- 関連する話題
- おかしい(。-∀-)
- とある主さんへ
- 頭がイカレテル私のお母さん
コロナ禍とトーシツとワイん家
続きです☺
よろしくお願いします💪
新しいレスの受付は終了しました
>> 489
ワイさんがなかなか来れないとき、
おばさんはあれこれ心配してしまう悪い癖を持つのだけれど┉。
ワイさんはしっかりと生き抜く力を持…
豆乳さん、秀明です。
食品や飲み物などで改善してみませんか?豆乳さんの文から見ると低血圧の症状ですね。おさらく豆乳さんは血液疾患というものです。
自分のおすすめは
・プルーンエキス(鉄分)
・生姜ルイボスティーティーバッグ(代謝が上がり体が温まります。)
・納豆(納豆菌は血流をよくする働きがあり万病の予防に繋がる万能食品)などがあります。
プルーンエキスはトーストなどに塗って食べるのもお薦めです。お湯に溶かしても飲みやすいです。
運動は軽いウォーキングからでも充分です😊
納豆以外にも豆腐などの大豆タンパクが体にいいです😊
でも貧血関係はやはりプルーンが一番お薦めです😊
>> 488
ワイさんがなかなか来れないとき、
おばさんはあれこれ心配してしまう悪い癖を持つのだけれど┉。
ワイさんはしっかりと生き抜く力を持つ”漢“だから、
そんな心配は余計なお節介であり、
そして杞憂に過ぎないのだけれど┉。
心身の健康に気をつけて、
あんまり無理せずに頑張るのだよ。
心配症な豆乳より。
ここ最近、血圧が異常に低くて、
今朝など83/44っていう値。(っ;-_-)っ
力が入らない、入らない⤵⤵。
こうなるともう末端が痺れて、やっと動いてる感じ。
なんかよいトレーニングはあるかのぉ。
とか言いつつ、ゆるゆるやってるので
豆乳の心配はまったくいりません。
時間ができて、
なんか良いこと知ってたら教えてね( ̄▽ ̄)ゞ
- << 493 豆乳さん、秀明です。 食品や飲み物などで改善してみませんか?豆乳さんの文から見ると低血圧の症状ですね。おさらく豆乳さんは血液疾患というものです。 自分のおすすめは ・プルーンエキス(鉄分) ・生姜ルイボスティーティーバッグ(代謝が上がり体が温まります。) ・納豆(納豆菌は血流をよくする働きがあり万病の予防に繋がる万能食品)などがあります。 プルーンエキスはトーストなどに塗って食べるのもお薦めです。お湯に溶かしても飲みやすいです。 運動は軽いウォーキングからでも充分です😊 納豆以外にも豆腐などの大豆タンパクが体にいいです😊 でも貧血関係はやはりプルーンが一番お薦めです😊
>> 485
こちらこそ
何度ありがとうと言っても言い足りないくらいです。
自分の若い頃とはまるで異なる時を過ごされているにもかかわらず、
まる…
ワイさん2レスめ使ってごめんなさい🙇♀️
ゆうやスレのみんなを勝手に出演者にして
書いてます。
出来はともかくなかなか楽しい(〃艸〃)
俺の名前はユウヤ。
どこにでもいるごく普通のサラリーマンだ。
ごく普通のサラリーマン、
といっても平々凡々な人生を送ってきたかというと実はそうでもなく、それなりに色々とハードや奇異な経験も積んできている。
まあそんな話はどうでも良いんだが、
それなりにバラエティに富んだ人生送ってきたと思っていた俺は、今後の人生で更に奇っ怪な経験をする事になるとはこの時までは夢にも思っていなかった。
そう。
あの2人に出会うまでは…
こんな感じで書き始めてます。
遅筆ながら更新できた時には
読んでやって頂けると幸いです。
では
長くなりましたが
あらためてありがとうございました🙇♀️
>> 485
こんばんは。
わあ最高のホメ言葉です(〃艸〃)
小説の面白さは、
感情移入や疑似体験などにより、
その世界に入り込むことなので、
少しでもそういった体験をしたよと言ってくださるのは本当に嬉しくて光栄です🙇♀️
というか
旦那様は同級生だったんですか?!
素敵😍✨✨
めちゃめちゃ青春で良いじゃないですか~
私はそれが無いので憧れます。
注目スレ見ました!!
教えて下さってありがとうございます!
最後にまさかの注目スレとは…
さすがにこれはかなりウルっと来てしまいました。
運営さんからも「お疲れ様」と言って頂いた様でね…本気で感動してしまった💦💦
スクショ
もちろん撮りましたとも(`・ ω・´)ゞビシッ!!
実は書きかけの創作話がありまして、
オカルト倶楽部にようこそ
っていう完全想像の物語を放置したままなんで、それを少しずつまた書いていこうかなと思っています。
>> 484
こちらこそ
何度ありがとうと言っても言い足りないくらいです。
自分の若い頃とはまるで異なる時を過ごされているにもかかわらず、
まるでそこに自分がいて
自らが体験してるような気持ちになり、
時には胸が高鳴り、
時に胸がキュンとなり。
若返れたかな( *´艸`)
夫とは同級生同士の結婚で、
出会いとかも手短な、なんの捻りもないものなので、
素敵な疑似体験を
ひとり
勝手にしておりました。
あ、そうそう💐
注目の話題、第一位に輝いていますよ✨
ミクルのスタッフさんの粋な計らい、というより
ミクルのスタッフさんも、
ベストセラーの最終回にあたって
せめてもの花束を贈りたい思いがあったのでしょうね。
終わっちゃったなぁ┉
と思っていたら、まさかのもうひとつのエピソード💖
すっごくすごくうれしかったです。
ありがとう🌹
豆乳。
- << 487 ワイさん2レスめ使ってごめんなさい🙇♀️ ゆうやスレのみんなを勝手に出演者にして 書いてます。 出来はともかくなかなか楽しい(〃艸〃) 俺の名前はユウヤ。 どこにでもいるごく普通のサラリーマンだ。 ごく普通のサラリーマン、 といっても平々凡々な人生を送ってきたかというと実はそうでもなく、それなりに色々とハードや奇異な経験も積んできている。 まあそんな話はどうでも良いんだが、 それなりにバラエティに富んだ人生送ってきたと思っていた俺は、今後の人生で更に奇っ怪な経験をする事になるとはこの時までは夢にも思っていなかった。 そう。 あの2人に出会うまでは… こんな感じで書き始めてます。 遅筆ながら更新できた時には 読んでやって頂けると幸いです。 では 長くなりましたが あらためてありがとうございました🙇♀️
ヨッパさん、寝落ちしちゃってた。
ごめんなさい。
しかもタブレット抱きしめて寝ちゃってたから
探してて時間かかっちゃった💧
私もヨッパさん好きです。
居ててください。
私の住むとこでは
「居ててください」っていう表現を使わないのですが、
以前、ヨッパさんが使ったとき、
なんて心に寄り添える言葉なんだろって
感動したものです。
ワイさんが言うように、
ここを離れたほうがヨッパさんがより幸せになるなら、
それはそれで
その方がずっとずっとよいから、
┉そしたら空を見上げて
ヨッパさんを思うことにする。
でも、ヨッパさんのこと、
脳みそが機能してる限り忘れないから。
そうじゃないなら┉。
居ててください。
豆乳。
俺、ヨパちゃんのこと好きだからね。
今までも、これからも、ずっと。
と、こんなこと文字だけのネット掲示板で言ってしまうと悪いのかもわからんけど。
ここから離れることでヨパちゃんがハッピーになれるならいいのだけど、
そうじゃないのなら、
たまにでもいいから、
ワイスレで言いたいこと言っていいのだからね。
>> 467
前夜はニンニクを丸焼きするという原始的スタイルだったが、
今宵はオリーブオイルを用いる洗練された都会っ子スタイル。
田舎者のヒテ…
ニンニクのアヒージョですか😁
ワイさん、いいもの食べてますね😃
ニンニクは癌細胞を減少させてくれる効果があるので癌リスクを抑制してくれる唯一無二の癌抑制食材です🙂
近年、アメリカの医大でニンニクの研究がされ、発表されました😊
だから僕もミクルの女性方に紫蘇かつおニンニクなどを薦めてきました😊アレなら匂いは少なく女性でも食べやすいんです😊奥さんにどうですか?(笑)
- << 472 さてヒデアキ、 このスレッドそろそろ締めに入るぞ😊 次スレも0.1秒で駆けつけてくれ🏃💨 しかし青森県産のニンニクは高いなヒデアキ😣
前夜はニンニクを丸焼きするという原始的スタイルだったが、
今宵はオリーブオイルを用いる洗練された都会っ子スタイル。
田舎者のヒデアキはうっとりしていることだろう。
息を吹きかけてやるべ。
ハァ―😚💬
Σ😊ぎゃ!
\😊/く、くさーい!
/😊\ぎゃー
- << 469 ニンニクのアヒージョですか😁 ワイさん、いいもの食べてますね😃 ニンニクは癌細胞を減少させてくれる効果があるので癌リスクを抑制してくれる唯一無二の癌抑制食材です🙂 近年、アメリカの医大でニンニクの研究がされ、発表されました😊 だから僕もミクルの女性方に紫蘇かつおニンニクなどを薦めてきました😊アレなら匂いは少なく女性でも食べやすいんです😊奥さんにどうですか?(笑)
おつかれさまです
今朝は4時半起床(6時からお仕事)
雨がザーザー降りでカラダの芯からホトホト堪えましたわ。
がしかし、
16時頃か、雨は止み、
分厚い雲が途切れて一閃の晴れ間がのぞく。
重く濡れた灰色の我が町を照らす午後の陽は弱々しかったけど、
そこには大きな大きな虹があった。
俺はもう感動の涙が溢れてどうしようもなかったんだ。
そんなわけで2日連チャンのホルモン焼き💪😊
>> 418
豆乳さんへ☺🎵
私らしく⁉を
が、大切なんです。
薬に頼らないのが一番💮
あるがまま☺🎵…
ヨッパさん、ありがたいです。
ヨッパさんは人の心に寄り添える、あたたかでやわらかな優しさをもった方です。
あたたかなエールをありがとうございます。
ヨッパさん?
ヨッパさんは決して落ちこぼれなんかじゃないですよ。
人って、個性があって、
生きている、生かされている意味って
いろいろなんだと思います。
そんな私、
実に落ちこぼれという言葉がピッタリな人間なので、
説得力があるかどうかは置いておいて。
ヨッパさんの存在に感謝している人は
たくさんおられるではないですか。
┉私もそのひとりです。
ヨッパさんを愛してる方がおられる。
┉それだけで落ちもこぼれもしないです。
コロナだったり、
今年の異常な雪だったり。
取り巻く環境も大変かと心配しておりますが、
ヨッパさんがお元気でいてくださってよかったと思う、豆乳でした。
>> 404
豆乳さん
素敵なメッセージと綺麗な画像を
ありがとう😆💕✨
名前はメイ(5月)だけど3月生まれ。
🌱は自分を元気づけようと思…
ぶうぅぅぅぅ!!( ; ロ)゚ ゚
┉ごめんなさい。っていうかめっちゃ恥ずかし。💦💦
これでは認知症疑惑を確実なものにしたようなものじゃないですか。💦💦
ごめん、ごめん、返信しづらかったでしょ?
大人の対応ありがとう。
返信遅くてごめんね。
ほら、認知症疑惑はともかく、更年期とかいう世代で、
もともと不整脈あるところに、
これが加わって、今、もういろんなとこが大変なのですよ。
メイちゃん、女子力は大切よ。( ,,-` 。´-)) ウンウン
┉女子力で乗りきれるものでもないけど。
認知症予防┉進行防止のために
英語の12か月暗誦も加えよっと。
豆乳。
削除されたレス (自レス削除)
おつかれさまです😊
こちら神奈川とてもいい陽気😉
今日は朝から10年前の14時46分に思いを馳せ、
慎ましく過ごしております。
母も想いは同じらしく「一緒に食事でもどうか?」と珍しいお誘いがあり、
これから逢ってきます。
・・・というより助かった。
ずっと独りだとなんかね。
(´∀`;)
母もそういう気持ちなのだと思う。
では👋
半年ほどNOテレホンの生活をしていたのだけど、
いよいよ不便になってドコモショップで契約してきた😊
俺にスマホはまだ早いなー。
ガラケーでいいや😊
カードケータイ ky‑01l
うざいぐらいスマホを勧められたけど「やかましい」と笑顔で突っぱねてきた😊
正直言うとね、
俺なんて鈍感でアホだし、
女性の機微な感性を察するなんて芸当を持ち合わせてない、
わからない、
わからないんだよ。
でもね、
妻が「助けて」
と言ってくれればこの体をいくらでも張る。
火も水も矢も砲弾も怖くない。
だからもうちょっと可愛く頼ってくれればいいのに、
とは思うけど、
妻は妻で俺の性格を慮って言えなかったのだと思う。
もうちょっとスマートに賢く、
俺もやっていかないと。
頼りたくても頼れなかった。
これ、妻の本音と思う。
気合だけじゃダメ。
なのだと思う今日この頃。
さて、今宵も仕事。
男道は果てしなく続くなヒデアキ。
>> 435
ここで俺が辿り着いた答えを述べる。
幻聴は無いに越したことはない。
でも現実としてありえる。
交通事故もそう、
あんなことは無いに越したことはない。
でも現実にはある。
しかし事故らないように周囲に注意を配ることはできる。
幻聴ダメ絶対。という心持でいると、
聞こえてしまったら激しく落ち込んでしまうことになる。
適切に対処できれば、
ときに軽い幻聴はあってもいい、というぐらいの気持ちでいいんじゃないか?
適切な対処【具体案】とは。
・幻聴があったら「今日聞こえちゃったよアハハ」と気楽に報告してほしい。独りで抱え込まない。
・家事の途中であっても遠慮なく中断し、頓服を飲んで横になる。
・君の夫は炊事洗濯のできる男。「たまにはやらせないと忘れちまうべ」ぐらいの心持でよい。
などなど。
「二人で協力してやっていこう。振り回される程の強烈な幻聴で無ければ無問題。だいじょうぶだよ」
>> 423
プルルルル・・・☎
ディスプレイ画面には愛しの妻の名が。
<うわぁ、なんだべか・・・>
ピッ📞
ワイ「もしもし」
…
(つづき)
ワイ「おはよ。どうかした?」
努めて明るくサラッと水を向けた・・・つもり。
自信は無い。
やはり少し妻の様子がおかしいことに気づいてたから。
妻「うん・・・。気分はどう?って訊かれて、メールじゃ答えにくくて・・・」
妻の話はこうだ。
昨夜、嫌な夢を見て目が覚めたそうだ。
時間を確認しようするがどうにも体が重く、
布団の中でモゾモゾしてたら「こいつ統合失調症なんだってよ」と男の嘲笑交じりの声が聞こえた、と。
妻は深く傷つき、
「あんなに頑張ったのに・・・」
それから一睡もできず、
啜り泣きながら夜を明かしたそう。
削除されたレス (自レス削除)
>> 422
プルルルル・・・☎
ディスプレイ画面には愛しの妻の名が。
<うわぁ、なんだべか・・・>
ピッ📞
ワイ「もしもし」
妻「あっ もしもし」
受話器越しだと風邪をひいてるような甘ったるい声。
交際期間を含めると20年弱のお付き合いだが、
良い予感も悪い予感も半々。
まぁ全部好きなんだけど。
- << 435 (つづき) ワイ「おはよ。どうかした?」 努めて明るくサラッと水を向けた・・・つもり。 自信は無い。 やはり少し妻の様子がおかしいことに気づいてたから。 妻「うん・・・。気分はどう?って訊かれて、メールじゃ答えにくくて・・・」 妻の話はこうだ。 昨夜、嫌な夢を見て目が覚めたそうだ。 時間を確認しようするがどうにも体が重く、 布団の中でモゾモゾしてたら「こいつ統合失調症なんだってよ」と男の嘲笑交じりの声が聞こえた、と。 妻は深く傷つき、 「あんなに頑張ったのに・・・」 それから一睡もできず、 啜り泣きながら夜を明かしたそう。
【小さいけど確かな一歩】
2~3日前のこと、
仕事が終わって帰宅し、
妻にメールを打った。
「ただいま」
すぐに返信が来る。
「おかえり。雨に降られた?」
「いや、本降りの前に帰れたよ」
ホントはビショビショでぐったり・・・
「よかった。おつかれさまです」
ここでどう返そうか思案する。
ピッ
「気分はどうだい😊?」
メール送信後、
しばらく沈黙し、
妻から電話がかかってきた。
>> 418
豆乳さんへ☺🎵
私らしく⁉を
が、大切なんです。
薬に頼らないのが一番💮
あるがまま☺🎵…
リアルでは落ちこぼれだと?
