長男が不登校気味です。
2週間前から高学年の長男が不登校気味です。
理由は色々ありましたが、結局まとめてみると、大人数が無理、引っ込み思案で人目も気にし過ぎるのでクラスでポツンと居るのがしんどいんだと思います。長い休み時間は友達に誘われて外遊びしてるみたいなのですが、それ以外の教室の時間が苦痛みたいです。
高学年になるまでも同じ感じでしたが、心が大人になってきて、辛く感じるようになったのかな?というような感じです。
今は、休んだり、先生が朝迎えに来てくれて学校(教室)に行ったり、職員室だったりです。
今日話した感じでは、職員室でなら頑張れそう。けど職員室で給食は無理。体育なら皆と授業受けたい(体育は皆と距離があるからだそう…)。
私としては毎日学校へ行くのは大事だなと思っていて、ずっと職員室登校でもいいと思ってます。中学校では不登校の子へどんな対応かわからないのですが、別室登校ができるならそれでもいいです。高校からは通信制もあるから息子自身が選べばいいと思います。
ただ旦那や義父と意見が違います。
旦那は男の子は将来困るから、学校は行っておかないと。今は目をつぶるけどワガママだと思う。
義父は無理やりにでも連れて行く。
職員室登校は駄目。教室で授業受けないと。という感じです。
担任の先生は、職員室登校が当たり前になってくると教室を忘れちゃうから、体育、給食は皆とっていうのを少しずつ様子を見ながら。今は学校来ることが大事だから、職員室登校、途中辛くなったら帰宅。
という感じで進めてくれていて、毎朝迎えに来てもくれています。
長男は私と似たような性格しているので苦痛なのが痛い程わかるのですが、私が考えてるプラン(もしずっと大人数が駄目らな通信制とか)だと旦那が言うように長男の為にならないでしょうか?
大人になって働くとなると人と関わらないなんて無理な事なので悩んでいます。
新しいレスの受付は終了しました
大人になってからのことはひとまずおいてといて、本人の話をしっかり聞いて「今」できることをやる方がいいと思います。
通信制だからまともな人間にならないわけでもないし、無理に学校いかせたから立派な人間になるわけでもない。
環境を整えて、手を離すときは手を離してあとは自立を信じて見守ればいいと思います。
【今は】それでいいんじゃないかな?
今だけになっちゃうけど。
息子さんも辛い思いして教室に行く必要ない。
今までできていたなら、また教室に戻れる日がくるのかもしれないし。
1日のうち2限だけ教室で受けたりもいいと思う。
生きてるんだから大事にね。
>引っ込み思案で人目も気にし過ぎるのでクラスでポツンと居るのがしんどい
普通、それは女の子の考え方です。
オシャレ(人目)には興味なく、ゲームしたり漫画やアニメを観たりと、一人遊びが好きな男の子にしては、珍しい考え方ですね。
普段、家での態度や様子はどうなんですか?
頑張った成果など、ちゃんと褒めてあげてますか?
