注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?

娘(中1)が不登校

レス19 HIT数 1758 あ+ あ-

匿名さん( 40代 ♂ )
21/02/24 10:36(更新日時)

娘が不登校直前です。
週の半分休んでいます。
気軽に悩みなどを相談したり分かち合える友達がいなく投稿させていただきました。

私は子ども関係の仕事をしており、マニュアル通りの対応は知っているんですが、
「そうは言っても、、、」ってことが多いです。
学校に行かない選択肢もいいと思います。が、心配事が多いです。

不登校の本人さん、父や母、兄弟などの関係者さん、本人の友達さんなど
(こんな声かけが嬉しかった)(あんな対応がよかった)(不登校中に○○のスキルがあがって自信がついた)など
様々なエピソードを教えてもらえると嬉しいです



No.3195162 20/12/08 10:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/08 10:34
匿名さん1 

こうなる事がわかってて、休ませてたんですよね。

ズル休みをすれば、次の日は行きづらくなり、また休みたくなるのが当たり前。
長く休めば尚更、行きたくても行くのが怖くなるものです。

具合悪かったら早退しても良いから、朝は必ず学校に行きなさい。
と教育しといた方が良いと思いますよ。

また、
もしお子さんにスマホやタブレットを使わせてるのであれば、

寝っ転がって動画ばかり見てると、「無気力症候群」になるのはご存知のハズ。
お子さんにスマホやタブレットを持たせるのは辞めた方が良いのではないでしょうか。

スマホやタブレットを使うのは、他の家族も居るリビングだけとか制限してみては?

部屋に居てもする事が無いなら、学校に行く気にもなるんじゃないかな。

  • << 4 横レス失礼します。 何が原因かもわからないでそんな事されたら、どうなると思うのでしょうか? 親に言えないセクハラ、アカハラ、信じられない学校の対応。窃盗や暴力被害に合っているかもしれません。 誰にも助けて貰えない中にいるのかもしれません。 動画を見続ける理由。 なんだと思いますか? フラッシュバックから意識そらさないと死にたくなるくらい、深刻なトラウマを抱えてるサインかもしれませんよ? あくまでも可能性ですが、色々なケースがあることを忘れないで下さい。 守る人が子供のサインを見落とすと、場合によっては命に関わります。 根性や努力だけで現実生きていけるほど甘くありません。 個人の力なんて、環境によってはチリと同じように儚く壊されてしまいます。 もしお子様がいらっしゃるようでしたら、お話聞い状況見てから判断したほうが安全だと思います。

No.2 20/12/08 10:41
育児の話題好きさん2 

中学の時に不登校でした。
最初は親と揉めたりもしましたが、ある時父親に「保健室登校とかフリースクールとかに行くこともできる。何なら家を売ったり転職したりして転校しても良い。だから生きていてくれ。」と言ってもらえて、そこから少しずつ前向きになれました。
ただ不登校だからといって堕落した生活は許されませんでした。朝起きてご飯を食べるとか、夜はお風呂に入って寝るとかは徹底させられていました。
後は図書館に沢山連れて行って貰えて色々な本に触れられたのは良かったです。

その後高校大学は楽しく過ごせ、社会人になり結婚もしましたが、中学の不登校があったからこそ幸せを感じられているのかもしれないと思うと、不登校時代も意味があったような気がします。

  • << 6 凄くいいお父様だったんですね 私も経験者ですがうちの父は 「自由で羨ましい」 「好きに過ごしてる奴が言える事じゃない」 「学校行ってないんだから彼氏なんて出来るわけない」だとか自分の味方をしてくれる発言は一切ありませんでした。 母親も姉からもそうでした。 今は社会人として働き接客をしています。 利用して頂いてたお客様と仲良くなり交際中です。彼は転勤のある仕事なのでこのまま上手くいって結婚すれば地元から離れられると企んでいます。笑

No.3 20/12/08 10:48
通りすがりさん3 ( 20代 ♀ )