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ふむ、
>母だきしめるために・・・
かぁ。
俺は母が高齢をどう生きていきたいのか、そして老い、
病に罹り、どう死んでいきたいのか。
元気なうちに話し合おう、と。色々とまぁ。
俺の胸と腕の中で母を逝かせてあげたい、とはエゴか、
なんなのか、話し合ってみないことに母の本心はわからん。
その日は一歩一歩近づいているんだが、
まだこの話は切り出せない。
- << 425 たぶんその日は、 俺や旦那(俺の父)ではなく、 俺の弟なのだと思う。 まぁそれはそれでよい。 母はずっと我慢してきたからね、 最後ぐらいは最高の男の胸に抱かれたらよい。 あはは😊 おやすみー☔
豆乳さんへ☺🎵
私らしく⁉を
が、大切なんです。
薬に頼らないのが一番💮
あるがまま☺🎵
小説の出会いは、星しんいち。
読書は窓際のとっとちゃん
リアルでは、おちこぼれだよ
母だきしめるために、がんばります🎵
- << 421 リアルでは落ちこぼれだと? ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ ふむ、 >母だきしめるために・・・ かぁ。 俺は母が高齢をどう生きていきたいのか、そして老い、 病に罹り、どう死んでいきたいのか。 元気なうちに話し合おう、と。色々とまぁ。 俺の胸と腕の中で母を逝かせてあげたい、とはエゴか、 なんなのか、話し合ってみないことに母の本心はわからん。 その日は一歩一歩近づいているんだが、 まだこの話は切り出せない。
- << 463 ヨッパさん、ありがたいです。 ヨッパさんは人の心に寄り添える、あたたかでやわらかな優しさをもった方です。 あたたかなエールをありがとうございます。 ヨッパさん? ヨッパさんは決して落ちこぼれなんかじゃないですよ。 人って、個性があって、 生きている、生かされている意味って いろいろなんだと思います。 そんな私、 実に落ちこぼれという言葉がピッタリな人間なので、 説得力があるかどうかは置いておいて。 ヨッパさんの存在に感謝している人は たくさんおられるではないですか。 ┉私もそのひとりです。 ヨッパさんを愛してる方がおられる。 ┉それだけで落ちもこぼれもしないです。 コロナだったり、 今年の異常な雪だったり。 取り巻く環境も大変かと心配しておりますが、 ヨッパさんがお元気でいてくださってよかったと思う、豆乳でした。
もう2年ぐらい前のスレッドだったか、
“あさぎさん”という人と少しやり取りして、
ホッコリさせてもらったものである。
「元気にしてたらいいな」と、たまに思い出す😊
🍶(¦3[___] おやすみなさい💤
コンバンハー😊
石田ゆり子さんとデートしてたらガッキーに嫉妬されるというとんでもなく素敵な夢を見た😊
きっと俺はもう長くはないのだろう・・・
助けてくれヒデアキ😊
さてさて、
次の休日に読む小説を揃えたぞー
豆乳さんの選書センスはズバ抜けておるからのー
ヽ( ・∀・)ノ📖✨楽しみ💕
ビールもキンキンに冷やしておかねば🍺
>> 394
メイ🌱さん、三月です。
お誕生月、おめでとうございます🌌🌹🌹🌌😊
素敵なハンドルネームだったんですね♪
🌱、も。
今…
豆乳さん
素敵なメッセージと綺麗な画像を
ありがとう😆💕✨
名前はメイ(5月)だけど3月生まれ。
🌱は自分を元気づけようと思って。そして🌱をみた人がふと和んでくれたらいいな~って。
今夜はミクルと相性がイマイチで
これが3回目の挑戦です。
私、🐑座だから🌱と一緒に返レス食べちゃったのかも。
牡羊座っていうのも伝え忘れてたし。
私の喜び✨が今度こそ届きますように🛐
メイ🌱
- << 461 ぶうぅぅぅぅ!!( ; ロ)゚ ゚ ┉ごめんなさい。っていうかめっちゃ恥ずかし。💦💦 これでは認知症疑惑を確実なものにしたようなものじゃないですか。💦💦 ごめん、ごめん、返信しづらかったでしょ? 大人の対応ありがとう。 返信遅くてごめんね。 ほら、認知症疑惑はともかく、更年期とかいう世代で、 もともと不整脈あるところに、 これが加わって、今、もういろんなとこが大変なのですよ。 メイちゃん、女子力は大切よ。( ,,-` 。´-)) ウンウン ┉女子力で乗りきれるものでもないけど。 認知症予防┉進行防止のために 英語の12か月暗誦も加えよっと。 豆乳。
- << 462 メイさんは牡羊座♈っと φ(・・; ┉こんどはスレ主さまをさしおくことなく もう一度 お祝いしに来よっと(*-ω-))ウンウン
- << 490 三月うまれで 牡羊座♈のメイ🌱さん、 お誕生月おめでとう🎉 part2✌
>> 388
そうそう、
メイってばいつから👻視える人なの?
うちの母ちゃん50を過ぎてからいきなりなんだってさ。
てか、肉離れ治ったかい😊?
こんばんは🌃
👻は常に見えてる訳じゃなくて、突然、見たり聞こえちゃったりする感じ。
足早に立ち去って疲れてるんだって言い聞かせてお塩舐めたりしてます。
肉離れはほとんど痛みもなくて、普通に歩けるようになりました。
( ≧∀≦)ノ
もうあんな激痛はこりごり。
ワイさん直伝の食べ方、味の素をかけると急にふわふわ泡立つから混ぜるのが楽しかった。美味しさ倍増❗
メイ🌱
- << 413 コンバンハ✨ 痛みが引いて良かったね👌 納豆が効いたな、さては (*・∀-)b 然るべく季節に👻話 聞かせておくれ うちの母の👻話もなかなか・・・ 話してる途中でテレビが突然ついたときはマジでビビったものだ😣
>> 399
さてはて、
ちょいとブルムン読んで寝るか
( ´∀`)
就寝前のちょい読書って幸せ📖💕
ミューちゃん、
これ無…
いやむしろ読んでくれてありがとう。
謙遜でもなんでもなく、本当に読んでくれてありがとう。
誰かが読んでくれてると思う気持ちで
超飽き性の私がここまで書けたよ。
本当に感謝感謝🙇♀️
そして寝るのね?😊
おやすみなさい
良い夢を🌙🌃
- << 483 ミューズさん。 ┉泣きました。 私もその月を見上げたような気がするくらいに 感情移入してしまった。 なんと言ったらいいかな。 やっぱり、ありがとう、かな。 お疲れさま、ってこういうときよく使われるけど、 それは あのブルームーンストーンの中の方々が いっぱい言ってくれたから、 私はやっぱり『ありがとう』。 そして┉、 ありがとうございましたって言わずにおく。 ミューズさんの新作を楽しみにしてる一ファンだから。 ありがとう。💐 豆乳。
ちょっと真面目に。
少しずつ、
再発の代償が出てきた。
銀行と市役所では緊張で震えてどうにもならなかったそうである。
睡眠も前よりうまく出来ないそうだ。
今までやれてたことが出来なくなる、というのホントに辛いことだと思う。
でも自分を責めないでほしい。
家族に迷惑をかけてる、と自責の念に苛まれないでほしい。
俺はできてたことができなくなってしまった妻を迷惑だなんて思ったことは一度も無いし、これからも無い。
俺だって年を取り、
若い頃にできてたことができなくなってしまったこと沢山ある。
お互い様なんだよ。
「病気(トーシツ)と老化は違う」
と言われればそうなんだけど、
そこは家族愛で乗り越えられると俺は信じてる。
自分を責めないで。
笑っていきましょう。
しんぱいねぇ😊
話が前後しちゃって申しわけねぇm(_ _)m💦
解りにくかったでしょ?
えーっとね、
2月18日に妻は我家に1泊2日していったんだけど、
そのときに俺は気づいちゃったのよ。
「幻聴あるんだ。前のように完全には消え切らないんだ」って。
んで一週間程落ち込む。
けど「振り回されなければ、幻聴や妄想はあってもいいんじゃない?」という結論に至り、俺は立ち直る💪
しかしこの間ずっと妻も独りで思い悩んでいたそうで・・・
「しんぱいないさ」
とギュッと抱きしめてきたのが昨日である、と。
うむうむ、
我ながらビシッと想いを伝えてやったぜ。
>> 355
豆乳さんとワイさんのご要望とあらばお知らせしましょう。
私も早生まれです。来月です。
納豆の食べ方、豆乳さんバージョン。φ(..)し…
メイ🌱さん、三月です。
お誕生月、おめでとうございます🌌🌹🌹🌌😊
素敵なハンドルネームだったんですね♪
🌱、も。
今年一年がメイ🌱さんにとって、
よい一年となりますように。
豆乳。
- << 404 豆乳さん 素敵なメッセージと綺麗な画像を ありがとう😆💕✨ 名前はメイ(5月)だけど3月生まれ。 🌱は自分を元気づけようと思って。そして🌱をみた人がふと和んでくれたらいいな~って。 今夜はミクルと相性がイマイチで これが3回目の挑戦です。 私、🐑座だから🌱と一緒に返レス食べちゃったのかも。 牡羊座っていうのも伝え忘れてたし。 私の喜び✨が今度こそ届きますように🛐 メイ🌱
おつかれさまです😊
明日は4時半出勤、
もう寝ないと(σω-)
妻に逢ってきました。
ずっと言えずにいたそうですが、
退院してからも、
ちょこちょこ“声(幻聴)”があるそうです。
それを伝えたら俺がどれだけ悲しむだろう、と妻は怯えていたそうで。
メモを見ながら、
気持ちを必死に伝えようとする妻は緊張で震えてた。
ハグしておきました。
耳元で「しーんぱーいないさぁー」と。
「・・・なんだっけそれ?」
訝しながらもちょっと嬉しそうな妻。
俺も思った。
こんな素敵な言葉を声高々に叫んだ人。
あの人の、
君の名は?
ホントこれ俺は好き、
しんぱいないさ、って
(´艸`)
>> 383
そうか。
今のヒデアキに推しの一冊を📖
どうせ読まないだろうけどな、
ヒデアキはよぉ😁
青山美智子 著「お探し物は図書室…
┉いつも良い本のチョイスをありがとう❤
さっそく読みました。胸にグッとくる言葉が散りばめられているね。
【ぐりとぐら】がああくるところいいなぁ。
ちなみに、ぐりとぐらカステラは美味しいよ。
┉私は仕事仲間が作ってきてくれて、
その美味しさと、
彼女の良いお母さんぶりにすごく心打たれたのが、
ぐりとぐらのカステラとの出会いだった。
最近読んでるのは、【無私の日本人】
それと、
話題の〖渋沢栄一〗氏の小説を〖童門冬二〗氏が書いてるのをみつけたので、買ってきた。童門冬二氏の小説はかつて【上杉鷹山】を読んでいたく感動したものだから。文章に飾りがなくて読みやすいし。
で、平行読みしてる。読みかけで、気分で二、三冊かけもちで読むことを私はそう呼んでるんだけど、作者さんには失礼だよね( ´;゚;∀;゚;)
でも、頭の体操にはなるかも。
【推し、燃ゆ】も読んだ。ケチな私は文藝春秋で読んだんだけど、ね。
でも、この作品、賞をとって売りきれとなるのが本当に早かったよね。
で、文藝春秋になったとこもあるんだけれど。(^_^;)
- << 391 こんちは😊! 小説「無私の日本人」を調べてみたら、 なんと映画「殿、利息でござる!」の原作というのにビックリ! あれホンットいい映画だった! というわけで「上杉鷹山」も一緒に即購入😊 これは絶対に読みたい📖✨
コンバンハー😊
いやー 年々夜勤が辛くなるねぇ。
特にこの時期は(T▽T)
からの本日はお休み😉
ジムで運動して、晩酌用のお買い物を済ませ、
掃除洗濯をやってシコシコとプラモ作り🔨
うーん幸せ😊
さっ お風呂入って一杯呑もう🍺
>> 382
そうか。
今のヒデアキに推しの一冊を📖
どうせ読まないだろうけどな、
ヒデアキはよぉ😁
青山美智子 著「お探し物は図書室まで」
- << 389 ┉いつも良い本のチョイスをありがとう❤ さっそく読みました。胸にグッとくる言葉が散りばめられているね。 【ぐりとぐら】がああくるところいいなぁ。 ちなみに、ぐりとぐらカステラは美味しいよ。 ┉私は仕事仲間が作ってきてくれて、 その美味しさと、 彼女の良いお母さんぶりにすごく心打たれたのが、 ぐりとぐらのカステラとの出会いだった。 最近読んでるのは、【無私の日本人】 それと、 話題の〖渋沢栄一〗氏の小説を〖童門冬二〗氏が書いてるのをみつけたので、買ってきた。童門冬二氏の小説はかつて【上杉鷹山】を読んでいたく感動したものだから。文章に飾りがなくて読みやすいし。 で、平行読みしてる。読みかけで、気分で二、三冊かけもちで読むことを私はそう呼んでるんだけど、作者さんには失礼だよね( ´;゚;∀;゚;) でも、頭の体操にはなるかも。 【推し、燃ゆ】も読んだ。ケチな私は文藝春秋で読んだんだけど、ね。 でも、この作品、賞をとって売りきれとなるのが本当に早かったよね。 で、文藝春秋になったとこもあるんだけれど。(^_^;)
>> 372
がんばれヒデアキ、
俺もがんばる
おやすみー💤
ワイさんがんばれ。
応援してるq(*・ω・*)尸
頑張りすぎてつらいとき、どうかここに来てつぶやいて。
ここには貴方の応援隊がいる。
┉応援しかできないけど、
肩を抱いて慰めることもできないけど、
気持ちだけは全力な、応援隊のメンバーがいっぱいいるから、ね。
おやすみ。 豆乳。
- << 377 今回、気力の快復に一週間ほどを要してしまった (T▽T) (仕事以外は食っちゃ寝) 結論、 おいしいゴハンで元気出そう! というわけで、 自分の誕生日プレゼントにパナソニックの最高級炊飯器を買っちゃいました (^v^) もう大丈夫、ありがとう💕
削除されたレス (自レス削除)
>> 364
┉いやだなぁ
ミューズさんも馬鹿者で水瓶座ですか?
ふたりでユニット組めますか?(*`艸´)
いやいや、あの文才!
あの作…
うお座は心優しい、さそり座は情が深い、
などと星座別タイプを一言で表すと、
水瓶座はエキセントリック
らしい…
エキセントリックってなんやねん
でも周りのみんなに「ああ。」と頷かれる
水瓶座。
天然ボケですか?
おお(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ユニット組みましょう
是非ともよろしくお願いします✨✨
本当にお孫さんがいらっしゃったのですね❤お孫さんの可愛さはやはり格別ですか?😊
最近は、親子かと思っていたら
おばあちゃんとお孫さんだったりすることも多くて、びっくりすること多いです。
>> 359
豆乳さんありがとうございます😊
若者の集うスレ
ん…
えと…
すみません。
少なくとも私は若者ではなく馬鹿者なんで当てはまりま…
┉いやだなぁ
ミューズさんも馬鹿者で水瓶座ですか?
ふたりでユニット組めますか?(*`艸´)
いやいや、あの文才!
あの作品は決してお馬鹿では書けません。
ミューズというお名前の由来も並々ならぬセンスを感じさせて、
思わず声に出して笑ってしまったくらいです。
かつて思春期くらいだったかのわが子に、
「お母さんは呆けても(いわゆる認知症)わからないから、お願いだから呆けないようにしてね」
と言われたくらい、元々の、かなりの天然で。
認知症かどうかの検査こそは受けていませんが、
いやぁ危険、危険⚠
本当に危険。
そっと一人で、認知症の検査に使われる検査項目を使って確認したりして、まだ大丈夫、とそっと安堵している怪しいおばさんであります。
一歳になった孫にいつ知能で抜かれることか┉。
その日は近いと、
飲んじゃうマンこと夫に言われてそれはそれで悔しい、
豆乳なのでありました。
- << 366 うお座は心優しい、さそり座は情が深い、 などと星座別タイプを一言で表すと、 水瓶座はエキセントリック らしい… エキセントリックってなんやねん でも周りのみんなに「ああ。」と頷かれる 水瓶座。 天然ボケですか? おお(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ ユニット組みましょう 是非ともよろしくお願いします✨✨ 本当にお孫さんがいらっしゃったのですね❤お孫さんの可愛さはやはり格別ですか?😊 最近は、親子かと思っていたら おばあちゃんとお孫さんだったりすることも多くて、びっくりすること多いです。
削除されたレス (自レス削除)
>> 341
おはようございます。
ありがとうございます。
いやいや、そんなできた人間では決してありません。
歳こそとっているものの、
中身が…
豆乳さんありがとうございます😊
若者の集うスレ
ん…
えと…
すみません。
少なくとも私は若者ではなく馬鹿者なんで当てはまりませんヾ(*´∀`*)ノ
多分なんだかんだいっても豆乳さんと私は同年代くらいか私の方が上じゃないですかね?
