/04/08 01:00
普通の人さん30 

うちの会社も育児時短ばっかりです。育児時短も遅番やるって決まったのに、現実問題出来ないし結局は私達が負担するんですよ。育児時短の人達が低姿勢ならまだ気持ちも和みますが、まぁ 子供が!子供が!子供が!(だから仕方ないでしょ)と堂々としたもんです。
せめて急にお休み代わったり、急にその人の分働いたりしたら、こちらの予定だって崩れるんだし手当て位出して欲しいですよね。

  • << 47 そうなんですよ。すでに、30分遅くしてほしい言い出して、もう何なのって思っています。

No.31 21/04/08 02:08
匿名さん31 

確かに気持ちはわかるけど。
会社が決めたこと。

あと別にその人が増えてやる仕事が増えたわけでもないなら何が迷惑なの?
何も変わらないじゃない、主さんたちは。
シングルの人だけ融通がきいてるだけにすぎない。
会社の方針にしたがうしかないよ。

数ヵ月の赤ちゃんじゃ~すぐ風邪引いたりするわな。
なれない保育園で興奮しちゃって夜泣きとかね。
シングルに勝手になったんだけどさ、大変だと思うよ。
その状況で実家を出るなら、親も毒かもしれないし。

同僚がシングルになって残業出来なくなり、シワ寄せが来てるならまだしも。
別に仕事は何も変わらないんでしょ?

おいおい自分もなるかもしれないしね。
しょうがないのでは?

No.32 21/04/08 04:10
匿名さん32 ( ♀ )

雇用側が、それでよしとしてるなら、主さんに、文句を言う権利はありません。嫌なら別のもっといい待遇のところを探していくべきです。

No.33 21/04/08 05:06
匿名さん33 ( ♀ )

>> 23 それはしょうがい者雇用すると、お金が貰えるやつかな。 シングルマザー雇っても貰えないです。 横からすみません。
ひとり親の就労促進のために国が企業に交付する助成金制度があります。
ただ、助成金目的にするような大金でもないです。

  • << 70 あ、そういうのもあるんですか。 ごめんなさい、知りませんでした。 教えて頂きありがとうございます^ ^

No.34 21/04/08 05:20
匿名さん33 ( ♀ )

主さんの腹立たしい気持ちも理解できます。
同じように働いていない人が、他の人と同じ条件で働いていれば、そりゃ腹も立ちますよね。
コネでもあるのか、それともハロワから紹介されたか、経営者がなにか心に感じたのかは分かりませんが。
ただ考えようによっては、若い女性社員にとっては福音かもしれません。今まで育児時短制度もなかったなら、子どもを産む人は申請しやすくなりますよね。
企業側にしてみれば、かつて女性は妊娠すると辞めてしまう=戦力にならない、という存在でしたが、今の流れは変わってきています。
せっかく育成した若い女性社員が、辞めずに働き続けてくれた方が、長い目で見たらメリットという考えもできます。
子どもに手がかかるのは数年、だんだん子どもが大きくなれば、普通の勤務に戻れます。
女性に優しい会社は、実は男性にも優しいです。
男性社員が育休を申請したり、男女問わず子どもの学校行事で休めたり、そういう雰囲気もできやすいです。
主さんの会社がそうかは分かりませんが。
ただ、この先主さんや他の女性社員が結婚、妊娠出産した時に、会社がどんな対応をするかな、と思います。

No.35 21/04/08 06:42
通行人 ( hKJmjf )

シングルだからどうこう、とかじゃなくて、産後の女性の時短勤務は、制度として普通のことでしょう。
私の周囲は9-4時が多いですよ。

あと、自分を含めて、今の人は、早いスピードの生活に慣れすぎていて、出産の現実を知らなさすぎだった、と産んでから感じました。

出産て、実際に5〜8kg分の内蔵を取り出す行為なんで、腕一本切り落とすくらいの身体負荷なんですよ(子供3kg、胎盤1kg、羊水1kg、あと全身の血液が1.5倍になり、血が薄まり貧血になります。)。

子宮には直径30cmの傷がつき、ぎゅっと縮むので止血しますが、一ヶ月以上出血し続けます。

女性ホルモンは、普段の生理は1〜20倍の振れ幅のところ、妊娠中は200倍〜産後数時間で0.3倍に急落し、精神もめちゃくちゃ不安定になります。

その状態で、産後数ヶ月は2時間ごと睡眠、授乳として数リットル血を抜かれます。
(まぁその方はミルクかもしれませんが。)

そんな感じなんで、1年もの育休が用意されているんですよ。
法的にも、産後8週間は雇ってはいけないと決まっています。
5ヶ月で復帰は、かなり早いほうだと思います。

あと、子供が元気に託児に行けるのは2歳半ごろと感じています。
それまでは熱を出したりの早退などもよくあること。

その方にはぜひ、自分は死にかけの大病をした上に赤ちゃんを心配している人だ、と思って接してあげてください。

No.36 21/04/08 06:49
社会人さん36 

たぶん、まともに働ける人は、来てくれない会社なのだと思いますよ。
就業条件とか良くしないと、その人も入らないつもりだったのだと思います。
主さんは、その会社で満足ですか?
今イチなら、転職するのも一案ですよ。
その人がチンタラ働いてるのを、今後ずっと見るより良いかも。

No.37 21/04/08 07:17
匿名さん37 

主さんの気持ちわかる!
シングルマザーだけが時間対応されるなんて嫌だ
男女平等と言うけど
他の女性とシングルマザーは、なぜ平等じゃあないのかて思う

未婚シングルマザーは、世間で白い目でみられるのに

双方に何かしらあって離婚して
シングルマザーになったなら元旦那から養育費たっぷり貰えよと思う
5ヶ月の子供を抱えて保育園に、、
仕事休みでも保育園に預けに来る人多いし

  • << 48 養育費は暮らせるくらいはもらってる言ってたんですが、保育園に入れたから働かないといけなくて働くらしいです。

No.38 21/04/08 08:15
匿名さん38 

あなたの気持ちもわからなくもないですが、まずあなたはおいくつですか?結婚はされてますか?お子さんはいますか?

私もバツイチで離婚したときには5歳と3歳の子供がいました。
私も早退や休むことが多くて残業も出来ませんでした。上司の女性は新婚で子供もいなく『子供はじいちゃんばあちゃんに預ければいいんじゃない?孫の面倒を喜んでしてくれるでしょう?』と軽く言いました。ですが実際は子供の体力や体調不良には親でないとついていけないことがたくさん有り仕事をしながら家のことをやり子供たちの面倒を見て私もヘトヘトになっていました。私は上司の女性は子供が出来ても仕事は辞めないんだと思っていたら出産して復帰後数ヶ月で辞めて行きました。

立場が変われば見方も変わる。です。

新人さん自身肩身が狭いのは承知だと思います。
会社が承知して採用したのなら何も言えないと思います。

勘違いして頂きたくないのはシングルマザーを優遇して欲しいと言うことではないです。

No.39 21/04/08 09:26
匿名さん39 ( 30代 ♂ )

そのぶん給与面とかで差別化はしてくれてるはずですよ。

No.40 21/04/08 09:28
匿名さん39 ( 30代 ♂ )

>> 39 基本給は差はなくても、残業代とかボーナスとかで。

  • << 49 ボーナスとか一切でないので、給料が同じな時点で差がないいですよ

No.41 21/04/08 09:28
外出自粛中さん41 

男だけど
別に狭くないと思いますよー

給与待遇同じなのに働く時間短くて残業しなくて良いなんてふざけるなと思うのは普通じゃないですか?俺もそう思います(笑)

ですから会社側に不満を持つのは全然心が狭いとも思いませんがその女性に敵意を持って接したりするなら小さい人間だなとは思われてしまうかもですね。

文句あるならできないと思いますが会社側に文句言うかこんな職場嫌だと辞めれば良い話ですから。

  • << 53 上司には言いましたが、いいじゃん。居るだけなんだからって言われたので もう諦めるしかないですね。

No.42 21/04/08 09:40
匿名さん42 

迷惑ですね。
事情なんて人それぞれあるのに、シングルだけ「主張できる事情」になってる意味がわからないですね。
仕事できないし休むし役に立たないのに頭数に入れられから、周りの仕事が増えてることも馬鹿だからわかってないと思いますよ。そんなんだからシングルになったと言われても仕方がない感じですね。

何か会社にメリットがあって雇ってるんでしょうけど、主さんはムカつくし大変ですね。

  • << 51 会社としては、色々メリットあるみたいです。 本人は10-17にしてもらったのに、30分遅く出社時間をしてほしい。って言い出してますが それも、周りは受け入れるしかないんですかね。

No.43 21/04/08 09:41
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 25 主さんの気持ちもわかりますが、とりあえずあまり気にしないほうがいいと思いますよ。 私なら、そういう人が職場に来たら、皮肉をこめて「ラッ… 入ってきて数日ですが、毎日出社時間が3分前とギリギリですね。
本人はあと30分遅くしてもらいたい。言い出してますが。

