注目の話題
高熱だと知り長時間放置
母親の誕生日プレゼント何が良い?
彼氏と分かり合えない。納得できない

娘を大事に育てているのに…

レス85 HIT数 16443 あ+ あ-

みずほ( 20代 ♀ UTTze )
09/04/12 13:01(更新日時)

1歳の♀がいます。

先日、乳児相談で市の保健センターへ行った時の話です。
近くに座っていたママとお話してました。その方は二人のお子さんのママでした。

私は出産後から現在まで、舅姑、義理妹夫婦、実家の祖父母と母親、それぞれとうまくやってきたつもりです。どの家庭とも車で2時間程度の距離に住んでおり、ひと月に一度くらい行き来しています。
姑に対しても娘を預けたくないとか触られたくない等の、嫁特有の感情は一切なく、とても良好な関係です。
私の実弟含め皆に沢山抱っこされ、本当に愛想がいい娘で人見知りも全くしませんし、外ではあまり泣きません。

私は帝王切開で出産しました。陣痛に丸1日耐えたのですが子宮口が開かず、胎児の心拍が聞こえなくなり緊急帝王切開となりました。私は既に意識がなく、夫は母子共に危険だと言われたそうです。
そんな中無事に産まれてくれた我が子は本当に愛しく、それを知ってる周囲の人達は友人含め本当に娘を大事にしてくれ、私は感謝しかありません。

でも、そのママは泣かない娘を見て、サイレントベビーじゃないかと言いました。
長くて申し訳ありません。続きます。

No.314902 09/04/03 23:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/04 00:01
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

続きです。

そして、そのママは自分の出産の体験から、産後は母性本能が強まり、赤ちゃんを誰にも触らせたくないものだと。
中には実母は勿論、赤ちゃんの父親にさえ触らせたくないと思う人もいると。
そして、帝王切開で産みの苦しみを知らないから、母性や愛情が薄いのだと言いました。

確かに私は、実母や祖父母は勿論姑に娘を預けることを何とも思いません。
預けて外出もできます。当然夫に預けることも平気です。
夫は娘を最優先で考えてくれ、オムツ替えやお風呂などは私より几帳面だし、離乳食も食べさせてくれます。母乳をやる以外なら何でもできる良きパパです。だから娘もすっかりパパっ子になりました。
でもそのママは入浴さえササッと済ますのだと言います。
うちの娘がママが一番でないのは、母親の愛情が薄いからだと。
私はただ、沢山の人から可愛がられ、沢山の人と触れ合う方が娘にとって良いことじゃないかと考えていただけなのです。
3歳までに沢山スキンシップをした子供は良い子に育つと聞き、抱き癖がついてもいいからと、沢山抱っこしてきました。確かに娘はよく笑い、あまり泣かないですが、それはサイレントベビーなのでしょうか⁉

  • << 4 更に続きます。 そのママは、お子さんがギャン泣きすると、ママでなければ泣き止まないし、ねんねしないそうです。 それが本来の、正常な母子の姿じゃないの、と言います。 私もかなりカチンともきましたが、狭い町で、同い年の子供を持つ母親同士…。小学校も2校しかなく、今後も顔を合わすであろうことを考えたら、言いたいことも言えずに、帰ってきてから悔しさが込み上げてきました。 同時に、このサイト内でもやはり義理親には預けたくないなどの意見も多く、自分の育児に自信がなくなりました。 何もかもひとりで頑張っておられるママさん方から見たら、私はただの手抜きをしているだけなのでしょうか。 夫が育児に協力的なことに甘えているだけなのでしょうか。 このままだと、私は『ママ大好き』『ママがいい』とは言ってもらえない母親になるのでしょうか。 私自身が幼い頃、おじいちゃんおばあちゃん子で、とても大事にされ幸せに育ってきたこともあり、そのママと話すまでは何も疑問に思ったことなどなかったのですが…急にわからなくなってしまいました😢 読みづらい長文で申し訳ありません。 どなたかご意見くださいませんか⁉
  • << 5 主さん(。・ω・)ノ゛コンバンワ♪ そのお母さんは、たんなる2人の子どもを子育て中の人で お医者様では無いでしょ? その人に勝手に診断されちゃダメですよ。 きちんと検診受けて 毎日子どもと接して 成長を見守り、お母さんであるあなたがなにか感じて お医者様にかかり そこで何かがあるかないか、ならわかるけども。 大切に育ててあげてくださいね(*ゝд・)b
  • << 67 主さんのレスしかみてませんし サイレントベビーって言葉自体初めて聞いた無知な1歳9ヶ月♀の母ですが… 普通初めて会った相手の子供をそんな風に言わないよ!? めちゃくちゃ腹が立つわっ!! 主さんのやり方は間違いじゃないと思います! うちの子も外で泣く事はあまりないですよ!? そんなの個人差でしょ笑 変な人がいますね! 私は普通分娩でしたが同じ部屋に切開された方がいて、痛みの度合いで言うと切開されたほうがつらそうでした!!! 痛みを受けたから 受けてないから愛情が…なんて関係ないよ! 意味わからんね!

No.2 09/04/04 00:10
♂ママ2 ( 30代 ♀ )

>> 1 私も陣痛に耐えたあげくの緊急帝王切開でした😃✋
帝王切開だから産みの苦しみを知らないなんて言う人の話なんか無視ですよ‼
命懸けで我が子を産んだのに残念ながら帝王切開に対しての偏見が多いですよね⤵
自然だろうと帝王切開だろうと大変なことに違いはないんですから😣
ちょっとズレましたが…
沢山の方に懐いている環境✨
私は素晴らしいと思いますよ💖
泣かないのは愛情・欲求が満たされてるからじゃないですか💕
もっと胸張っていいと思います✌

  • << 21 レスありがとうございます。 2さんも大変な思いで出産されたんですね😢 私は緊急すぎて腰椎カテーテルをする時間すらありませんでしたので、一般的な帝王切開の方より回復が遅かったです。 胎児があまり下がっておらず、助産師さんがお腹を押し赤ちゃんを押し出すようにして、医師が赤ちゃんを取り上げてくれた時には痛さで意識は回復してましたが、腕一本動かせず、抱きしめることもできませんでした。助産師さんが赤ちゃんの顔を見せてくれて、ほおずりをさせてくれた時も、涙を拭うこともできませんでした。 初乳をやる時も首と腕しか動かせず、寝たままの状態でやりました。 でも好きな時に赤ちゃんに会いに行きたくて、抱っこしたくて…座ったり立ったりする練習も3日目からやっとできました。 折角母子同室をとっている産婦人科を選んだのに、私の体の回復具合から、今はゆっくり体休めてください、と言われ赤ちゃんの世話をできなかった時は本当に歯痒い思いもしました。 産みの苦しみを知らない…と言われた時は腹が立ちました。 愛情や欲求が満たされているから泣かない…とのお言葉、心にスーッと入ってきてとても楽になれました、ありがとうございます。

No.3 09/04/04 00:14
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

おかしなこというママさんだね。うちの3歳の息子も主さんとこみたく色んな人に触られもみくちゃにされながら(笑)ニコニコ育ちました。全然泣かない子でホント楽させてもらった✨サイレントベビー⁉はぁ⁉ですよ❗なんて素敵なスマイルベビーちゃん❗❤❤❤❤
下の息子はお兄ちゃんほど愛想良くないけど😂あんま、いや全然泣かないよ❗❗これまた可愛いスマイルベビーだよ❗❗

