注目の話題
家出て行ったら駄目なんですかね。
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
日本人の子供はとても依存的なのはなぜですか?

質問をがまんするかしないか。

レス6 HIT数 707 あ+ あ-

通りすがりさん( 20代 ♀ )
20/11/02 15:55(更新日時)

先日、外出先でお喋りをたくさんする母娘がいました。母親がクイズ形式で質問していくスタイルでずっと話してて、信号の色の話をしていたのでまだ幼いと思います。不意に母親が「本当のママが来たらパパもママもいらない?」って質問しました。娘ちゃん停止… 少し間があって「そんなことないよ」って答えた顔からは笑顔が消えてました。

義理のママだったんだと気づいたけど、娘ちゃんの気持ちが気になりました。多分本当のママのことは割り切らなきゃいけないって我慢してるはずです。
しかし義理のママは確かに気になることだけど聞いてしまいました。我慢できませんでした。聞いても子どもだって気を遣ってものを言います。その答えに何の意味があるんでしょうか。その後ずっと娘ちゃんの表情が暗く口数も減ったことが、通りすがりの人間だけど気になりました。
おばあちゃんらしき人も一緒でしたが会話にはあまり参加せず見守ってる状況でした。

みなさんなら義理の娘に質問しますか?私はこの母親の言動に否定的に思います。

No.3173462 20/11/02 10:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 20/11/02 15:55
通りすがりさん0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございました。大人の些細な言葉に傷ついたりトラウマになってきたので、幼い子の沈んだ顔に嫌悪感が先立ちました。
様々な意見ありがとうございました。

No.5 20/11/02 14:41
ちょっと教えて!さん5 

幼いながらに現実を理解し、受け止めようとしているのですね。
その場にいた母親も、娘さんが自分を母親と思ってくれてるのか不安だったんでしょうかね。

No.4 20/11/02 14:23
通りすがりさん4 

そのお子さん自身が本当のお母さんでは無いと認知しているのであればその質問はしてないけない質問とは思いません。

逆にそうならその先で何を言うかによっても変わりますが。

実際にそう言う立場にならないと理解出来ないものだと思いますよ。

だから聞き流した方が良いシーンだったと思います。
娘ちゃんがとか、我慢してるはずとか妄想が過ぎると思いますよ。幼くして事実も知ってなおも真剣に今いる母親を信頼して親子になろうとしてる親子もいます。そういう方に対して要らぬお節介だと思いますので。

No.3 20/11/02 11:35
育児の話題好きさん3 

よくわかんないけど、そういう家族なら、現実を突きつける、確認し合う時間も必要なんじゃないですか。

No.2 20/11/02 10:56
匿名さん2 

私も主さんと同じ考えです。
仮に逆で、お嬢さんが「本物のパパとママが来たら、私を渡しちゃう?」と聞いたのならばまだ納得できますが、普通大人はそんな事を言うべきではありません。
子供の心は、大人が思っている以上にデリケートなものです。
まして世界が狭い幼少期なんてものは、親は神に等しい存在。同時に、無償の愛を期待する存在。
それを脅かすような台詞を、ましてまだ幼い子供に突き付けるとは…惨い事だと思います。

No.1 20/11/02 10:52
匿名さん1 

通りすがりで耳に入った話だけでは、最近何があったのかも分からないのに否定的も肯定的もありません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