  • << 56 私は、以前働いていた職場で、子供の支度をしてから出勤するのに時間がかかるから、面接の時に午後出勤を希望してました。 午前中は、始業時間には間に合わないということを伝えました。 採用になり、人手が足りないから午前中も入ってほしいと言われ、なんとか始業時間に間に合うように頑張って、と言われました。 だから、頑張りましたよ。子供も、私が急いで支度するのにつられて、早く支度するようになりました。 私の他にも、小さい子どもを何人も送り出してから頑張って始業時間前に、早めにくる人達がいました。 やっぱり、そのシングルマザーは、融通をつけてくれることに甘えてますね。
  • << 66 どうせ若いヤツでしょ?本当に常識ないんだから

No.44 21/04/08 09:50
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 22 シングル雇うとお金がもらえるんじゃなかったっけ。 それ目当てだったりして…。 コロナで補助金が出るらしく、その話はしていました。

No.45 21/04/08 09:51
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 24 腹立たしい話。なんで勝手に結婚して勝手に別れて困ってるやつのしわ寄せを関係ない人達が負わなきゃいけないのか。 私も同じ考えだったのですが、違うみたいです。みなさんの意見は。

  • << 68 主の腹立たしい気持ちわかるけど、一部の人に言われたからって皆の意見が違うとかいう言い方はどうかと思うよ。 悪者にしたい気持ちわかるけど、会社がそう決めてるんだから仕方ないって気持ちもわかるな

No.46 21/04/08 09:52
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 29 まぁ確かに彼女だけ特別扱いで、えこひいきっぽくて腹立つかも💧 でも考えようによっては女子社員の為の勤務形態と保育所を会社に設立案と… すでに、30分遅くしてほしい。と言い出してますが。

No.47 21/04/08 09:54
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 30 うちの会社も育児時短ばっかりです。育児時短も遅番やるって決まったのに、現実問題出来ないし結局は私達が負担するんですよ。育児時短の人達が低姿勢… そうなんですよ。すでに、30分遅くしてほしい言い出して、もう何なのって思っています。

No.48 21/04/08 09:56
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 37 主さんの気持ちわかる! シングルマザーだけが時間対応されるなんて嫌だ 男女平等と言うけど 他の女性とシングルマザーは、なぜ平等じゃあな… 養育費は暮らせるくらいはもらってる言ってたんですが、保育園に入れたから働かないといけなくて働くらしいです。

  • << 107 保育園はただだと思うので保育園に入れる為に働いているんでしょうね🙄 そういう人いますよ。

No.49 21/04/08 09:58
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 40 基本給は差はなくても、残業代とかボーナスとかで。 ボーナスとか一切でないので、給料が同じな時点で差がないいですよ

  • << 54 本当に待遇面で差がないはずがないと思うんですよ。 働いてる時間が違うんですから。 単純に時給で働いていても差があるのに。 表面上、そのシンママさんに会社がそう言ってるだけで、明細を照らし合わせたら、残業代もあるし、差がないとおかしいですって。 定時の仕事って残業代が結構美味しいんじゃないですか?

No.50 21/04/08 09:58
匿名さん50 

いやー甘えてるね

こんな女がいるからシンママはって思われてしまう

子供が急に体調悪くなるのは仕方の無いこと、でもそれを申し訳なく思うどころか当たり前の態度では腹立つよね

残業もできません、時間も変えて。3分前って常識ないよね、それとも子供がいたら許されると思ってるのかな?
なぜ正社員に?そんなに彼女のスキルは良いのですか?

腹たって当たり前じゃない?

もしかして経営者の弱みでも握ってるとか?
まさかの愛人?

なんてゲスの勘ぐりしちゃうね

  • << 52 すでにみんなより遅い時間なのに、3分前のギリギリなんであと30分遅くしてほしい。言い出してますが、それも子供いるから仕方ない。と思わないと いけないって事ですよね。

No.51 21/04/08 10:01
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 42 迷惑ですね。 事情なんて人それぞれあるのに、シングルだけ「主張できる事情」になってる意味がわからないですね。 仕事できないし休むし役に立… 会社としては、色々メリットあるみたいです。

本人は10-17にしてもらったのに、30分遅く出社時間をしてほしい。って言い出してますが
それも、周りは受け入れるしかないんですかね。

No.52 21/04/08 10:08
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 50 いやー甘えてるね こんな女がいるからシンママはって思われてしまう 子供が急に体調悪くなるのは仕方の無いこと、でもそれを申し訳なく… すでにみんなより遅い時間なのに、3分前のギリギリなんであと30分遅くしてほしい。言い出してますが、それも子供いるから仕方ない。と思わないと
いけないって事ですよね。

No.53 21/04/08 10:09
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 41 男だけど 別に狭くないと思いますよー 給与待遇同じなのに働く時間短くて残業しなくて良いなんてふざけるなと思うのは普通じゃないですか?… 上司には言いましたが、いいじゃん。居るだけなんだからって言われたので
もう諦めるしかないですね。

No.54 21/04/08 10:14
匿名さん39 ( 30代 ♂ )

>> 49 ボーナスとか一切でないので、給料が同じな時点で差がないいですよ 本当に待遇面で差がないはずがないと思うんですよ。
働いてる時間が違うんですから。
単純に時給で働いていても差があるのに。

表面上、そのシンママさんに会社がそう言ってるだけで、明細を照らし合わせたら、残業代もあるし、差がないとおかしいですって。
定時の仕事って残業代が結構美味しいんじゃないですか?

No.55 21/04/08 10:31
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 54 残業代込みなんですけど、本人はこの給料ください。って条件出したらいいよ。言われたと言ってたのでかわらないのかな。と

若くいから上司たちはちやほやしてます。

No.56 21/04/08 10:50
匿名 ( ♀ IEq6jf )

>> 43 入ってきて数日ですが、毎日出社時間が3分前とギリギリですね。 本人はあと30分遅くしてもらいたい。言い出してますが。 私は、以前働いていた職場で、子供の支度をしてから出勤するのに時間がかかるから、面接の時に午後出勤を希望してました。
午前中は、始業時間には間に合わないということを伝えました。
採用になり、人手が足りないから午前中も入ってほしいと言われ、なんとか始業時間に間に合うように頑張って、と言われました。
だから、頑張りましたよ。子供も、私が急いで支度するのにつられて、早く支度するようになりました。

私の他にも、小さい子どもを何人も送り出してから頑張って始業時間前に、早めにくる人達がいました。

やっぱり、そのシングルマザーは、融通をつけてくれることに甘えてますね。

No.57 21/04/08 10:54
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 56 私も甘えなんじゃないかと思いましたが、上司たちは22歳だしまだ若いしってちやほやして甘やかしています。

だから、本人も甘えてるんだと思います。

No.58 21/04/08 11:17
主婦さん58 ( 40代 ♀ )

会社が甘やかして 認めたのだから 主さんが イラついても 仕方ないのでは?
シングルマザー 実際大変だろうし

No.59 21/04/08 11:48
匿名さん59 

ある程度の融通はいいと思います。
5ヶ月の赤ちゃん抱えて外に出る支度だけでも大変だし機嫌悪いとより大変なんですよ。
ただ初めに言った通りある程度です。
10時に出社って保育園遠いの?
そこらへんも含めて希望するならそうせざるおえないしっかりとした理由があるならいいかと。
ないなら通常の出社時間に出てこいよって思います。
ある程度は自分も頑張らなきゃ。
それが働くってことですからね。
若いからチヤホヤも今だけですよ。
必ず歳は食いますから。
その時がきた時その人はクビにからなきゃいいね。くらいに思っておきましょう。

No.60 21/04/08 12:02
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 59 10時間に合わないから10時半がいいと今日上司に言ってましたよ〜

自分が住んでる区と違う区だから遠いんですかね?
よく分からないですが。

No.61 21/04/08 12:06
匿名さん59 

>> 60 スレ主さんが把握しなくても保育園に出す書類など会社に書いてもらわないといけない書類で上司が把握しているでしょうから認めたということはその必要があるということでしょ。
イラつく気持ちも分かりますが仕方ない事ですよね。
実権のある上司が認めたのなら飲み込むしかないです。

No.62 21/04/08 12:27
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 61 10時でも間に合うんですよギリギリ
でも、駅とかダッシュしないといけないから余裕もちたいです。って理由でしたが、
可哀想だね。大変だね。いいよーって感じでOKになってましたよ

No.63 21/04/08 12:38
匿名さん28 ( 30代 ♀ )

主さんのレス全ては読んでいないのですが、もしかしたら今は慣らし保育をしてるんじゃないでしょうか?
でなきゃその時間はおかしいですよ(゚Д゚;)

ってか予想を上回ってました。撤回します。
いくらシンママで子供が5ヶ月でも、図々しいレベルでなく常識がなさすぎるレベルです!