そんなひねくれた人とは縁切るべき💢💦自分の子が泣きすぎるからひがんでんだよ~気にするな主さん🎵

  • << 23 レスありがとうございます。 3さんのお子様もあまり泣かないのですね。安心しました。 私も初めての育児ですが、聞かされていた話よりもずっと楽で、育てやすいのでとても助かってます。 でも話をしていて、私は手抜きをしているのかと、少し不安になっていました。 やっぱり同じ親から生まれた子供でも、個性があるのですよね。 私の母親も、私は育てやすかったけど、弟には手をやいたと言っていましたし。 レスありがとうございました。

No.4 09/04/04 00:15
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 1 続きです。 そして、そのママは自分の出産の体験から、産後は母性本能が強まり、赤ちゃんを誰にも触らせたくないものだと。 中には実母は勿論、赤… 更に続きます。

そのママは、お子さんがギャン泣きすると、ママでなければ泣き止まないし、ねんねしないそうです。
それが本来の、正常な母子の姿じゃないの、と言います。


私もかなりカチンともきましたが、狭い町で、同い年の子供を持つ母親同士…。小学校も2校しかなく、今後も顔を合わすであろうことを考えたら、言いたいことも言えずに、帰ってきてから悔しさが込み上げてきました。

同時に、このサイト内でもやはり義理親には預けたくないなどの意見も多く、自分の育児に自信がなくなりました。
何もかもひとりで頑張っておられるママさん方から見たら、私はただの手抜きをしているだけなのでしょうか。
夫が育児に協力的なことに甘えているだけなのでしょうか。

このままだと、私は『ママ大好き』『ママがいい』とは言ってもらえない母親になるのでしょうか。
私自身が幼い頃、おじいちゃんおばあちゃん子で、とても大事にされ幸せに育ってきたこともあり、そのママと話すまでは何も疑問に思ったことなどなかったのですが…急にわからなくなってしまいました😢

読みづらい長文で申し訳ありません。
どなたかご意見くださいませんか⁉

No.5 09/04/04 00:16
ユキミ ( 30代 ♀ okHne )

>> 1 続きです。 そして、そのママは自分の出産の体験から、産後は母性本能が強まり、赤ちゃんを誰にも触らせたくないものだと。 中には実母は勿論、赤… 主さん(。・ω・)ノ゛コンバンワ♪

そのお母さんは、たんなる2人の子どもを子育て中の人で

お医者様では無いでしょ?

その人に勝手に診断されちゃダメですよ。

きちんと検診受けて
毎日子どもと接して
成長を見守り、お母さんであるあなたがなにか感じて

お医者様にかかり
そこで何かがあるかないか、ならわかるけども。

大切に育ててあげてくださいね(*ゝд・)b

  • << 28 レスありがとうございます。 そうですよね。話をしていて少し振り回されてしまったかもしれません。 今までも出産経験のある友人や親戚、母親にアドバイスしてもらったり、相談したりして、支えられて子育てしてこれました。 私や弟が赤ちゃんの頃ははミルクブームで、私も弟も混合で育ちました。 私が出産した産婦人科では、母乳育児を奨めており、どんなに足りなそうにしていても、とにかく母乳を吸わせていれば出るようになるからと、乳首が痛くても血が滲んでも、ミルクを足さずに完母でやってきました。 母親には、お腹が空いて泣いてるんだから、おっぱい足りてないんだよ、ミルクやったら⁉とよく言われてましたが、友人のひとりに『いろんな人から経験に基づくアドバイスをもらったり、話を聞きながら、その中でどの意見を採用するかは母親である貴方が決めたらいい』と言われたことを、5さんのレスを読んで思い出しました。 そうですよね…今までずっとそうやってきたはずなのに、何故か振り回されてしまいました。 レスありがとうございました。

No.6 09/04/04 00:19
匿名さん6 

私も帝王切開でしたから、同じようなこと言われた事ありますよ。
帝王切開だって死ぬほど痛いのに、経験してない人は隣の芝は青く見えるんですよ…その皮肉ですから気にしないのが一番。

そして主さんのお子さんですが、泣かないからと単純にサイレントベビーなんて酷いですよね?
赤ちゃんが泣くのは、欲求を満たされてないから~というのもあります。
でも全て欲求を前以て満たされていたら…泣く率は低くなると思います坥
それに女の子は男の子と比べると、比較的泣かない子が多いですし、場所の変化に喜ぶ子と嫌がる子といるし、何より信頼してる母と一緒にいるから心強くて泣かないのもあります。

可愛いから色んな人に愛されて欲しいと思う人もいれば、可愛いから触られたくないと思う人もいる。
それば家族間の信頼に関わってると思います。

人の言う皮肉は気にしないでください。
主が主の子を愛して育てる、正しいと思うことを選択して育てる、それでいいですよ坥

  • << 9 同感です👊 そいつばかだね😲💨 いろんな子がいるのに。 そいつ的に言うとわたしの子育ても間違いだし、うちの子もサイレントベイビーですわな😓 確かにわたしの場合は義家族をあまり好まないので、預けるのは嫌ですが。。。 主さんは周りに恵まれているのでしょうね✨ ちなみにうちは10か月で愛想はよいですが、保育園いきだしたら急にいろいろ覚えだしたのか、私に甘えることを覚えたし😄、まんま~😫って泣きながらいってくれるようになりました😄
  • << 41 レスありがとうございます。 私は私の子供を愛して育てる…私が正しいと思うことを選択すればいい…とても自信を取り戻させてくれる言葉、大変感謝します。ありがとうございます。 そうですね。いろんな考え方があるんですよね。 可愛いから色んな人に愛されて欲しいと思っても、間違ってないのですよね。 独り占めしたいと、全く思えない私は、母親として淡白すぎるのかと、わからなくなってしまってました。 ありがとうございました。

No.7 09/04/04 00:52
♂ママ7 ( 30代 ♀ )

ウチの5ヵ月の息子も人が大好きですよ😄病院に行くと看護師さんやお医者さんにもニコニコしてますよ。ムスっとしているお医者さんさえも釣られて笑顔にさせてます✨
よその赤ちゃんに対して(よく知りもしないくせに)サイレントベビーとか言うそのママさんのほうが問題アリだと思います✋主さんは主さんの娘さんとの絆に自信もって今までのように育ててあげたらいいんじゃないでしょうか✨私のほうが後輩ママなのに生意気言ってすみません😓

  • << 42 レスありがとうございます。 うちの娘もおんなじです。予防接種や検診に行ったり、突発性発疹で熱があった時でも、小児科の先生や看護師さんに愛想ふりまいてました💦 買物に行ってもレジの店員さんにニコニコするし、先日も金髪におっきなボディピアスを何個もぶらさげている、イマドキの男の子の集団にも愛想ふりまいてたら、みんなに相手してもらってすっかりゴキゲンになり、私も改めて、人を外見だけで判断しちゃダメだなぁと学んだりしたところです💧 育児は育自…私自身とても学ぶことが多くて、私の変わりように母親や祖父母、弟なんかはビックリしています。 私も、娘に育てられてます。 ありがとうございました。