若年性認知障害の診断が出たのですか?!
単なる物忘れとかという場合もあったりするみたいですがそれの可能性とかは違いますかね?
物忘れは私はかなりヤバイですよ( ̄▽ ̄;)
コンプレックスですか…
私もコンプレックスの塊です( ̄▽ ̄;)
自分でもどこかおかしいと思うくらい他人の感情や空気を読めません。
子供の頃はそれでずっと馬鹿にされたりいじめられたりしましたのでね。
でもコンプレックスは人を磨く研磨剤みたいなものだと思うので、
コンプレックスがある人の方が人として深みがあったりするかな?なんて思ってます❤
はい
アクエリアスです❤
典型的な水瓶座だとよく言われます😆
- << 364 ┉いやだなぁ ミューズさんも馬鹿者で水瓶座ですか? ふたりでユニット組めますか?(*`艸´) いやいや、あの文才! あの作品は決してお馬鹿では書けません。 ミューズというお名前の由来も並々ならぬセンスを感じさせて、 思わず声に出して笑ってしまったくらいです。 かつて思春期くらいだったかのわが子に、 「お母さんは呆けても(いわゆる認知症)わからないから、お願いだから呆けないようにしてね」 と言われたくらい、元々の、かなりの天然で。 認知症かどうかの検査こそは受けていませんが、 いやぁ危険、危険⚠ 本当に危険。 そっと一人で、認知症の検査に使われる検査項目を使って確認したりして、まだ大丈夫、とそっと安堵している怪しいおばさんであります。 一歳になった孫にいつ知能で抜かれることか┉。 その日は近いと、 飲んじゃうマンこと夫に言われてそれはそれで悔しい、 豆乳なのでありました。
おつかれさまです😊
今日からまた独り、
部屋が広い😌
妻は少しずつ慣らしていく感じで、
1泊2日を数回やっていく予定です☺
はぁー
鉛のような疲労が。
抑え込んでいた色んなものが溢れ出てくるような。
寝ます。
>> 342
メイさんおはようございます。
いろんなあたたかいお言葉、ありがとうございます。
地震、こわかったですね。
被害の大きかった…
豆乳さんとワイさんのご要望とあらばお知らせしましょう。
私も早生まれです。来月です。
納豆の食べ方、豆乳さんバージョン。φ(..)しました~。
楽しみが増えます。いろいろ試したい🍚
痛みは順調に軽くなっています。
でも納豆は食べ続けます。
4月に健康診断があるので。
少しは痩せるかな😁
メイ🌱
>> 337
ワイさん、豆乳さん
お誕生日おめでとうございます🎉
いいな~お揃いで。
豆乳さん。
ワイさんスレにいてください。
私、豆乳さん…
メイ、ありがとう😊💕
俺40歳になっちゃったよー
こっからだよ、俺の男道は🎤🎶
で、メイのお誕生日月は😊?
- << 356 世界一幸せで、美味しい🍔を食べたワイさんと奥様へ 私にも2人の幸せをちょっとだけ分けてください。誕生月である来月、回収しに伺います🍰 画像からお揃いの湯呑みを喜んでるのわかる~。 水星の逆行(うまくいくための準備期間て書いてる人がいたよ)も21日の10時頃には終わるし、停滞していたものが動き始めると思います。 ワイさんのとこは既に動き始めてるみたいね。 メイ🌱
>> 344
ありがとうございます。
24日、24日φ(・・;
カレンダーに書いておきたいくらい認知症がヤバいです。
コンバンハー
えー “認知症”って、
ちょっとした物忘れの比喩だよねー
俺も色々と忘れるよー
何か作業をやるつもりで事務所を出たけど、
なにやるか忘れたー とか😌
顔は分かるんだけど名前が出てこない・・・とか、
そんなのしょっちゅうあるよ😌
- << 363 暖かな、風もない気持ちのいい土日になったね(^_^) いい日? 認知症に対するナイスフォロー、ありがとう♥ ┉誰もが認知症になりたくはないよね。 でも、そうなってしまう人は確実にいる。 脳トレと運動、頑張んなきゃ、なんだけど┉。 どうも ぽつんぽつんとしかできないんだよね( ,,-` 。´-) ┉それも危険信号かなぁ。 継続、継続!o(`^´*)
>> 337
ワイさん、豆乳さん
お誕生日おめでとうございます🎉
いいな~お揃いで。
豆乳さん。
ワイさんスレにいてください。
私、豆乳さん…
メイさんおはようございます。
いろんなあたたかいお言葉、ありがとうございます。
地震、こわかったですね。
被害の大きかったところではライフラインにも影響が出て、
何より今なお揺れてるところもあるようで┉( ´-`)
私のところはあのときの揺れ一回で済んだのですが┉。
足はまだ痛むのですね。
お大事にしてください。
治ってからも一緒に納豆ライフを続けていきましょうね。
私の食べ方は真の納豆好きの食べ方ではないけれど(^_^;)
┉一度もかき混ぜず、タレは三分の一。トッピングは玉ねぎから鰹節、キムチまでオリジナルも多々あるのですが。
それから┉。
メイさんもよろしければ、何座かだけでもお教えくださいな。
いやぁ、このスレの主さん、
私の誕生日には日が変わってすぐの0:00にレスしてくれるくらい
お祝い大好きさんだし。
メイさんを大切に思う私も、
是非お祝いの言葉を贈らせていただきたいのです。💖
豆乳。
- << 355 豆乳さんとワイさんのご要望とあらばお知らせしましょう。 私も早生まれです。来月です。 納豆の食べ方、豆乳さんバージョン。φ(..)しました~。 楽しみが増えます。いろいろ試したい🍚 痛みは順調に軽くなっています。 でも納豆は食べ続けます。 4月に健康診断があるので。 少しは痩せるかな😁 メイ🌱
>> 335
なんて…
なんて奥ゆかしい女性なんだ( ˘-˘ )ジーン
いやもう私と同じ人類とは思えない
優しさと奥ゆかしさ✨✨✨
おば…
おはようございます。
ありがとうございます。
いやいや、そんなできた人間では決してありません。
歳こそとっているものの、
中身が伴わない歳の重ね方をしたうえにすでに認知障害がおきており、
年長者、ではあるものの、
決して親子のようになってはおらず。
まあ、いわゆるコンプレックス。
年配者がこんな若者の集うスレにおっていいのか?みたいな。
┉でもコンプレックスって意味では、
今のワイさんの奥さまのお気持ちに添うことができるのかもしれないし。
とりあえず法的には女子だし。
┉そんな気持ちと、
ここに集われる方々のあたたかさに
ついつい居残っておりますだけなので。
ミューズさんもアクエリアスとのこと。
もうお誕生日は来られたのかな。
あらためてもう一度、おめでとうございます。
- << 359 豆乳さんありがとうございます😊 若者の集うスレ ん… えと… すみません。 少なくとも私は若者ではなく馬鹿者なんで当てはまりませんヾ(*´∀`*)ノ 多分なんだかんだいっても豆乳さんと私は同年代くらいか私の方が上じゃないですかね? 若年性認知障害の診断が出たのですか?! 単なる物忘れとかという場合もあったりするみたいですがそれの可能性とかは違いますかね? 物忘れは私はかなりヤバイですよ( ̄▽ ̄;) コンプレックスですか… 私もコンプレックスの塊です( ̄▽ ̄;) 自分でもどこかおかしいと思うくらい他人の感情や空気を読めません。 子供の頃はそれでずっと馬鹿にされたりいじめられたりしましたのでね。 でもコンプレックスは人を磨く研磨剤みたいなものだと思うので、 コンプレックスがある人の方が人として深みがあったりするかな?なんて思ってます❤ はい アクエリアスです❤ 典型的な水瓶座だとよく言われます😆
ハッピーバースデー🎉✨😆✨🎊
ワイちん🎵&豆乳ちん🎵
1日づれちゃったけど( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ヨッパは、リアルバタバタちゅう😚💕✨
居ててくれて、ありがとう("⌒∇⌒")
ちと、お月さま見えんけど😁🎶
ありがとう😆💕✨
- << 343 ヨッパさん、ありがとうございます。 地震もさながら、ホワイトアウトするくらいの天候とのこと。ニュース見てずっとずっと心配しております。 もうそれだけで、リアルは大変です。 そんななか、いただいたお祝いは 胸がいっぱいになるくらいありがたかったです。 本当にありがとうございました。 ヨッパさんが穏やかな気持ちで 月を見上げ心地よく酔える日が一日でも早く訪れますよう、 お祈りしております。 豆乳。
- << 348 暇で退屈より、 ちょっとバタバタしてた方がいい😁 お元気そうでなりより、 いつでも遊びにきなさい! わかりましたね、汗(照)。
- << 390 ヨッパさん、お元気ですか? リアルバタバタ、少しは落ちつきましたか? 体調にはどうかくれぐれも気をつけてお過ごしくださいね。 昨日は満月。 綺麗お月さまを見上げながら、 ヨッパさんも見られてるかなあと、思いを馳せました。 そちらは異常なくらいの寒さだそうで。(*´;ェ;`*) 体調もですけれど、 生活全般心配です。 豆乳。
ワイさん、豆乳さん
お誕生日おめでとうございます🎉
いいな~お揃いで。
豆乳さん。
ワイさんスレにいてください。
私、豆乳さんのレス大好きです✨
何度も読み返してます。
毎日納豆ご飯のメイ🌱
- << 342 メイさんおはようございます。 いろんなあたたかいお言葉、ありがとうございます。 地震、こわかったですね。 被害の大きかったところではライフラインにも影響が出て、 何より今なお揺れてるところもあるようで┉( ´-`) 私のところはあのときの揺れ一回で済んだのですが┉。 足はまだ痛むのですね。 お大事にしてください。 治ってからも一緒に納豆ライフを続けていきましょうね。 私の食べ方は真の納豆好きの食べ方ではないけれど(^_^;) ┉一度もかき混ぜず、タレは三分の一。トッピングは玉ねぎから鰹節、キムチまでオリジナルも多々あるのですが。 それから┉。 メイさんもよろしければ、何座かだけでもお教えくださいな。 いやぁ、このスレの主さん、 私の誕生日には日が変わってすぐの0:00にレスしてくれるくらい お祝い大好きさんだし。 メイさんを大切に思う私も、 是非お祝いの言葉を贈らせていただきたいのです。💖 豆乳。
- << 350 メイ、ありがとう😊💕 俺40歳になっちゃったよー こっからだよ、俺の男道は🎤🎶 で、メイのお誕生日月は😊?
>> 331
┉削除してしまった。
ごめんなさい。
なんかねぇ、
よけいなことまで言ってるんじゃないかって
ずっと気に病んでて┉。
…
なんて…
なんて奥ゆかしい女性なんだ( ˘-˘ )ジーン
いやもう私と同じ人類とは思えない
優しさと奥ゆかしさ✨✨✨
おばあじゃないです
とても素敵な女性ですよ
ワイさんのことは息子さんの様に思ってるんですか?
私から見たら親子というより仲の良い「友達」に見えるんですが?🤔
私自身は自分が友達になりたいなら
年齢性別関係なくグイグイ「友達認定」してしまうんで、それに当てはめてしまってたらごめんなさい🙏💦
でも「友達」
うん「友達」
素敵な「友達」だなと思うんですハイ
- << 341 おはようございます。 ありがとうございます。 いやいや、そんなできた人間では決してありません。 歳こそとっているものの、 中身が伴わない歳の重ね方をしたうえにすでに認知障害がおきており、 年長者、ではあるものの、 決して親子のようになってはおらず。 まあ、いわゆるコンプレックス。 年配者がこんな若者の集うスレにおっていいのか?みたいな。 ┉でもコンプレックスって意味では、 今のワイさんの奥さまのお気持ちに添うことができるのかもしれないし。 とりあえず法的には女子だし。 ┉そんな気持ちと、 ここに集われる方々のあたたかさに ついつい居残っておりますだけなので。 ミューズさんもアクエリアスとのこと。 もうお誕生日は来られたのかな。 あらためてもう一度、おめでとうございます。
>> 330
ワイさん、お誕生日おめでとう🎉
🍺🎶🍺🎶🍺 🎂 🍺🎶🍺🎶🍺
┉先をこされました💦
今日が最高のいい日になります…
ありがとー
すっごい嬉しい
びっくりだよね、
誕生日が一緒だなんて☺
俺、40になったんよー
これからこれから💪✨
- << 334 うんうん、 これからこれから✨ 誕生日が一緒でびっくりしたのはこれが2回目。 私の敬愛する漫画家の白土三平さんも 2月15日生まれだって知ったときと、ね💖 五十代でこの世を去った父が好きだった影響で読んだのだけれど、 今年30才になる息子も巻き込んだ(*`艸´) 草葉の陰で、 顔も見ないで生まれた待望の男児が 白土三平さんのファンになったこと、喜んでるんだろな (*-ω-) おやすみなさい 今夜こそ寝ないと お肌によくないよね( ,,-` 。´-) 豆乳
>> 304
あれ?
あ💧
え~と💦
ごめんなさい🙏
豆乳さんへレスしに来ようとしてたら
あ~…
私ってタイミング悪っ💦
とにかく遅…
┉削除してしまった。
ごめんなさい。
なんかねぇ、
よけいなことまで言ってるんじゃないかって
ずっと気に病んでて┉。
ま、ちょ~っと早めに生んだ息子みたいな┉。
うーん、
そうすると飲んじゃうマン、なんか法に触れることになってたかな。
ついついよけいな口をきいちゃって
ごめんなさいね。
孫までいるようなお年頃のおばあが
お邪魔してるのは
なんか大変申し訳なくて。
┉ヨッパさんもなかなかおみえにならなくなってるし。
とかいって、どうしても
お誕生日のお祝いは言いたくて、
こそこそ夜中を狙ってやってきた、おばあでした(^_^;)
も、一回、
お誕生日おめでとう🎉
お母さまによろしく。
素敵な息子さんを
生んでくださって、育ててくださってありがとうって、ね🎵
豆乳
- << 333 豆乳さん、 気にしないでー すべてを受け入れる覚悟あるよー スレ主はワイだから(笑) ホント、気を遣わんでね😉 お話し出来ることをただただ感謝してます。 俺、 女に嘘つかない。 めんどくさいから。 だから本音(笑)
- << 335 なんて… なんて奥ゆかしい女性なんだ( ˘-˘ )ジーン いやもう私と同じ人類とは思えない 優しさと奥ゆかしさ✨✨✨ おばあじゃないです とても素敵な女性ですよ ワイさんのことは息子さんの様に思ってるんですか? 私から見たら親子というより仲の良い「友達」に見えるんですが?🤔 私自身は自分が友達になりたいなら 年齢性別関係なくグイグイ「友達認定」してしまうんで、それに当てはめてしまってたらごめんなさい🙏💦 でも「友達」 うん「友達」 素敵な「友達」だなと思うんですハイ
>> 291
コンバンハ😊
>もしもそれと似たような思いを抱き、離れたいとか言い出しても笑って流してあげて下さい。
肝に銘じます🙇
妻…
え?
今更これの返事?!遅っ💧
となってしまった~\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!
でもするけど(`・ω・´)ゝきりっ
あのね、
例え話でね、好きな人が井戸に落ちたとしよう、そして不安な様子で怯えてたとする。そしたらどうする?
きっと自分もすぐに井戸に飛び込んで相手を抱きしめて慰めるタイプだよね?
好きだよ
そういう人
そんなこと私には絶対にできないから
そんなんされたら嬉しくて泣く(´-ω-)ウム
でも、できれば飛び込まないでね?
そして誰か助けを呼んでね?