我が家は夫婦二人とも不登校でしたが、別に平和に社会人やってますよ。

旦那は小学校丸々行ってないし三回くらい転校してますが、高専を主席で卒業しました。

私は、無理やり行かされて。学校で暴行されて警察呼んだり、集団ストーカーから自衛するだけで手一杯でうつ病になりましたが、医療系の専門学校行ってからは成績上位で卒業できました。

守ってあげれば勝手にやりたいことやって行きます。

無理やり行かせるとか、余計なことしないで欲しかったし。守って欲しかったかな。

人全般信じられるようになるのにかなり時間かかったのですが、資格で心理学選択しまして。

お陰で、コイツダメだなと思ったら親だろうと秒で通報するとかの対応は早くなりました。


No.4 20/12/08 11:00
通りすがりさん3 ( 20代 ♀ )

>> 1 こうなる事がわかってて、休ませてたんですよね。 ズル休みをすれば、次の日は行きづらくなり、また休みたくなるのが当たり前。 長く休めば… 横レス失礼します。

何が原因かもわからないでそんな事されたら、どうなると思うのでしょうか?

親に言えないセクハラ、アカハラ、信じられない学校の対応。窃盗や暴力被害に合っているかもしれません。

誰にも助けて貰えない中にいるのかもしれません。

動画を見続ける理由。

なんだと思いますか?

フラッシュバックから意識そらさないと死にたくなるくらい、深刻なトラウマを抱えてるサインかもしれませんよ?

あくまでも可能性ですが、色々なケースがあることを忘れないで下さい。

守る人が子供のサインを見落とすと、場合によっては命に関わります。

根性や努力だけで現実生きていけるほど甘くありません。

個人の力なんて、環境によってはチリと同じように儚く壊されてしまいます。

もしお子様がいらっしゃるようでしたら、お話聞い状況見てから判断したほうが安全だと思います。

No.5 20/12/08 11:07
匿名さん5 ( ♀ )

経験者です。
小学校の時の担任が原因で学校に行かなくなりそのまま中学校にも行きませんでした。

学校を休みがちになった頃、母親に責められ虐待紛いなことをされて周りの大人にも責められ人が怖くなりました。
この頃の出来事は今でも忘れていないし心の傷も癒えてません。
私を責めた人たちが憎いしこの苦しみは一生消えないと思います。

だから主さんには私の親みたいに子供を責めるようなことをしてほしくないです。

唯一私の味方になってくれたのはフリースクールで出会った大人、仲間です。一人じゃないんだって救いになりました。
でもやっぱり子供にとっては親が味方してくれるのが一番嬉しいです。周りが敵だらけでも親だけが味方になってくれたらもっと救われたし今でも苦しむことはなかったと思います。

それと同時に思うのは普通に学校に行ってほしいとゆうことです。
私は今でも人が怖いしまともに働いたことがありません。
学校に行ってなかったことを未だに責められるのも苦痛です。
ちゃんと学校に行ってたら今までの苦しみもなかったと思うし、就職して結婚して子供を生んでって平凡な人生が送れたかもしれないって思います。

もちろん登校拒否だった人が私みたいに大人になっても駄目な人間とゆうわけではありません。

立派に社会人になった人もいます。

ただ自分みたいな人生になってほしくないとゆうのが本音です。
長々とすみません。

No.6 20/12/08 11:15
匿名さん6 ( ♀ )

>> 2 中学の時に不登校でした。 最初は親と揉めたりもしましたが、ある時父親に「保健室登校とかフリースクールとかに行くこともできる。何なら家を売っ… 凄くいいお父様だったんですね
私も経験者ですがうちの父は
「自由で羨ましい」
「好きに過ごしてる奴が言える事じゃない」
「学校行ってないんだから彼氏なんて出来るわけない」だとか自分の味方をしてくれる発言は一切ありませんでした。
母親も姉からもそうでした。
今は社会人として働き接客をしています。
利用して頂いてたお客様と仲良くなり交際中です。彼は転勤のある仕事なのでこのまま上手くいって結婚すれば地元から離れられると企んでいます。笑

