注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
我が子は親孝行になる?
日本人って国内でしか法律を守らないんですか?

しつけ方法とおむつ交換のアドバイスください

レス17 HIT数 681 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
20/11/08 17:39(更新日時)

1歳5ヶ月の娘がいる新米ママです。

しつけした方がいいのか、何かいい方法はないか、と思い、アドバイスいただきたくて投稿しました。
下記について、どうされているか教えてください。
ちなみに、私は①②は、近くで必ず見ているので気がすむまでやらせていて、③はどうしても変えさせてくれない時だけ無理矢理変えています。

①キッチン収納の扉を開けて物を出しまくる
※必ず近くで見守り、危ないものは事前に撤去済み

②落書き帳以外の場所(壁や床、テーブルなど)に落書きする
※持ち家です。水性ペンなので、水拭きすれば落ちる

③遊んでる途中のうんち交換を大人しくさせてくれない


よろしくお願いします。

No.3175695 20/11/05 23:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/05 23:50
子育てパンダさん1 

歩けるようになってますます目が離せないですよね(´`)

私の場合は
①キッチン
そもそも入れないようにベビーゲートのような扉をもうけました。家事をしながらだと四六時中見てられないので、危険の可能性を減らすために。

キッチン収納の扉に直接付けるタイプのロックもありますよね(^ー^)

②落書き
お絵描きをさせるのは側に居るときだけにしてます。
家事をするときは、お絵描きを終わりにして違う遊び(ブロックやDVD等)に変更しています。
ペンやお絵かきセットは子供の手が届かないところに置きました。

③遊んでる途中のうんち交換
パンツタイプでしょうか?そのくらいの年頃だと、私は娘を立たせたままオムツ交換していたのですが…。
足首には既に新しいオムツを通しておいて、履いてるオムツはサイドを破いて外す。
お尻はしっかり拭いて、サッと新しいオムツを上げる。
とにかくスピードを上げることに集中しました(笑)
大体DVD見せて、気を取られてる間にやってましたね。

姉や義姉の子供たちを小さい頃から見てきたので、しつけに関しては急がなくて良いと思ってます。

いくら言っても理解できない年齢ってあるので、我が家は会話が通じるようになってきた2歳くらいからのんびりやってます(^ー^)

  • << 7 ありがとうございます。 キッチンには、ベビーゲートつけてるんですが、最近入りたいと足バタバタさせて怒り始めるようになってしまい… 今日立ったまま、ウンチ替えしてみましたが、なかなか上手く拭けず… 何かコツありますか?

No.2 20/11/05 23:56
子育てパンダさん1 

②について、追記です

我が家は画用紙以外には描かないようにしています。
壁や床、家具などに向かっていきそうな時は、ここは描くところじゃないよと言って連れ戻します。
描く大きさの制御がまだできないので、大きめの画用紙に描かせています。

とはいえ、夫のポケットから落ちたボールペンをいつの間にか拾って、壁にビャーッと線を引かれたこともあります(^^;)

No.3 20/11/06 17:23
♀ママさん3 

うちの娘も①めっちゃします🤣🖐️
出してもいいもの(プラスチック類)などを置いておいて、「これだけやったら持って行っていいよー😄」って言ってます。

②私はいつも「このノートにやったら書いてもいいよ、他には書けないからね!」と言ってます。

③「うんちそのままにしたらお尻痒くなってだんだん痛くなるから、変えとこ!😳」みたいなテンションで言ってます(笑)

  • << 8 ありがとうございます。 娘さんも同じですか! ママがいつもキッチンで何かやってるから気になるんですかね。 やっぱり言い聞かせてくのが大事なんですね。 私もしっかり言い聞かせていこうと思います。

No.4 20/11/06 17:37
匿名さん4 

三児の母です。
全部躾ると言うか、教えるべきです。
良いこと悪いこと、危険なこと。
すぐに集団生活は始まります。
持ち家だから、水性ペンだから、見てるからは親の都合でしかないですよ。
ぐずられると面倒だからとなぁなぁにしてると、よそで迷惑かけたり、思わぬ事故につながります。
常識の範囲内に早めからしあげる努力しないとお子さんがかわいそうです。

  • << 9 ありがとうございます。 そうですよね、おっしゃる通りだと思います。 ダメダメ言い過ぎるのは良くないと聞くのと、気が済むまでやらせるのがいいと友達に聞いてたので、見てればいいかなとしていました。 危ないからここはダメだよと言って、足バタバタさせて怒って大泣きされた時ってどう対応されてましたか?