自分も一緒に「落ちたら」助けを呼んで
引き上げてくれる人が居なくなっちゃうし、
自分1人の力だけで頑張りすぎると
力尽きて自分も「落ちる」かもしれないから💦
好きな人が「落っこちた」時には
どうか「助けを呼んで一緒に引き上げて」あげて下さい。
優しいワイさんのまわりには
きっときっと
「一緒に引き上げるよ。」
って一緒に頑張ってくれる人達がいると思うから。
これね、
理屈ではわかってても、心優しくて人の気持ちに寄り添いやすい人達には意外と難しいことなんよね。
何回も言うけど、
私は自分とは正反対のこういう人達が大好きだよ
だからこそ潰れて欲しくないつか。
ふう
また
長くなってしまった…
毎回すまぬのう。
あれ?
あ💧
え~と💦
ごめんなさい🙏
豆乳さんへレスしに来ようとしてたら
あ~…
私ってタイミング悪っ💦
とにかく遅くなってごめんなさいだけど、
あらためてありがとう😊って言いたかったんです🙇♀️
豆乳さん、ではまた😊
- << 331 ┉削除してしまった。 ごめんなさい。 なんかねぇ、 よけいなことまで言ってるんじゃないかって ずっと気に病んでて┉。 ま、ちょ~っと早めに生んだ息子みたいな┉。 うーん、 そうすると飲んじゃうマン、なんか法に触れることになってたかな。 ついついよけいな口をきいちゃって ごめんなさいね。 孫までいるようなお年頃のおばあが お邪魔してるのは なんか大変申し訳なくて。 ┉ヨッパさんもなかなかおみえにならなくなってるし。 とかいって、どうしても お誕生日のお祝いは言いたくて、 こそこそ夜中を狙ってやってきた、おばあでした(^_^;) も、一回、 お誕生日おめでとう🎉 お母さまによろしく。 素敵な息子さんを 生んでくださって、育ててくださってありがとうって、ね🎵 豆乳
宇佐見りん 著「推し、燃ゆ」が、
個人的にはかなり突き刺さるものがありまして・・・
というわけで、
デビュー作「かか」も読んでみます。
しかし、
うーん、表紙からして・・・
著者はこのとき20歳だとか。
本を通して魂の邂逅がなるかどうか、
いささか自信なし。
でも読みたい。
コンチハー😊
いやー 年々真冬の夜勤が辛くなるのぉー😣
今日はお休み(いま起きた)なんだけど、
やる事いっぱい😌
冷蔵庫は空だし、
干して2~3日放置してる衣類、
たぶん一回じゃ回し切れない洗濯物、
風呂掃除はもちろんのこと、
部屋掃除もやりたいし・・・。
どっから手を付けりゃいいのか頭がフリーズ😣
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
>> 287
え…
いや…
多分誰が見ても焼く方タイプに見えるんじゃないか…と…
焼いてもらうタイプの私の場合はだけど、
焼いてくれるタイプの…
コンバンハ😊
>もしもそれと似たような思いを抱き、離れたいとか言い出しても笑って流してあげて下さい。
肝に銘じます🙇
妻はどこか私たち夫婦仲の根底に「わたしは夫の足を引っ張ってばかり」という想いが見え隠れしてます。
申し訳ないという気持ちから「別れたい」というのであれば、
そこは私のユーモラスを総動員し、
茶目っ気たっぷりのハニースマイルでハグのひとつでもかましてやります😊
「ありがとう」って、
その一言でもう全部OKなんだよね😊
- << 327 え? 今更これの返事?!遅っ💧 となってしまった~\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!! でもするけど(`・ω・´)ゝきりっ あのね、 例え話でね、好きな人が井戸に落ちたとしよう、そして不安な様子で怯えてたとする。そしたらどうする? きっと自分もすぐに井戸に飛び込んで相手を抱きしめて慰めるタイプだよね? 好きだよ そういう人 そんなこと私には絶対にできないから そんなんされたら嬉しくて泣く(´-ω-)ウム でも、できれば飛び込まないでね? そして誰か助けを呼んでね? 自分も一緒に「落ちたら」助けを呼んで 引き上げてくれる人が居なくなっちゃうし、 自分1人の力だけで頑張りすぎると 力尽きて自分も「落ちる」かもしれないから💦 好きな人が「落っこちた」時には どうか「助けを呼んで一緒に引き上げて」あげて下さい。 優しいワイさんのまわりには きっときっと 「一緒に引き上げるよ。」 って一緒に頑張ってくれる人達がいると思うから。 これね、 理屈ではわかってても、心優しくて人の気持ちに寄り添いやすい人達には意外と難しいことなんよね。 何回も言うけど、 私は自分とは正反対のこういう人達が大好きだよ だからこそ潰れて欲しくないつか。 ふう また 長くなってしまった… 毎回すまぬのう。
>> 261
お、おれってそんな分かり易い男か💦
えぇ、
お肉の焼き係です。
絶妙な焼き加減の肉をトンクで妻の小皿に移してやり、
それを頬…
え…
いや…
多分誰が見ても焼く方タイプに見えるんじゃないか…と…
焼いてもらうタイプの私の場合はだけど、
焼いてくれるタイプの彼は私よりずっと気が利いて頭が良くて器用で、私はいつもしてもらうばっかりで、それが愛情表現だとわかっているからとても嬉しい中にも
私も同じ事をお返ししなくてはという気持ちが常にあった。
でも出来るわけない
同じことなんか出来ない
それが少しずつコンプレックスになっていった。
私はいつもお世話になるばっかりで
あなたにとってプラスなことってないよね?
私の存在意義ってなにかな?
一体私の何を好きでいてくれるのかな?
ずっとそんな思いを抱えてるとね、
奴がね読むんだよ心を。
怒った様な悲しそうな顔をするんだよ。
何だかそれも申し訳なくてね
結局私から離れてしまったのだけど、
好きなら好きでそれだけで良かったやん
してくれたことに「ありがとう」
それだけで十分やったやん
ホンマにアホやなとこの歳になって思う。
だからまあ
奥様が私と似たタイプかどうかはわからないけど、もしもそれと似たような思いを抱き、離れたいとか言い出しても笑って流してあげて下さい。
まっ
自分の手で大切な物を手放してしまった
アホの戯言ですんで軽~く読み流してもらえばOK!
んじゃ!!(*>∀<)ノ))またねー
- << 291 コンバンハ😊 >もしもそれと似たような思いを抱き、離れたいとか言い出しても笑って流してあげて下さい。 肝に銘じます🙇 妻はどこか私たち夫婦仲の根底に「わたしは夫の足を引っ張ってばかり」という想いが見え隠れしてます。 申し訳ないという気持ちから「別れたい」というのであれば、 そこは私のユーモラスを総動員し、 茶目っ気たっぷりのハニースマイルでハグのひとつでもかましてやります😊 「ありがとう」って、 その一言でもう全部OKなんだよね😊
こんにちは😊
今日は21時から仕事
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
というわけで、
久しぶりに映画館に行ってきました。
【鬼滅の刃】
いやー
魂が震えたわ、
煉獄さんかっこよすぎて。
こりゃ惚れるわ。
ちょっとテンションおかしくなってます😌
シビレたわー
昨日今日とイイ日だ✨
仕事がんばれる!
おつかれさまです😊
今日は午後から奥さんとデート😉
コンビニで みたらし団子とお茶を買い、
公園のベンチでお喋り😊
ポカポカ陽気に照らされて、
すぐ目の前に妻の笑顔がある。
あの10月の再発は夢だったんじゃなかろうか、と錯覚するぐらい。
いや、あれは現実。
「君から「別れたい」と言われたら応じるつもりでいた」
「でも俺からそれを言うことは絶対にない」
「なにがあろうとも見捨てない、と決めてた」
「再発で後遺症が残り、常に幻聴が聞こえ、そんな君を負担に感じ、つらく当たってしまうんじゃないかという自分が怖かった」
「俺は弱い」
「でもずっと君と一緒に暮らしていきたい」
「ごめん喋り過ぎた」
妻は唇を噛み締めて泣くのを必死に堪えてた。
知ってた?
年齢を重ねると散歩と公園のベンチで喋ってるだけで幸せなのだと。
俺は知らなかった。
これもまた現実。
- << 281 私、いま、全力でハグしたい。 ワイさんのことも、奥さんのことも。
>> 263
ワイさん、スレの流れを遮って申し訳ないのですが、教えて欲しいことがあります。
先日肉離れを起こしてしまいました。
幸い軽症だったけど、薬…
鎮痛剤ではロキソニンが一番強力なんですがドラッグストアーでは薬剤師さんが居るとこじゃないと売ってません。
自分は鎮痛剤はセキドリンという市販薬を飲んでます。
気休めかもしれませんが、よかったら探してみてください。
総合鎮痛剤です。
- << 274 ヒデアキさん、情報ありがとうございます。お礼に蜂蜜ドリンクをどうぞ。 (*´・∀・)つ☕ ロキソニンて一番強力なんですね。セキドリンという薬は初めて知りました。 このスレに集まる人はいい人ばかりでありがたいです。 ホッとします
>> 265
いえいえ、
大変だったね😉
んじゃ景気づけに、
我家の納豆ゴハンを伝授しよう👍
先の丸い長い箸(菜箸)で遠心力を使ってかき混ぜる。
左回転も忘れずに☝
もうネバネバになるまでかき混ぜる。
そしたら味の素をサササーッとうっすら積もる雪のようにふり掛け、ネギも入れちゃう。
んでもう一度かき混ぜよう。左回転忘れずに☝
で、それをそのままゴハンにのせる。
付属のタレを円を描くように注ぐ。
納豆とゴハンの上部を軽く混ぜて出来上がり😊
ゾゾゾ―っと食べてごらんなさい。
あまりの旨さに痛みが飛んじゃうよ😁
すこしお値段が高くなっちゃうかもだけど、
納豆の大豆はアメリカ又はカナダ産を避け、
国産モノで食べてみて👍
マジで旨いから!
ちなみに我家の納豆はコレ
- << 275 読んでるだけでお腹すいてきた。 いま家にあるのは3パック39円だったから、多分、輸入大豆。 明日ちゃんとしたの買って挑戦してみます。楽しみ😆
>> 263
おつかれさまー😊
今さっきね、
学生時代ラグビーやってて、
肉離れやった奴に質問してみた。
「痛み止め、湿布、安静」
ε=\__〇_ ズコー
で、ここから俺の経験ね😊
あまりアテにしないでよ😉
お酒を大量に飲みすぎた次の日、
脱水症状になっているのか、
背中と右足の指を攣って大変な目に遭う。
そんなときは吸収性の優れたポカリスエットを水で薄め、
こまめにちびちび飲む。
“こまめにちびちび”はカラダにしっかり吸収させるため。
で、タンパク質。
消化の悪い脂多めのお肉は避けて、
魚と大豆製品を摂取する。
お味噌汁の具は木綿豆腐、
副菜に納豆、とか。
ゆっくりよく噛んで腹八分目、
これが最も効率的な栄養摂取法。
あとはしっかり睡眠、かな。
こんなことしか言えなくてゴメンよー。
ちなみに、メイは納豆食べれる?
>> 257
こんばんは😊
ありがとう✨
ヒデアキングさん変なんだ😆
言われてみれば私やユータンの方のタイプの匂いがする😆😆😆
お!
…
お、おれってそんな分かり易い男か💦
えぇ、
お肉の焼き係です。
絶妙な焼き加減の肉をトンクで妻の小皿に移してやり、
それを頬張って「おいしい」と笑顔で言われるのがホントに嬉しいものでありまして・・・。
てか、なんでそんなわかるのー?
- << 287 え… いや… 多分誰が見ても焼く方タイプに見えるんじゃないか…と… 焼いてもらうタイプの私の場合はだけど、 焼いてくれるタイプの彼は私よりずっと気が利いて頭が良くて器用で、私はいつもしてもらうばっかりで、それが愛情表現だとわかっているからとても嬉しい中にも 私も同じ事をお返ししなくてはという気持ちが常にあった。 でも出来るわけない 同じことなんか出来ない それが少しずつコンプレックスになっていった。 私はいつもお世話になるばっかりで あなたにとってプラスなことってないよね? 私の存在意義ってなにかな? 一体私の何を好きでいてくれるのかな? ずっとそんな思いを抱えてるとね、 奴がね読むんだよ心を。 怒った様な悲しそうな顔をするんだよ。 何だかそれも申し訳なくてね 結局私から離れてしまったのだけど、 好きなら好きでそれだけで良かったやん してくれたことに「ありがとう」 それだけで十分やったやん ホンマにアホやなとこの歳になって思う。 だからまあ 奥様が私と似たタイプかどうかはわからないけど、もしもそれと似たような思いを抱き、離れたいとか言い出しても笑って流してあげて下さい。 まっ 自分の手で大切な物を手放してしまった アホの戯言ですんで軽~く読み流してもらえばOK! んじゃ!!(*>∀<)ノ))またねー
削除されたレス (自レス削除)
>> 255
オハヨー😊
誰とは言わないけどヒデアキは変だけど、
いつでも遊び来てね😉
ヒデアキに腹立つことがあったら遠慮なく俺に言って…
こんばんは😊
ありがとう✨
ヒデアキングさん変なんだ😆
言われてみれば私やユータンの方のタイプの匂いがする😆😆😆
お!
じゃあワイさんとヒデアキングさんの関係は凸と凹の関係でなかなか良いじゃない✨✨
ワイさんは
好きな相手と一緒に焼肉を食べに行った時にはマメに焼いてあげる方のタイプって感じする雰囲気的に(≖ᴗ≖๑)ニヒッ
>> 249
ヨパちん\(^o^)/
声かけてくれてありがとう✨✨
私はいつもここをいやらしくニヤニヤしながら覗いてるから、何かあったらすぐに来るよ無…
オハヨー😊
誰とは言わないけどヒデアキは変だけど、
いつでも遊び来てね😉
ヒデアキに腹立つことがあったら遠慮なく俺に言ってよ👍
叱り飛ばしてやるから😋
- << 257 こんばんは😊 ありがとう✨ ヒデアキングさん変なんだ😆 言われてみれば私やユータンの方のタイプの匂いがする😆😆😆 お! じゃあワイさんとヒデアキングさんの関係は凸と凹の関係でなかなか良いじゃない✨✨ ワイさんは 好きな相手と一緒に焼肉を食べに行った時にはマメに焼いてあげる方のタイプって感じする雰囲気的に(≖ᴗ≖๑)ニヒッ
オハヨー😊
宇佐美りん 著「推し、燃ゆ」
2度読んでしまった📖
この小説が話題になっている理由がよくわかりました。
問題作です。衝撃でした。
理解できない人にはとことん理解できないだろうけど、
やられる人はとことんやられます。
俺は後者です。
詳細は省くけどひとつだけ☝
この男(父親)はホントだめだ。
本作は芥川賞を受賞し、
2021年度本屋大賞ノミネートされているらしいが、
おそらく受賞されるであろう。
これから読む方は体の芯に力を入れておこう。
魂を持って行かれないように。ちょっと注意。
>> 244
みゃあこちゃんへ
ワイちんが、お話ししたいみたいなので
ちょくちょく
顔だし?
…
ヨパちん\(^o^)/
声かけてくれてありがとう✨✨
私はいつもここをいやらしくニヤニヤしながら覗いてるから、何かあったらすぐに来るよ無理矢理でも来るよ( ・́∀・̀)グヘヘ
それにしてもやっぱりアレだね。
ヨパちんとキングさんのやり取りを見て
ワイさんが和んで喜んでる様子が見て取れて良いね✨✨
2人のことを好きなんがわかるわ(´ー`*)ウンウン
こういう微笑ましいやり取りをニヤニヤし
ながらこっそり見るの好き❤
みゃあこちゃんへ
ワイちんが、お話ししたいみたいなので
ちょくちょく
顔だし?
( `・∀・´)ノ ヨロシクー
です😆🎵🎵
ヒデちゃん🎵
早いけど
ハッピーバースデー🎉✨😆✨🎊🎵
("⌒∇⌒")
- << 249 ヨパちん\(^o^)/ 声かけてくれてありがとう✨✨ 私はいつもここをいやらしくニヤニヤしながら覗いてるから、何かあったらすぐに来るよ無理矢理でも来るよ( ・́∀・̀)グヘヘ それにしてもやっぱりアレだね。 ヨパちんとキングさんのやり取りを見て ワイさんが和んで喜んでる様子が見て取れて良いね✨✨ 2人のことを好きなんがわかるわ(´ー`*)ウンウン こういう微笑ましいやり取りをニヤニヤし ながらこっそり見るの好き❤
プラモデルに没頭しながら不意に思い出したこと。
俺ね、今でも忘れられない大切な言葉があるのよ。
2017年1月中旬、
統合失調症の陽性症状(幻聴・被害妄想)がピークに達し、
もうどうしようもなくなって病院に連れて行ったその日、
看護師さんからかけられた言葉、
「一番お辛いのは奥様ですから」
やっぱりね、
日々一緒に暮らしてると色々あるのよ。
俺も聖人じゃないから「イラッ ムカッ💢」と なるときある🙇
でもその言葉を自分にかけてやるとスッと我に帰れる。
あのとき疲労の絶頂でおそらくピリピリしていたであろう俺にそう言ってくれた看護師さんには、感謝しかない。
今年は特別な節分ということで、
ちょっと豪勢にいってみた😊
そんで、メイのこの質問にも答える💪
>それでも今もずっと奥さんのこと、心ごと好きでしよう?