  • << 13 最初は激しい喧嘩もしました。 それこそ「生きてる価値がない」とか「失敗作だ」とかも言われました。 が、丁度その時テレビで不登校とかいじめの特集が結構あって、それで父親なりに考えたみたいです。 あと、「あの時はあぁ言ったけど、実際家を売ったり転職したりする事になったらどうしよう」と思っていたらしいです(笑)

No.7 20/12/08 11:20
匿名さん6 ( ♀ )

私も登校拒否でしたが
自宅で家庭教師を呼んで勉強はしてた方が良いですね。当時の私はそれどころじゃなくかなり病んでいました。
今は普通に社会人として働いてますがやっぱり漢字とか計算とか戸惑う時多いです。あと言葉も知らなかったりして。

元の性格にもよりますけど、いずれは社会人として活躍してくれると思いますよ。そのまま引きこもるパターンは私の周りでは居ないです。

No.8 20/12/08 11:51
匿名さん8 

ゲームやスマホに依存してなかった時代を生きてきた人には、そんな子を理解するのは難しい、昔の不登校は不良になって大人に逆らうって感じでしたからね、今の子供の不登校とは全く違うように思う、何かに不満が有るわけでもなく、なんもかんもが面白くない興味が湧かないって感じなんでしょうね、ゲームも面白くないけどしてるって子もいてますからね、何を言っても反発するだけで正直お手上げですよね、不登校だったけど、今は結婚して家庭をもって社会人として働いてらっしゃる方もコメントされてますが、それはたまたま、興味の湧くことに出会い抜け出すことができたからでしょう、何を言っても反発するだけの子供に実際どう対処すればいいんですかねー、自分なら子供を信じることしか出来ないかな。

No.9 20/12/08 12:14
匿名 ( O5yjG )

典型的なマニュアル教育って全く意味が無いと思います。

俺自身も妻の弟くんが中学から不登校でしたけど、今は社会人として経営者になり頑張っていますよ。18歳から通信制高校に入り頑張りましたね。

その時の経験で言えば、本人の言いたいことや思いを受け止めれるかどうかです。

親が言う教育ではなく、子が言える教育なのだと思います。上から指導するのは子供には理解できないことも多いのです。

尚更心を閉じた子供の心は僅かなことでも気にするし落ち込みます。悪循環にしかならないと思います。

極端に言えば一旦社会から逃がしてあげることも必要です。その間に考え思うことの大切さとか、これからの自分について本人のペースで考えさせてあげることです。

特に思春期に入ると心と身体のバランスも上手くいかずまどろっこしくなります。それを理解してあげるのも教育なんだと思います。

本人がいちばん辛いのです。それを子供目線で聞いてアドバイスをする。拒否られたら謝る。そしてまた聞くの繰り返しなんだと思います。

大人は結末もわかるし答えも見えます。でも本人は全て見えないから辛いというのを理解してあげるのが大切なんだと思います。

No.10 20/12/08 12:29
匿名さん10 

子どもが小6の春不登校気味、中2の頃は起立性調整障害気味でした。
うちは、ゲーム、スマホ、タブレットが無い状態でしたし、昼夜逆転もありませんでした。
かかりつけの小児科医に児童精神科検討するようすすめられ問診票もいただきました。(悩んでいる間に学校復帰できて未受診)
小学校の担任からは怠けのように言われ、お母さん頑張ってください、今が踏ん張りどころと圧かけられ、散々でした。
中2の時は、部活の顧問の先生に急激に背が伸びてるから、起立性調整障害になるかもしれない、自分の子もなったけど、ちゃんと治るからと、聞いてしばらくしてからだったので、心配しつつも、比較的短期間で回復しました。
そして、今年中3。
コロナ休校もあり、部活の大会も無くなり、修学旅行も無くなって、ただただ受験生。
不登校にならないか心配しましたが。
なんとか、希望する高校推薦で決めて、学校も行けてますし、塾にも行ってます。
特効薬は無いかもしれませんが、信頼できる大人の存在は必ず助けになると思います。
医師から、不登校は本当に難しい、子どもは親に理由言わないからねと言われました。
途方にくれながらも、あなたは大事な子だと伝え続けてきました。
お子さんもきっと苦しいと思います。
できることなら、日中放置しないことおすすめします。

