注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
付き合い始めると余裕がなくなる。

ママ友との関係が希薄で学校の情報が入ってこない

レス4 HIT数 908 あ+ あ-

♂♀ママさん( 30代 ♀ )
21/04/16 16:24(更新日時)

娘が小学校に入学しました。
私の住んでいるマンションには8人(男の子4:女の子4)同じ幼稚園だった子がいるのですが、私は幼稚園の頃働いていて延長保育に入れていて朝も夫が出勤ついでに送っていたので同じマンションのママさんとは送迎の際に会わず、役員をした時に女の子のママ3人とは連絡先を交換しましたが、特に日頃連絡を取り合うこともなく会ったら挨拶する程度です。

娘は第一子なので小学校のことで分からないことが多くこの前勇気を出してある1人のママさんにLINEして聞いてみました。
親切に教えてくれて、「また分からないことがあったらまた聞くかもしれないのでよろしくお願いします」と送ったら「全然聞いてくれていいからね」と返信をもらいました。
ちなみに女の子4人は仲が良くて幼稚園の頃は家族ぐるみで遊びに行ったりママ達も4人のLINEグループを作っているようです。

なので分からないことがあるとそのグループトークで聞き合ってるみたいです。

私は同じ小学校のママで友達みたいに気軽にLINE出来る人はいないので、何か分からないことがあると「誰に聞こう...」とかなり迷います。

やはり皆さん幼稚園の頃に、同じ小学校に入学するママと仲良くなっておくのが普通なのでしょうか??
分からないことを聞く相手は一応いますが、他のママ達はお互い必要とし合って助け助けられの関係なのに、私だけ誰にも必要とされてなくて私発信でLINEをしないと情報が入ってこないのがとても孤独です。

No.3273249 21/04/16 13:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/04/16 13:31
育児の話題好きさん1 

きける相手がいるならそれでいいなぁ。
私はそれくらいの距離感が1番いいですけど。
あんまり距離縮めすぎると煩わしいことが増えるから。

No.2 21/04/16 13:39
通りすがりさん2 ( 40代 ♀ )

一番さんに同意。
ママ友は所詮ママ友。
情報だけサラッと聞いて、ある程度距離を持ってお付き合いするのが良いと思います。

年配の方のブログでみたんですが、小学生になると成績の事、中学生になると進学の事などどうしても子供同士を比べてくっついたり離れたりを繰り返し、子供が大きくなる頃には付き合いは消滅するらしいです。

No.3 21/04/16 15:23
通りすがりさん3 ( ♀ )

もう小学校ならそんなにママとのつながり必要ないと思うよ。
聞ける人がいるならそれでよし!
どうしてもつながり作りたいなら小学校の役員とかやって頻繁に小学校へ行くような役をやったら?
働いているなら学童?だとしたら、学童の役員でもいいし。
でも、小1だから今は聞きたいことがあるのかもしれないけど、学年があがっていくにつれ、そんなにママ友に聞くような疑問も減ってくると思うけど。
あと、情報って意味では、ご近所さんとかで同学年よりもうちょっと上の学年のママとも作ると頼りになるかも

No.4 21/04/16 16:24
結 ( 40代 ♀ SYSOP )

初めての小学校で仲の良いお友達がいないと不安ですよね。
でも、小学校が始まって、保護者会とか学校参観とか行事などで徐々に顔見知りも増えて、気の合う人も見つかるかと思いますよ。
お子さんが仲良しになったお友達を通じて、ママ同士も仲良くなることもありますし、
まだ学校は始まったばかりですし、何かあれば聞くことができるママ友さんはいらっしゃるんですから、そう心配しすぎず、チャンスを待ってみてはいかがでしょうか^^

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