統合失調症を含めて全部好きである😉
・・・恥かしい
(//∀//)
さて、かるく呑もう🍺
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
>> 216
メイへ😊
俺が「ブラックジャックによろしく~精神科編~」を熱く語り、
「伊勢谷先生と門脇記者のようなカッコイイ大人になりたい!」と気…
覚えてる。
私も「間違ってジュースを2本買ってしまいました」って、何度でもって。
少し話がそれますが、私、ちょっとだけ占いの勉強をしたことがあります。スピリチュアルに引き込む気もそれほどの実力もないので安心してね。
薄い知識で書き込みますが、今ね、水星が逆行しています。
何かとうまくいかなかったり、停滞したり行き違いとか予定が狂ったりとかおきやすいです。
でも色んな事を見直す時期でもあります。
見直す=自分を責めることではないので、辛くなったら星の動きのせいにしちゃって下さい。
水星のせいかー!
逆行のしわざかー!って。
本当はそんな簡単な話しでも、軽い状況でもないかもしれない。
本人にしかわからないことってたくさんあるから。
それでも今もずっと奥さんのこと、心ごと好きでしよう?
ワイさんはひとつも悪くない。
メイ🌱
さてまた少しずつ、
我家の統合失調症のつぶやきをしていこうか。
明日、俺の出勤時間は12時~21時。
その間に妻と義父がここに来る。
目的は精神障がい者保健福祉手帳の申請書類を取りに来る、とのこと。
「私が自分でやります」と妻は頑なまでに言って聞かない。
「明日カレーを持って行きます!!いっぱい食べてください!」とメールには付け加えられていた。
なんなんだかまったく・・・
最高の米炊きをしておかねば。
>> 211
豆乳さん、ミューズさん
嬉しい言葉の数々ありがとうございます。
お二人とも素敵な言葉をたくさん持っていらっしゃるから、私も言葉を尽く…
メイへ😊
俺が「ブラックジャックによろしく~精神科編~」を熱く語り、
「伊勢谷先生と門脇記者のようなカッコイイ大人になりたい!」と気炎をあげていたの覚えてる?
あの想いは1ミリも変わらず今もずっと胸の中にある。
だけど・・・
妻の再発を防げなくてゴメンよ。
謝られても困ると思うんだけど。
もう一度二人で“フツーの生活”を立て直してみるよ。
2月、俺もいよいよ40歳💪
- << 218 覚えてる。 私も「間違ってジュースを2本買ってしまいました」って、何度でもって。 少し話がそれますが、私、ちょっとだけ占いの勉強をしたことがあります。スピリチュアルに引き込む気もそれほどの実力もないので安心してね。 薄い知識で書き込みますが、今ね、水星が逆行しています。 何かとうまくいかなかったり、停滞したり行き違いとか予定が狂ったりとかおきやすいです。 でも色んな事を見直す時期でもあります。 見直す=自分を責めることではないので、辛くなったら星の動きのせいにしちゃって下さい。 水星のせいかー! 逆行のしわざかー!って。 本当はそんな簡単な話しでも、軽い状況でもないかもしれない。 本人にしかわからないことってたくさんあるから。 それでも今もずっと奥さんのこと、心ごと好きでしよう? ワイさんはひとつも悪くない。 メイ🌱
おつかれさまです😊
お返事飛ばしちゃってゴメンよ🙇
ちゃんと後日に💃
えーっとね、
やはり退院後初めて頓服を飲んだということで、
仕事終わりに妻のところに行って来ました😊
すごく元気そうでホッと一安心☺
さてねるよ、明日も仕事😚
疲れたー💤
豆乳さん、ミューズさん
嬉しい言葉の数々ありがとうございます。
お二人とも素敵な言葉をたくさん持っていらっしゃるから、私も言葉を尽くしたいのですが読書量の差は隠しようがないです。
それでもワイさんのスレに参加してよかった。皆さんに出会えて、絡んでもらえて嬉しい。
ワイさんあなたが不在の間、皆で女子会開催しちゃったよ~😁
- << 216 メイへ😊 俺が「ブラックジャックによろしく~精神科編~」を熱く語り、 「伊勢谷先生と門脇記者のようなカッコイイ大人になりたい!」と気炎をあげていたの覚えてる? あの想いは1ミリも変わらず今もずっと胸の中にある。 だけど・・・ 妻の再発を防げなくてゴメンよ。 謝られても困ると思うんだけど。 もう一度二人で“フツーの生活”を立て直してみるよ。 2月、俺もいよいよ40歳💪
>> 209
こんにちは😊
私のことを書いて下さったので、
またまた私が横からすみません🙇♀️
メイさんも豆乳さんも優しくて良い人すぎますよ💦💦
ワイさんもですが、本当にもったいないお言葉ばかり頂いていやもう嬉しがりな私は舞い上がっております🙇♀️
あのね、せっかくの嬉しいお言葉なんですけど、私が言うのも変ですが、
救世主は私のことではないと思うんです😊
ワイさんにとっての救世主は、
ワイさんを気づかい優しい心で接してらっしゃる皆さんですよ❤
とても素敵なスレだと思います。
これからもこっそりROMさせてもらいますね✨✨
ブルムンを読んで頂いてて
もうめちゃめちゃ嬉しいです。
素人の思い出日記ごときに余る程の高評価本当にありがとうございます🙇♀️
ワイさんは救世主女神のミューズ達に囲まれてとても人望のある方だなと感じました😊
あ、ちなみに私は、
薬用石鹸ミューズの方です(*`・ω・)ゞビシッ!!
このコロナ禍で大活躍してます<( ¯﹀¯ )>エッヘン✨
すみません💧
アホなことを言いつつそろそろこれで…
ここに来て良かったです😊
豆乳さんありがとうございました😊
またそのうちふらっと来た時にはよろしくお願いしますm(_ _)m
┉おります。
ウォッチにいくつもの作品がキープしてあるくらい。
ミクルさんには失礼ですが、こんな秀作をここにタダで載せなくてもよいであろうにと思うくらいでありまして。
いやいや、ミクルさんに更なるご発展をしていただいて、出版にこぎ着けてもらいたいと切に思うのです。そのくらい、ここにはお宝があると思っています。
そのなかのひとつが、ブルームーンストーンであり、続・ブルームーンストーンであります。
メイさんが書いておられたように、書類の件で誰か誰か!と思った一人である私は、その救世主の登場に感謝し、みごとな、正確な文章に感嘆した一人でありました。
更なる驚きは救世主さんが女神=ミューズであったこと。
もうびっくりにびっくりが重なりすぎてて、まさに事実は小説よりも奇なり、であります。
すごいね!ミクル。
困った人がいるとサッと救世主が訪れるとこも。
その救世主さんがみごとな小説を書く人であったりするとこも。
リアルでは絶対出会えない、ワイさんやメイさん、ヨッパさんやひであきさんに出会え、ミューズさんにも出会え。
まあ、年の離れた私がここにいていいのか?ということはありますが、そんな私をちゃんとわかっていて、不定期に語りかけてくれるワイさんは、ほんと、飲んじゃうマンに爪の垢を送ってもらいたいくらいであります。
まとまりのない文章は、豆乳でありました。
>> 201
コンチハ😊
こっ地域は冷たいシトシト雨☔
マッタリ自由時間の雨と読書が好きなマッチョ・ワイです😊
えー 考えるまでもねぇ
回…
心理テストやってくれてありがとう😊
あはは(*´艸`) 1のグループタイプだとズーン💧かね?
私はめちゃめちゃ良いと思うけどな😆
寂しがり屋のくせに人見知りなとこあって、頑固で不器用で、人との付き合いは狭く深くなりやすいけど、
だからこそ心を許した相手への愛情は深いよこのタイプは😊
人に尽くされるより尽くす方に喜びを見出し裏表が無いから、最初は誤解されやすくても1度仲良くなれば絶大な信頼を寄せられるタイプ。
どうですか?
当てはまってる所はありましたか?😊
では、
勝手に1人分析したところでそろそろおいとましますね😊
話せて良かった。
気まぐれなのでまたフラっと遊びに来たら
ぜひ相手してやってください😆
例えば小説の魅力についてや自分史上最高の1冊!とかね。
ではではそろそろ
ありがとう
お邪魔しました~( ´ ▽ ` )ノマタネ
- << 214 当てハマってるも何も、 丸裸にされた気分だわ😌 いやね、 たぶん今ここで私とお付き合いのある人は、 私がそういう男だという事は分かってると思うの☺ しかしここまで正確に文字にされたのは生まれてはじめてよ😌 すげぇな・・・ なんかちょっと嬉しいわ😊 うん、いつでもふらっと遊びに来てくださいね👍 障がい年金のこと、アドバイスくれてホントにありがとうございます🙇 すっごく嬉しかった😊 もう一度言うけど、 いつでも遊びに来てね😉
削除されたレス (自レス削除)
>> 197
祈ってくれてたのかー
いつもありがとー
( ;∀;)
ふー
気持ちを切り替えて、
メイに訊いてみたかったことを話してみ…
ありがとう。
レス読んで泣いてしまいました。
嬉しくて。
そんな風に考えてくれてたなんて。
心に響くような文章書こうと気張って書いては消ししてたら知恵熱でた。
ワイさんと話をするのが嫌な訳ではないです(ヾノ・ω・`)ナイナイ
私は人づきあいが下手で、自己肯定感低く厄介なイラショナルビリーブもいっぱいで・・・もうね、
めんどくさいんっすわ!
芸人の野田ちゃん風に言ってみたけど、文章堅苦しいわ。
真面目すぎ。考えすぎってよく言われます。あと見栄っ張り。
人間関係に疲れて、もうやってられない!って時にワイさんのスレに出会いました。
初期のスレにも書きましたが
楽しそうに振る舞ってるけど、きっと何か思うところがあってのスレ立てなんだろうなって。
何度もスレに助けられながらそう思ってた。
メイ🌱
読書の途中で、
明日の為に今日できる事【休日編】
ネギは納豆用(刻み)と味噌汁用(輪切り)に切っておき、
密封容器に保存☺
夜のうちに翌朝のおにぎりを作っておけば、
6時出勤でも5時まで寝ていられる😉
さて、本に戻ろう📖
おつかれさまです😊
やっぱ妻は少し気分が落ちてるよう⤵⤵⤵
でも今回は学びの成果があり、
我慢しないで義母さんに辛く優れない気持ちをちゃんと伝えたらしい☺
素直に頓服を飲んでスヤスヤ寝ているというから、
まぁだいじょうぶだろう😊
俺の予想だと20時頃「電話ください」のメールが来ると思う💪
今晩はゆっくり読書して気長に待とう。
宇佐見りん 著「推し、燃ゆ」
>> 195
>NO敬語
では遠慮なく…
そう。
トイレにこもったら30分は出てこんのやで?トイレで30分も何しとんかと思ったらキョーフよ…
コンチハ😊
こっ地域は冷たいシトシト雨☔
マッタリ自由時間の雨と読書が好きなマッチョ・ワイです😊
えー 考えるまでもねぇ
回答は2💕
で、そんな俺が1の神谷君とユッキーに近いとな!?
そんなバカな!
il||li (OдO`) il||li ズーン・・・
あはは😝(身に覚え・・・ちっとアリ)
- << 207 心理テストやってくれてありがとう😊 あはは(*´艸`) 1のグループタイプだとズーン💧かね? 私はめちゃめちゃ良いと思うけどな😆 寂しがり屋のくせに人見知りなとこあって、頑固で不器用で、人との付き合いは狭く深くなりやすいけど、 だからこそ心を許した相手への愛情は深いよこのタイプは😊 人に尽くされるより尽くす方に喜びを見出し裏表が無いから、最初は誤解されやすくても1度仲良くなれば絶大な信頼を寄せられるタイプ。 どうですか? 当てはまってる所はありましたか?😊 では、 勝手に1人分析したところでそろそろおいとましますね😊 話せて良かった。 気まぐれなのでまたフラっと遊びに来たら ぜひ相手してやってください😆 例えば小説の魅力についてや自分史上最高の1冊!とかね。 ではではそろそろ ありがとう お邪魔しました~( ´ ▽ ` )ノマタネ
>> 192
いいよー☺️
言葉がででくるのがというか、まとめるのが得意ではないから時間かかってしまうかもしれないけど。
社労士さんの件、優し…
祈ってくれてたのかー
いつもありがとー
( ;∀;)
ふー
気持ちを切り替えて、
メイに訊いてみたかったことを話してみるぞ。
(;・`д・́)...ゴクリ
だいぶ前の俺のスレッドでのこと。
俺が漫画「ブラックジャックによろしく~精神科編~」に登場する門脇さんと伊勢谷先生を激推し、
メイが「わたしも泣きながら読んだ」という、やり取り覚えてる?
俺、このこと鮮明に覚えてるのよ。
メイってあまり自分のことを話さず、
いつも俺の話を聞いて「うんうん・・・」って優しく頷いてくれてる感じで。
ふと思った、
「ワイにぶつけたい」
「ワイに聞いてほしい」
そんな話をメイは胸に秘めちゃったりするのかな、とか。
えぇっとね、
うまくまとまらんけど、
メイ物語を聞かせてもらえたら嬉しかったりしちゃうんだよねー。
話したいことがあったら遠慮なくワイへ、ってことなんだ
そんなの無いってなら、それもまたいい
(ノω`*)
- << 204 ありがとう。 レス読んで泣いてしまいました。 嬉しくて。 そんな風に考えてくれてたなんて。 心に響くような文章書こうと気張って書いては消ししてたら知恵熱でた。 ワイさんと話をするのが嫌な訳ではないです(ヾノ・ω・`)ナイナイ 私は人づきあいが下手で、自己肯定感低く厄介なイラショナルビリーブもいっぱいで・・・もうね、 めんどくさいんっすわ! 芸人の野田ちゃん風に言ってみたけど、文章堅苦しいわ。 真面目すぎ。考えすぎってよく言われます。あと見栄っ張り。 人間関係に疲れて、もうやってられない!って時にワイさんのスレに出会いました。 初期のスレにも書きましたが 楽しそうに振る舞ってるけど、きっと何か思うところがあってのスレ立てなんだろうなって。 何度もスレに助けられながらそう思ってた。 メイ🌱
>> 193
すみません。
はじめましてですが、
横から私ですみません。
あ、もう
優しい人などと言って頂いて、
いやもう本当にすみません🙇♀…
ちょっと場をお借りします🙏
ブルームーンストーンにミューズ
あれ?どこかでみたような?
そういう小説を書いてた人いた気がする。レスを読みながらそう思っていたら。なんとご本人さま😲
一時ミクルから離れていたので途中までですが、私もお話を読んでいました🙋
こちらこそよろしくお願い致します🌱
メイ
- << 200 読んでくれてたんだ… ( ˘-˘ )ジーン メイさん本当にありがとう😊✨✨ ところで、人違いだったらごめんなさいだけど、小説板で私と絡んでくれたことのある「メイさん」ですか? 名前の字が違うので別人かもなんですけど💦
>> 194
>NO敬語
では遠慮なく…
そう。
トイレにこもったら30分は出てこんのやで?トイレで30分も何しとんかと思ったらキョーフよキョーフ:(´◦ω◦`):ガクブル
え?!
切る?!
そらまた…よくぞ決心なさった。
入院はいるんかな?
切る前はビビるけど、思い切った方が絶対に後が楽よね(´-ω-)ウム
とにかくお大事に🙇♀️
うわあ、感想文がすごくてヤバイ。
いやちょっと、どこの有名作家さんへの話かと思うわ💦💦
もうこれね、感想文なんてもんじゃなくて本の「あとがき」よ、あとがき💦💦
ほお。
視点に目を付けられるとは何かもう流石で脱帽( ̄▽ ̄)ニヤリッ
私自身のね小説の楽しみは、
「その世界に入り込むこと」なのね。
だから、少しでも「共有」「共感」してもらえたらそれが最高の賛辞。
いやもう私にはあまりにも過ぎたお言葉
本当にありがとう🙇♀️
あ、キャラには触れていなかったけど、
ここで「勝手に心理コーナー」✨✨
問題です。
あなたが強いて言えば付き合いやすいのはどちらですか?
