火星に手を加える事に人間たちは罪悪感はないのですか・・・?
正直違和感
タグ
>> 1
地球の環境汚染、自然破壊への罪悪感もないのに
むしろ人類は地球の汚染に常日頃から驚愕してる
そういう感情を持っていながら、火星や月を汚そうとする発想が分からないです
- << 10 民間の宇宙ビジネスが次々に計画され、国際有人宇宙探査計画が進む中、宇宙進出の利点や問題点をまとめた報告書が、京都大学の呉羽真学際融合教育研究推進センター宇宙総合学研究ユニット特定研究員らのグループにより発行された。 京都大学によると、報告書はタイトルが「将来の宇宙活動に伴う倫理的・法的・社会的含意に関する研究調査報告書」で、約50ページ。宇宙物理学、哲学、倫理学などの研究者9人が中心となり、2年かけてまとめ上げた。 宇宙開発のメリットとしては、宇宙の成り立ちや火星など太陽系惑星、衛星での生命の痕跡探査など科学的知識の向上だけでなく、大型公共事業の側面も持つことから、産業の育成、雇用の創出につながるほか、BS放送、携帯電話など多種多様な社会インフラの提供に貢献するとした。 逆に、デメリットとしては有人火星探査に数千億ドルかかるといわれるようにばく大な公的資金が必要になるうえ、スペースデブリ(宇宙ごみ)の増加による環境破壊、宇宙飛行士の健康被害などが考えられるとしている。さらに、ロケット技術がそのまま弾道ミサイル技術に転用でき、世界の安全保障に問題を与えかねないことや、宇宙開発で得た技術がテロなどに利用される危険性も秘めているとしている。
>> 6
むしろ人類は地球の汚染に常日頃から驚愕してる
そういう感情を持っていながら、火星や月を汚そうとする発想が分からないです
民間の宇宙ビジネスが次々に計画され、国際有人宇宙探査計画が進む中、宇宙進出の利点や問題点をまとめた報告書が、京都大学の呉羽真学際融合教育研究推進センター宇宙総合学研究ユニット特定研究員らのグループにより発行された。
京都大学によると、報告書はタイトルが「将来の宇宙活動に伴う倫理的・法的・社会的含意に関する研究調査報告書」で、約50ページ。宇宙物理学、哲学、倫理学などの研究者9人が中心となり、2年かけてまとめ上げた。
宇宙開発のメリットとしては、宇宙の成り立ちや火星など太陽系惑星、衛星での生命の痕跡探査など科学的知識の向上だけでなく、大型公共事業の側面も持つことから、産業の育成、雇用の創出につながるほか、BS放送、携帯電話など多種多様な社会インフラの提供に貢献するとした。
逆に、デメリットとしては有人火星探査に数千億ドルかかるといわれるようにばく大な公的資金が必要になるうえ、スペースデブリ(宇宙ごみ)の増加による環境破壊、宇宙飛行士の健康被害などが考えられるとしている。さらに、ロケット技術がそのまま弾道ミサイル技術に転用でき、世界の安全保障に問題を与えかねないことや、宇宙開発で得た技術がテロなどに利用される危険性も秘めているとしている。
>> 13
地下に住むんですか?
何だか…怖いですね。
研究施設なんかには、向いてそうだなぁ。
日の光を浴びれない生活は、健康に影響がありそうですね…。
でも、未来の人間はそれにも適応してるのかな。
- << 17 いや、だから地表の方がこわいんですって! 月にはオゾン層や空気が無いので太陽からの有害な電磁波が直接当たるんです。また、隕石がいつ落ちて来るかも解らないんです。 そう考えると地下深くにしないと安全ではないんです。 また、月の地下深くなら氷があるので、氷を温めて水にして、電気分解すると酸素と水素になりますよね! 地下深くですが、植物を何とかして育てる事ができれば人間が吐く二酸化炭素を酸素に還元してくれます。
>> 14
地下に住むんですか?
何だか…怖いですね。
研究施設なんかには、向いてそうだなぁ。
日の光を浴びれない生活は、健康に影響がありそう…
いや、だから地表の方がこわいんですって!
月にはオゾン層や空気が無いので太陽からの有害な電磁波が直接当たるんです。また、隕石がいつ落ちて来るかも解らないんです。
そう考えると地下深くにしないと安全ではないんです。
また、月の地下深くなら氷があるので、氷を温めて水にして、電気分解すると酸素と水素になりますよね!
地下深くですが、植物を何とかして育てる事ができれば人間が吐く二酸化炭素を酸素に還元してくれます。
- << 19 地表はもちろん怖いし、地下に住むのも怖いなぁと思います。 未来の人達がそんな苦労をしてまで住環境を整えないといけなくなるのは、心苦しいですね。 出来る限り、地球を汚さないように生活したいです。 いつまでも、星空と月が見える環境を残したいな…。
>> 19
いや、だから地球上に人口が溢れるから、月やスペースコロニーを建設して、溢れた人口を地球の外に移住させる訳でしょ?