シンママの現在の状況が大変なのは分かるけど、この不況のご時世にわざわざ今離婚選んだのも、まだ万全でない産後半年でそんな冒険するのも、それでもシングルを選んだのも、全部そのシンママが何も考えず行動した結果ですしね。

会社も若いって理由でいつまでも置いてはおかないと思うよ。
最初の内は仕方ないと考えても、今のシンママの主張や働き方が一年後も許されるほど会社は余裕ありません。
今の待遇にすら文句垂れてるなら続かないし、会社だって必要ないと考えますよ。
皆が不憫に思う境遇は入社後のやる気で許されてるだけであって、不憫な境遇は話すが仕事はいつまで経ってもきちんとやらないって事なら会社も見捨てるわ。

  • << 72 慣らし保育は終わってるって本人が言ってたので終わってるんだと思います。 慌ただしいのは、分かりますが、ネイルもマツエクもばっちりで、ピンヒールで来る姿を見ちゃうと余裕なんじゃないの? って思ってしまいますね。

No.64 21/04/08 12:40
通りすがり ( ♀ JXC36 )

現状で、会社が認めたのなら
主さんがどうこう言える事ではありませんが、

就業規則があるので、
生後5ケ月のお子さんのいる方なので、時短なだけです。

お子さんや家族の付き添いや看病の監護休暇も加味されます。


ですが、就業の条件を満たさないならば、正規雇用からは外れますし、現状の雇用形態が何の扱いなのかでも違います。


単なるパートの可能性もあって、パートでしたら、時給しか出ません。
パートでも、有給や、健保、年金等の義務化にはなりましたが、1ヶ月の勤務が12日切れば、健保、年金、有給等も出なくなります。


とりあえず、お子さん5ケ月なので、時短可能ですし、監護休暇も取れます。

そして、正規雇用でも、条件欠けば、同じ就業は出来なくなって、パートや契約になります。



別に主さんが思う程は融通はききませんから、
ちゃんとずっと勤務していれば、庶務あたりと、上司、本人で調整しましょう。ってなりますよ。

No.65 21/04/08 12:43
匿名さん65 

まあ気持ちはわからんでも無いが
別に彼女が居ても居なくても貴方の給料が増減する訳じゃないでしょ?
普通の会社でも要領良く?仕事をサボってる奴とかいて、ちょっとイラつく事あるけど
そいつが辞めたからって自分の給料や仕事に影響は無いし
要は気の持ちようだと思います。

No.66 21/04/08 13:24
外出自粛中さん24 ( ♂ )

>> 43 入ってきて数日ですが、毎日出社時間が3分前とギリギリですね。 本人はあと30分遅くしてもらいたい。言い出してますが。 どうせ若いヤツでしょ?本当に常識ないんだから

No.67 21/04/08 13:29
匿名さん59 

そのシンママも甘えてるなとおもうけど、一番は対して審議されずそれを丸呑みでokと言えちゃう会社の体制に問題があると思いますよ。
家族経営規模の会社なんですか?
社内規定ってないの?

No.68 21/04/08 13:37
外出自粛中さん24 ( ♂ )

>> 45 私も同じ考えだったのですが、違うみたいです。みなさんの意見は。 主の腹立たしい気持ちわかるけど、一部の人に言われたからって皆の意見が違うとかいう言い方はどうかと思うよ。
悪者にしたい気持ちわかるけど、会社がそう決めてるんだから仕方ないって気持ちもわかるな

No.69 21/04/08 13:44
匿名さん69 

そのシングルマザーの人は、初めての子育てで右も左も分からない状態で産後5ヶ月で働きに出ています。身体も万全じゃ無いかもしれないですね。
5ヶ月くらいの赤ん坊は、出かける準備をして家を出ようとした瞬間にうんちをしてしまったり、大泣きしてぐずったりとても大変だと思いますよ。
そんなのぜーんぶ取っ払って1人の社員だと考えると、待遇がずるいなど色々思う事があるかもしれません。
ですが、例えばこれがあなたの身内だったらどう思いますか?身内でも憎たらしいですか?

No.70 21/04/08 13:44
普通の人さん11 ( 50代 ♀ )

>> 33 横からすみません。 ひとり親の就労促進のために国が企業に交付する助成金制度があります。 ただ、助成金目的にするような大金でもないです。 あ、そういうのもあるんですか。
ごめんなさい、知りませんでした。
教えて頂きありがとうございます^ ^

No.72 21/04/08 14:12
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 63 主さんのレス全ては読んでいないのですが、もしかしたら今は慣らし保育をしてるんじゃないでしょうか? でなきゃその時間はおかしいですよ(゚Д゚… 慣らし保育は終わってるって本人が言ってたので終わってるんだと思います。

慌ただしいのは、分かりますが、ネイルもマツエクもばっちりで、ピンヒールで来る姿を見ちゃうと余裕なんじゃないの?
って思ってしまいますね。

No.73 21/04/08 14:16
匿名さん42 

愚痴に説教したがる人ってなんなんだろう。論点が違う。

コネとかで特別待遇の人がいる会社もありますよね。せめて周りにわからないように配慮してほしいと思いますよね。バカバカしくて周囲の労働意欲が下がるとか想像できないのかしら。
経営陣が無能なんでしょうね。

  • << 78 そうなんです。こっちに分からないようにしてくれたら良かったんですが、 本人もペラペラ言うんで自然にばれますよね。

No.74 21/04/08 14:26
匿名さん74 

スレ文しか読んでいませんがシングルマザーさんのお給料や休日はフルタイムの方と同じなんですか?
それなら主さんや周りの人に不満が出るのは当たり前だと思います。
会社はシングルマザーさんを高待遇したいのなら他の頑張っている社員さんの待遇も考えるべき。
でないと優秀な人材は辞めていってしまうと思います。

  • << 76 同じでいいと言われたから入社した。と本人が言っていたので 同じなんだと思いますし、上司も同じだと言っていたので。 大変だから仕方ないって言われましたけど。

No.75 21/04/08 14:29
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

めっちゃわかる。
うちの会社の先輩は、妊活のためにその人だけお休みが優遇されてたよ。
大型連休は全部お休み、他の社員は全員交代で出勤(年中無休の会社だったので)。
妊活してるその人は午前休、午後休OKで、他の社員は無し。
給料はもちろん変わらない。っていうかむしろ私より高いし。
長年働いてきた人だから特別待遇も仕方ないのかな、って思うけどさ…。
その人が急に休みを取ったりするおかげで、私だけ、急に「明日君は休みになってるけど、2時間でいいから出てくれ」って言われるし。
もちろん出てもその分の給料はないし、代休もない。

私の会社は、主さんの会社とはまた違うけど、人間が経営してるんだからどうやってもえこひいきみたいなのはあるよね。とくに子持ちには優しい。しょうがないからってみんな言って反対もしないし。

それでもパートならまだわかる。
だけど、時間が違うのに給料が一緒ってどうなのって思いますよね。

ちなみに主さんのところは顧問税理士とかいます??第三者から「これっておかしいでしょう」って突っ込んでくれればいいのになぁってふと思いました。

専門家が見ても疑問に思わないもんだろうか。そもそもこれって、労働基準法に違反してないんだろうか?

  • << 77 パートとかなら分かるんですが、正社員として入ってるので そこはやっぱりどうなのかな。って思います。 本人も何かあれば、片親なんでって言ってくるので、こっちは何も言えないですよね 子供だされたら

No.76 21/04/08 14:38
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 74 スレ文しか読んでいませんがシングルマザーさんのお給料や休日はフルタイムの方と同じなんですか? それなら主さんや周りの人に不満が出るのは当た… 同じでいいと言われたから入社した。と本人が言っていたので
同じなんだと思いますし、上司も同じだと言っていたので。

大変だから仕方ないって言われましたけど。

  • << 80 シングルマザーさんは会社が認めているので良いとして、失礼ながらあまりまともな上司がいない会社の様ですね。 人を使う能力が無いのでしょうか? 主さんの会社は離職率が高くありませんか?

No.77 21/04/08 14:41
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 75 めっちゃわかる。 うちの会社の先輩は、妊活のためにその人だけお休みが優遇されてたよ。 大型連休は全部お休み、他の社員は全員交代で出勤(年… パートとかなら分かるんですが、正社員として入ってるので
そこはやっぱりどうなのかな。って思います。

本人も何かあれば、片親なんでって言ってくるので、こっちは何も言えないですよね
子供だされたら

No.78 21/04/08 14:42
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 73 愚痴に説教したがる人ってなんなんだろう。論点が違う。 コネとかで特別待遇の人がいる会社もありますよね。せめて周りにわからないように配慮… そうなんです。こっちに分からないようにしてくれたら良かったんですが、
本人もペラペラ言うんで自然にばれますよね。

No.79 21/04/08 14:52
匿名 ( ♀ IEq6jf )

上の人が融通をきかせてるのは仕方ないけど、それにあぐらをかいているのは良くないですね。
そういう人がいる事で職場の空気も悪くなるし。

まあ、そのシングルマザーもいずれ辞めると思うし、そんな感じなら別の職場でも良く思われないのでは。

No.80 21/04/08 14:55
匿名さん74 

>> 76 同じでいいと言われたから入社した。と本人が言っていたので 同じなんだと思いますし、上司も同じだと言っていたので。 大変だから仕方ない… シングルマザーさんは会社が認めているので良いとして、失礼ながらあまりまともな上司がいない会社の様ですね。
人を使う能力が無いのでしょうか?
主さんの会社は離職率が高くありませんか?

