注目の話題
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
男性心理と女性心理
付き合い始めると余裕がなくなる。

ゲームをすると頭が悪くなる!?良くなる!?

レス28 HIT数 717 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
21/01/12 21:09(更新日時)

よくゲームをすると頭が悪くなるって言いますよね??
私は小さい頃からずっとゲームばかりで勉強は殆どしてきませんでした。

勉強の効率はよかったため、家では勉強してませんでしたがクラスでの成績は上位でした。

語彙力は皆無で地理歴史はほぼ無知ではありますが.......

なんのゲームをするかにもよると思いますが、ゲームをすることで脳トレになるんじゃないかなって思うんです。

推理能力だったり、反射神経だったり、頭の回転がはやくなるような気がして。

私は時々頭の回転がはやいねって言われるのですが、面白い返しができるのもゲームで鍛えられたものではないかなって思っていますが、気のせいでしょうか??

勉強が出来ても仕事が出来ない人はたくさんいます。今はオンラインゲームもあるため、ゲームも勉強のひとつではないでしょうか??

みなさんはどう思いますか??

No.3215080 21/01/12 09:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/01/12 09:10
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

私も、そう思います。
ゲームは楽しい

  • << 4 ゲーム楽しいですよね! ジャンル問わずゲームは楽しいものです!

No.2 21/01/12 09:22
通りすがりさん2 ( 30代 ♂ )

その理屈って、偏った人間に限るんじゃない?

主は『勉強しないでゲームばかりやっていても成績は良かった』というけど、これが全員に当てはまると思う?
当然、勉強をしっかりやってる人間とゲームばかりやってる人間で、総合的にどちらが成績が良いかなんて明白だと思うが。

主の理屈って、『若い時に女遊びをしていた男は、十分遊んだから結婚したら女遊びはしない』ってのと一緒だと思うわ。

要するに偏った意見な。

  • << 5 書き方が紛らわしかったですよね! 頭がいいって言うのは勉強ができるという意味の頭がいいではなく、賢いとかそういう意味での頭がいいという意味でした。 なので、私の成績がよかったというのも、勉強をしてないのに成績がよかったと言うよりは、効率よく勉強ができる賢さ的な意味で言ったつもりでした。 勉強しっかりしてる人が勉強ができるのは当たり前って訳でもありませんが、やはり元々の能力が1番かもしれないですね。

No.3 21/01/12 09:31
匿名さん3 

全く思わん!

  • << 6 思わないですか! ゲーム好きとしては少し残念です。

No.4 21/01/12 09:37
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私も、そう思います。 ゲームは楽しい ゲーム楽しいですよね!
ジャンル問わずゲームは楽しいものです!

No.5 21/01/12 09:41
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 その理屈って、偏った人間に限るんじゃない? 主は『勉強しないでゲームばかりやっていても成績は良かった』というけど、これが全員に当てはま… 書き方が紛らわしかったですよね!
頭がいいって言うのは勉強ができるという意味の頭がいいではなく、賢いとかそういう意味での頭がいいという意味でした。

なので、私の成績がよかったというのも、勉強をしてないのに成績がよかったと言うよりは、効率よく勉強ができる賢さ的な意味で言ったつもりでした。

勉強しっかりしてる人が勉強ができるのは当たり前って訳でもありませんが、やはり元々の能力が1番かもしれないですね。

  • << 7 うん、だからその効率的な勉強法や機転の利く対応だったりは、ゲームから学び取ったものだと言いたい訳だよね? それが偏った考え方だと思うよって話。 ・ゲームばかりしていた効率の良い人間 ・勉強ばかりしていた効率の悪い人間 ・ゲームばかりをしていた効率の悪い人間 ・勉強ばかりしていた効率の良い人間 これをどれくらいの割合でいるものなのか円グラフにでもして、推測してみたら何となく感じ取れるものがあると思う。

No.6 21/01/12 09:41
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 全く思わん! 思わないですか!
ゲーム好きとしては少し残念です。

No.7 21/01/12 10:01
通りすがりさん2 ( 30代 ♂ )

>> 5 書き方が紛らわしかったですよね! 頭がいいって言うのは勉強ができるという意味の頭がいいではなく、賢いとかそういう意味での頭がいいという意味… うん、だからその効率的な勉強法や機転の利く対応だったりは、ゲームから学び取ったものだと言いたい訳だよね?
それが偏った考え方だと思うよって話。

・ゲームばかりしていた効率の良い人間
・勉強ばかりしていた効率の悪い人間
・ゲームばかりをしていた効率の悪い人間
・勉強ばかりしていた効率の良い人間

これをどれくらいの割合でいるものなのか円グラフにでもして、推測してみたら何となく感じ取れるものがあると思う。

  • << 11 やはり元々の能力(個人差)ってことですよね。 つまりゲームであたまがよくなるわけではないが、ゲームをしたからといって頭が悪くなるというのもないってことですよね!ありがとうございました!