1、大ちゃんやユッキー
2、ユータンやミューズ
回答
あなたの自身のキャラは、選んだのと違う番号のキャラに近いものがあります( ̄▽ ̄)ニヤリッ
例えば1を選んだ人は、2の私やユータンに近いキャラってこと❤ウフ
あ、お遊びなんで嫌がらないで嫌がらないで~
では!👋🏼
- << 201 コンチハ😊 こっ地域は冷たいシトシト雨☔ マッタリ自由時間の雨と読書が好きなマッチョ・ワイです😊 えー 考えるまでもねぇ 回答は2💕 で、そんな俺が1の神谷君とユッキーに近いとな!? そんなバカな! il||li (OдO`) il||li ズーン・・・ あはは😝(身に覚え・・・ちっとアリ)
>> 191
いやいやいや💦💦
ハードル上がるハードル上がる💦💦
あ、素で話してもよろしいですか?😅💦
何と!
イボの痔主様でございました…
素でOKです👍
敬語もいらないですぞー
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
なんとお父上が偉大な痔主でございましたかー
あれはもう・・・ あの痛さはダメだよ・・・
わたし今年切ります🔧
( ・`ω・´)キリッ
そうそう、ブルムンおもしろかったですよ😊
わたしこう見えて、なかなか小説を読む。
若い頃に比べると読書量はだいぶ減ったけども、
それでも年に50冊ほど読む。
それを25年以上だからまぁまぁ目は肥えていると思う。
なんというかねー
作者さんの視線が上からでも下からでもなく、
読者にとって程よい位置で綴られていく姿勢が好印象です。
上からだと創意性が強くなって消化不良になる読者もいるし、
下からだと無味乾燥になって小説の面白さの体を成さない。
中間。ここが大事で、私小説の業。
作者があの日あの時に感じた夜空の匂いや雨の温かさ、
仕事終わりの待ち合わせ場所の胸の高鳴り。
この作者が体感した音や匂いや温度を文字に起こして性別年代様々な読者を“あの日”に導くことはとてもすごいことよ。
90年代を10代後半から20代半ばで駆け抜いてきた世代を羨望と妬みの対象で見ている俺としてはスッと物語に入り込めた個人的事情があるにせよ、
ブルムンはグッドです👍
>> 192
すみません。
はじめましてですが、
横から私ですみません。
あ、もう
優しい人などと言って頂いて、
いやもう本当にすみません🙇♀️💦
私は下ネタを見聞きして
ニタアっと笑ってるようなムッツリなので「やさしい」というよりも「やらしい」人なのですが、どうぞよろしくお願い致します🙇♀️
- << 196 ちょっと場をお借りします🙏 ブルームーンストーンにミューズ あれ?どこかでみたような? そういう小説を書いてた人いた気がする。レスを読みながらそう思っていたら。なんとご本人さま😲 一時ミクルから離れていたので途中までですが、私もお話を読んでいました🙋 こちらこそよろしくお願い致します🌱 メイ
>> 190
お酒のホロ酔い加減も手伝って、
メイにずっと訊いてみたかったことがあるんだけど、
いいかなー?
いいよー☺️
言葉がででくるのがというか、まとめるのが得意ではないから時間かかってしまうかもしれないけど。
社労士さんの件、優しい人が現れてよかった。
ちゃんといるね、優しい人。
誰か!誰か詳しい人きて!って祈ってた。
きっとたくさんの人がそう思ってたよ。
メイ
- << 197 祈ってくれてたのかー いつもありがとー ( ;∀;) ふー 気持ちを切り替えて、 メイに訊いてみたかったことを話してみるぞ。 (;・`д・́)...ゴクリ だいぶ前の俺のスレッドでのこと。 俺が漫画「ブラックジャックによろしく~精神科編~」に登場する門脇さんと伊勢谷先生を激推し、 メイが「わたしも泣きながら読んだ」という、やり取り覚えてる? 俺、このこと鮮明に覚えてるのよ。 メイってあまり自分のことを話さず、 いつも俺の話を聞いて「うんうん・・・」って優しく頷いてくれてる感じで。 ふと思った、 「ワイにぶつけたい」 「ワイに聞いてほしい」 そんな話をメイは胸に秘めちゃったりするのかな、とか。 えぇっとね、 うまくまとまらんけど、 メイ物語を聞かせてもらえたら嬉しかったりしちゃうんだよねー。 話したいことがあったら遠慮なくワイへ、ってことなんだ そんなの無いってなら、それもまたいい (ノω`*)
>> 186
わぁーー マジか!
ビックリした(*○*)!!
いやね、
今朝拝読させていただき、
「説明文が御上手だな」と感じ入りまして🙇
…
いやいやいや💦💦
ハードル上がるハードル上がる💦💦
あ、素で話してもよろしいですか?😅💦
何と!
イボの痔主様でございましたか?!
私の父は長年に渡り偉大な痔主だったため、なかなかトイレから出て来ない父の様子を見る度に幼心に痔への恐怖を募らせておりましたものです(´-ω-)ウム
痔の悪化はストレスや疲れも関係したりするとのこと。
くれぐれも冷やさず疲れを解消しつつ穏やかにお過ごし下さいませ🙇♀️
ソーシャルワーカーさんとタッグを組むのはとても良い事ですね😊
どんな場合でも「他人であるその道のプロ」に相談したり頼ることは肩の荷が降りやすく、物事もスムーズに進みやすくなると思います。
で、
感想ですかΣ(・ω・ノ)ノ
ブルムンでは既に頂いてるので、
続の方のですかね?
いやあ…
遅筆ですみません💦💦
めちゃめちゃ緊張してきた
ドキドキドキ
文章めちゃくちゃなのに…
ドキドキドキ
あ、でも自虐ネタ好きなムッツリなんで、感想待ってます待ってます。
どうぞよろしくお願いします🙇♀️
- << 194 素でOKです👍 敬語もいらないですぞー (ヾノ・∀・`)ナイナイ なんとお父上が偉大な痔主でございましたかー あれはもう・・・ あの痛さはダメだよ・・・ わたし今年切ります🔧 ( ・`ω・´)キリッ そうそう、ブルムンおもしろかったですよ😊 わたしこう見えて、なかなか小説を読む。 若い頃に比べると読書量はだいぶ減ったけども、 それでも年に50冊ほど読む。 それを25年以上だからまぁまぁ目は肥えていると思う。 なんというかねー 作者さんの視線が上からでも下からでもなく、 読者にとって程よい位置で綴られていく姿勢が好印象です。 上からだと創意性が強くなって消化不良になる読者もいるし、 下からだと無味乾燥になって小説の面白さの体を成さない。 中間。ここが大事で、私小説の業。 作者があの日あの時に感じた夜空の匂いや雨の温かさ、 仕事終わりの待ち合わせ場所の胸の高鳴り。 この作者が体感した音や匂いや温度を文字に起こして性別年代様々な読者を“あの日”に導くことはとてもすごいことよ。 90年代を10代後半から20代半ばで駆け抜いてきた世代を羨望と妬みの対象で見ている俺としてはスッと物語に入り込めた個人的事情があるにせよ、 ブルムンはグッドです👍
>> 185
わぁーー マジか!
ビックリした(*○*)!!
いやね、
今朝拝読させていただき、
「説明文が御上手だな」と感じ入りまして🙇
「それ系のお仕事をされている人かな?」とも想像していたのですが…
なるほど合点がいきました。ナットク( ´∀`)
いやいや解りやすい御説明をいただきありがとうございます。
ダメ元でも質問してみるものだな・・・
独りで余計な所に力が入っていた為、
もうすこしでイボ痔になるところでしたが、
だいぶ気が楽になりましたし、あの地獄のような痛みを回避できたのはミューズさんのおかげでございます。
アドバイスの通り、妻とソーシャルワーカーさんを交え、
ゆっくり作成していこうと思います😊
あっ 私なりのブルームーンストーンの感想を述べてもよろしい?
- << 191 いやいやいや💦💦 ハードル上がるハードル上がる💦💦 あ、素で話してもよろしいですか?😅💦 何と! イボの痔主様でございましたか?! 私の父は長年に渡り偉大な痔主だったため、なかなかトイレから出て来ない父の様子を見る度に幼心に痔への恐怖を募らせておりましたものです(´-ω-)ウム 痔の悪化はストレスや疲れも関係したりするとのこと。 くれぐれも冷やさず疲れを解消しつつ穏やかにお過ごし下さいませ🙇♀️ ソーシャルワーカーさんとタッグを組むのはとても良い事ですね😊 どんな場合でも「他人であるその道のプロ」に相談したり頼ることは肩の荷が降りやすく、物事もスムーズに進みやすくなると思います。 で、 感想ですかΣ(・ω・ノ)ノ ブルムンでは既に頂いてるので、 続の方のですかね? いやあ… 遅筆ですみません💦💦 めちゃめちゃ緊張してきた ドキドキドキ 文章めちゃくちゃなのに… ドキドキドキ あ、でも自虐ネタ好きなムッツリなんで、感想待ってます待ってます。 どうぞよろしくお願いします🙇♀️
>> 184
おはようございます。
夜勤明けのお疲れにも関わらず
お返事ありがとうございます。
通りすがりで書捨てて行こうと思い名乗りませんでしたが、ご丁寧なお返事まで頂いたので
あらためてご挨拶をさせて頂きます。
おはようございます。
ブルームーンストーンのミューズです。
こちらを最近見つけ、後半部分をROMさせて頂いた所です。
お人柄に併せ
人を引き込む文才がおありになるのか、
とてもストレートにこちらの胸に響くものがあり、つい感情移入をして読み入り、最初からきちんと読み直そうと思っていた所でした。
初めてのことは戸惑いや不安など付き物ですが、案ずるより産むが易しの事も多いものです。
どうぞ一連のややこしい事柄など
つつがなく無事に終えられる様に願っております。
日々寒さが厳しくなっていっておりますが、
どうぞ家族様共々ご自愛ください。
ミューズ
- << 229 183がゆうやさんのスレのUBZさんかな?🤔
>> 182
こんにちは。
ちょっと見かけたので立ち寄らせていただきました。
申請に社労士を利用されるのでしょうか?
ご参考になるかどうかわかりませんが
私の周りでは社労士を利用せずに自分で申請されている人が多いので、
よほど時間が無いというのでなければ
自力でいけると思います。
まず出来るだけ自分でわかる所を埋めておいて残りは窓口で、
「初めてのことなのでわからないのですが。」と言えば、
分からない所を親切に教えてその場で書かせてくれたりすると思います。
自治体にもよりますが。
でも相談すればちゃんと教えてくれる所が多いので頼って良いと思います。
申請は慣れない人の方が大半なので、
窓口でも嫌な顔はされません。
勿論分からないことは何回でも聞いて大丈夫です。
コツは「わかる所をできるだけ埋めておく」
すると余白が減るので、自然と整理化されどこがわからないのかが一目瞭然になり、質問しやすくなります。
申請は面倒ですが
ややこしいのは最初のうちだけです。
頑張って下さいね。
お邪魔しました。
こんにちは😊
ダメ元でご相談&悩みの吐露🙇
昨日、社会保険事務所を訪れて、
妻の“障がい年金”申請書類を受け取ったんですよ。
いや、話には聞いてたんですよ「あの書類は複雑で難しい」と。
実際に口頭で説明を受けながら手渡された書類の複雑さに「なんじゃこりゃ…」と混乱して閉口。
質問すらできないヘッポコぶりを発揮してしまって。
(何がわからないのかもわからない状態)
一旦帰宅して心を落ち着かせ、
書類に取り掛かってみたものの何が何やら。
それで調べてみたら社会保険労務士という存在を知ったのだけど、
実際に体験された方は居るまいかと・・・
もし居られたら是非ともレスをいただきたいです🙇
>> 178
~追伸~
妹さんの本、でしょうか?
ここにある宮部みゆきの本は私もみんな持っていて、もちろんみんな読んだものです。
┉そして、ここ…
そう、画像の全部妹が母に送ったそうです😊
月に5~10冊持ってくるそうです😌
「お兄ちゃんが小説持ってきてくれる」との一言から始まったそう😌
あんにゃろうに小説を教えたのは俺なのよー😊
貴志祐介さんの「青の炎」を「これ読んでみ」と手渡して、
妹は小説にハマったそうです😊もう20年も前のことだよ☺
貴志祐介 著「青の炎」
たぶん10冊以上買ってる👍
で、男女関係なく好きな人に配った😊
そこから小説にハマった人は俺が知る限り3人👍
この3人メチャクチャ読む📖
豆乳さんには敵わんが😁
ホントすごい読書量だね、びっくりだわ
>> 176
~返信~
『いままで読んだ本のなかで一番よかったなぁと思う本はなんですか』
たった、それだけの問いかけが、ひとりの女性の壮大な人生を…
こんばんは😊
わたしの母をそんなふうに想ってくださってマジで嬉しいです☺
自分も語った甲斐があるし、
なによりあの母が過去を見つめながら想いを紡いでいくのはホントに珍しいことで。
貴重な経験をさせていただいた豆乳さんの質問に感謝です🙇
さだまさしさんの唄でも聴きながら、
一献傾けてジックリ語るべき一日だったな。
もったいなかった。
翌日の仕事なんて休んで酔い潰れるまで語ればよかったよー☺
「わたしそんな話したかな?」
って言われるだろうなぁ。気合入れて準備すればするほど(笑)
>> 175
これ最後に😊
俺と母はとても仲が良い。
それにやきもちを妬くの妻だけじゃなく、
じつは妹もなんだよ。
俺が母に小説を…
~追伸~
妹さんの本、でしょうか?
ここにある宮部みゆきの本は私もみんな持っていて、もちろんみんな読んだものです。
┉そして、ここにある宮部みゆきでない本で読んだことのない本のタイトルをそっとまた、読みたい本ノートにメモる豆乳でありました。
もうひとつ。
ワイさんの食卓はいつも思うのだけれど、とても豊かで美しい。
今、一人きりで食べているのにもかかわらず、必ずや美しく盛りつけ、ランチョンマットを敷き、箸置きに箸を置いている。
誰も見ておらず、後片付けのことを考えたら、なかなかできることではありません。
食事をいただくことに感謝している人間しかできないことです。
┉いい男だ。(*-ω-)ウンウン
- << 180 そう、画像の全部妹が母に送ったそうです😊 月に5~10冊持ってくるそうです😌 「お兄ちゃんが小説持ってきてくれる」との一言から始まったそう😌 あんにゃろうに小説を教えたのは俺なのよー😊 貴志祐介さんの「青の炎」を「これ読んでみ」と手渡して、 妹は小説にハマったそうです😊もう20年も前のことだよ☺ 貴志祐介 著「青の炎」 たぶん10冊以上買ってる👍 で、男女関係なく好きな人に配った😊 そこから小説にハマった人は俺が知る限り3人👍 この3人メチャクチャ読む📖 豆乳さんには敵わんが😁 ホントすごい読書量だね、びっくりだわ
>> 173
「私なにもかも嫌になっちゃって」
「焦って結婚した男(俺の父)には随分と苦労させられた」
ちらっと俺に視線を移して、
「ご…
~追伸~
さだまさしさんの【主人公】という歌があります。
ワイさんのお母さまの昔語りを聞いて、ふとこの歌がまるで本当に流れているかのように、心に浮かびました。
(略)
時を遡る切符があれば
欲しくなる時がある
あそこの別れ道で選びなおせるならって
勿論 今の私を悲しむつもりはない
確かに自分で選んだ以上精一杯生きる
そうでなきゃ あなたにとても
とてもはずかしいから
あなたは教えてくれた 小さな物語でも
自分の人生の中では 誰もがみな主人公
(中略)
私の人生の中では
私が主人公だと
ちなみに、だからといってさだまさしのファンではなく。
どちらかというと飲んじゃうマンのほうがコンサートに行くほど、彼のファンでありました。
振り返ると、たしかに、よかろうと悪かろうと自分の人生のなかでは自分が主人公で。
だから大事に生きなければいけないのだなあと最近つくづく思う豆乳でありました。
>> 164
おつかれさまです😊
豆乳さんへ
質問してみましたぞ😁
ワイ「いままで読んだ本で、よかったなぁと思われた本は何ですか?」
…
~返信~
『いままで読んだ本のなかで一番よかったなぁと思う本はなんですか』
たった、それだけの問いかけが、ひとりの女性の壮大な人生を語らせることになる。
以前、ワイさんが私に座右の書というか常にそばに置いている本をたずねたとき、私が非常に悩み厳選した本も、なぜその本を選んだかと問われたとき、私の中の何かを見せるような緊張感があることに気づいたの。いや、別に深い意味はないからそこは流してね。
でも、自分に感銘を与えた本を語るならば、そこには自分の人生を必ずや重ねているはずだから、考えてみたら当たり前なこと。
ただ、お母さまのそれをひきだして語らせるだけの力量を身につけたワイさんと、大人になったワイさんを認めてひとりの人間として向き合う母だからこその会話だと思います。
思ってもいなかったかもしれない、お母さまの人生を振り返る話を聞いて、さらにお母さまを好きになったでしょ。
我ながらよい質問をしたものだ。
でも┉ここで語ってしまってよかったのか?