No.81 21/04/08 14:59
外出自粛中さん81 ( ♀ )

シングルになった理由にもよる。
死別やDVとかなら仕方ないけど自業自得なシングルなら、優遇しなくても良い。
シングルで市からお金貰ってるのに、夜、そこらじゅうの電気つけてる家があるけど、節電しなくても暮らせるなら手当要らないでしょう?と思う。

  • << 85 何でも話をしてくれるので、彼女が。 性格の不一致らしいです。 結婚生活してたら合わなかったと言ってましたので。 私は死別とか以外は全部自分の責任だと思うんですが。

No.82 21/04/08 15:10
匿名さん82 

全部読んでませんが、こればっかりは会社側が承諾したのだから仕方ない。
理不尽さがチラついて精神衛生的に良くないなら、主さんがこんな会社嫌だわ.やってられんわ
って立ち去るしか無いのかも。
それか同じ様な声をあげる人と上の者に直訴するしか。。

No.83 21/04/08 15:33
外出自粛中さん29 



上司…シンママ社員を娘感覚で見てる?孫にメロメロなジジ馬鹿っぽい(笑)


せめて出勤中は面倒臭い雑用を山ほどやらせるしかないね💧


それにしても最初からいるだけ社員で雇用と認識されてるとは(笑)


今は乳児を理由に出来ても数年経てば子供も育つし、現段階で仕事も任せられない社会人としての気遣いも出来ない


結局、将来的に困るのは本人だろうから、今は会社でマスコット的にペット飼ってると思うしかない(笑)


  • << 86 ここ数日、気持ち悪いな。って思いながら見てます。 上司以外も偉い人たちはデレデレなので。

No.85 21/04/08 15:48
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 81 シングルになった理由にもよる。 死別やDVとかなら仕方ないけど自業自得なシングルなら、優遇しなくても良い。 シングルで市からお金貰ってる… 何でも話をしてくれるので、彼女が。
性格の不一致らしいです。
結婚生活してたら合わなかったと言ってましたので。

私は死別とか以外は全部自分の責任だと思うんですが。

No.86 21/04/08 15:49
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 83 上司…シンママ社員を娘感覚で見てる?孫にメロメロなジジ馬鹿っぽい(笑) せめて出勤中は面倒臭い雑用を山ほどやらせるしかないね💧 … ここ数日、気持ち悪いな。って思いながら見てます。

上司以外も偉い人たちはデレデレなので。

No.87 21/04/08 16:11
匿名さん87 

私も主さんの意見と同じです。 離婚理由なんてこっちは知らない。会社が採用したのは仕方ないけど、それに甘えてるのは
わかるし、悪いけどそのシングルに限らず子供をダシにする人がいる。早退とか、ある程度の事情は仕方ないけど、朝間に合わないなら、シフト制の時間に融通効くとこにすればいいのに。雇われてから、後出しで自分の都合良いようにしてる。上司が甘いのも見透かされる。それだけの条件飲んで採用されたんだから、仕事中はちゃんと仕事して欲しい。

  • << 128 それなんです。 仕事さえやってくれれば、他はもうなんでもいいんですけどね。

No.88 21/04/08 16:46
匿名さん38 

会社にもよりますが、独身の女性を採用するよりシングルマザーを採用して方が結果的に長くいてくれると言う考えもあるかも知れません。
以前、TVでやっていましたが『独身女性は仕事が一人前に出来るようになる頃に寿退社をする確率が高いためにあえてシングルマザーを採用している』と言う会社があると。シングルマザーは子供が小さい最初こそ早退だの休みだのあるけれどある程度になると生活のために独身者より真面目に働き退職率が低い。とやっていました。会社は初期投資のつもりかも知れません。

No.89 21/04/08 16:54
匿名さん20 

それは確かに不満が出ますね。

でもなんとなくだけどその彼女、早い段階で辞めていくんじゃないかなと思います。

ここで主さんに提案です!

彼女には誰でも出来るような仕事しか与えず、主さんは今まで通り仕事をして下さい。
彼女はやる気もない上に、仕事も覚えないとなると今後会社のお荷物になっていく事が予想されます。
(例えどんなに若くてキレイでも。)
そしたら自然に辞めていく事になるでしょうから、もう割り切って、自分は自分!と思ってないと自分の居場所もなくなりかねないですよ。

逆に、すごいやる気があって仕事も出来て、パソコンでいろんなシステムを作り上げる様な女性が来て、貴女の仕事が脅かされるよりは良いと思いません?

あと少しの辛抱ですよ!

  • << 127 ご丁寧にありがとうございます。 少し辛抱してみます

No.90 21/04/08 18:11
社会人さん36 

ピンヒールとか、職場で履きますかね?笑
おじさん達がデレデレしてるなら、若くてキレイな人だから、たいして使えなくてもイロモノとして入れたのかもしれませんね。
目の保養とか、おじさん達の癒やしの為に。
しょーもない職場ですね…
まあ、あとは働きぶり見て判断ですね。
時短でも、めちゃくちゃ仕事できるならカバー出来る人もいますから。

  • << 126 子供が小さいのに、そんなヒールの靴履くの?と疑問に思ってます

No.91 21/04/08 18:26
匿名さん91 

子供が居るってだけで働きづらい世の中だなー(汗)

No.92 21/04/08 18:34
匿名さん92 

そんなんで給料が同じなら、たまりませんね。

シングル・マザーが大変て、スレ主さんら他の社員のせいじゃないし、自分で撒いた種だし自業自得なのにね。
きっと面接時に泣き落とししたんじゃないの? 人事の好みの若い可愛い女性だろうし。

シングル・マザーて、二極化してるよね。男に頼らずに自立している女性と、他人の男性に甘えて生きてる女性と。
後者の女性で、電話番も多分満足にできないから、イライラモヤモヤするの、分かる。

特に給料一緒とか、あり得ない!
スレ主さんや他の社員に同情します。

  • << 125 おじさん達にモテモテです。 呆れますね。 電話も他の人がいるときは、取ろうともしないのでね。

No.93 21/04/08 19:06
主婦さん93 

時短の給与で雇ったらよかったのにね?

まあ、残業代はでないし、バイトみたいな扱いだと思っておけばよいと思います。社内のかたの縁者なのでは?

引っ越すとかなんとかで、長くはいないかも。

子持ちが休むのは、ある程度仕方ないですよ。死んじゃうから、面倒見ないと。少子化だし、子どもは育たないと困るよ

  • << 124 本当それなんです。 なんで正社員で雇ったのか

No.94 21/04/08 20:08
通りすがりさん94 

シングルは大変なんてそんな事どうでもいいんだよね。仕事をろくにしないで給料は一緒なんて愚痴のひとつも言いたくなるよ。差別化してくれたら、主もストレスためないでいれたかもしれないし、調子にのってるシングルの人ウザっ。

  • << 123 大変とかそう言うのは、本人の自己責任だと思うので本当にどうでもいいです。 ただ、本人の態度ですね 気になるのは
  • << 138 22歳なんてそんなもんだよ。 22歳を見る周りの目もそんなもんです。 私シングルじゃないし、以前は主さんのような考えもしてたから気持ち分かるけど。ストレス溜まるだけなのよ、こっちがねw にっちもさっちも行かなくなって苦労するとさ、人間て甘えちゃう生き物なんだよね。 それでしか逃げれる道も無くなっちゃうからさ。責めるのは簡単なのよ。でも変に責めてでもしてさ、生きづらくなって、それこそ虐待に走っても嫌じゃない?雇ってくれる所が今の所しか無かったのかも知れないし。彼女が色々ペラペラ喋って来ても『そうなんだー』って受け流してた方が主さんの為だよ。自分の生活だけ考えてた方がいい。相手は働いてる時だけ一緒だから。家にまで持ち込んで悩む時間が勿体ない。

No.95 21/04/08 20:26
主婦さん95 

シングルマザーが問題なのではなく、その人が問題なのでしょう。
友人で某フード店で店長やってる子居るんだけど、シングルバイトさん沢山いるみたい。
朝突然、子が熱を出し休むなんて事は、子育てを経験済みの友人は承知。
ただ問題は、その後の当人の態度なんですって。
子が居るのだから突然の休みは(当たり前)と考える人と、迷惑をかけてしまったから、誰かに何かあり休むような事があった場合は、自分にできる範囲で、と考えられる人。
その違いなのでしょう。
主さんの所のシングルマザーさんは(赤ちゃんがいるんだから仕方ないじゃん)って考えだから腹が立ってしまうのだと。
そういう人って、シングルマザーでなくても、仕事に対しての思考は緩々なんだろう、と思います。
(会社側が決めて許しているのだから主さんの考えは冷たい)みたいな意見もあるけど、実際に自分が主さんの立場だったら愚痴が出ても仕方がない思います。
ただね、一生懸命頑張っているママさんの方が、圧倒的に多い事、シングルマザーや子育てママに優しく働きやすい社会であって欲しい、理解して欲しい、と思います。
雇う側が許しても、それに甘えるは社会人として如何なものか?と、他社員も同じこと思っていると思います。
彼女を戦力としてみない事。
腹を立てるだけ労力の無駄ってもんです。

  • << 122 そうですよね。 腹を立てるだけこっちがバカみたいなので、諦めて見守ろうかと思います

No.96 21/04/08 20:42
なし ( 30代 ♀ ID5Djf )