No.5 20/11/06 19:49
育児の話題好きさん5 

①はチャイルドロック。
やらせるなら、「お料理のやつだから、おもちゃじゃないんだけど、特別に貸してあげる」と声がけしてから。

②横にいるなら、「紙に書こうねー」と声がけします。
結果できなくてはみ出しても、怒らない。
他のところに書こうとしたら「やーめーてー」ていいます。

あとうちは冷蔵庫にホワイトボードマーカーで書くのはアリにしてました。
「ここならいいよー」を用意するのもありかなと。

あくまで怒らない、けど、やっていいこととと辞めてほしいことがあることは、しつこく声がけすることが大事かなとは思います。

③うんちって、ホカホカするみたいで、寒くなってくるとなおさら変えさせてくれなかったりしますよね(^_^;)。

うちの子は追いかけっこが好きなので、追いかけて負けたら変えさせる、という感じでやってました。
まぁ、楽しげな雰囲気にしてるだけで、半ばむりやりです。

  • << 10 ありがとうございます。 今日は、お絵描きはここにしようねって言い続けてたからか、ソファーなどにはあまり描かれないですみました。 他のことも言い続けてみようと思います。 うんちはみんなそんな感じなんですね… 遊びの途中だったり、なんやかんや子供の都合もありますもんね。 私も色々試してみます。

No.6 20/11/06 20:33
育児の話題好きさん6 

①危なくないなら遊ばせてました。
②目を盗んで壁に書かれたから、諦めて壁にカレンダーの裏を何枚も貼って、お絵かきオッケーにしました。
大きく書きたいのに小さなノートで済ませるのはかわいそう。
③オムツは足で押さえて換えました。
赤ん坊を踏みつけないように押さえるの大変よ。

No.7 20/11/06 22:54
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 歩けるようになってますます目が離せないですよね(´`) 私の場合は ①キッチン そもそも入れないようにベビーゲートのような扉をもう… ありがとうございます。

キッチンには、ベビーゲートつけてるんですが、最近入りたいと足バタバタさせて怒り始めるようになってしまい…

今日立ったまま、ウンチ替えしてみましたが、なかなか上手く拭けず…
何かコツありますか?

  • << 12 キッチン入りたがりますよね(^^;) 私はどんだけ娘が怒っても、ダメなもんはダメですよ~と言うだけです(笑) お姉ちゃんになったらキッチンでお手伝いしてね~♪と、だっこしたり抱きしめてよしよしします。 立ったままのオムツ交換の時は、子供には壁や柵に手をついてもらい、後ろからオムツを変えてます。 前の方までウンチが付いていそうなときは『モーモーさんのポーズしてね~』と言って、手を床に付いて貰い、少し足を広げて拭いていました。 そうすると、前から後ろにキレイに拭けやすいので。 ご参考になれば幸いです(^ー^)

No.8 20/11/06 22:59
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 うちの娘も①めっちゃします🤣🖐️ 出してもいいもの(プラスチック類)などを置いておいて、「これだけやったら持って行っていいよー😄」って言っ… ありがとうございます。

娘さんも同じですか!
ママがいつもキッチンで何かやってるから気になるんですかね。

やっぱり言い聞かせてくのが大事なんですね。
私もしっかり言い聞かせていこうと思います。

No.9 20/11/06 23:04
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 三児の母です。 全部躾ると言うか、教えるべきです。 良いこと悪いこと、危険なこと。 すぐに集団生活は始まります。 持ち家だから、水性… ありがとうございます。

そうですよね、おっしゃる通りだと思います。
ダメダメ言い過ぎるのは良くないと聞くのと、気が済むまでやらせるのがいいと友達に聞いてたので、見てればいいかなとしていました。

危ないからここはダメだよと言って、足バタバタさせて怒って大泣きされた時ってどう対応されてましたか?

  • << 13 それこそアパートじゃなく持ち家なら、大泣きしてもダメなものはダメで通します。 台所の扉はロックしてましたし、コンロもロックしてましたが、基本触らないように躾ました。 大泣きしたら、何でも通る癖をつけては困ります。 途中で変えてお子さんも戸惑うかもしれませんが、もっと自我が芽生える二歳になる前、今から変えないとより難しくなります。

No.10 20/11/06 23:07
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 ①はチャイルドロック。 やらせるなら、「お料理のやつだから、おもちゃじゃないんだけど、特別に貸してあげる」と声がけしてから。 ②横に… ありがとうございます。

今日は、お絵描きはここにしようねって言い続けてたからか、ソファーなどにはあまり描かれないですみました。

他のことも言い続けてみようと思います。

うんちはみんなそんな感じなんですね…
遊びの途中だったり、なんやかんや子供の都合もありますもんね。
私も色々試してみます。

No.11 20/11/06 23:52
匿名さん11 

放任主義とは、きちんと教えて躾をした上で、子供に考えさせ行動させること、でも常に親は子供に気を配り、必要ならば子供の行動を修正する。それに対して最近の親は、放任と勘違いしてただの放置をしている。と、最近トピックスを読みました。