地球上の環境云々ではなくて、増え過ぎた人口を外に出すという事なんですよ!
ただ、月の上は空気が無いから、できれば空気がある火星をテラフォーミングした方が移住先としては安心できます。
- << 21 世界的に人口が増えてることは知ってますが、環境汚染が深刻なのも事実ですよね。 月や火星への移住を考える要因は、ひとつじゃないと思いますよ。 あなたは、人の意見を否定して、自分の考えやお話を押し付けることしか出来ないんですね。 私は話しかけられたから、あなたの意見も受け入れつつお返事しましたが…。 沢山の知識はあるのでしょうけど、人に共感したり、考えを汲んで話をしたりするのは苦手そうですね。 実際、あなたとお話ししても何も楽しくありません。 会話のキャッチボールではなく、ドッジボールをされてる気分でした。 これ以上こちらからお返事もしませんので、結構です。
お知らせ
ふとした疑問掲示板のスレ一覧
ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
会話のテンポが速い人は相手が話し終わるまで何故待てないのか?6レス 100HIT 初心者さん
-
恥ずかしいですか?1レス 111HIT 初心者さん (♀)
-
死後の世界10レス 168HIT 匿名さん
-
ナッツ嫌いは珍しいのですか。8レス 114HIT おしゃべり好きさん
-
漫画の眉は何故あんなに細い9レス 145HIT ダニエルジョーンズ (30代 ♂)
-
Science,English,and math 4th
【A perfectionist who demonstrated a…(燻し銀三)
47レス 536HIT 匿名さん 名必 -
会話のテンポが速い人は相手が話し終わるまで何故待てないのか?
回答ありがとうございます! 何を言おうとしていたのか忘れる時あり…(初心者さん0)
6レス 100HIT 初心者さん -
ナッツ嫌いは珍しいのですか。
レーズンのはなしも出していらっしゃり、たしかに好みが別れるものなのかも…(おしゃべり好きさん0)
8レス 114HIT おしゃべり好きさん -
死後の世界
いつもよく言われるネタで 死後の世界はとても良い所らしい、誰も戻…(匿名さん10)
10レス 168HIT 匿名さん -
恥ずかしいですか?
友達って自然に出来る者なので恥ずかしいと言う発言は、可笑しいと思います…(自由なパンダさん1)
1レス 111HIT 初心者さん (♀)
-
-
-
閲覧専用
占いと宗教…?2レス 112HIT 占い好きさん
-
閲覧専用
どうして?って、思ったことありませんか?3レス 185HIT 社会人さん (♀)
-
閲覧専用
引越しのダンボール回収について2レス 114HIT 初心者さん (♀)
-
閲覧専用
男尊女卑11レス 355HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
落ち込みます14レス 190HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
占いと宗教…?
本気で人を思い助けたければ無償で助けてあげる事が善意だと思いますから。…(占い好きさん0)
2レス 112HIT 占い好きさん -
閲覧専用
どうして?って、思ったことありませんか?
我が家では、3月3日は女の子のお祝いだからと、妹のお祝いがあり、 5…(匿名さん3)
3レス 185HIT 社会人さん (♀) -
閲覧専用
引越しのダンボール回収について
ありがとうございます!(初心者さん0)
2レス 114HIT 初心者さん (♀) -
閲覧専用
男尊女卑
俺は以前自衛隊で勤務していました。上司が女性だった事もありますが、女性…(匿名さん11)
11レス 355HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
落ち込みます
ありがとうございます。(おしゃべり好きさん0)
14レス 190HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
再婚の約束からの、不倫相手に子供が生まれた。
不倫についてです。強くなれず、人生終わらせたいです。独身女です。 相手は同僚、新婚で式の前から関係…
41レス 841HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
熱心なお母さんは、なぜガミガミや悪口ばかり?
わたしはたくさんのママさんとお付き合いしてきました。お子さんがいるママさんです。 どうしても気…
35レス 557HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
妻の様子がおかしい
ここ最近、妻の様子がおかしいです。 育児は変わらなくしてくれるのですが、私の洗濯物を畳…
15レス 291HIT 相談したいさん -
たとえ遊び相手でも傷つくのでしょうか
※レスを男性に限らずいただきたいため再投稿させていただきます。 私のことを好きではない=彼女に…
18レス 292HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
旦那の対応 どう思いますか?
3歳0歳の主婦です。 先日上の子が40°近い熱が3日ほど続きそれが下の子にうつり、上の子が0歳…
10レス 237HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) - もっと見る