No.8 09/04/04 00:53
匿名さん8 ( ♀ )

夜分に失礼します🙇
私は6人の子持ちです。帝王切開の経験はありませんが、同じ親の子でも皆同じではありません。おとなしくあまり泣かず手のかからない子もいましたし、私でなければ 泣き止まないよく泣く子もいました。
主さんのお子さんが本当にサイレントベビーかどうかはわかりませんが、本当にそうなら保健婦さんが気付いて何か指導されるはずです。それがないのなら、問題ないと思います。
その方は専門的知識を持っているわけでもなく、初めて会った方でしょ?気にさわったかもしれませんが、気にしない事です。
その方がどういうつもりでそうおっしゃったかわかりませんが、むやみに人様に不安をあおるような事を言うのは好ましくありませんね😔

  • << 10 続けてスミマセン🙇 ちなみに私も子供が人様に抱かれる事に抵抗はなく、むしろ、お互いの実家も遠くなかなか会えないので、友人はもちろん、見知らぬじぃばぁちゃん達に声かけられたりよしよしされたりするのも嬉しく、その事に感謝してましたし、たくさんの方と触れ合う事を望んでいましたよ。 まぁ、考えは人それぞれなんですがね😔
  • << 43 レスありがとうございます。 6人もお子様がいらっしゃるのですね。尊敬します。 やはり、同じ親から生まれた子供でも、個性があるのですよね。 保健師さんにも、特に何か指導されたこともないので、やはり気にしないようにしていたらいいのですよね。 手がかからないこと、楽させてくれること、もっと娘に感謝して、これからも育てていきたいです。 ありがとうございました。

No.9 09/04/04 00:56
0歳♂ママ ( 20代 ♀ NXUje )

>> 6 私も帝王切開でしたから、同じようなこと言われた事ありますよ。 帝王切開だって死ぬほど痛いのに、経験してない人は隣の芝は青く見えるんですよ…そ… 同感です👊


そいつばかだね😲💨

いろんな子がいるのに。

そいつ的に言うとわたしの子育ても間違いだし、うちの子もサイレントベイビーですわな😓

確かにわたしの場合は義家族をあまり好まないので、預けるのは嫌ですが。。。

主さんは周りに恵まれているのでしょうね✨
ちなみにうちは10か月で愛想はよいですが、保育園いきだしたら急にいろいろ覚えだしたのか、私に甘えることを覚えたし😄、まんま~😫って泣きながらいってくれるようになりました😄

  • << 44 レスありがとうございます。 そうですね。いろんな子供がいるだけなんですよね。 保育園に通いだすと、また変化があったりするのですね。 私も1月に、4月からの入園の申請をしてたのですが、残念ながら漏れてしまいました。 義理妹の娘が1歳から保育園に通っていたのですが、今3歳ですが、やはり外の世界を知ることが良い刺激になっているようです。 来年からは通わせれるといいなぁ、と思います。 ありがとうございました。

No.10 09/04/04 01:06
匿名さん8 ( ♀ )

>> 8 夜分に失礼します🙇 私は6人の子持ちです。帝王切開の経験はありませんが、同じ親の子でも皆同じではありません。おとなしくあまり泣かず手のかから… 続けてスミマセン🙇
ちなみに私も子供が人様に抱かれる事に抵抗はなく、むしろ、お互いの実家も遠くなかなか会えないので、友人はもちろん、見知らぬじぃばぁちゃん達に声かけられたりよしよしされたりするのも嬉しく、その事に感謝してましたし、たくさんの方と触れ合う事を望んでいましたよ。
まぁ、考えは人それぞれなんですがね😔

  • << 45 再レスありがとうございます。 うちの娘もスーパーなどで会った、おじいちゃんおばあちゃんに、よくよしよしされたり、なでなでされたりしています。 あと、高校生や学生風の女の子にも、よく触られてます。 やはり、触らせたくないと思う方が多いのかもしれませんね。 ありがとうございました。

No.11 09/04/04 06:01
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

本にはそう書いてあったのでしょうが、そんな頭でっかちの言う事を気にするより主さんは主さんの子育て頑張ればいいと思いますよ。

全ての赤ちゃんが同じでは無いですし、皆に愛されて愛情の足りてる子は人懐こく笑顔を見せ、人にはあまりグズるとことか出しません。いつもお世話するお母さんには色々な顔を見せますが…。
私は3人弟がいますが、歳の離れた最後の子は姉弟全員とても可愛いがり、助産師さんに「この子は皆に愛されて満ち足りてる顔をしてる」と言われてました。

そのお母さんの言う事も一理あるかもしれませんが、もし自分も帝王切開で産んでたらそんな事絶対言わないし、言われれば凄く怒り、不安になったと思います。

プロから指摘されたのならともかく、知識に酔ってるだけだと思うので気にしなくていいですよ。

  • << 46 レスありがとうございます。 私にも、歳の離れた従兄弟がいます。 私が17歳の時に生まれて近所に住んでましたが、祖父母は久しぶりの孫を本当に可愛がっているし、私や弟、私の母親、他の従兄弟…みんなに本当に可愛がられてました。 従兄弟は小6になりましたが、キレたりしたことのない、とても穏やかな性格になりました。 でも、お母さんはやはり祖父母や親戚に子供を取られるんじゃないかと、一時祖父母宅へ行かせないようにしていたこともあったようです。 だからなのかどうなのか…従兄弟は今でもお母さんに対してとても気を遣っています。 祖父母宅に来て祖父母の前で出す性格と、従兄弟宅に祖父母が行って、母親もいる前で出す性格とが、全然違っているそうで、祖父母はとても心配していました。 一人っ子というのも手伝って、みんなが甘やかしてきたので、いまだに自転車には乗れない、泳げない、そんな子になってしまいました💦でもすごく優しい子です。 うちの娘も、満たされているから泣かないのであれば、安心です。 ありがとうございました。

No.12 09/04/04 07:22
チロル ( 20代 ♀ Qxt4e )

おはようございます☀
朝早くスミマセンm(__)m

ウチは帝王切開で母乳も出なくmilkで育てました😅
人見知りも無く小さい頃から皆に抱っこされて愛情たくさんで育ててます😆

赤ちゃんが笑って過ごせる生活に愛情が足りないはずがないと思います😆

お祖父ちゃんお祖母ちゃんに抱っこされて羨ましいくらいです😁ウチはどっちも遠いので息子に申し訳ない思いなので😢


主さん自信をもって下さい😄
そんな意見言われてもパァンとはね除けてやりましょう😆

  • << 47 レスありがとうございます。 こうして、いろんな方からのレスを読んでみると、愛想のいい、人見知りをしない赤ちゃんは、少なくないのですね。 赤ちゃんが笑って過ごせる環境で、愛情が足りないはずない…そうですよね。そう思ってていいですよね。 ありがとうございました。

No.13 09/04/04 08:47
匿名さん13 

嫌な思いされましたね😔

うちにも一歳の子がいますが、全く人見知りしないし、あまり泣きません。
両方の実家が近くてしょっちゅう行き来してるので、平気なのかもしれませんが、同じように育てた上の子は人見知りするし、よく泣く子でした。
個性もあるし、サイレントベビーだなんて決めつけられたくないですよね💢