No.8 21/01/12 10:05
匿名さん8 

頭が良い子はゲームも上手、勉強もできる。
頭が悪い子はゲームも下手で時間ばかり持っていかれる。(なんならお金も)
頭が良い子はゲームしててもやるべきことができる。
頭の悪い子はゲームが全て、なんならキレる、百害あって一利無し。

  • << 12 最後の2行がめっちゃ面白くて笑いました。 でもとてもしっくりきました!

No.9 21/01/12 10:10
おしゃべり好きさん9 ( 40代 ♂ )

家の娘七歳はゼルダで文字を覚えたって言ってる。

そのおかげか教えてない文字も読めるようです。

今はマイクラでおままごとをして、YouTubeでやり方を調べ独創的な何かを作ってる。

利口になるかバカになるかはわからないけど、今のところは成績も良いようです。

  • << 13 マイクラ面白いですね!私もよくやっていました。 中学生になった時が分かれ道ですね。 ゲームもやりつつ成績もキープして欲しいところですね!

No.10 21/01/12 10:58
好奇心旺盛パンダさん10 ( 30代 ♂ )

「勉強をせずゲームばかりしていると成績が下がる可能性が高い」という事を端折るとスレタイの通りになるんじゃない。

地頭の良さは遺伝の要素もあるから一概に言えないけど、ゲームであれ、読書であれ、自分で考える事がそれを鍛える事になるんじゃない。

  • << 14 頭が悪くなるというのは勉強をしてほしいところから来た言葉なのですかね?? そうですね。確かにゲームであっても勉強であってもすぐに攻略をみたり、先生に聞いたりするのではなく、自分で考えて自分で納得することが脳トレになるのかもしれません

No.11 21/01/12 11:04
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 うん、だからその効率的な勉強法や機転の利く対応だったりは、ゲームから学び取ったものだと言いたい訳だよね? それが偏った考え方だと思うよって… やはり元々の能力(個人差)ってことですよね。
つまりゲームであたまがよくなるわけではないが、ゲームをしたからといって頭が悪くなるというのもないってことですよね!ありがとうございました!

No.12 21/01/12 11:04
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 頭が良い子はゲームも上手、勉強もできる。 頭が悪い子はゲームも下手で時間ばかり持っていかれる。(なんならお金も) 頭が良い子はゲームして… 最後の2行がめっちゃ面白くて笑いました。
でもとてもしっくりきました!

  • << 22 近所に実例がいる。 一人は勉強もゲームも得意なゲーム好き医学生、もう一人は、ゲームばっかで昼夜逆転不登校で高校進学があやしい医者の息子。 ゲームで頭は良くならない。 たいていの子はバカになる。 ゲームばっかで勉強しないから。 笑えないわ。

No.13 21/01/12 11:05
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 家の娘七歳はゼルダで文字を覚えたって言ってる。 そのおかげか教えてない文字も読めるようです。 今はマイクラでおままごとをして、Y… マイクラ面白いですね!私もよくやっていました。
中学生になった時が分かれ道ですね。
ゲームもやりつつ成績もキープして欲しいところですね!

No.14 21/01/12 11:06
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 「勉強をせずゲームばかりしていると成績が下がる可能性が高い」という事を端折るとスレタイの通りになるんじゃない。 地頭の良さは遺伝の要素… 頭が悪くなるというのは勉強をしてほしいところから来た言葉なのですかね??
そうですね。確かにゲームであっても勉強であってもすぐに攻略をみたり、先生に聞いたりするのではなく、自分で考えて自分で納得することが脳トレになるのかもしれません

No.15 21/01/12 11:28
解決させたいさん15 

昔『ゲーム脳の恐怖』という本があった。
矛盾だらけの内容な上に専門家が完全否定したことで今は誰も信じていない。
新しい文化を受け入れられない人はいつの時代にもいる。明治時代には映画を見れば馬鹿になるという本を書いた医者もいたらしいし。

現在には信長の野望をやって歴史を、桃鉄をやって地域の特産を学んだ人もいる。

ゲームは文化であり、ゲームでなければ表現できないこともある。1日何時間もやり続けるとかは駄目だが、それはゲームだけではない。何事も程度が大事。

No.16 21/01/12 12:01
匿名さん3 

俺の知り合いの息子で、月にゲームで200万程課金した奴いてるけど、これは頭良くなった証拠なの?