No.11 20/12/08 12:37
通りすがりさん11 ( ♀ )

自分ももう大きくなった子どもたちも経験者ではないですが…
私は学校が嫌いでした。
小中といじめられっ子の時期があり、周りの友達も大人も親もみんな大嫌いで。幸い勉強が得意だったので、中学ではいじめもなくなり、高校は自分で選んだ学校へ進学して、楽しい学生生活でした。
高校大学と友達関係のリハビリをしたような感じです。
そんな私が思うのは、学校なんて行かなくても死にゃしない、学校は歯を食いしばって行く場所でもないし、死ぬくらいなら行かなくても良い、ということです。
だから、うちの子たちが学校で辛いことがあったりしたら、よく話を聞いてから休んで良いよ、と言ってました。
休んだら、ちゃんと自習と家の手伝いをさせて、終わったら好きなことをして過ごして良い、としてました。
2〜3日でまた学校へ行ったので、深刻な悩みではなかったんでしょうが。
不登校が続いたら続いたで、親がサポートできることはいくらでもあるし、学校へ行かなくても、フリースクールや自学で大検を受けたり、将来の選択肢を広げることはできます。
もちろん、学校へは行った方がのちのち楽です。行けるなら行っておいた方がいい。でも、行かないことイコール駄目なことではないと思います。
お子さんを信じて、親はどんなになっても変わらずにいるとお子さんも信じてくれたら、何らかの道は見えてくると私は思います。

No.12 20/12/08 15:21
匿名さん12 

私の兄は不登校でした。
とにかく引きこもってゲームばっかしてましたよ。
苛められたことが原因でしたが、親の学校に行かなくてもいい=好き勝手やっていい と捉えたのか真夜中までゲームの音がしてましたね。
そんな状態なので落ちこぼれて高校に行ったもののすぐまた不登校になって退学。
今では期間工ですよ。
妹から見て中卒なんて正直情けないと思ってます。

別に不登校が悪い訳ではないですけど、自宅の居心地が良いと復帰まで時間がかかると思います。
耳障りのいい言葉や対応も良いんですが、学校に行くのは勉強の為ではなく上の学校へ行く為や就職の為に必要だと、不登校でもしっかり教えた方がいいと思いますね。

No.13 20/12/08 17:49
育児の話題好きさん2 

>> 6 凄くいいお父様だったんですね 私も経験者ですがうちの父は 「自由で羨ましい」 「好きに過ごしてる奴が言える事じゃない」 「学校行って… 最初は激しい喧嘩もしました。
それこそ「生きてる価値がない」とか「失敗作だ」とかも言われました。
が、丁度その時テレビで不登校とかいじめの特集が結構あって、それで父親なりに考えたみたいです。

あと、「あの時はあぁ言ったけど、実際家を売ったり転職したりする事になったらどうしよう」と思っていたらしいです(笑)

No.14 20/12/08 20:37
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

たくさんのご意見、ありがとうございます。
あたたかい意見は本当に励みになります。
また否定的なご意見も、(社会にはそういった厳しい目で見る人も大勢いる)と真摯に受け止めます。
確かに、学力低下と運動不足はとても心配なんです。
しかし、味方である事、信じる事、
改めて重要なんだなって感じました。ありがとうございます。

No.15 20/12/08 22:51
匿名さん15 ( ♀ )

私は不登校になったことはないですが…
いじめられて学校行きたくないって思ってました。
でも私の親はとにかく行け!って感じで厳しかったです。
なので、嫌々学校行ってました。最初はなんで辛いの分かってくれないの?と思ってました。

ただ…私の親は私に希望を持たせてくれました。
進学のことです。さらには就職のことも含めて一緒に真剣に考えてくれました。

そのおかげで勉強苦手だったけど、学校も嫌々だったけど、進学に希望を持って私なりに頑張って過ごせたと思います。

私の場合なので、必ずしも学校に行くことが良いとは限らないとは思います。
でも、このままではダメだと本人が気がつかないと何も進まない(学校を行くにしても他の道に進むとしても)と思います。