そういう人は何か言い返しても逆効果なので、適当に返事して聞き流すしかないですね…

  • << 48 レスありがとうございます。 同じ環境で同じように育てた兄弟でも、全然違う…ということも、よくあることなのですね。 私もいずれふたり目を…と考えてますが、娘が楽チンだったからふたり目もそうだ、とは限りませんよね💦 やはり、言い返さずにいてマシだったと思ってます。 その場を聞き流すだけじゃなく、言われたこと自体を聞き流せるようになりたいですね。 ありがとうございました。

No.14 09/04/04 08:55
♀ママ14 ( 30代 ♀ )

なんか、暖かいムードに水をさすようで申し訳ありませんが、
3歳までいっぱいスキンシップを…というのは、色んな人に馴れさせるという意味ではありません💦
お母さんとベッタリな関係をつくり、しっかり甘えさせるという意味です。母子の絆を確立させることです。
ちょっと勘違いなさってるようなので…

押し付けてるつもりはありません。育児はひとそれぞれですから😃


参考までにですが、私は主さんのお子さんのように育ちました。
母よりも父。逆に父じゃないと駄目な位だったそうです。そして、毎週多くの親戚と過ごしました。
客観的にみて父より母の方が常識的で暖かいひとですが、母に対して一線引いている自分がいます。どこか他人のような…
こんな気持ちを持っていることは、母には本当に申し訳なくて、一生言うことはないと思います。

  • << 18 主さんはスキンシップが大切だから、娘さんを沢山抱っこしてきたと書かれてますよ
  • << 19 それは乳児期の育て方の問題じゃないと思うよ。
  • << 29 実の親子でも相性ってあるみたいですよ。 知人が「昔から母が苦手だし甘えられない」虐待されたとか可愛がられなかったとかもないけど、母が苦手だと言ってました。親元離れた今のほうが素直になれるし、良好な関係とも言ってましたよ。 あなたの場合は環境のせいではなく、相性か性格じゃないですか❓人に甘えることができないとかないですか❓ 愛情が薄いならお母様に申し訳ないなんて思わないですよ。お母様も同じように思っているかもしれませんよ。
  • << 49 レスありがとうございます。 私は、勘違いしていませんよ。3歳まで…の話で、沢山抱っこしてきたのは私です。抱き癖がつくからやめなさいと言われても、抱き癖がついて困るのは私だから抱き癖がついてもいいと思い沢山抱っこしてきたのに、愛情が薄いと言われるなんて…という意味で書きました。 夫は日中は当然いません。実家へ行ったり実母が来たりするのは2ヶ月に一度。同様に義理親と会うのも2ヶ月に一度程度です。交代で会ってるので1ヶ月に一度はどちらかと会ってますが。 1日の殆どを娘とふたりっきりで過ごし、夫がいくら子煩悩でも娘と過ごせるのは数時間です。その数時間だけでもちゃんと触れ合って欲しいので、晩ごはんは夫が食べさせ、お風呂も夫が入れてます。 2ヶ月ぶりに会えた孫を思う存分可愛がってもらいたくて、見ててあげるから出掛けたら⁉とか休んだら⁉とか言われると甘えさせてもらってます。 いろんな人に馴れさせようと思ってやっているのではありません。ただ娘が人懐っこいのです。 私も母よりもおじいちゃんおばあちゃん子で育ちましたが、それでも最も信頼しているのは母です。母子の信頼関係は過ごす時間の長さではないと思います。

No.15 09/04/04 09:01
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

心が満たされさえすれば、甘える対象はお母さんだけじゃなくていいと思います。
お母さんいない子もいますしね。

  • << 50 レスありがとうございます。 その通りですよね。 私自身、母子家庭で育ってきたので、父親でなければ…と思うことはありませんでした。 同様に母親でなければ…ということもないと思ってます。 私の母は実際、父親と母親、ひとり二役こなしてましたから。 ありがとうございました。

No.16 09/04/04 10:24
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

私は自然分娩でした。
正直、帝王切開なら痛くないんだろうな…って思っていました。

臨月になり、私の体力、子供の状態があまりよくなく、『分娩中の緊急帝王切開の可能性もある』と言われました。
その時、初めて帝王切開の恐怖を感じました。

なんて浅はかな考えだったんやろうって、思いました。

ママ友には帝王切開の方もいますが、経験を聞き、大変だったんだな…って尊敬します。

その友達は、帝王切開の怖さを知らないんだと思います。

それに、ニコニコ笑い、誰からも愛されてる主さんの子供がうらやましかったんじゃないでしょうか晗

これから長い付き合いになるようですが、上辺だけ、会ったら挨拶程度の付き合いにしていいと思います。

主さんの育て方は素敵だと思いますよ昀

ちなみに、私は義家族がないのですが、実両親、姉(子無し)に預けて外出できます溿
でも、子供への愛情はあります炻

感じ方は個人個人ですからね焄
預けられる場所があることはとてもいい事だと思いますよ煜

  • << 51 レスありがとうございます。 そうですね。挨拶程度の付き合いでいいんだ、と思えました。 確かに預けられる場所がある、預けられる人がいること自体、恵まれてますよね。 気付けて良かったです。 私はとても小柄なので、胎児が骨盤を通れない可能性の話も聞かされていたし、もしかしたら帝王切開になるかもしれないと覚悟はしてましたが、恐怖はありました。 肝心のその時には、意識朦朧としてましたけど💦 腰に何本もする、半身麻酔の注射の痛みで意識がハッキリしました💦 ありがとうございました。

No.17 09/04/04 10:39
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

まず、二人の子持ちママさんは、子供についてもっとよく勉強したほうがいいで😁恥かいとるわ(笑)

サイレントベビー=泣かないベビーではありません。

サイレントベビーは全ての感情が皆無に等しいベビーのことです。全てのことに…生きることさえにも諦めてしまった…大人によって諦めさせられた哀しいベビーです。虐待をされていた、またはされているベビーによく見られます。

大人しい=サイレントベビーとも違います。

サイレントベビーは明らかに他のベビーと違います。
目に輝きがありません。


主さんのお子さんは満たされている子供なだけですよ😃
人前で泣かないのいいじゃないですか😃
うちの子も、滅多に泣きませんよ😃
誰にでも可愛がって貰える得な性格の子ですよ😃💖

  • << 52 レスありがとうございます。 知らない人からも可愛がってもらえて、確かに得してる子だと思います。 サイレントベビーは笑わないんじゃないの⁉と、そのママに言ったところ、勉強したら⁉と言われてしまいました⤵ 私はサイレントベビーは、自分の欲求や感情を表せない子だと認識していたので、そのママの言葉にビックリしてしまいました。 詳しく教えていただき、ありがとうございました。

No.18 09/04/04 10:45
匿名さん13 

>> 14 なんか、暖かいムードに水をさすようで申し訳ありませんが、 3歳までいっぱいスキンシップを…というのは、色んな人に馴れさせるという意味ではあり… 主さんはスキンシップが大切だから、娘さんを沢山抱っこしてきたと書かれてますよ