褒め足りてないと思うなら、
毎朝学校に行けてることを当たり前だとは思わずに、「本当は行きたくないのに、今日も頑張ったね!」と褒めてあげて下さいね。
家族で教育方針が違うのは、仕方ないと思います。
貴女はお子さんの味方になって、褒めて、おだてて、慰めるポジションで居れば良いんじゃないかな。
それと、
夕飯はなるべく、家族皆んなが揃ってから食べた方が良いですよ。
もちろん、テレビは消して。
美味しい物を食べてる時には、幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンが分泌されるので、
夕飯時は、家族の絆を深めるには最適なんですよ。
そうやって、学校のことばかりでなく、マズは過程環境を整えてみてはいかがでしょうか。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
家では今まで通り楽しそうです。
兄弟で今まで通り学校の話もしてます。
学校へ行けたことも褒めています。
今日まで行けない理由が違ったので、話し合いの翌日は行っておいた方がいいよっと言ったりしましたが、基本は行ける時に行けばいいと息子には伝えていました。
今日話して、学校へは行きたいけど、教室は無理そう、職員室なら行けるとのことで、じゃぁ朝だけ頑張ろうかとなりました。
女の子みたいな性格と言われれば、私もそのような性格なのでそうなのかなと思いますが、ネットで検索したりしてる内に小学生男子でも幼い子でも周りが気になる子は居るようなので性格かなぁ…と思います。
私も死を選ぶのを一番怖れています。
義父を抑えつつ、
皆さんが言ってくださった様にとりあえず『今』を大切にしようと思います。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
小学校に通わない19レス 314HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
進学校に通う苦労13レス 331HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
娘の友達がコロコロ変わる4レス 174HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
人を見下す小学校1年生女の子49レス 1678HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
説明下手な息子、小学校で困りますか?10レス 261HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
進学校に通う苦労
私もお子さんみたいな生徒でしたが、なぜか補習を受けたことはなく卒業でき…(育児の話題好きさん13)
13レス 331HIT ワーママさん (30代 ♀) -
小学校に通わない
まだ低学年だとレベルが凸凹すぎるので、主さんのお子さんのように「出来る…(通りすがりさん19)
19レス 314HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
追級ってなんだ?
ファッションで語るなんてないと思いますよ。 あなたと同じように、みん…(匿名さん4)
4レス 426HIT 匿名さん (40代 ♀) -
人を見下す小学校1年生女の子
結論から言うと頭いい子が運動が出来なくても世渡り出来ます 運動が必要…(匿名さん49)
49レス 1678HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀) -
説明下手な息子、小学校で困りますか?
すいません、主出なくて申し訳ない、横ですが、サッカーっていいんですか?…(教育に悩むママさん9)
10レス 261HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
甥っ子を預かってます。7レス 197HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♀)
-
閲覧専用
子供からの提案の返答のうまい返し33レス 923HIT 通りすがりさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
パートが楽しい。子育ての余裕が減った。10レス 290HIT 通りすがりさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
長男が不登校気味です。6レス 210HIT 教育に悩むママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
性犯罪予備軍??12レス 364HIT ♂ママさん (40代 ♀) 年性必 1レス
-
閲覧専用
甥っ子を預かってます。
一緒に風呂に入ったのは何故? 普通は翌日、甥が痛いと言って来た?から…(匿名さん7)
7レス 197HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♀) -
閲覧専用
パートが楽しい。子育ての余裕が減った。
なんか良い感じになってきました! ありがとうございます。(通りすがりさん0)
10レス 290HIT 通りすがりさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供からの提案の返答のうまい返し
私は小さい頃、馬が欲しいと親に言った事があります。 うちの母はだめと…(ベテランママさん33)
33レス 923HIT 通りすがりさん (40代 ♀) -
閲覧専用
長男が不登校気味です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。 家では今まで通り楽し…(教育に悩むママさん0)
6レス 210HIT 教育に悩むママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
性犯罪予備軍??
お子さん、旦那さんの連れ子とかですか?自分の子だったら、そんな風に感じ…(匿名さん12)
12レス 364HIT ♂ママさん (40代 ♀) 年性必 1レス
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
再婚の約束からの、不倫相手に子供が生まれた。
不倫についてです。強くなれず、人生終わらせたいです。独身女です。 相手は同僚、新婚で式の前から関係…
42レス 856HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
熱心なお母さんは、なぜガミガミや悪口ばかり?
わたしはたくさんのママさんとお付き合いしてきました。お子さんがいるママさんです。 どうしても気…
35レス 561HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
妻の様子がおかしい
ここ最近、妻の様子がおかしいです。 育児は変わらなくしてくれるのですが、私の洗濯物を畳…
15レス 291HIT 相談したいさん -
たとえ遊び相手でも傷つくのでしょうか
※レスを男性に限らずいただきたいため再投稿させていただきます。 私のことを好きではない=彼女に…
18レス 293HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
旦那の対応 どう思いますか?
3歳0歳の主婦です。 先日上の子が40°近い熱が3日ほど続きそれが下の子にうつり、上の子が0歳…
10レス 237HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) - もっと見る