よくわかります。他の人も言わないだけで内心そう思ってるのでは?
主さんがいくつかわかりませんが、会社に色々言うと女のひがみとか言われますしね…
わざと主さんも休んでやればどうですか?上司に何か言われたら[え?シングルさんの方が休んでますよね?]と言ったらどうですか(笑)それかシングルさんが休んだら嫌みっぽく[シングルさんって大変よね~急に子供さんが熱だしたりしたら心配で休んで周りにも迷惑かけちゃうもんね~]とか言ってやったらどうですか(笑)

  • << 121 本人は休む事とかに何にも悪いとは思ってないので、言ってもそうですよね〜って感じで終わると思います。

No.97 21/04/08 21:27
匿名さん59 

シンママどうこうの前にあなたの勤める会社の体制がおかしいと思いますよ。
随分杜撰な会社にお勤めなのねと思ってしまいました。
不満なのなら社内規定ではどうなってるか調べたらよいのでは?
社内規定がないならその程度の会社ということ。
だからこその、その上司達と思ってしまいました。
聞けば聞くほどおかしな会社。
シンママがというよりその人の問題かと思います。

No.98 21/04/08 22:10
社会人さん36 

22歳で既にバツイチ、5ヶ月の赤ちゃんいるのに、ピンヒール履いて、ネイルして他の人より遅く出社。
さらにゴネて30分遅く出社を許されてるシンママさん…
雇うと決めたおじさんや、遅く来てもいいと許可したおじさんは、シンママ狙ってるんじゃないですかね?
マツエクとかもしてると書いてるし、おじさん達は、キャバ嬢みたいな22歳のケバいシンママがただ来るだけで満足なんでしょう。
でも、文句言っても変わらないから、主さんが転職もしたくないなら、その人にはあまり関わらないようにするしかないですね。

  • << 120 きっとそれだと思います。 もう若い子が可愛くて仕方ないんですよね。

No.99 21/04/08 22:30
匿名さん99 

専業主婦でも叩かれ、働いたら働いたで文句を言う人がいる。これだから子持ちの女は生きづらい。
ではどうしろと?

主さんは子供持ちになっても働く場合、一切、社員に迷惑をかけずに仕事をなされるのですね。
子供の急な発熱も無視して、園の迎え時間も無視して、育児放棄しても仕事をなされるのですね。
子持ちの女が会社に一切の迷惑をかけず、子供の事を持ち出さないためには、育児放棄しかないですよ。
主さんは自分と同じように働けと言っているのだから、望み通りするということはそういう事です。
会社員だけやっていればいい主さんと違って、母親業もやらないといけない、この大変さが分からないってお気楽でいいですね。

この方の仕事を主さんが肩代わりしているのですか?
雇ったのは会社ですよね。
問題ありなら上司が改めて苦言を申すのでは?
主さんも業務に関して迷惑や負担があるのなら告げてもいいはずですよね?
立場が全然違うのに、言っていることはただの嫉妬ですよ。
そんなにずるいと思われるのなら、ご自分も同じ立場になられたらどうですか?


  • << 102 一切の迷惑をかけず働け、等とスレ主さんは書いてませんよ。よく読んでますか? このスレで問題のシンママは、自分の思うがままの言動していて態度もよろしくないし、仕事能力もない。なのに待遇が同じだから、嫌な気持ちにさせられるんでしょ。
  • << 104 何言ってんの? 主のところのシングルとその他大勢のシングルを一緒にするのはやめて。 だいたい上司が話のわかる人ならここで愚痴らないよね。

No.100 21/04/08 22:42
匿名さん38 

ここにコメントしている多勢の方は皆さん子育ても仕事も結婚生活も完璧な方たちばかりみたいでびっくりです。
羨ましいです💦

  • << 119 私も思いました。 皆さんすごいですよね。

No.101 21/04/08 23:37
匿名さん101 

本人のやる気の姿勢とかあれば、自分なら不満ないな。
まだ下っ端なのに、子供の急な用事で抜けたりで迷惑かけてすいませんって、頭下げつつ、少しでも覚えたいからと早く来てその時間無給で、雑用こなして始業時間になったら、仕事を教えて下さいって頭を下げれば、ああやる気あるなって思うけど、きっと彼女は社会経験ないのとそういう頭がないから、雑用のダダ飯くらいに落ち着いてるんだろうなあ。

  • << 118 早く来る事はないですね。 仕事をやるって服装で来てるわけでもないので。 既に来月の数日保育園の用事で休みます。って言ってたけど、そんな申し訳ないとか思ってなく 子供いるから仕方ないんですよ〜って感じですね

No.102 21/04/08 23:52
匿名さん92 

>> 99 専業主婦でも叩かれ、働いたら働いたで文句を言う人がいる。これだから子持ちの女は生きづらい。 ではどうしろと? 主さんは子供持ちになっ… 一切の迷惑をかけず働け、等とスレ主さんは書いてませんよ。よく読んでますか?

このスレで問題のシンママは、自分の思うがままの言動していて態度もよろしくないし、仕事能力もない。なのに待遇が同じだから、嫌な気持ちにさせられるんでしょ。

No.103 21/04/09 04:04
匿名さん103 ( ♀ )

会社の改革で、今後、シングルマザー枠を作っていく始まりとかだったらいいんだけど。
なんか主さんの文読むと違う感じよね。
それで、時給だったら100歩譲ってと思えるとこだったけど正社員となるとお給料一緒なんだもんね。モヤるよなー
変なとこでストレス感じなきゃいけない職場ってキツイなー。
仕事で集中力使って、職場の良い環境で癒されてまた仕事頑張る、これがほんとなのにね。
同情します。
ここでこうやって愚痴るぐらい叩かないであげて欲しい。
教えてあげるにしても優しい言葉で。

  • << 117 正社員扱いじゃなければ、そんなに気にはしなかったんですが、正社員って言われた時にはもう、モヤっとしかしなかったです。

No.104 21/04/09 06:44
通りすがりさん94 

>> 99 専業主婦でも叩かれ、働いたら働いたで文句を言う人がいる。これだから子持ちの女は生きづらい。 ではどうしろと? 主さんは子供持ちになっ… 何言ってんの?
主のところのシングルとその他大勢のシングルを一緒にするのはやめて。
だいたい上司が話のわかる人ならここで愚痴らないよね。

No.105 21/04/09 07:57
匿名さん105 

>> 12 え…なんで主さんが責められてるの(^^; 私もそりゃおかしい!って思いましたけど。 たぶん主さんは、時短で給料が少ないとか、そういう… 私もそう思う🙄

No.106 21/04/09 08:01
匿名さん105 

>> 24 腹立たしい話。なんで勝手に結婚して勝手に別れて困ってるやつのしわ寄せを関係ない人達が負わなきゃいけないのか。 私もそう思う🙄
しかもデキ婚、短婚姻期間

本当に仕方ない人は仕方ないけど…

No.107 21/04/09 08:06
匿名さん105 

>> 48 養育費は暮らせるくらいはもらってる言ってたんですが、保育園に入れたから働かないといけなくて働くらしいです。 保育園はただだと思うので保育園に入れる為に働いているんでしょうね🙄
そういう人いますよ。

  • << 113 保育園無料になるのって3歳からじゃないですか?

No.108 21/04/09 08:22
匿名さん108 

時給で雇えばいいのにね、
うちの会社はそうです。
同じ業務してても
8時間働けない人は時給です。

こいつばっかりーていう考えは人が集まれば普通にあると思います。
今どきの会社はそこも考える時代です。
労働者が気分良く働けるとこも労働環境のひとつですから
社長がちょっとそうゆうのわからない人なんでしようか。
ということはその会社はこの話だけでなく、いろいろみんなが黙認してることがありそうです。

いろんな会社に対する意見を匿名で集めたらどうでしょうか。


それを社内の話がわかりそうな上層部の誰かに伝えて、、、

やめたほうがいいか

No.109 21/04/09 08:35
普通の人さん109 

会社に子供同伴でいつも来られるというのは
きついと思った事がありました。
独身でしたので逆に見下した様な目で見られた事。
心が狭いんです。
子供同伴でも大丈夫な人とこの人は無理と思う人がいる。いるんです。

温かく見守れる性質があれば良いのですが、

No.110 21/04/09 08:48
普通の人さん109 

温かく見守れる性質があれば、子供さんを一度会社に連れて来てもらったらどうですか?
会社に毎日2人の子連れで出社しておられましたので
私も1日位は対して何も思わないですよ。

No.111 21/04/09 08:48
匿名さん111 

シングルマザーがそんな風に働けるだけでも有難いのに、給料面が気になりますね。お金が無いから給料は一緒とは、やはりそこは差をつけるべきだと思います。
お金の為に皆働いているのは一緒です。時短で働くならば、それは少しでも差をつけないと、働く側も一緒に働く人達もやり辛くなるのは当たり前だと思います。
上司がシングルマザーをとても気に入ったのだと感じます。
きっとこの先、上手くはいかないと思います。

  • << 116 凄く上司は気に入ってます。 何してもいいよ。って笑って許してますが よくないから。って周りは思ってます。 上司にはもう呆れて

No.112 21/04/09 09:18
普通の人さん109 

こんな自分自身でも温かく見守れる場合
子供さんに障害があってシングルマザーなら
全て許します。仕方ないなと思います。

こちらの場合の
旦那がいて旦那の収入が低いという理由から
健常者子供同伴2人で働いて
立派だと思いますよ。

No.113 21/04/09 09:21
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 107 保育園はただだと思うので保育園に入れる為に働いているんでしょうね🙄 そういう人いますよ。 保育園無料になるのって3歳からじゃないですか?