No.19 09/04/04 16:29
♀ママ19 

>> 14 なんか、暖かいムードに水をさすようで申し訳ありませんが、 3歳までいっぱいスキンシップを…というのは、色んな人に馴れさせるという意味ではあり… それは乳児期の育て方の問題じゃないと思うよ。

No.20 09/04/04 18:06
♀ママ14 ( 30代 ♀ )

>> 19 ではどのような事が考えられますか❓

私自身、高校までずっと悩んでいました。なぜ母に対してこんな感情を持っているんだろうと。

幼児保育の大学に通い、色んな事を学んで行くにつれ、雲が晴れていくように「これが原因かもしれない」と思いました。

大学で学ぶ以外にも、色んな育児書や発達心理学の本も読みあさりました。読みながら何度泣いたことか。

読めば読むほど、乳幼児期の母子の絆、繋がりの大切さを思いました。

  • << 24 横レス失礼します。 それは14さんの場合ですよね?貴女も貴女なりに悩んでいると思います。けれど主さんのお子さんは貴女ではありませんよ。あ、ちなみにわたしは三歳まで母親を知らずに過ごしました、生後すぐに離婚したからです。祖父母に育てられました、貴女の大切とするところの母子の絆はないです。自分には愛情がないかもしれない、そう悩んだ時期もありましたが、その分自分の子どもに愛情を注いでいます。その親の、その家の愛情の注ぎ方でいいのでは? 主さん💕 大丈夫、悩むことはありません。主さんのやり方で大丈夫。その人の言うことは気にしない事が一番😊わたしも主さんみたく両親義両親もちろん夫にも預けられます。長期間じゃないでしょう?お互いそういう環境で居られるのを感謝しましょうね🎵

No.21 09/04/04 18:07
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 2 私も陣痛に耐えたあげくの緊急帝王切開でした😃✋ 帝王切開だから産みの苦しみを知らないなんて言う人の話なんか無視ですよ‼ 命懸けで我が子を産ん… レスありがとうございます。
2さんも大変な思いで出産されたんですね😢
私は緊急すぎて腰椎カテーテルをする時間すらありませんでしたので、一般的な帝王切開の方より回復が遅かったです。
胎児があまり下がっておらず、助産師さんがお腹を押し赤ちゃんを押し出すようにして、医師が赤ちゃんを取り上げてくれた時には痛さで意識は回復してましたが、腕一本動かせず、抱きしめることもできませんでした。助産師さんが赤ちゃんの顔を見せてくれて、ほおずりをさせてくれた時も、涙を拭うこともできませんでした。
初乳をやる時も首と腕しか動かせず、寝たままの状態でやりました。
でも好きな時に赤ちゃんに会いに行きたくて、抱っこしたくて…座ったり立ったりする練習も3日目からやっとできました。
折角母子同室をとっている産婦人科を選んだのに、私の体の回復具合から、今はゆっくり体休めてください、と言われ赤ちゃんの世話をできなかった時は本当に歯痒い思いもしました。

産みの苦しみを知らない…と言われた時は腹が立ちました。
愛情や欲求が満たされているから泣かない…とのお言葉、心にスーッと入ってきてとても楽になれました、ありがとうございます。

No.22 09/04/04 18:34
♀ママ22 ( 20代 ♀ )

むかつくこと言うママさんですね😞
わたしも緊急帝王切開で母子共に危ないと言われました。ある意味普通分娩より命懸けて出産したのに‼
そんな人の言う事気にしなくていいですよ😁

  • << 53 レスありがとうございます。 22さんも、大変な思いで出産されたんですね😢 でも、22さんも赤ちゃんも無事で良かったです。 同じ時期に入院していて、普通分娩で出産し、会陰切開し、縫合がうまくいかず、産後3日目くらいに裂けてしまい、市内の総合病院に救急搬送されて、縫合し直しになった方がおられて、普通分娩も大変なんだなぁ、と思いました。 お産に楽なものなんて、ないと思います。ないですよね。 どんなお産も命懸けですし、お腹で育む10ヶ月だって、命懸けですよね。 ありがとうございました。

No.23 09/04/04 19:21
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 3 おかしなこというママさんだね。うちの3歳の息子も主さんとこみたく色んな人に触られもみくちゃにされながら(笑)ニコニコ育ちました。全然泣かない… レスありがとうございます。
3さんのお子様もあまり泣かないのですね。安心しました。
私も初めての育児ですが、聞かされていた話よりもずっと楽で、育てやすいのでとても助かってます。
でも話をしていて、私は手抜きをしているのかと、少し不安になっていました。
やっぱり同じ親から生まれた子供でも、個性があるのですよね。
私の母親も、私は育てやすかったけど、弟には手をやいたと言っていましたし。
レスありがとうございました。

No.24 09/04/04 20:26
匿名さん24 

>> 20 ではどのような事が考えられますか❓ 私自身、高校までずっと悩んでいました。なぜ母に対してこんな感情を持っているんだろうと。 幼児保育の大… 横レス失礼します。
それは14さんの場合ですよね?貴女も貴女なりに悩んでいると思います。けれど主さんのお子さんは貴女ではありませんよ。あ、ちなみにわたしは三歳まで母親を知らずに過ごしました、生後すぐに離婚したからです。祖父母に育てられました、貴女の大切とするところの母子の絆はないです。自分には愛情がないかもしれない、そう悩んだ時期もありましたが、その分自分の子どもに愛情を注いでいます。その親の、その家の愛情の注ぎ方でいいのでは?

主さん💕
大丈夫、悩むことはありません。主さんのやり方で大丈夫。その人の言うことは気にしない事が一番😊わたしも主さんみたく両親義両親もちろん夫にも預けられます。長期間じゃないでしょう?お互いそういう環境で居られるのを感謝しましょうね🎵

  • << 54 レスありがとうございます。 ご苦労なさったのですね😢私は父親がいませんが、だからこそ夫と娘の関係が良好なままでいて欲しいというのが、一番の望みです。 3歳までに父親と沢山接した子供は、人の話をよく理解できるようになるそうです。ホントかどうかわかりませんが💦 離乳食は3回与えてますが、完母でやってきたので、やはりいくら長時間預けられるとはいえ、3~4時間が限度です。 でも、そうしていられるのも周りの理解と協力があってこそなのですよね。 感謝しないとダメですよね。 ありがとうございました。

No.25 09/04/04 20:53
♀ママ14 ( 30代 ♀ )

>> 24 はい。あくまでも私の場合です。
ですから、参考までにと申し上げております。


主さま、度々失礼致しました。

No.26 09/04/04 20:56
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

サイレントベビーと言うのは泣かないだけじゃなくて、感情表現がない、薄い赤ちゃんを言います。
赤ちゃんはまず、泣く事で意思表示しますよね。
泣いているのに放置すると泣く意味を失い泣かなくなります。
強いては笑ったりの意思表示、感情表現をしなくなるんです。
ギャーギャー泣いてりゃサイレントベビーじゃないかって言ったら違います。
泣かせっぱなしにしても、サイレントベビーにならない赤ちゃんもいます。
笑っていて、意思表示、感情表現が出来ている主さんの赤ちゃんはサイレントベビーじゃありません。
母性の話と言い、帝王切開の話と言い、さも正しい様な話していますが、その人全部間違っていますよ。
次に会ったら、あれから心配になって専門医にかかったら、何も心配ないし、今のままの育児でバッチリだって太鼓判捺して貰いました~😁サイレントベビー処か、寧ろよく笑ういい子だって褒めて貰っちゃいました😆とでも言って、ニッコリ笑顔でさようなら~って言ってやればいいですよ。