No.17 21/01/12 12:18
匿名さん17 

ゲームの攻略本見たことありますか?
めちゃくちゃ分厚いし、参考書かってほど同じゲームタイトルで出版されてたりする。
熱中を利用して、攻略本を渡したら辞書の使い方を知らず知らずに身につけられますよ。
計画を立てて攻略していくし、地図を読むゲームなら地図も読めるようになる。
メリットだと思うけど、デメリットは
無言だからコミュニティー能力は低くなるだろうけどね

No.18 21/01/12 12:50
匿名さん18 

酒は百薬の長
というけど
飲み過ぎると害毒になる
これと同じて
適当な所で止める事ができれば良いと思いますが
のめり込みすぎてやり過ぎとダメになる
頭が悪くなる云々より依存症にならない様に注意

No.19 21/01/12 13:14
匿名さん3 

ゲームで地名や歴史覚えたとか、攻略本で辞書の引きかた覚えたとか何それ?ゲームやらんでも覚えるし、ゲームやらな覚えられないバカってこと?
ゲームをやりたいのならやればいい、ただゲームする理由を無理やり付けて正当化しようとする意味が解らん!

No.20 21/01/12 13:49
解決させたいさん15 

>> 19 知之者不如好之者、好之者不如楽之者
という言葉がある。知っている者は好んでする者には敵わず、好んでする者も楽しんでする者には敵わないという意味ね。

どうせ学ぶのなら楽しく学ぶに越したことはない。
趣味と学びを両立できるのならそれがベストだろう。

No.21 21/01/12 15:59
匿名さん3 

>> 20 ただ理由を付けてゲームしたいだけだろう、コロナで経済がーって言って遊び呆けてる奴らと同じ!

  • << 23 ただいちゃもんつけたいだけでしょ。 新しい文化を認められない老人と同じ。

No.22 21/01/12 16:09
匿名さん8 

>> 12 最後の2行がめっちゃ面白くて笑いました。 でもとてもしっくりきました! 近所に実例がいる。
一人は勉強もゲームも得意なゲーム好き医学生、もう一人は、ゲームばっかで昼夜逆転不登校で高校進学があやしい医者の息子。
ゲームで頭は良くならない。
たいていの子はバカになる。
ゲームばっかで勉強しないから。
笑えないわ。

No.23 21/01/12 16:13
解決させたいさん15 

>> 21 ただ理由を付けてゲームしたいだけだろう、コロナで経済がーって言って遊び呆けてる奴らと同じ! ただいちゃもんつけたいだけでしょ。
新しい文化を認められない老人と同じ。

No.24 21/01/12 16:26
匿名さん3 

>> 23 貴方勉強するつもりでゲームしてるの
(゜〇゜;)
今から勉強しまーすってゲームする人がいてるのか?

No.25 21/01/12 17:33
解決させたいさん15 

>> 24 そんなつもりでゲームする奴はいない。
あくまでも趣味だな。

桃鉄を例にすれば、日本の地理や特産を楽しく学べるのは事実。これで社会に興味を持つ子供が増えるのならば否定するのは間違ってる。

前も書いたが、何事も程度が大事。趣味なんてそんなものだろう。

No.26 21/01/12 18:40
匿名さん3 

>> 25 俺もゲームするけど、勉強もする自己管理がちゃんと出来てるから、いちいち理由を付けて言い訳がましい事は言わない。

No.27 21/01/12 19:03
解決させたいさん15 

>> 26 なんだ、そういうタイプだったのか。
ゲームやると馬鹿になるとか言い出すタイプだと思ってたよ。
いちいち噛みつくのはどうかと思うけどね。

信長の野望や桃鉄を例に出したのは、主さんが地理歴史が苦手とか書いてたから、昔それらのゲームやってたら好きになって、もしかしたら得意科目になってたかも知れないという意味で書いたんだけどね。
実際に昔歴史が得意なクラスメイトがいて何故かと聞いたら信長の野望から興味持ったからと言っていた。三国志にも詳しかったな。

No.28 21/01/12 21:09
匿名さん3 

>> 27 ゲームやるだけでアホにはならない、依存するのが駄目ってこと、ゲームをすることに正当性を言い出したら、大分ヤバイと思う、WHOでもゲーム障害として病気認定されてますね、普段から自己管理できてれば、ゲームするのにいちいち理由を付けて言い訳する必要はないってことです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