注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
親が会社に挨拶、、
高熱だと知り長時間放置

片方のみ再婚の結婚式について👛

レス20 HIT数 2161 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
20/11/29 21:03(更新日時)

結婚を考えている彼氏がいるのですが、彼は再婚になるので結婚式の際、御祝儀なしをかんがえているようでした。
しかし、わたしは初婚なため、友人からは片方が初めてなんだから御祝儀をもらってもいいんじゃないか、と言われました。
もちろん彼の気持ちを考えたら1度貰った人にまた貰うのはもうしわけない気持ちがあるのもわかります。
でも私的には食事会のような感じが良くて、盛大に式と披露宴をあげたいと思っていないので、普通よりかはお金がかからないかと思います。彼氏にも1度目にお金をかけてしまったので2度目の結婚式は盛大にできない、と言われてます。ですが彼氏がそう言うから盛大にしたくないわけではありません。自分の意思です。盛大にやるのは恥ずかしいので、、。
このような片方再婚の場合御祝儀はどうするべきでしょうか?簡単な式であれば御祝儀なしでもそれなりにできるのでしょうか。お金に余裕がある訳では無いので貰えたらとても助かるとは思います、、、。彼の方からは貰わない、私の方からは貰う、ではそれも不公平な感じもしますし。

No.3190042 20/11/29 13:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/29 13:32
通りすがり ( ♀ JNT4l )

会費制にして金額指定の食事会にすればと思います。

ただ、皆さん
ご祝儀は持って来ますけどね。

ご主人はともかく、
主さんの方は初婚でしたら、
これまでのお付き合いの分のお返しのタイミングにあたりますので

当日に持って来てくれるか
事前にか、後日かは不明ですが、
友人はともかく
親戚同士の場合は親同士で調整します

  • << 5 会費制という手もあるのですね。 わたしもそんなに結婚式に言ったことはありませんが、会費制でも御祝儀を持っていくとおもうので、、、。持ってきてくれた方には別でお返し(内祝い等)をお渡しするのが妥当でしょうか。

No.2 20/11/29 13:36
匿名さん2 ( 20代 ♀ )


あなたは初婚かもしれないけど、相手が二度目なら家族だけの結婚式にしたらどうですか?
それで2次会したらどうかなと思います

私の周りはそういう人はいました
それかあげないパターンかのどっちかでした

  • << 6 共通の知り合いが沢山いるので、身内だけで式をして、友人等は二次会のようなものでもよさそうですね。

No.3 20/11/29 13:50
匿名さん3 

彼の招待客は御祝儀無しで主さんの招待客は御祝儀をありということを主さんの招待客が知ったら、不公平に感じて素直にお祝いできなくなると思う。お金のことで揉めたら今後疎遠になる可能性もあるから、彼が御祝儀を受け取らないなら主さんが合わせるのが無難かな。
御祝儀が無い以上、赤字が出るのは覚悟しておいた方がいいね。
こんな時期だし、お金に余裕があるわけではないから貰えたら助かるみたいな感じなら、結婚式は挙げない方がいいのかもしれないと思ってしまうよ。

  • << 7 彼との結婚がきまったわけでもないので結婚式について良く考えたことがなかったのですが、彼に御祝儀なしと言われた時はそれでいいかな、と思いました。 ただ、友人に御祝儀もらってもいいんじゃないかと言われ、それもそうだな~と言う感覚で思ったまでです。 別に御祝儀に関して揉めているわけでもありませんが、結婚式がゴールではないので。 わたしの友達が盛大に式を挙げてだいぶ赤字だったお話もきいたのでやらないという手もありますが、彼は何かしらやろうと言ってます。