- << 179 こんばんは😊 わたしの母をそんなふうに想ってくださってマジで嬉しいです☺ 自分も語った甲斐があるし、 なによりあの母が過去を見つめながら想いを紡いでいくのはホントに珍しいことで。 貴重な経験をさせていただいた豆乳さんの質問に感謝です🙇 さだまさしさんの唄でも聴きながら、 一献傾けてジックリ語るべき一日だったな。 もったいなかった。 翌日の仕事なんて休んで酔い潰れるまで語ればよかったよー☺ 「わたしそんな話したかな?」 って言われるだろうなぁ。気合入れて準備すればするほど(笑)
>> 174
これ最後に😊
俺と母はとても仲が良い。
それにやきもちを妬くの妻だけじゃなく、
じつは妹もなんだよ。
俺が母に小説をあげていることを知った妹は大の宮部みゆきファンで、
読書量は俺よりはるかにスゴイ。
「読み切れないほど持ってくる」
「あんた何冊か持って行きなよ」
いや、いい。
親の今後のことで、
いつかぶつかるんだろうか。
いやだなー😌
- << 178 ~追伸~ 妹さんの本、でしょうか? ここにある宮部みゆきの本は私もみんな持っていて、もちろんみんな読んだものです。 ┉そして、ここにある宮部みゆきでない本で読んだことのない本のタイトルをそっとまた、読みたい本ノートにメモる豆乳でありました。 もうひとつ。 ワイさんの食卓はいつも思うのだけれど、とても豊かで美しい。 今、一人きりで食べているのにもかかわらず、必ずや美しく盛りつけ、ランチョンマットを敷き、箸置きに箸を置いている。 誰も見ておらず、後片付けのことを考えたら、なかなかできることではありません。 食事をいただくことに感謝している人間しかできないことです。 ┉いい男だ。(*-ω-)ウンウン
>> 172
「私なにもかも嫌になっちゃって」
「焦って結婚した男(俺の父)には随分と苦労させられた」
ちらっと俺に視線を移して、
「ごめんね、こんな話しちゃって」と笑う母。
ワイ「いえいえ、どうぞ気の済むまでに」
「あんたイイ男になったね。奥さんは大事にしなね」
ワイ「はい。」
- << 177 ~追伸~ さだまさしさんの【主人公】という歌があります。 ワイさんのお母さまの昔語りを聞いて、ふとこの歌がまるで本当に流れているかのように、心に浮かびました。 (略) 時を遡る切符があれば 欲しくなる時がある あそこの別れ道で選びなおせるならって 勿論 今の私を悲しむつもりはない 確かに自分で選んだ以上精一杯生きる そうでなきゃ あなたにとても とてもはずかしいから あなたは教えてくれた 小さな物語でも 自分の人生の中では 誰もがみな主人公 (中略) 私の人生の中では 私が主人公だと ちなみに、だからといってさだまさしのファンではなく。 どちらかというと飲んじゃうマンのほうがコンサートに行くほど、彼のファンでありました。 振り返ると、たしかに、よかろうと悪かろうと自分の人生のなかでは自分が主人公で。 だから大事に生きなければいけないのだなあと最近つくづく思う豆乳でありました。
おつかれさまです😊
今日は30分と短い時間でしたが、
妻と逢ってきました😉
話す内容も今後に向けて少し具体的になって、
【妻の希望】
・お買い物は一緒に行ってほしい。
・カーテンの開閉は私にやらせてほしい。
・おもしろい小説の見分け方を教えてほしい。
と、メモを見ながら、
なんか申し訳なさそうに言うわけですよ。
身構えていたこっちとしては「え?」ってなもんで。
「もちろんいいよ。え? 他にはないの?」
「ない」
わたしはてっきり「屁をこくのやめて」「指で鼻毛抜くのやめて」とか、
そんなん言われてると思ってたんだけどね🍶シミジミ・・・
月曜日がツラい君へ
まぁなんだ、
我家も色々あるよ
統合失調症とか親の今後とか。
職場じゃ上司の機嫌さじ加減ひとつでボカスカにやられて俺もヘコむし。
でも笑って生きていこうよ
え? 笑えない?
なら、俺の顔見て笑っていき👍
http://imepic.jp/20210117/788150
>> 164
おつかれさまです😊
豆乳さんへ
質問してみましたぞ😁
ワイ「いままで読んだ本で、よかったなぁと思われた本は何ですか?」
…
(つづき)
実家は牛舎を営んでおり、
元来、動物好きな母。
就職先で理想と現実の乖離を実感させられている身として、
この漫画を読めば読むほど胸が焦がされる思いだったそう。
自分は恵まれていたのではないか?
帰って家業を手伝えば・・・。
いやいやいや、ダメだ。
負けてたまるか。
しかし、
動物愛は御しがたいほど昂っていたそうで。
母は決断する。
「わたし獣医になる!」
(つづく)
- << 171 おつかれさまです😊 豆乳さんへ💌 ~母の昔話つづき~ 母は勤めていた食品会社を退職し、 高円寺の四畳一間のボロアパートに引っ越したそうです。 「なんで高円寺?」と質問すると、 「・・・古書店がいっぱいあるイメージだったから」 俺は邪推する。 たぶん、 俺の父とは違う男の存在があったのではなかろうか😁 若い頃の写真を見ると、 贔屓目なしにけっこう可愛いですから☺
>> 140
今晩から夜勤😣
土日は管理棟に1人っきりだからけっこう怖い😲
だいぶ前にメイが経験したお婆さんの話を思い出して、
ゾワっとするときが…
もっと聞きたい?
👻👻👻👻👻👻
残業で帰りが遅くなった日の事なんだけど・・・
うーん、やっぱり夏までとっておきます。
⤵️⤵️⤵️の📖は私も持ってます🙋
かわいいイラストにも癒されました。
- << 167 おっ メイおつかれぃ😊 俺ね、 メイが語ってくれた白いお婆さんの話を強烈に覚えてんのよ・・・ なぜならね、 ・・・うちの母も白いお婆さんを見たことあるから。 「うわぁメイが言ってるこの話はガチだ・・・」って、 すぐにわかったよー😱 うー 夏、やろうか☺?
おつかれさまです😊
豆乳さんへ
質問してみましたぞ😁
ワイ「いままで読んだ本で、よかったなぁと思われた本は何ですか?」
母「ぼくの動物園日記・・・かなぁ」
即答でしたが、語尾は何かウヤムヤにしようとする感じ。
こりゃ何かある、と嗅ぎつけて、色々と訊いてみたけどなかなか口を割らず。
でもポツリポツリと語ってくれた俺の知らなかった話。
岩手県のド田舎に生まれた末っ子の母。
昔から気が強くて独立心が旺盛だった母は、
田舎の閉塞感が大っ嫌いだったそう。
ついに我慢ならずに家出同然に故郷を飛び出し、
何のあてもなく千葉県の食品工場に事務員として職を得たそうです。
でもこの時代、女の仕事は来客の対応とお茶汲みぐらいなもので、
上司からは何度も「笑顔で愛想よく!」と叱られていたそうです。
「“女”であることをこれほど恨んだことは無い」と。
絶望感に打ちひしがれながらも「故郷の暮らしに比べればマシ」と無理やりに自分を納得させていたそうです。
胸裡に迸るマグマの安全弁は読書だけで、
ボーリングやダンスホールなどは「くだらない」と一刀両断。
そんなとき、ふと手にした「ぼくの動物園日記」
(つづく)
- << 166 (つづき) 実家は牛舎を営んでおり、 元来、動物好きな母。 就職先で理想と現実の乖離を実感させられている身として、 この漫画を読めば読むほど胸が焦がされる思いだったそう。 自分は恵まれていたのではないか? 帰って家業を手伝えば・・・。 いやいやいや、ダメだ。 負けてたまるか。 しかし、 動物愛は御しがたいほど昂っていたそうで。 母は決断する。 「わたし獣医になる!」 (つづく)
- << 176 ~返信~ 『いままで読んだ本のなかで一番よかったなぁと思う本はなんですか』 たった、それだけの問いかけが、ひとりの女性の壮大な人生を語らせることになる。 以前、ワイさんが私に座右の書というか常にそばに置いている本をたずねたとき、私が非常に悩み厳選した本も、なぜその本を選んだかと問われたとき、私の中の何かを見せるような緊張感があることに気づいたの。いや、別に深い意味はないからそこは流してね。 でも、自分に感銘を与えた本を語るならば、そこには自分の人生を必ずや重ねているはずだから、考えてみたら当たり前なこと。 ただ、お母さまのそれをひきだして語らせるだけの力量を身につけたワイさんと、大人になったワイさんを認めてひとりの人間として向き合う母だからこその会話だと思います。 思ってもいなかったかもしれない、お母さまの人生を振り返る話を聞いて、さらにお母さまを好きになったでしょ。 我ながらよい質問をしたものだ。 でも┉ここで語ってしまってよかったのか?
>> 157
この本知ってる😊
アマゾンの“あとで買う”リストに入ってる😊
てか、どーした?
だいじょうぶかい😣?
┉こんばんは(^-^)
うん?
大丈夫、┉ではないなぁ。五十肩でヒイヒイ言ってます。
これは┉
息子が買ってくれた。
なにか意味があるのか、なにもないのか、
口の重~い男なもので、
そこのところはわからないのですが┉、
救われることの多い本であります。
その口の重~い息子の母親だけあって、
口下手なおばさんな私なのですが
┉奥さまの、ね
奥さまが、誰にも語れず、
苦しんでいることがあるようならば、
その助けになればいいなぁと
思った次第でありまして。
変なおばさんの独りよがりなお薦め本で
ごめんなさい。
あ、変なおばさんが薦めてるけど、
よい本であります。
>> 155
⤵⤵⤵ 、という本
この本知ってる😊
アマゾンの“あとで買う”リストに入ってる😊
てか、どーした?
だいじょうぶかい😣?
- << 160 ┉こんばんは(^-^) うん? 大丈夫、┉ではないなぁ。五十肩でヒイヒイ言ってます。 これは┉ 息子が買ってくれた。 なにか意味があるのか、なにもないのか、 口の重~い男なもので、 そこのところはわからないのですが┉、 救われることの多い本であります。 その口の重~い息子の母親だけあって、 口下手なおばさんな私なのですが ┉奥さまの、ね 奥さまが、誰にも語れず、 苦しんでいることがあるようならば、 その助けになればいいなぁと 思った次第でありまして。 変なおばさんの独りよがりなお薦め本で ごめんなさい。 あ、変なおばさんが薦めてるけど、 よい本であります。
>> 153
はじめての「岩波文庫」📖
しっかし難しい😣💦
文字は読めるのだけど理解に及ばず💧
ただ、娯楽本雑本をたくさん読んできた経験が活きて
…
だめだ!
この本ムズカシイ!
ゲロ吐きそうだ🙍ゲェ~
こういうときはね、
痺れるぐらいカッコイイ漢の物語を読もう👍
中路啓太 著「獅子は死せず」
大坂冬と夏の陣、
真田左衛門佐信繁の活躍が脚光を浴びがちではあるが、
その陰で実はもっとすごい男がいたのだよ、と俺は声を大にしてあげたい。
毛利勝永。
わたしが惚れに惚れた戦国武将よ😉
めっちゃかっこいい😍
- << 161 あれ? この方の名前には見覚えが┉。 カンニング あ、〖昭和天皇のことば〗の著者、でしたか。 最近、脳内で、 いろんなつながりが、 なかなかつながらなかったり、 つながってたのが切れちゃってたり┉。 第二の大人の階段のぼってる、 豆乳でありました (ヽ´ω`)ゲッソリ。 〖獅子は死せず〗っとφ(..)
はじめての「岩波文庫」📖
しっかし難しい😣💦
文字は読めるのだけど理解に及ばず💧
ただ、娯楽本雑本をたくさん読んできた経験が活きて
投げ出さずに挑めるぞ👍
今宵も男の戯言に付き合っていただこうかな😊
【もし本当に独りになったら】
「統合失調症の再発はあなたとの生活がストレスだったから」
「だから別れてほしい」
と妻から言われたと仮定し、
離婚して俺は独りになったらどうするんだろうか?
けっこう真剣に考えてみた時期があった。
まぁ、まずは引っ越すよね。
幼少期に住んでいたような古い平屋がいい。
家賃3万ぐらいの。
今宵もホロ酔い🍶😊ウィ~
いやね、
ここからはマジメな話だよ?
あたし、HIT数と共感の数はまったく気にならないんだけど、
さすがにこれだけ沢山いただけると「妻の話」をするときはちょっと身が引き締まるというか・・・
シラフじゃとてもとても。
まぁ言い訳なんだけど😌
お前とヒデアキなんてどーでもいいよ、
奥さんの話を聞かせい。
そんな声が聞こえてきそうですなぁ😊💦
まぁちょっと待て✋
色々あり過ぎて整理がつかんのよ😣
あっ お口直しに私の昔話なんてどう?
えっ いらない?
ですねー
今宵はよい酒に酔ったわー
気分が良い☺
妻と、うちの母は仲が悪い。
しかし2度目の医療保護入院中、
妻も思うところがあったそうで、
「お母さんに謝りたい。こんな嫁でごめんなさい・・・」と俺に涙ながらに言ってきた。
その旨を軽く母に伝えると、
「いえいえ。あなたが居てくれるから、うちの息子は道を踏み外すことなく・・・」と涙ぐんでいた。
正直、
俺は人間が苦手。
でも家族はとても好き。
なんか胸が詰まった。
嬉しくて。
さて寝るよ、
今晩からお仕事。
俺は俺が出来ることをやる。
今も奥さんとは離れ離れで暮らしているのだけど、
俺のシフトは把握してるから今朝からメールが続々と来る💦
で、今朝一番のメール
「ウンチと睡眠よくできてます😊」
・・・朝から笑っちまった
(ノ∀`)
幻聴はまったく無いようです👍
ジム終わりに書店へ行って来た🏃
午後の掃除後のお楽しみに娯楽本を数冊購入😊
上田秀人 著「翻弄」
三島由紀夫 著「命売ります」
吾峠呼世晴 著「鬼滅の刃」
ちゃちゃっと掃除終わらせて、
お茶とともに読書😊
おはようございます😊
今日は妻が退院して初めての休日、
なんというか冬の青空のように心が晴れて、
こんなにも身体が軽やかになるのだね😊シミジミ・・・
本日は人の少ない時間帯を狙ってジムで汗を流し、
午後は茶がらで掃き掃除💪
まだ明るい夕方から晩酌の予定😝
楽しい計画を立てているときが一番面白い👍
人生の幸せとはこのようなものなのかもね。
若い頃はこんなことじゃ全然満足できなかったけど…
「年齢を重ねるのは面白い」とは樹木希林さんの言葉だったか。
確かに、と感じることが度々ありますのー
おつかれさまです😊
えー
10月6日に統合失調症の妻が再発し、
2度目の医療保護入院の措置となり、
そこからおよそ3ヶ月を経て、
本日1月4日の14時に無事退院となりました。
私、体重が約10キロ落ちるほど精神的にハードな日々を過ごしていましたが、
あの笑顔一発で報われた気持ちになりました。
当面は義母さんの提案により、
しばらく実家で静養してもらうことになりました。
退院したてで興奮(ストレス)しているところ、
やはり私のメチャクチャな勤務シフトは負担が大きい。
ほんと義母さんのお心遣いにはただただ頭が下がる思いです。
で、わたしは16時に仕事が終わり、
妻の待つ実家に大急ぎで向かいました。
そこでは妻がクリームシチューを、
義母さんはお赤飯を、
義姉さんは温玉を乗せたつくねを作って私の到着を待っていてくれてました。
一口食べて「あぁ妻の味だ・・・」
本日、これ以上は書けません(笑)
寝ます。
また後日詳しく。
はぁ~ 疲れた。笑い過ぎて。
>> 106
明けましておめでとうございます😊
今年もよろしくお願いします💪
ワイさん、皆さま明けましておめでとうございます。
お揃いの🌸柄の湯呑み、ふくろうの急須。奥さんもきっと気に入ると思います。
ふくろうの縁起には福来郎、福路などもあるそうです。
ヒデアキさんとのやりとり、心にじーんときました。
横入りすみません。
よい年になりますように。
おつかれさまです😊
来年の目標、
というより身に付けたい新習慣💪
【急須で淹れたお茶でホッコリしよう】
もともと我家はお茶を呑む習慣が無くてね、
少しでもホッとリラックスできる時間を増やすにはどうしたらいいか考えたら「お茶もアリ、だな」と😊
あとコーヒーを飲む量を減らしたかったもので😉
さっそく急須と湯呑を買ってきた😊
気に入ってもらえるといいんだけど☺
はやく妻と逢いたいわ
喜びを分け合える幸せ、を3ヶ月近くやってないと、
(その相手が妻というのは有難いこと)
心がカラカラに乾いてしまう😌
独りでコレ重いのよ😣
しかしセブンイレブンさん、
これ高過ぎない?