  • << 55 レスありがとうございます。 詳しい説明、感謝します。やはり感情表現できない赤ちゃんを、サイレントベビーというのですよね。私もずっとそうだと思ってきましたので、そのママの発言にビックリしてしまいました。 確かに、ママじゃなければ泣き止まない、ママじゃなければねんねしない…そんな話はよく聞きます。ママ友と話をしていても、~だから大変なのよ~、パパなんて何にもできないのよ~…と続くことも多いので…娘は私じゃなきゃダメということはなく、楽な反面少し寂しかったりもします⤵そんな気持ちから、少し不安になってしまいました。 でも間違ってるから気にしなくていいと、沢山の方に言ってもらえて、自信を取り戻せそうです。 ありがとうございました。

No.27 09/04/04 21:13
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

続けてすみません。
3歳までの…の話ですが、確かに母子間でしっかりとしら信頼関係を築くには、3歳までに母親が子供としっかり向き合う事が大切とされています。勿論、現代は赤ちゃん時代から保育園や祖父母に預ける家庭も多々あると思います。しかし赤ちゃんがママを求めた時にしっかり応えてあげれば大丈夫なんです。主さんの赤ちゃんは人見知りや夜泣き、後追いはしましたか?また、病気はしましたか?そういう時は赤ちゃんもママを求めると思います。必要な時に応えられるかが大切で、四六時中ベッタリしていないといけないか、と言うとまた違います。
勿論世の中には、事情により母親がいない赤ちゃんもいるでしょうが、そういうケースでも母親の代わりとなる人間がいるか否か、です。しっかりした信頼関係が結ばれないと、お子さんの自立を遅らせたり、自信がなくおどおどした人間になったりします。
信頼関係ですから、今後お子さん、弱った時、困った時、哀しい時、甘えたい時に包み込んであげられる場所、最後の拠り所になれるか、が大切です。
その基盤を築くのが、3歳までと言われています。

  • << 56 続けてのレスありがとうございます。 人見知り、後追いは殆どしません。また夜泣きも酷かったのは2ヶ月までくらいで、3ヶ月目くらいになると、かなりまとまって寝てくれました。夜11時くらいから寝て、朝まで起きないこともよくありますし、起きても1回です。 ホントに手のかからない子です。 病気は、一度突発性発疹になったくらいですが、様子がいつもと違っていたので、すぐに小児科へ連れて行きました。かなり早い段階で連れて行けたので、熱が出たのは2日もなかったですし、発疹も医者に言われていた程酷くありませんでした。 母親を求めてくれたかどうかは…正直よくわからないです⤵ ただ親子関係に大切なのが、量ではなく質だということは、私が身を持って実感しています。 私の母親もずっと仕事をしていたので、私はかなりのおじいちゃんおばあちゃん子でしたが、やはり最終的には母親でしたし、祖父母が母親の存在を重んじて育ててくれたので、やはり信頼関係を失うことなく成長できたのだと思います。 今後も娘が甘えたい時には思いっきり甘えさせたいし、求めてると感じることができたら、精一杯で応えたいと思ってます。 ありがとうございました。

No.28 09/04/04 22:55
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 5 主さん(。・ω・)ノ゛コンバンワ♪ そのお母さんは、たんなる2人の子どもを子育て中の人で お医者様では無いでしょ? その人に勝手に診断… レスありがとうございます。
そうですよね。話をしていて少し振り回されてしまったかもしれません。
今までも出産経験のある友人や親戚、母親にアドバイスしてもらったり、相談したりして、支えられて子育てしてこれました。
私や弟が赤ちゃんの頃ははミルクブームで、私も弟も混合で育ちました。
私が出産した産婦人科では、母乳育児を奨めており、どんなに足りなそうにしていても、とにかく母乳を吸わせていれば出るようになるからと、乳首が痛くても血が滲んでも、ミルクを足さずに完母でやってきました。
母親には、お腹が空いて泣いてるんだから、おっぱい足りてないんだよ、ミルクやったら⁉とよく言われてましたが、友人のひとりに『いろんな人から経験に基づくアドバイスをもらったり、話を聞きながら、その中でどの意見を採用するかは母親である貴方が決めたらいい』と言われたことを、5さんのレスを読んで思い出しました。
そうですよね…今までずっとそうやってきたはずなのに、何故か振り回されてしまいました。
レスありがとうございました。

No.29 09/04/04 23:16
匿名さん29 

>> 14 なんか、暖かいムードに水をさすようで申し訳ありませんが、 3歳までいっぱいスキンシップを…というのは、色んな人に馴れさせるという意味ではあり… 実の親子でも相性ってあるみたいですよ。
知人が「昔から母が苦手だし甘えられない」虐待されたとか可愛がられなかったとかもないけど、母が苦手だと言ってました。親元離れた今のほうが素直になれるし、良好な関係とも言ってましたよ。

あなたの場合は環境のせいではなく、相性か性格じゃないですか❓人に甘えることができないとかないですか❓
愛情が薄いならお母様に申し訳ないなんて思わないですよ。お母様も同じように思っているかもしれませんよ。

  • << 31 すみません、これで最後にします。 確かに、以前は甘えられない性格なんだと思っていましたよ。 それに、母とは合わないんだって。 だって、「この人は何があっても私の味方でいてくれる」 と言えるような人が身近にいませんでしたから。 もともと甘えられない人っていないと思います。甘えられる存在がいないか、甘え方を忘れてしまう、又は知らない だけだと思います。 絆って本当に大切です。無条件に自分を愛してくれる存在がいるって素晴らしい。 そういう存在があるからこそ、安心して大人になれるんだと思います。 母に対して申し訳ないと思っている理由は、両親共に自分たちの子育ては間違っていないと自信を持っているからです。 私の本音の告白で台無しにしたくないのです。 育児に関してなにを持って大丈夫だなんて言えるのでしょうか。 本当に大丈夫かなんて一生わかりません。私の両親のように。 表面上はとても仲の良い100点以上の家族ですから。

No.30 09/04/05 02:04
まだまだヒョッコ ( L5Ine )

あのぉ…産みの痛みっていったいなんなんですかね?普通分娩の経験しか無い人って、帝王切開は全く痛くもなんともなく、楽に出産してると思ってるんでしょうか??驚きです…だって…お腹切るのに…痛くない訳ないじゃん…その人お腹切った事あるのかな?帝王切開を産みの痛みを知らないって言う人って、きっとお腹切っても全く痛くないんだろうなぁ??それに、帝王切開って医者が決める事やん、10ヵ月の間、自分のお腹で我が子育てて来たのは自然分娩した人も帝王切開した人も同じやん、それなのになんで帝王切開だからとか言うんやろ?不思議です…それに、私の友達で自然分娩も帝王切開も両方経験してる子いるけど、帝王切開のほうが辛かったって言ってたよ^^後が痛いって。楽だった~♪なんて言ってなかったよ、できる事なら次は普通分娩で産みたいって、それに帝王切開の人ってお腹に傷残るやん^^ある意味、子供産んだ勲章だよきっと^^それやのに愛情薄い訳ない。主さん自身持って♪^^