No.114 21/04/09 10:09
匿名さん59 

>> 113 一人親で所得制限内であればタダというか国か県が負担してくれるんです。
ただ正社員で働くというのなら所得制限は越えてると思うので保育料はかかってると思いますよ。

No.115 21/04/09 12:51
匿名さん115 

それがシングルマザーの力。そのママの力かな。

No.116 21/04/10 01:45
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 111 シングルマザーがそんな風に働けるだけでも有難いのに、給料面が気になりますね。お金が無いから給料は一緒とは、やはりそこは差をつけるべきだと思い… 凄く上司は気に入ってます。

何してもいいよ。って笑って許してますが
よくないから。って周りは思ってます。

上司にはもう呆れて

No.117 21/04/10 01:48
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 103 会社の改革で、今後、シングルマザー枠を作っていく始まりとかだったらいいんだけど。 なんか主さんの文読むと違う感じよね。 それで、時給だっ… 正社員扱いじゃなければ、そんなに気にはしなかったんですが、正社員って言われた時にはもう、モヤっとしかしなかったです。

No.118 21/04/10 01:50
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 101 本人のやる気の姿勢とかあれば、自分なら不満ないな。 まだ下っ端なのに、子供の急な用事で抜けたりで迷惑かけてすいませんって、頭下げつつ、少し… 早く来る事はないですね。
仕事をやるって服装で来てるわけでもないので。

既に来月の数日保育園の用事で休みます。って言ってたけど、そんな申し訳ないとか思ってなく
子供いるから仕方ないんですよ〜って感じですね

No.119 21/04/10 01:50
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 100 ここにコメントしている多勢の方は皆さん子育ても仕事も結婚生活も完璧な方たちばかりみたいでびっくりです。 羨ましいです💦 私も思いました。
皆さんすごいですよね。

  • << 129 思いますよね💦 誇れるものが何もない私なんて足元にも及びません。

No.120 21/04/10 01:51
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 98 22歳で既にバツイチ、5ヶ月の赤ちゃんいるのに、ピンヒール履いて、ネイルして他の人より遅く出社。 さらにゴネて30分遅く出社を許されてるシ… きっとそれだと思います。
もう若い子が可愛くて仕方ないんですよね。

No.121 21/04/10 01:53
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 96 よくわかります。他の人も言わないだけで内心そう思ってるのでは? 主さんがいくつかわかりませんが、会社に色々言うと女のひがみとか言われますし… 本人は休む事とかに何にも悪いとは思ってないので、言ってもそうですよね〜って感じで終わると思います。

No.122 21/04/10 01:54
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 95 シングルマザーが問題なのではなく、その人が問題なのでしょう。 友人で某フード店で店長やってる子居るんだけど、シングルバイトさん沢山いるみた… そうですよね。

腹を立てるだけこっちがバカみたいなので、諦めて見守ろうかと思います

No.123 21/04/10 01:55
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 94 シングルは大変なんてそんな事どうでもいいんだよね。仕事をろくにしないで給料は一緒なんて愚痴のひとつも言いたくなるよ。差別化してくれたら、主も… 大変とかそう言うのは、本人の自己責任だと思うので本当にどうでもいいです。
ただ、本人の態度ですね
気になるのは

No.124 21/04/10 01:56
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 93 時短の給与で雇ったらよかったのにね? まあ、残業代はでないし、バイトみたいな扱いだと思っておけばよいと思います。社内のかたの縁者なので… 本当それなんです。

なんで正社員で雇ったのか

  • << 131 正社員でも時短あるんですよ。給与は3分の2から半分近いみたい。産後はそうされる方いますよ。 縁者かもしれないので、会社ではあまり悪く言わない方がよいかも。対応がVIPだもの。
  • << 132 あと、会社の業績がよくて余裕があるのかなと思います。20~30人の小さい会社なんじゃないですか? まともなとこにいく、というのもイライラしない手段ではあるかも。 ただ、逆に言えば、自分が介護や子育てで大変な時には多めにみて協力してくれるアットホームな会社なのかも。ひいきでなければ。 私が子育てするときも、時短で給与は据え置きにしてもらえるんですか?😃て、きいて確認しておくとよいのかも。

No.125 21/04/10 01:57
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 92 そんなんで給料が同じなら、たまりませんね。 シングル・マザーが大変て、スレ主さんら他の社員のせいじゃないし、自分で撒いた種だし自業自得… おじさん達にモテモテです。

呆れますね。

電話も他の人がいるときは、取ろうともしないのでね。

No.126 21/04/10 01:58
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 90 ピンヒールとか、職場で履きますかね?笑 おじさん達がデレデレしてるなら、若くてキレイな人だから、たいして使えなくてもイロモノとして入れたの… 子供が小さいのに、そんなヒールの靴履くの?と疑問に思ってます

No.127 21/04/10 01:58
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 89 それは確かに不満が出ますね。 でもなんとなくだけどその彼女、早い段階で辞めていくんじゃないかなと思います。 ここで主さんに提案で… ご丁寧にありがとうございます。

少し辛抱してみます

No.128 21/04/10 01:59
こんな時こそ笑顔さん7 

>> 87 私も主さんの意見と同じです。 離婚理由なんてこっちは知らない。会社が採用したのは仕方ないけど、それに甘えてるのは わかるし、悪いけどそのシ… それなんです。

仕事さえやってくれれば、他はもうなんでもいいんですけどね。

No.129 21/04/10 02:26
匿名さん38 

>> 119 私も思いました。 皆さんすごいですよね。 思いますよね💦
誇れるものが何もない私なんて足元にも及びません。

No.130 21/04/10 08:06
外出自粛中さん81 ( ♀ )

子育て世代に冷たくなったという意見がありますけど、「貴女は昔を知ってるんですか?」と思いますね。母子家庭、父子家庭は今のように優遇されてなかったのに、親は身を粉にして子どもを育て上げてきたのに、今の時代は大変って…ミクルのシングルって殆どが自ら進んで選んだ道でしょう?
だったら、「当然」という考えでなく周りに迷惑をかけない配慮も必要だと思いますよ。

No.131 21/04/10 08:56
主婦さん93 

>> 124 本当それなんです。 なんで正社員で雇ったのか 正社員でも時短あるんですよ。給与は3分の2から半分近いみたい。産後はそうされる方いますよ。

縁者かもしれないので、会社ではあまり悪く言わない方がよいかも。対応がVIPだもの。

No.132 21/04/10 09:02
主婦さん93 

>> 124 本当それなんです。 なんで正社員で雇ったのか あと、会社の業績がよくて余裕があるのかなと思います。20~30人の小さい会社なんじゃないですか?

まともなとこにいく、というのもイライラしない手段ではあるかも。

ただ、逆に言えば、自分が介護や子育てで大変な時には多めにみて協力してくれるアットホームな会社なのかも。ひいきでなければ。

私が子育てするときも、時短で給与は据え置きにしてもらえるんですか?😃て、きいて確認しておくとよいのかも。

No.133 21/04/10 09:59
匿名さん33 ( ♀ )

主さんが腹立たしいのは無理もないですよ。
普通は時短で働いたら、その分給料は減りますからね。うちの会社だと時短社員は始業と就業で30分ずつ削って、基本給も8割くらいになります。普通は8時間のところ、時短で7時間になる感じです。
そして、大抵の時短社員は、数年働いてから妊娠して、産休育休、そして復職なので、周りも理解があります。
いきなり新入社員が時短で、それも他の社員と給料が同じなら、そりゃ理解が得られるわけもありません。
というか、普通なら雇いませんよね。なにかしら縁故など理由があるんじゃないでしょうか。
他の子持ち社員に対しても厚待遇なら分かりますが、そのシンママ社員だけ特別扱いなんですよね。
この先、他の女性社員が妊娠出産した時にも同じ待遇があるなら良いですけど、でも、あなたはシングルじゃないから、と言われそうな気もしますね。
私なら辞めてしまうかも。
そのシンママがどうこうより、ルールが明確ではない会社の体質が嫌なので。

No.134 21/04/10 11:19
匿名さん101 

返信読んだら、まあ反感や不満しか感じないシンママさんだね
どんまいです。

No.135 21/04/10 21:25
Ril ( 40代 ♀ y8qEjf )

社会的弱者( と、される )を支え、手を差し伸べ受け入れる…それが社会( 会社 )の在るべき正しい姿ー!ヽ(*´∀`)ノ

って理想論がまかり通る世の中ですもんね、現代って。


もちろん適正に特例が活かされている、適応するべき、ってケースはたくさんありますが…



理想を具現化した時に寄るしわ寄せの部分は曖昧さと精神論( 仲間を思いやる気持ち的な)で明確にフォーカスしないから
不公平が生じるし、皆、良い人で居たいからそれも見て見ぬふり

主さんみたいな考えを口にしようものなら
まるで冷酷のように言われる


現実がどうであれ、掲げた綺麗事を表面上保てていられれば満足する国ですもん、ここって

飛躍させ過ぎだけど、その最たるのが少年法だと思います

  • << 139 私それ言ってたら周りから除け者にされて、社会生活がおくれなくなって、自分が働けなくなっちゃった身です😅表面上でも時代について行かないとダメみたいですね…😔