私の義母が、まだヨチヨチ歩きの私の娘をキッチンへ招き入れ、陶器の皿が詰まった収納や包丁などの入った収納の扉も開けて見せていて、私は気付いてすぐ慌てて娘をそこから連れ去りましたが。子供には冒険も必要でしょうけれど、それは適正な時期というものがあります。そんな大事なことを一切考えず、好きにさせとけばと言うのは、ただの無責任な放置育児なんですよ。

  • << 14 ありがとうございます。 放置育児のつもりはありませんが、私のやってることはそうなのかもしれないですね。 しっかりやっていきます。

No.12 20/11/06 23:56
子育てパンダさん1 

>> 7 ありがとうございます。 キッチンには、ベビーゲートつけてるんですが、最近入りたいと足バタバタさせて怒り始めるようになってしまい… … キッチン入りたがりますよね(^^;)
私はどんだけ娘が怒っても、ダメなもんはダメですよ~と言うだけです(笑)

お姉ちゃんになったらキッチンでお手伝いしてね~♪と、だっこしたり抱きしめてよしよしします。

立ったままのオムツ交換の時は、子供には壁や柵に手をついてもらい、後ろからオムツを変えてます。

前の方までウンチが付いていそうなときは『モーモーさんのポーズしてね~』と言って、手を床に付いて貰い、少し足を広げて拭いていました。

そうすると、前から後ろにキレイに拭けやすいので。

ご参考になれば幸いです(^ー^)

  • << 15 子どもってあれもこれも興味持って、人がやってることよく見てすぐ真似できちゃうんですね。 毎日びっくりしてます。 すごいですね、そんなポーズができるんですね! どのくらいの頃からそのポーズできてましたか?

No.13 20/11/07 07:41
匿名さん4 

>> 9 ありがとうございます。 そうですよね、おっしゃる通りだと思います。 ダメダメ言い過ぎるのは良くないと聞くのと、気が済むまでやらせるの… それこそアパートじゃなく持ち家なら、大泣きしてもダメなものはダメで通します。
台所の扉はロックしてましたし、コンロもロックしてましたが、基本触らないように躾ました。
大泣きしたら、何でも通る癖をつけては困ります。
途中で変えてお子さんも戸惑うかもしれませんが、もっと自我が芽生える二歳になる前、今から変えないとより難しくなります。

  • << 16 そうですね、私も途中で変えて戸惑うかなって気になってました。 でも今からやらないと手遅れになりますね。 ありがとうございます。

No.14 20/11/08 13:47
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 放任主義とは、きちんと教えて躾をした上で、子供に考えさせ行動させること、でも常に親は子供に気を配り、必要ならば子供の行動を修正する。それに対… ありがとうございます。

放置育児のつもりはありませんが、私のやってることはそうなのかもしれないですね。
しっかりやっていきます。

No.15 20/11/08 13:50
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 キッチン入りたがりますよね(^^;) 私はどんだけ娘が怒っても、ダメなもんはダメですよ~と言うだけです(笑) お姉ちゃんになったらキ… 子どもってあれもこれも興味持って、人がやってることよく見てすぐ真似できちゃうんですね。
毎日びっくりしてます。

すごいですね、そんなポーズができるんですね!
どのくらいの頃からそのポーズできてましたか?

  • << 17 一歳半くらいにはそのポーズが出来てました。 もしまだ難しそうなら、少し低めの所に手を付いてもらえば、自然とお尻が高くなるので拭きやすくなると思います(^ー^) 赤ちゃん用のイスとか、踏み台等…

No.16 20/11/08 13:54
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 それこそアパートじゃなく持ち家なら、大泣きしてもダメなものはダメで通します。 台所の扉はロックしてましたし、コンロもロックしてましたが、基… そうですね、私も途中で変えて戸惑うかなって気になってました。
でも今からやらないと手遅れになりますね。
ありがとうございます。

No.17 20/11/08 17:39
子育てパンダさん1 

>> 15 子どもってあれもこれも興味持って、人がやってることよく見てすぐ真似できちゃうんですね。 毎日びっくりしてます。 すごいですね、そんな… 一歳半くらいにはそのポーズが出来てました。

もしまだ難しそうなら、少し低めの所に手を付いてもらえば、自然とお尻が高くなるので拭きやすくなると思います(^ー^)
赤ちゃん用のイスとか、踏み台等…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