  • << 57 レスありがとうございます。 そうですよね💦お腹にメスを入れるので全くの無痛なわけはないです⤵当然子宮も切っているので、お腹の中も痛かったです。 病気の手術のように全身麻酔ではなく半身麻酔なので、意識がハッキリしてる分恐怖もありましたし、とにかく麻酔が切れるのが早かったです。切れてからは本当に痛かったし、手術してるので多くの方は発熱するそうです。 点滴も1日中外れることはなく3日目くらいまでは座ることもできませんでした。当然トイレも行けないし。 お腹の傷痕は想像していたよりイヤなものではありませんでした。 私は海が好きで妊娠するまでは毎年行ってました。ビキニも毎年買ってた程です。もう着れないなぁ⤵と思ってたし、自分の体に自信もなくなり、夫と性行為する時も服を脱ぐのがイヤな時もありましたが、夫が傷痕にキスをしてくれたり、ここから娘が出てきた証なんだね、と言ってくれたこともあり愛しい傷痕となりました。よく娘も傷痕を触ってます。勿論まだ全然理解できるわけないですが💦 今では陣痛の痛みも帝王切開の痛みもすっかり忘れ、ふたり目を考えてます。傷痕が増えても構わないと思えます。 ありがとうございました。

No.31 09/04/05 07:16
♀ママ14 ( 30代 ♀ )

>> 29 実の親子でも相性ってあるみたいですよ。 知人が「昔から母が苦手だし甘えられない」虐待されたとか可愛がられなかったとかもないけど、母が苦手だと… すみません、これで最後にします。


確かに、以前は甘えられない性格なんだと思っていましたよ。
それに、母とは合わないんだって。

だって、「この人は何があっても私の味方でいてくれる」 と言えるような人が身近にいませんでしたから。


もともと甘えられない人っていないと思います。甘えられる存在がいないか、甘え方を忘れてしまう、又は知らない だけだと思います。


絆って本当に大切です。無条件に自分を愛してくれる存在がいるって素晴らしい。
そういう存在があるからこそ、安心して大人になれるんだと思います。

母に対して申し訳ないと思っている理由は、両親共に自分たちの子育ては間違っていないと自信を持っているからです。
私の本音の告白で台無しにしたくないのです。


育児に関してなにを持って大丈夫だなんて言えるのでしょうか。
本当に大丈夫かなんて一生わかりません。私の両親のように。

表面上はとても仲の良い100点以上の家族ですから。

No.32 09/04/05 10:12
♂♀ママ32 ( ♀ )

子供二人産んだくらいで先輩ぶるママさんていますよ💧
人より一人二人多く産んだからって😠💨💨
自分が幸せぢゃないから他人にケチつけたいタイプだと思います。
気にしない🎵
気にしない🎵

  • << 58 レスありがとうございます。 そうですね。気にしないようにするのが一番ですよね。 皆さんに沢山励ましてもらえたので、今後顔を合わせても、気にしないようにします。 多くのママさんは、皆さんのように考えていらっしゃるのですよね⁉ そうなら、ひとりのママの意見には左右されないでいられると思います。 ありがとうございました。

No.33 09/04/05 10:27
専業主婦33 ( ♀ )

サイレントベビーなんかと違うよね😲


主さんと親戚皆さんの愛情を一心に受けて健やかに育ってる良い子だと思いますよ☺

子供がよく笑うのが良い証拠です☺


主さんはご自分の子育てに自信もってくださいね😉

姑舅さん達にとっても孫と気兼ねなく付き合えるのは良いことだと思いますよ😊

パパも協力的なのは主さんが良いママであり、良い嫁だからだと思います💪☺


うちも2人娘がいますよ😁一歳半と五歳です
うちの子も外ではめったに泣きません😊
主さんと状況は似ています😉
笑う子には得がありますよ😊

この先、多少自我が出てきたりする事もあるかと思いますが、いろんな人と触れ合っていれば、自然に心が成長して乗り越えれると思います😊

お互いに頑張りましょうね☺

  • << 59 レスありがとうございます。 笑う子は本当に得ですね。 いろんな人に可愛がられてる子も得だと思います。 私の祖父母は、娘ふたりの子供(私や弟、従兄弟)はみんなおじいちゃんおばあちゃん子になりましたが、息子の子供は、お嫁さんが祖父母に子供を取られたくないと、近所に住んでいるにも関わらずあまり会わせたがらなかったので、少し寂しそうにしています。 勿論、お嫁さんの悪口や不満を言うような祖父母ではないのですが。 それを身近で見てきているので、私は将来結婚して子供を産んだら、どちらの親も大切にしよう、孫を可愛がってもらおう、と決めてました。 幸いにも義両親は本当に良い人で、親戚にも恵まれていて、義理妹家族とも仲良しです。今3歳の義理妹の娘は、うちの娘を妹のように可愛がってくれてます。 26歳になる私の実弟も、まさかこんなに可愛がるとは…と思う程の可愛がりようで、ビックリしてます。 周りの環境に感謝しながら、私らしく育児していきたいと、改めて思いました。 ありがとうございました。

No.34 09/04/05 10:52
♀ママ34 ( ♀ )

スレ読んで、うちに似てるなぁ、と思いました。
うちは、旦那の実家が近所なのでちょくちょく顔出しに行きますし、私自身もお姑さん好きだし、尊敬もしているので預けたり、抱っこしてもらったりとか、有り難く思ってました。うちの娘は人見知り激しいのでちょくちょく会わないと忘れて泣いちゃうのもありますが😥
私も帝王切開で出産し、旦那が凄い子煩悩なので、パパっ子ですよ。あまり泣かないし。泣いても私かパパに抱っこされればすぐ泣き止むので、楽な子です。泣く泣かないは性格も大きいと思いますし、初めての育児に頑張ってる人に対して思いやりのない発言する人はいますから主さんは今まで通りでいいと思います

  • << 60 レスありがとうございます。 似ているとのご意見、ありがとうございます。 私も義母がとてもよくしてくれるので、感謝してます。 娘もおばあちゃん大好きで、よく寄っていってます。そんな姿も、微笑ましく見てます。 今のままでいいとのご意見、とても心強いです。 ありがとうございました。

No.35 09/04/05 11:09
♂ママ35 ( 30代 ♀ )

こんにちわ☺

息子も、良く笑い😁人見知りらしい人見知りはあんまりないですね☺ 知らない人からも『いいわねぇ』と可愛がってもらえます。 母としては寂しい時もありましたが(笑)
うちも両家実家も近く色んな人に会う機会も多いです☺主人にも懐いてます💕母子関係も大切だけど父子関係も大切ですよね☺ 出来るだけ抱っこしたり相手をする様にしてます☺