No.136 21/04/10 21:44
通りすがりさん136 

>> 24 腹立たしい話。なんで勝手に結婚して勝手に別れて困ってるやつのしわ寄せを関係ない人達が負わなきゃいけないのか。
端から見ればそう感じてしまうんだけどね。自分が22歳の父ちゃんで1人で仕事も子育ても出来るかい❔って話しよ。親当てにしてないだけ偉いと思うよ。

No.137 21/04/10 22:19
匿名さん137 ( 30代 ♀ )

まだ主さんはお子さんいない?かな。
だから理解できないんだと思います。それは仕方ないです。理解できないのは。だからシングルマザーも仕方ないんですよ。色々な事情がありその方の性格、離婚理由によるかとも思いますが、会社が決めることだから仕方ないです。私もシングルマザーです。離婚したくて結婚したわけではないので正直仕事に育児家事でいっぱいいっぱいです。シングルマザーになってこんなに大変なんだとシングルマザーの方の気持ちがわかりました。
なってないときは理解できませんでしたよ。親に頼ってばかりのシングルマザーいますが、そちらの方が腹立ちますけどね。親になったのにいつまでも自立しないでずっと子守りが終わらない孫の世話なんてさせるよりましかと思ってしまいます。迷惑はかけてるのかもしれないですが子どもを持つとシングルマザーに限らず熱やなにかで休まなきゃいけない、時間も自由に決めれないのは母親としてもしらいものです。

No.138 21/04/10 22:33
通りすがりさん136 

>> 94 シングルは大変なんてそんな事どうでもいいんだよね。仕事をろくにしないで給料は一緒なんて愚痴のひとつも言いたくなるよ。差別化してくれたら、主も…
22歳なんてそんなもんだよ。
22歳を見る周りの目もそんなもんです。

私シングルじゃないし、以前は主さんのような考えもしてたから気持ち分かるけど。ストレス溜まるだけなのよ、こっちがねw

にっちもさっちも行かなくなって苦労するとさ、人間て甘えちゃう生き物なんだよね。

それでしか逃げれる道も無くなっちゃうからさ。責めるのは簡単なのよ。でも変に責めてでもしてさ、生きづらくなって、それこそ虐待に走っても嫌じゃない?雇ってくれる所が今の所しか無かったのかも知れないし。彼女が色々ペラペラ喋って来ても『そうなんだー』って受け流してた方が主さんの為だよ。自分の生活だけ考えてた方がいい。相手は働いてる時だけ一緒だから。家にまで持ち込んで悩む時間が勿体ない。

  • << 142 人に意見する前に、まずそのままそっくり主に意見すれば?

No.139 21/04/10 23:05
通りすがりさん136 

>> 135 社会的弱者( と、される )を支え、手を差し伸べ受け入れる…それが社会( 会社 )の在るべき正しい姿ー!ヽ(*´∀`)ノ って理想論が…
私それ言ってたら周りから除け者にされて、社会生活がおくれなくなって、自分が働けなくなっちゃった身です😅表面上でも時代について行かないとダメみたいですね…😔

No.140 21/04/10 23:17
Ril ( 40代 ♀ y8qEjf )

>> 139 ほんっとに綺麗事大好き日本ですからねー(*^^*)

上っ面だけでも思いやり溢れる心に余裕有る立派な社会人で居たいですもんね、みんな


この世の中、ふてぶてしく、厚かましく弱者面するのが得する生き方だと思います

私は三人兄弟、慰謝料なしの母子家庭で育った身です
所謂、社会的弱者の子供。
その頃は今のようにシングルマザーが受け入れられる世の中ではなかったし
母の変なプライドのせいで福祉を受けなかった為、
夜は子供3人でテレビか照明のどちらか一方を選んで点ける留守番で育ちました


なので社会総手で手厚過ぎる必要以上の守る体制は社会的強者の自己満にしか見えないし
それを受けて当然の権利が有るような感覚の社会的弱者もどきは反吐が出ます

お前の失敗の尻拭いを他者に協力してもらって当然と思うなよ

これ、私の本音です

No.141 21/04/11 00:28
匿名さん141 

母子家庭の母親を雇うと
手当が会社に入る制度はあります。

実際、私はそれで雇ってもらっていましたが特別に他の方と時間も給与も差はありませんでした。

母子家庭でも夫婦共働きでも
子供は急に熱出すしお迎えに行くのも
変わりないと思っています。
お互い様で助け合っていました。

今は引越して職場は変わりましたが…
育児休暇明けの社員の方が同じ給与なのに。とか思いますけど。
言えません。会社が認めているので。

No.142 21/04/11 06:09
通りすがりさん94 

>> 138 22歳なんてそんなもんだよ。 22歳を見る周りの目もそんなもんです。 私シングルじゃないし、以前は主さんのような考えもしてたから… 人に意見する前に、まずそのままそっくり主に意見すれば?

No.143 21/04/11 08:16
匿名さん143 ( 30代 ♀ )

シングルマザーだと、保育料も安いし、生活保護費出てるでしょ。
給料が同じというのは、信じられない。

ちゃんとした会社なら、子育て中は、時短にするかわりに、給料も何割かは引かれますよ。
ボーナスはないし。

  • << 145 ケースバイケースですよ。 主さんの話によると、会社のシンママはまだ実家にいるなら、保育料の算定は世帯収入なので、シンママの父母が現役で働いていると、保育料はバカ高くなります。もちろん生活保護も児童扶養手当も受けられません。 実家から出てシンママの世帯が独立したら、保育料は安くなるし、児童扶養手当も出るかもしれませんが、正社員で働いているなら生活保護は対象外と思います。
  • << 149 シングルマザーなら生活保護費が出てるでしょ って、 それは別物なので絶対違います。

No.144 21/04/11 08:27
匿名さん144 

主さんが心が狭いとは思いません 会社に原因があります シングルマザーだろうが同じ仕事をするのであれば条件は同じにすべきだと思います それができないのであれば時給は下げるべきです どこかで差をつけないと不満がでるのは当たり前です
確かにシングルマザーが大変だとは思いますが 自分で産んでその道を選んだのだから それは苦労しても仕方ないと思います 同じ条件で働いたうえで 皆んながそのシングルマザーの事を理解してあげて自然と助けてあげれるように会社はもっていくべきだったのではないでしょうか

No.145 21/04/11 08:33
匿名さん33 ( ♀ )

>> 143 シングルマザーだと、保育料も安いし、生活保護費出てるでしょ。 給料が同じというのは、信じられない。 ちゃんとした会社なら、子育て中は… ケースバイケースですよ。
主さんの話によると、会社のシンママはまだ実家にいるなら、保育料の算定は世帯収入なので、シンママの父母が現役で働いていると、保育料はバカ高くなります。もちろん生活保護も児童扶養手当も受けられません。
実家から出てシンママの世帯が独立したら、保育料は安くなるし、児童扶養手当も出るかもしれませんが、正社員で働いているなら生活保護は対象外と思います。

  • << 147 私が住んでる市はシンママの父母同居でも世帯分離していたらシンママに請求きますよ。 世帯収入ではなく、世帯で1番年収が高い人で算定になってます。 そのかわり分離してても一人親制度などは使えないなどがあるみたい。 保育園料が抑えられるだけ。 隣の市は世帯年収で算定。 こればっかりは市や県によります。 143が住んでるところはそうなるのでしょうね。

No.147 21/04/11 09:00
匿名さん59 

>> 145 ケースバイケースですよ。 主さんの話によると、会社のシンママはまだ実家にいるなら、保育料の算定は世帯収入なので、シンママの父母が現役で働い… 私が住んでる市はシンママの父母同居でも世帯分離していたらシンママに請求きますよ。
世帯収入ではなく、世帯で1番年収が高い人で算定になってます。
そのかわり分離してても一人親制度などは使えないなどがあるみたい。
保育園料が抑えられるだけ。
隣の市は世帯年収で算定。
こればっかりは市や県によります。
143が住んでるところはそうなるのでしょうね。

No.148 21/04/11 10:13
匿名さん33 ( ♀ )

>> 147 色々なんですね。
とはいえ、シングルマザーだからといって、無条件で手当てやら優遇やらが受けられると思ってる人が多いのは困りますね。
もちろん、低所得で真面目に頑張ってるシングルマザーには、それなりの支援があっても良いと思います。

  • << 150 うちはありがたいことに高収入世帯だけど引かれる額の多さに毎回嫌になる。 税金高い。 不正受給してる人は一人残らず不幸になれと思う。 そもそもがシングルに限らず低所得者への支援が多すぎるわ。 とスレチ失礼します。

No.149 21/04/11 10:30
普通の人さん11 ( 50代 ♀ )

>> 143 シングルマザーだと、保育料も安いし、生活保護費出てるでしょ。 給料が同じというのは、信じられない。 ちゃんとした会社なら、子育て中は… シングルマザーなら生活保護費が出てるでしょ
って、
それは別物なので絶対違います。