No.4 20/11/29 13:55
匿名さん4 

旦那側が祝儀を貰う気はないなら結婚式を手出しなくは無理です。
私が再婚、旦那初婚。
式するつもりなかったけど、旦那親からうちは長男で初婚なんだからしてくれ!と言われてしたよ。
今回はスレ主さんがなぜ式をしたいかじゃない?
ドレス着たいのであればフォトウエディングでもいいし、友達呼びたいのであれば会費制にするとか。新郎側新婦側で祝儀あるなし分かれてる式は分かれてるって縁起も悪そうだし聞いたこともない。
元取ろうと考えるのはやめた方がいい。
まず片方から祝儀を望めないなら無理だから。
少なくともバツイチと結婚するって事は何かしらに配慮した方がいいよ。
この先の親戚付き合いの中もあるわけで、我を通そうとすると浮くよ。

  • << 9 彼のバツイチに合わせた方が良いということでしょうか。 私の親戚にも離婚を経験してる人はいて、私の親もそれは理解しています。 たしかその離婚を経験した親戚の方は食事会だったような、、。(当時小学生だったので曖昧ですが) 結婚がきまったわけでもないので何故式をしたいのかと考えると難しいですが、記念だしとりあえずドレスは着たいと思ってます。彼もなにかしらしようと言っているので。あとは仲のいい友人は呼びたいのと彼と同じ職場なので会社の方も呼ばなければいけないかなと思います。それを考えると友人職場関係で少なくとも2~30人程になってしまうかとおもうのですがやはり会費制とかが良いのでしょうか。

No.5 20/11/29 13:57
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 会費制にして金額指定の食事会にすればと思います。 ただ、皆さん ご祝儀は持って来ますけどね。 ご主人はともかく、 主さんの方… 会費制という手もあるのですね。
わたしもそんなに結婚式に言ったことはありませんが、会費制でも御祝儀を持っていくとおもうので、、、。持ってきてくれた方には別でお返し(内祝い等)をお渡しするのが妥当でしょうか。

No.6 20/11/29 13:59
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 あなたは初婚かもしれないけど、相手が二度目なら家族だけの結婚式にしたらどうですか? それで2次会したらどうかなと思います 私の周… 共通の知り合いが沢山いるので、身内だけで式をして、友人等は二次会のようなものでもよさそうですね。

No.7 20/11/29 14:11
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 彼の招待客は御祝儀無しで主さんの招待客は御祝儀をありということを主さんの招待客が知ったら、不公平に感じて素直にお祝いできなくなると思う。お金… 彼との結婚がきまったわけでもないので結婚式について良く考えたことがなかったのですが、彼に御祝儀なしと言われた時はそれでいいかな、と思いました。
ただ、友人に御祝儀もらってもいいんじゃないかと言われ、それもそうだな~と言う感覚で思ったまでです。
別に御祝儀に関して揉めているわけでもありませんが、結婚式がゴールではないので。
わたしの友達が盛大に式を挙げてだいぶ赤字だったお話もきいたのでやらないという手もありますが、彼は何かしらやろうと言ってます。

No.8 20/11/29 14:14
通りすがり ( ♀ JNT4l )

え?決まってないんですか?

だったら
実際はわからないですね

  • << 10 結婚を前提に同棲しています。 彼はそろそろ結婚したいそうで(プロポーズとかはされてないけど)、結婚式の話をしてきたりする中での会話です。この状況で親に会いに行けないので先に進まなくて。 彼の性格上将来の話とかよくしてるので決まってなくても真面目に結婚式の話をしています。

No.9 20/11/29 14:21
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 旦那側が祝儀を貰う気はないなら結婚式を手出しなくは無理です。 私が再婚、旦那初婚。 式するつもりなかったけど、旦那親からうちは長男で初婚… 彼のバツイチに合わせた方が良いということでしょうか。
私の親戚にも離婚を経験してる人はいて、私の親もそれは理解しています。
たしかその離婚を経験した親戚の方は食事会だったような、、。(当時小学生だったので曖昧ですが)
結婚がきまったわけでもないので何故式をしたいのかと考えると難しいですが、記念だしとりあえずドレスは着たいと思ってます。彼もなにかしらしようと言っているので。あとは仲のいい友人は呼びたいのと彼と同じ職場なので会社の方も呼ばなければいけないかなと思います。それを考えると友人職場関係で少なくとも2~30人程になってしまうかとおもうのですがやはり会費制とかが良いのでしょうか。