あなた“便利”ではあるけれど、
正直、好きになれないんだよなぁ。
ローソン頑張れ😁
こんばんは(=゚ω゚)ノ
年末迎えて?思い出した記憶😊
ヨパが独りで留守番?してたのを父がハケーン😃
一緒に出掛けようと、連れ出してくれた先が、酒屋さんで、店の片隅に置かれた、弾くタイプのパチンコをワンカップ片手におもむろに、はじき、面白いか❔やってみ😊
ニコニコ穏やかに、接してくれる父に、母に留守番頼まれ?家に取り残された感が、寂しさがぶっ飛んだ瞬間✨
遠洋漁業で、年に2回位しか家に居なかった父。
母より、父とのほうが、密に過ごしてた😊
まぁ~、四人の子育てを一人でしてた母の苦労は…母にしかワカラナイんだろうけど…
- << 97 えぇ思い出ね😊 おっとつぁん頑張って働いて、 まぁその先はわからんけど、 ねぇ… 頭なでなでしてくれたんだねー
芋のお湯割りを呑みながら🍶
この・・・ なんというかね、
クリスマスが終わり、
年末に向かってトボトボと歩んでいく不思議な寂しさ、
これがグッと胸を締め付けてくれるわけですよ、はい。
で、昔話。
はやく大人になりたかったガキの頃、
育ちの地を東西に結ぶ東海道線。
その線路沿いにあるリヤカー式の“おでん屋”
そこで味の染みた大根を肴に、酒をちびりちびりと呑む。
そんな大人の哀愁じみた姿に、
強烈な憧れを抱いたのは、たぶん小学4~5年生ぐらいであろうか。
ドリフの屋台コントと、
一杯のかけ蕎麦に強く魅かれたものです。
育ちの地である平塚市は七夕祭りが有名で俺も楽しんでいたけど、
線路沿いのあそこをいつも憧れの眼差しで眺めてたっけ。
一度、母親に「あそこに行きたい」と頼んでみたけど、
「ダメ」と一蹴されたものです。
願いが叶ったのは26~27歳ぐらいだったか。
当時は定時制に通いながらバイトしてたんだけど、
そこの呑兵衛オヤジさんに連れ行ってもらって。
嬉し過ぎてベロンベロンに酔っぱらったなぁ。
- << 92 おはようございます😊 やいやいヒデアキ、 じつはこの話にはまだ続きがあるんだ☺ 聞きたいだろ? 聞きたいよな? よーーし、話してやろう😳 屋台の後ろに線路があるでしょ? の向こう側に専門学校があってね、 なんと壇蜜が通っていたんだって😍 すぐそこに居たのかと思うとドキドキしちゃうだろヒデアキ😊 で、仕事いつまで?
おつかれさまです😊
あらためて統合失調症の本を読み直してみると、
“再発”についてすごくページ数が割かれているのに驚く。
「あれ?こんなこと書いてあったっけ・・・?」と天を仰ぐことしばしば。
(あれだけ読んだのに・・・)
やはりどこか「我家は大丈夫」いう過信や慢心があったんだろうな。
反省しきり。せめてこの経験は次に活かそう。
あっ そうそう、
先ほど妻に電話が繋がり、
「ケーキ食べたよ、おいしかった😊」と嬉しい報告をもらった👍
クリスマスプレゼントは「ラジオ」が欲しいそうです😌
昼から夕方のテレビとCMの長さに辟易するそうで🙍
じつは俺も「テレビを辞めてラジオ生活にするのもいいかもなぁ」とか想像してたのよね😉
おつかれさまです😊
22:30に仕事が終わってコンビニに寄ってみたけど、
クリスマス的なご馳走が何も無いのよねー😣
25日の夜に仕事を終えた独り身の胸にこうグッとくる、
余韻とか、残り香とか、そんなのがちょっとあってもいいと思うんだけど😌
ケーキぐらい食べさせい、まったく…😌
妻は大好きな生クリームを頬張れたんかなー。
>> 70
おぉ👀✨
書店で見つけれたの?
そりゃなんともハッピーな瞬間ね
(*´ー`)ヨカッタ~
なんかこちらまで嬉しくなるわ
(*´I…
ごめんなさい、ちょっと変化球の、書店への【お取り寄せ】。
その前に【やまいだれ】(←変換できなかった)も読まなくちゃ!
そうそう、図書館にすらなかったの。BOOK・OFFもね。
Amazonとかも考えたんだけど、ほら、私の場合人間もレトロだから。
まあ、女性受けは┉若い女性は難しいかもね。
でもかんたさんは芥川賞。
ワイさんは最愛の奥さんを手に入れて💖
そして┉ワイさんは、ここでよき理解者をたくさん得ている。
リアルでも奥さまのご実家と本当によい関係を築いておられる。
それは┉あの頃、あの十代の頃、どれだけ苦しんで、でも諦めずしっかりと前を向いて歩いてきたかの証し。勲章だよ。
それをデーンとかまえて、守るではなく見守ってくださったお母さまがおられた。
貴方に小説の素晴らしさを教えてくださった先生がおられた。
生きるってたいへんだけど
ありがたいね。
えっ!Σ( ̄□ ̄;)Christmas?
すっかり忘れてた。
飲んじゃうマン、そういうとこはマメなんだよなぁ。
┉缶チューハイでいいかな( ´;゚;∀;゚;)
- << 81 はぁ… なんと優しい文であろうか。 心が助かる、ありがとう🙏 Merry Christmas💕
>> 69
聖書には人間とアニマルは共存するべきだと書かれてます😊
ヒデアキおつかれ😊
さては、
また先輩と気まずい何かあったか😁?
いやそれよりさ、
25日は男のロンリークリスマス会スレをやろうと企画してたんだけど、
どうも製造の都合で帰りが深夜になりそうなんだよね・・・
ミクルのドキンちゃんことヒデアキはもう夢の中だべ。
遊べなくてごめんなー。
今年は散々な年でウンザリしちゃうよヒデアキ😣
- << 79 ワイさん、お疲れさまです😃 先輩との関係はなんとか持ち直してます😅 クリスマスのスレ、わかりました😃仕事を優勢してください😃無理しなくていいですよ😊 今年は色々ありましたけど生きてればなんとかなりますよ🙂 生きてるだけで丸儲け☺️
>> 68
遅くなりました。
まずね、入手が田舎だとなかなか難しかったりするのよねぇ。で、ようやく手に入れました(^_^)v
このおばさん、…
おぉ👀✨
書店で見つけれたの?
そりゃなんともハッピーな瞬間ね
(*´ー`)ヨカッタ~
なんかこちらまで嬉しくなるわ
(*´I`*)
是非、「苦役列車」も読んでいただきたいが、
だいぶ前の本だから新書店では難しいかも。
古書店ならあると思うんだよなー
北町貫多、
のちに芥川龍之介賞を受賞するんだよ😊
- << 74 ごめんなさい、ちょっと変化球の、書店への【お取り寄せ】。 その前に【やまいだれ】(←変換できなかった)も読まなくちゃ! そうそう、図書館にすらなかったの。BOOK・OFFもね。 Amazonとかも考えたんだけど、ほら、私の場合人間もレトロだから。 まあ、女性受けは┉若い女性は難しいかもね。 でもかんたさんは芥川賞。 ワイさんは最愛の奥さんを手に入れて💖 そして┉ワイさんは、ここでよき理解者をたくさん得ている。 リアルでも奥さまのご実家と本当によい関係を築いておられる。 それは┉あの頃、あの十代の頃、どれだけ苦しんで、でも諦めずしっかりと前を向いて歩いてきたかの証し。勲章だよ。 それをデーンとかまえて、守るではなく見守ってくださったお母さまがおられた。 貴方に小説の素晴らしさを教えてくださった先生がおられた。 生きるってたいへんだけど ありがたいね。 えっ!Σ( ̄□ ̄;)Christmas? すっかり忘れてた。 飲んじゃうマン、そういうとこはマメなんだよなぁ。 ┉缶チューハイでいいかな( ´;゚;∀;゚;)
>> 36
豆乳さんへ😊
お元気してますか😊?
もし時間があったら、
17歳の私を読んでみてください📖
私小説・西村賢太 著「蠕動(ゼ…
遅くなりました。
まずね、入手が田舎だとなかなか難しかったりするのよねぇ。で、ようやく手に入れました(^_^)v
このおばさん、見つからない本を探すのが好きだったりするものだから。
だってようやく出会えた感激もあるし。本屋さんで出会って、手に取ったときのあのキュッと締まった感じと新しい本特有の紙とインクのにおい、たまらないじゃないですか(* ̄ー ̄)
で。
まるでワイさん自身って言われたらなかなか感想も述べにくいけれど。
あの主人公の貫太の思考回路と行状には侮蔑しか感じないはずなのに、どこかにかつての自分と類似する愚かさが垣間見えて、情けなくさせられたり。
だけどね。
やっぱりおばさんだし、母だからね。
生きにくい性格をした子供や若者に、どん底であえいでる若者に、心の中でいつもかけてる言葉がある。
いまはうまく生きられてなくても、つらくて明日が見えなくてもいくらでも取り返しがきくよ。
貫太は┉まぁ前向きでしたね。
この本若者に読んで欲しいし、作者もそれを望んで、言葉を選んで書いておられるように感じました。
よい本を教えてくれてありがと。
なかなか本の話をできる方がそばにいないのですごくうれしいしありがたいです。
実は┉ワイさんのお薦めの本、一覧を作ってあるんだ。
まだ読めていない本はこの巣籠もりの時に読ませていただきますね。
- << 70 おぉ👀✨ 書店で見つけれたの? そりゃなんともハッピーな瞬間ね (*´ー`)ヨカッタ~ なんかこちらまで嬉しくなるわ (*´I`*) 是非、「苦役列車」も読んでいただきたいが、 だいぶ前の本だから新書店では難しいかも。 古書店ならあると思うんだよなー 北町貫多、 のちに芥川龍之介賞を受賞するんだよ😊
豆乳さんへ
夢をかなえるゾウ4
読みました😊
私の感想を聞いてやって下さい。
先述した通り、4を読む気になれなかったんです。
ガネーシャが完全にいなくなってしまうような気がして。
けど豆乳さんがお薦めしてくれたこともあり、
書店であらためて手にしてみると、
帯に「夢の手放し方」ー。
うーん気になる・・
夢をかなえるゾウ(ガネーシャ)が、
夢の手放し方とな?
えぇーい買っちゃえ!
で夢の手放し方とは?
読んでみて「マジか」
夢の手放し方は、夢をかなえる方法よりはるかに難しい・・。
私は自分のことをあまり好きじゃない感じで40年生きてきましたが、
夢を手放せる人は自分を認め、信頼できる人じゃなきゃ出来ないことと感じました。
これ、夢をかなえる為にあくせくしてる方がよっぽど楽です。
そう思えるほど、自分を認めるのが難しい人もいたりして。
(俺のことですが)
夢の手放し方を読み進めていくと、
なんかこそばゆい感じが。
「俺、がんばってたんだなー」
「自分、けっこうイケてるやん」
みたいな笑
読んでよかったです
お薦めしてくれてホントありがとう💕
夢を手放せるほど強くない俺は、
明日もアッチコッチで頭ぶつけながら、
頑張って生きていきますワイ😊
本のストーリーに泣いたか泣かなかったか?
これだけ長い付き合いだから言わんでもわかるっしょ笑
おつかれさまです😊
今日は有休を取っておいて良かった😊
ここを逃すと自由に動ける平日は28日のみだったから。
まず市役所で自立支援医療の指定医療機関の変更を無事に済ませ、
その足で社会保険事務所に行って来た。
そこで自分の甘さに目を剥くことになるΣ👀💦
“混雑”とか、そういうレベルじゃない・・・
「こりゃダメだ・・・」と判断して電話に切り替え、
音声ガイダンスに従ってやってみたものの「只今大変混雑しておりまして」と目の前の事務所に全く繋がらない。
一旦帰宅(これが正解だった)し、
何度目かのチャレンジで日本年金機構(全国を統括してるとこ?)に繋がる📞
俺としては必要な書類を受け取るだけの簡単なものと思っていたけど、
そんな甘くは無いのね😣
まず年金事務所に来訪する人(俺)と、
それを委任する人(妻)の基礎年金番号を聞かれ、
初診日やその他諸々を答えていく。
やっと相談予約の話になるのだけど、
最短で1月22日。
仕事のシフトは未定だが断る余地なし。
そのあとはジムで汗を流してきた。
今夜は鍋だ。ビールも軽く呑もう。
妻、
2度目の外泊(19~20日の一泊二日)を実家にて。
俺は18:00~6:00の仕事だから送迎は義両親にお任せ。
20日の朝6時に仕事が終わって妻の実家に直行した。
俺が来ると思ってなかった妻は目をパチクリ👀!?
そしてモゾモゾしながらこう言ってきた。
「この前は取り乱しちゃってごめんなさい・・・」
「いいんだ、誰だって驚くさ。てかコーヒー淹れてくれ。寒い」
「はい」
ちょっと時間を置いて、
相手の気持ちに立ってフォローする、これ大事。
俺の10代20代を言い表すなら“ヘドロが堆積した沼のよう”と言えばよろしか。
それでもここまで生きて来れたのは“本”という娯楽兼学び場を10代前半に体得できたからと思う。
地頭が絶望的に悪い分、読書成果を実感することはほとんど無かったけど、いま40歳になるほんのちょっと手前でようやく芽が出てきたところか。
こんな状況だけど、俺は全然だいじょうぶだよ、ってことなんだ😊
本と運動(特に筋トレ)があれば😁
というわけで、今週の“本”を確保しておいた😉
どんな学びと感動がワシを待っておるのだろうか。
武者震いしちゃうなヒデアキ😊
- << 59 ワイさん、久しぶりです☺️ 本を読む人は秀才家ですよね☺️
おつかれさまです😊
シフトが滅茶苦茶な中の一日お休み。
今日は精神保健福祉士(ソーシャルワーカー)さんを交えて、
退院後の生活について話し合いを行った。
もうゴールが見えてきた妻の胸は希望でいっぱいだったはず。
その笑顔が凍りついたのは、
ソーシャルワーカーさんが口にした精神障がい者保健福祉手帳の取得と、
障がい年金申請の案内を俺が何の抵抗もなく受容れたからだろう。
いつか話さなきゃ、と思ってはいたけど、今日までどうしても口にできず。
声を押し殺して泣いていた妻が突然感情を爆発させた。
落ち着かせようと、慰めようとする俺の目を見ようともしない。
いや、たぶん直視できなかったのだと思う。
そのあと何とか宥めて、
主治医も加わって今後の服薬や通院の説明を受けた。
妻はどこか上の空だった。
場は解散となり、
先生と供にエレベーターに乗る妻。
扉が閉まる寸前目が合ったのだけど、
長い付き合いの中で一度も見せたことのないような深い悲しみの色を湛えていた。
俺は鉛のような溜息を吐いてから、
とぼとぼと窓口に行き、
精神障がい者保健福祉手帳の申請手続きを行った。
>> 48
今だけだよ😊
嫁っ子から主婦の仕事迄とりあげないで😭
つらい、キツイ現実だけど
嫁っ子には、わいちんの身の回りのお世話&サポート&癒される源✨
もっと頼って欲しいのは、実は嫁っ子なんだと思う
🚭して、禁酒して、わいちんだけが、どんどん先に進んで
私には、何があるの?
好きだから、だけじゃ🙅なんよ
もっとダメでダサダサでも