No.150 21/04/11 10:37
匿名さん59 

>> 148 色々なんですね。 とはいえ、シングルマザーだからといって、無条件で手当てやら優遇やらが受けられると思ってる人が多いのは困りますね。 もち… うちはありがたいことに高収入世帯だけど引かれる額の多さに毎回嫌になる。
税金高い。
不正受給してる人は一人残らず不幸になれと思う。
そもそもがシングルに限らず低所得者への支援が多すぎるわ。
とスレチ失礼します。

No.151 21/04/11 11:27
匿名さん33 ( ♀ )

>> 150 私もいまはそこそこ収入があるので、シングルマザー支援は減税のひとり親控除くらいです。
税金高いですねー。賞与の支給額見てから控除欄見るとため息が出ます笑
でも、離婚した当初は年収が高くなかったので、児童扶養手当も就学援助もあって助かりました。
シングルマザーの貧困は、乳幼児がいる家庭が多いので、そこは支援してあげて欲しいところですが、主さんの会社のシンママさんのケースはやっぱり私でも疑問です。

No.152 21/04/12 01:05
匿名さん152 

会社に問題ありですね。人が足りないとか色々と理由はあるでしょうが特別扱いのようなのは上に言うだけ言っても問題ないと思いますよ。

No.153 21/04/12 14:35
こんな時こそ笑顔さん0 

>> 152 会社に問題がありますよね。
私一人が何言っても仕方ないのですが。

No.154 21/04/12 14:57
こんな時こそ笑顔さん0 

22歳なのかなやっぱりっと思う事は多いですね。

デスクの片付けも出来ないで、物がいつも散乱していますし。

シングルマザーだから大変だから仕方ないって言い聞かせてきましたが、食事、洗濯の世話とかは、母親が全部やってくれるから自分は送り迎えとかだけなんで全然大変じゃないですよ。
って言っていたらしく、もう聞いた時は呆れましたよね。

飲み会とかも全然いけますよ。って、それ親としてどうなの?て思ってしまいました。

実家だからお金とかも困ってはないんですが、保育園の都合で引越ししようと思ったけど、高すぎて無理なんでやめました。って、そんなの有りなんですかね?
仕事して、全部自分とか無理ですよね。って言ってましたが、親としての自覚なさすぎでは?って思ってしまいました。

人それぞれですが。考え方など。

そんな考えだから、離婚してんだろうなって思いましたね。

そんな人の為に、どれだけの人が我慢してるか。
怒るのもバカバカしいなって思えるようになりました流石にここまで来ると。

No.155 21/04/12 16:40
外出自粛中さん81 ( ♀ )

昔は、本当に仕方なく片親になってしまったっていうのが普通だったので、やはり弱者を助けなければと思いましたけど、自ら進んで苦労する生き方をしている人を助ける意味があるのかと疑問に思います。批判されるかもしれませんが、私は、戦争による貧困に苦しむ子どもの為にユニセフに支援をしてますけど、日本の子どもの為にお金を使う気には到底なれません。本来なら、自分の子どもは親が身を削って生活の保証をしてあげるのは当たり前だと思ってるので…。この頃は弱者である事を盾にする人が多いですね。今は「女手一つで〜」なんて言える立場ではないのに…と思います。

No.156 21/04/12 17:45
通りすがりさん156 

赤ちゃんを抱えての仕事は大変ですよ。
私の娘は、17歳になりましたが、赤ちゃんのお世話は大変でしたよ。夜中泣くし
お乳は飲むし、おむつの交換はあるし。
それだけではありません。主婦の仕事もあります。全部を1人でやらなければならない。精神的にも辛いはずです。
その中で仕事をしようとしているのは、大変だと思います。
主さんの不満はわかりますが、ここは優しさをむけてあげてください。

  • << 159 主さんの返信を見ると、このスレのシンママは親任せっぽいです… なので、通りすがり156さんの仰るような状況なら 主さんの感情も違うんだろうと思います 私は子育て時代(子供が幼い時)は転勤族で頼る人が居なかったので 出来ても週に2、3日、日に3、4時間程度のパートが精一杯でした でも、主さんがここで挙げてるシンママの状況なら 労働形態や家庭環境が恵まれ過ぎなので イヤイヤ余裕で一般雇用形態に寄せれるだろ(;´Д`)y─┛~~ シンママって立場を利用して旨味得てんじゃねーよ って思います

No.157 21/04/12 18:17
匿名 ( ♀ IEq6jf )

このスレも、長引いてますね、、

以前から、パート子持ち主婦とか、しょっちゅう休む人に対しての批判スレはありましたが、このスレの場合、個人に対する事ですよね。
個人情報も、後から細かく出てきますし、、

一通りの意見は出たと思うので、後は、主さんが職場でどうするかだと思いますよ。

No.158 21/04/12 18:42
普通の人さん109 

気になる人の粗を探した所で何も解消されません。

No.159 21/04/12 19:23
Ril ( 40代 ♀ y8qEjf )

>> 156 赤ちゃんを抱えての仕事は大変ですよ。 私の娘は、17歳になりましたが、赤ちゃんのお世話は大変でしたよ。夜中泣くし お乳は飲むし、おむつの… 主さんの返信を見ると、このスレのシンママは親任せっぽいです…

なので、通りすがり156さんの仰るような状況なら
主さんの感情も違うんだろうと思います


私は子育て時代(子供が幼い時)は転勤族で頼る人が居なかったので
出来ても週に2、3日、日に3、4時間程度のパートが精一杯でした

でも、主さんがここで挙げてるシンママの状況なら
労働形態や家庭環境が恵まれ過ぎなので

イヤイヤ余裕で一般雇用形態に寄せれるだろ(;´Д`)y─┛~~
シンママって立場を利用して旨味得てんじゃねーよ

って思います

No.160 21/04/13 14:45
kaitlyn0918 ( 20代 ♀ ZviEjf )

確かに、彼女がこのような特別な扱いを受けているのは特権だと思うのは当然です。しかし、会社が彼女を助けてあげればいいのです。彼女があなたの仕事に全く影響を及ぼさないのであれば、そのままにしておきましょう。彼女を助けようとしたのは会社と人々であり、それは彼らの費用です。

No.161 21/08/23 01:45
匿名さん161 

確かに、平等じゃないなって思われるキモチもわかります。
私も若い時だったら、そう思ったと思います。

これは、子供ができて、一人で育ててみないとわからないのですが、
はっきりいって、仕事よりハードです。

5か月からだったら、母乳で育てていたら、まだ母乳でしょう。
3時間おきにあげないといけないですし、夜泣きやグズると夜あまり眠れません。
産後で体力等も回復したばかりでしょう。
お産は人にもよりますが、生きるか死ぬか、くらいの苦しみです。

自分と同じと思うと、イライラしちゃいますけど、
子供を産んで育てている時点で、随分状況は違うと思います。


母子家庭の母を採用すると、会社に特定求職者雇用開発助成金というお金が入ります。
その時点で、実はもう会社のお役にかなりたっています。

日本は少子化がかなり進み、人口も毎年40-50万人ずつ減っています。
このまま子供が減っていく場合、給料はどんどん減り、税金はどんどん増え、
過重労働・外国人を日本に呼ぶ→英語が必要・教えなければならない…等、
負担は増え続けることになり、それに比例して、治安は悪化します。


平等じゃないからといって、ひとり親を雇わないような政策になっていると、
ますます子供が減り、もう生活できるレベルじゃない国になっていきます。

実はもうすぐそこまでその生活がきています。


No.162 21/08/23 08:05
匿名さん21 

そのバツイチを優遇とも取れる採用のやり方を行政も望んでるのです。社内で、波風立つ事を知らずにね。優遇に相応しい能力を発揮すれば良いけど。

No.163 21/08/23 09:28
匿名さん163 

もし、主さんの親御さんが離婚していて、お母様が働いている職場で、同僚に主さんが今思っていることを思われたり、
一歩進めて会社から排除しようとされたりしてたら、お母様も排除されて当たり前と思われますか?

残念ながら、いくら仕事ができる人でも、代わりはいくらでもいます。

社会は平等ということはないです。
つまりは、助成金も出るし、シンママさんのが社会的に上だと、会社が判断している、ということです。

建前と本音があります。
主さんも経営者になってみたらわかりますよ。

炎上しているDaiGoさんみたいな考えに近づかれている感じがしますよ。

あなたも子供を産んで働いたらいいですよ。シングルで。仕事のできるシングルなら会社も更に歓迎してくれることでしょう。

主さんの考えは多数派です。しかしその多数派が、日本を徐々に衰退させ、自分たちの生活に将来はねかえってきます。

一度、よく考えたほうがいいですよ。

No.164 21/08/23 11:05
匿名さん164 

シンマに関係なく新卒や中途採用の方達が会社に入って来られた時は大なり小なりこんな感じ。

主様もいつ解雇されたり違う仕事について周りから今の主様みたいに色々な角度から突っ込まれるかもしれないから、ここは大変なのもお察ししますが、温かく接してあげて。
案外雇い主の縁故関係の娘さんかもよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

金銭面・仕事の不安・不満掲示板のスレ一覧

外出自粛の影響は、営業自粛を求められた各業種の方がに大きな影響を与えています。緊急事態宣言が解除された後も、この数ヶ月の損失は大変大きくのしかかってくるはずの金銭面、テレワークなども含む仕事に関する不安や不満をここで吐き出してみませんか。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