No.10 20/11/29 14:25
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 え?決まってないんですか? だったら 実際はわからないですね 結婚を前提に同棲しています。
彼はそろそろ結婚したいそうで(プロポーズとかはされてないけど)、結婚式の話をしてきたりする中での会話です。この状況で親に会いに行けないので先に進まなくて。
彼の性格上将来の話とかよくしてるので決まってなくても真面目に結婚式の話をしています。

No.11 20/11/29 16:18
匿名さん11 

主さんの友達はともかく彼の親族、友達や職場の人は祝う気持ちより今後の付き合いのために出席するという人が多いと思いますよ。
御祝儀は遠慮するという文面がなければ彼の評価は下がると思います。
厚かましい、配慮が足りない等少なからず思われるでしょう。
やるのなら会費制が無難だと思います。
それで御祝儀を頂いた相手には個別でお返しをすると良いと思います。

何をしても黒字にはならないと思うので、自分達の予算で出来るものにしなければいけないと思います。
御祝儀ありきで考えてはいけませんよ。
式を考えるなら車代もありますからね。

No.12 20/11/29 16:20
匿名さん4 

スレ主さんが婚家として相手の実家を尊重するなら会費制にした方がいいでしょう。
ただ正直申し訳ないですが招待するなら2.30人は親戚職場友人含めてその人数だと少ないと思います。
2回目でも旦那側の親戚が来ないと言う事は流石にないでしょう。
もしそうなら互いの親戚は呼ばず会社の人友人だけでカジュアルなレストランウエディングにしたら良いのではとも思いますよ。
どちらにせよ、その人数じゃ着席の方がいいでしょうね。
立食だとスカスカになると思うのですすめません。
あと、決まってから決めた方がいいですよ。
予算などはすぐに3桁行きますよ。
具体的にスレ主さんは初婚なので結納するのかするのであれば支度金がいくら〜などもありますから。

  • << 18 親族はいれずに2.30人ですので、親戚入れたら(親戚をどこまで呼ぶかわかりませんが)50人程度になると思います。 やはり会費制が妥当でしょうか。

No.13 20/11/29 17:04
匿名さん13 

彼の方は再婚だかはご祝儀なし、主さんは初婚だしご祝儀あり、は、全然問題ないと思います。
むしろ「2度目のご祝儀」をふんだくらない彼氏さんは、常識人だし誠実です。
彼側の招待客分は彼の預貯金から負担すればいいんです。

よく誤解されますが、結婚式のご祝儀って、『2人に』下さるものではなく、新郎のゲストは新郎に、新婦のゲストは新婦に下さるんです。
彼側が『ご祝儀いただがない方式』にしたからって、主さん側それに合わせる必要も、不公平感を感じる必要もないです。
そもそも新郎側のご祝儀の有無を、新婦側のゲストが知る場面すら無いでしょう?
(受付でご祝儀を出さなくても、事前に渡しているのかな、くらいでいちいち気に留めることでも無いし)

  • << 19 彼的には私と変わらないくらいの貯金だろうなので(1度目の結婚生活や一人旅行で沢山使ってしまったそうなので)私の方からも負担はしようと思ってます。 たしかに御祝儀出してるところなんて気にしてませんね。

No.14 20/11/29 17:29
匿名さん4 

>> 13 式した事ないでしょ?
お金の計算で式場が許せば当日式後にご祝儀確認してそれで払うパターンもある。
その場合、当日式後にホテルで互いに新郎側新婦側で開けながらもあるからそんなやり方選ぶなら参列者に対して誤解をうみやすい。
新婦がどうしても祝儀欲しいのかと恥かくからやめた方が良いです。
30代で数々の式に参列しましたが、新婦側ありで〜とか見たことないし聞いたこともない。
土地柄ではありなの?