本人が気付くまでそっとしておくのも
良いかもしれないし、親が寄り添って導いてあげるのもいいかもしれない…
私は出来るなら、きちんと話を聞いて向き合ってあげて欲しいと思います。
そして、これからどうしたいのか、どんな人に将来なりたいのか…そのためにはどんなことをすればいいのか、親として協力出来ることは何か…等。
そうすれば、もしかしたら…やりたい事が見えてきたりやる気が出てきたりするかもしれない。

少しでも前向きになってくれればいいなと思います。

No.16 20/12/09 06:19
匿名さん16 

私自身、家庭のストレスで不登校気味でした。
まぁそれは原因がはっきりしているので。
  
いま、友人2人の小4の子が、理由ははっきりしないまま不登校です。
 
最初のうちは、本人も、罪悪感で縮こまっていたようでしたが…。
お母さんが、フリースクール育ちの人の話を聞いたりなどして、「こういうのもアリか…」と思えるにつれて、変わっていったそうです。
 
家にいる間、懸賞に応募してみて、小為替など郵便について学んでみたり、私の子のいっている保育サークルに遊びにきて、小さい子の面倒を見たりして、生き生きとしてきています。
 
そのお母さんは、自分が聞いてきてよかった、と、よっぴー&まりん、という親子の講演会を開催してました。私も行きましたが、よかったですよ。
参考になるかもしれないので、調べてみてください。本もあります。

No.17 20/12/09 22:33
通りすがりさん3 ( 20代 ♀ )

「あなたを信じてるから」

って面と向かって親から言われたら。

子供も言葉の重さが理解出来ていれば、怖くて慎重になるかと思います。

あ、この人は自分をみてくれて信じて守ってくれる人なんだな。

全部かけちゃう人なんだなって思ったら。

親の期待を簡単には裏切れないですから、行動も良く考えて親も自分も守る為に責任持つようになるかと思いますよ。

その年代は難しいですけど、それでも人は肌身で感じられる愛情がほしいんじゃないかな。と思います。

あなたは大切な人と伝わったなら、それで持ち直すのではないかと。

肝心な場面で「転校ってお金どうするのよ!」とか、言うと高確率でグレるか、病むか。

稀に過酷な環境で生き残ると、一周回って進化して、カマタクさんみたいな強さ手にいれるか…

親も人ですから、あなた自身の人生が不安なのもわかります。

現実どうしようって思うことも。

そのために社会福祉制度もありますし、使えるならなんでも使って下さい。

親が不安定だと子供は泣く事すら諦めて気を使うようになって壊れてく。

支えるために、まずご自身をしっかり支えて大切にしてください。

No.18 20/12/10 18:34
匿名さん18 

今の時代はカウンセリングの敷居も低いから、カウンセリングに連れていってあげて欲しいなあ。
自分の時もいきたかったけど、精神科にかかるのはタブーな時代だったからなあ。
生きづらさにたまらなくなって精神科行きたいって行った結果、キチガイって母親に言われてショックだった。
今ならネットの知識で、一回話したくらいで診断はつかないって知っているけど、先生の曖昧さと思春期だからで微妙な反応されたのと母親のキチガイ発言は中学生にはキツかった。
悩んでいたのは、過敏性腸症候群。
病名探しに大きな図書館に通ったり、本屋巡ったり、したっけなあ。

No.19 21/02/24 10:36
匿名さん19 ( ♀ )

フリースクール?だったと思います。
私の娘、中学は一週間行ったぐらいでかなり葛藤しました。その娘いわく、フリースクールがあること知っていたら!って言ってました。卒業後に・・・。
後、娘さんの前ではお母さんでいてあげる。そして、ありのままを受けとめる。答えは要らないんです。
自分の安心できる場所がある
それだけで、後々、社会復帰はできます。
私の娘がそうです。今は短時間ですが社会にでて働いてます。
迷っているんだと思います。
インターネットの時代、そして、色んな選択があるという事をもしかするとお子さんが気づいて、悩んでいる。
あくまでもお子さんの気持ちを尊重してほしいところです、これは私の気持ちですが・・・

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