  • << 16 結婚してますよ。 もちろん式もしました。 結婚式当日に、式後、式場でご祝儀をガサゴソ開けるなんてみっともないこと、したことも考えたこともないです。 先の費用は数日前までに全額払い終わってましたし、当日追加になった分は、そのままクレジットカードで払いましたよ。 当日ご祝儀を開けないと残りの費用も払えないほど逼迫した結婚式……考えたこともないです。笑

No.15 20/11/29 17:45
匿名さん4 

会社が一緒って言ってるんだし、まさか新郎側新婦側で受付遠くに設置する気?
それにあれ、何故。と思う人もいますよ。
そんな手の込んだご祝儀貰うための工作するくらいなら結婚式しないほうが新婦の為ですよ。友達からもがめつい。と思われるだけ。

  • << 20 別々にするつもりはありません。 新郎側新婦側どちらからも御祝儀を受け取るか受け取らないかの考えです。

No.16 20/11/29 17:54
匿名さん13 

>> 14 式した事ないでしょ? お金の計算で式場が許せば当日式後にご祝儀確認してそれで払うパターンもある。 その場合、当日式後にホテルで互いに新郎… 結婚してますよ。
もちろん式もしました。
結婚式当日に、式後、式場でご祝儀をガサゴソ開けるなんてみっともないこと、したことも考えたこともないです。
先の費用は数日前までに全額払い終わってましたし、当日追加になった分は、そのままクレジットカードで払いましたよ。
当日ご祝儀を開けないと残りの費用も払えないほど逼迫した結婚式……考えたこともないです。笑

No.17 20/11/29 18:04
匿名さん13 

13です。
あ、でも、お礼レスに「共通の友達がたくさんいる」と、書いてありますね。
ごめんなさい、そこは読み落としていました。
でも14さんは「主さんと彼氏さんが会社が一緒」とおっしゃっていますが、それはどこに書いてあるでしょうか。すみません、私には分からなかったです。

結婚式にご招待されたら、相手側に関係なくご祝儀はお持ちします。それが友人である新婦への、自分のお祝いの気持ちそのものだからです。
新郎側が出さないとか、あるいは新婦同士の友人で自分より少なく出す人がいるからといって、新婦さんをがめついだなんて、微塵も思いませんよ。
お渡しするのが当たり前だし、自分の気持ちとして渡したい。
渡さない人のことなんか、眼中にないですし、他の人の出すご祝儀額に興味もありません。
(同じ立場の仲間同士は相談して金額を合わせることは、もちろんありますけど)

No.18 20/11/29 20:51
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 スレ主さんが婚家として相手の実家を尊重するなら会費制にした方がいいでしょう。 ただ正直申し訳ないですが招待するなら2.30人は親戚職場友人… 親族はいれずに2.30人ですので、親戚入れたら(親戚をどこまで呼ぶかわかりませんが)50人程度になると思います。
やはり会費制が妥当でしょうか。

No.19 20/11/29 20:55
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 彼の方は再婚だかはご祝儀なし、主さんは初婚だしご祝儀あり、は、全然問題ないと思います。 むしろ「2度目のご祝儀」をふんだくらない彼氏さんは… 彼的には私と変わらないくらいの貯金だろうなので(1度目の結婚生活や一人旅行で沢山使ってしまったそうなので)私の方からも負担はしようと思ってます。
たしかに御祝儀出してるところなんて気にしてませんね。

No.20 20/11/29 20:59
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 会社が一緒って言ってるんだし、まさか新郎側新婦側で受付遠くに設置する気? それにあれ、何故。と思う人もいますよ。 そんな手の込んだご祝儀… 別々にするつもりはありません。
新郎側新婦側どちらからも御祝儀を受け取るか受け取らないかの考えです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