  • << 37 続きます☺ 私が感じたのは、そのママさん自身がストレスか不安があって、それを主さんに心ない言葉でぶつけたんじゃないかな😥 普通の人がそんな不安がらせる様な事言わないと思う。 主さんのニコニコ笑う👶が羨ましかったのかな? まぁ、どっちにしても他人に平気でそんな事言える人は不安定な人だと思います😱 私の友人も帝王切開でした!本当に大変そうだったし、命がけだと思います💕 ちなみに私は自然分娩ですが、産む瞬間はそんなに痛くなかったですし💧人それぞれだと思うけど😁どんな形で生もうと、母性とは関係ないですよ☺逆に痛い思いして産んでも我が子を大切に思えない人もいちゃうし、産んでない子を愛せる場合もあるしね☺
  • << 62 レスありがとうございます。 嬉しくもあり、母として少し寂しくもあり…とてもよくわかります💦 でも、母親さえいればいいというわけではないし、健全でもないと思うし、母子関係だけが大切とも思わないです。 父子関係も大切だし、祖父母との関係も、大切ですよね。 ありがとうございました。

No.36 09/04/05 11:15
匿名さん36 ( 30代 ♀ )

私の娘は来年高校生なので昔の話になりますが…
私も娘があまり泣かない子だったので、耳が聞こえないのかもと思い病院に連れて行った事があります。
そうしたらお医者さんは『お母さん、赤ちゃんは泣く必要がないから泣かないだけですよ』と笑われました。
今となっては新米ママの笑い話です。
現在娘は大きくなり私と対等にケンカできるまでになりました。
ケンカの反面2人で買い物・食事に行って色んな話もします。
愛情持って接していればそんなに間違った育児にはならないと思いますよ。
心無い人からの助言より暖かい人からのアドバイスを心に留めてくださいね。

  • << 63 レスありがとうございます。 わかります。私も耳が聞こえないのかな…と不安になったこと、ありました。 娘も、泣く必要がないから泣かないのですかね。 娘さんと素敵な母子関係を築いておられるのですね。 私も母親とは仲良しです。昔から学校であったことなど、いちいち報告する子でしたし、恋ばななんかもしたり、バレンタインのチョコを好きな人に手作りするの、一緒に作ってもらったり…。 厳しい母親で、悪いことをした時には父親の分と言わんばかりに、ぶん殴られてましたけど💦 弟と家族3人、ケンカもしながら仲良くやってきました。 私も娘とそんな関係を築くのが理想です。 ありがとうございました。

No.37 09/04/05 11:22
♂ママ35 ( 30代 ♀ )

>> 35 こんにちわ☺ 息子も、良く笑い😁人見知りらしい人見知りはあんまりないですね☺ 知らない人からも『いいわねぇ』と可愛がってもらえます。 母と… 続きます☺

私が感じたのは、そのママさん自身がストレスか不安があって、それを主さんに心ない言葉でぶつけたんじゃないかな😥 普通の人がそんな不安がらせる様な事言わないと思う。 主さんのニコニコ笑う👶が羨ましかったのかな?
まぁ、どっちにしても他人に平気でそんな事言える人は不安定な人だと思います😱

私の友人も帝王切開でした!本当に大変そうだったし、命がけだと思います💕 ちなみに私は自然分娩ですが、産む瞬間はそんなに痛くなかったですし💧人それぞれだと思うけど😁どんな形で生もうと、母性とは関係ないですよ☺逆に痛い思いして産んでも我が子を大切に思えない人もいちゃうし、産んでない子を愛せる場合もあるしね☺

No.38 09/04/05 12:46
匿名さん38 ( ♀ )

気にすることないですよ!

主さんの考えに自信を持って楽しく育児してください。

ちなみに、私も親などに子供の面倒を見てもらうことあります。

親の事を信用しているから、安心して任せられます。

多分、その人の周りは信用ならない人ばかりなんでしょうね(笑)

  • << 64 レスありがとうございます。 そうですね、私も実家、義理実家ともに信頼してます。孫にとって悪いことをするはずないと。 だから預けられます。 中には、可愛がるのはいいけど、人形やペットのように考えてる人もいますから、一概に信頼すればいいとも言えないのでしょうけど…。 常識的な親や義理親を持ったこと、感謝したいと思います。 ありがとうございました。

No.39 09/04/05 23:19
匿名さん39 

主さんこんばんは🌠

初対面でそんな失礼なこと言う方がいるのですね😣

私は主さんの子育ての環境(旦那さまやご両親の協力があること)はうらやましいくらいです!

みんなに愛されているなんて素晴らしいことじゃないですか😊

その方主さんがうらやましいんじゃないですか?😏

そんな方の意見に振り回されず主さんは自信を持ってください😃

でも私は自然分娩だったのですが、帝王切開のほうが怖いし大変ですよ😣
産まれた後も大変じゃないですか😱

理由があるから自然分娩でなく帝王切開な訳ですから、リスクは高いはずですしね。

同じ母親としてなぜそんなことが言えるかわからない😥

そんな人に負けず、主さんは主さんの子育てをしてください😊

  • << 65 レスありがとうございます。 はい。環境に恵まれているのだと、実感しています。 そのママは、他のママにも同じようなことを言ってるとしたら、理解できないです⤵ 私は私らしく、これからも娘と接していきたいです。 自信を取り戻させてくれるお言葉、ありがとうございました。

No.40 09/04/05 23:57
匿名さん40 ( ♀ )

主さんの👶ちゃんはサイレントベビーじゃないですよ⭐
人見知りやママを困らせない良い👶ちゃんですね🎵
うちの👶と全く反対で、見習って欲しい位です😭
そんな👶ちゃんをサイレントベビーと言うなら、私が👶だった時の方がサイレントベビーに近いですよ😥
オムツ濡れたり、お腹空いてたり、怪我しても泣かない👶だったらしいです⭐
だから、母親が私を放置して遊びに行ったんでしょうね😥

  • << 66 レスありがとうございます。 怪我しても泣かない赤ちゃんだったのですか⁉ うちの娘は、転んだり頭打ったり、顔打ったりすると、大泣きします。 抱っこするとすぐに泣き止むので、楽な赤ちゃんです。 でもオムツは濡れてても泣かないです。マメに見てるからかもしれないですが…。 いろんな赤ちゃんがいていいんですよね。 ありがとうございました。

No.41 09/04/06 01:43
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 6 私も帝王切開でしたから、同じようなこと言われた事ありますよ。 帝王切開だって死ぬほど痛いのに、経験してない人は隣の芝は青く見えるんですよ…そ… レスありがとうございます。
私は私の子供を愛して育てる…私が正しいと思うことを選択すればいい…とても自信を取り戻させてくれる言葉、大変感謝します。ありがとうございます。
そうですね。いろんな考え方があるんですよね。
可愛いから色んな人に愛されて欲しいと思っても、間違ってないのですよね。
独り占めしたいと、全く思えない私は、母親として淡白すぎるのかと、わからなくなってしまってました。
ありがとうございました。

No.42 09/04/06 01:55
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 7 ウチの5ヵ月の息子も人が大好きですよ😄病院に行くと看護師さんやお医者さんにもニコニコしてますよ。ムスっとしているお医者さんさえも釣られて笑顔… レスありがとうございます。
うちの娘もおんなじです。予防接種や検診に行ったり、突発性発疹で熱があった時でも、小児科の先生や看護師さんに愛想ふりまいてました💦
買物に行ってもレジの店員さんにニコニコするし、先日も金髪におっきなボディピアスを何個もぶらさげている、イマドキの男の子の集団にも愛想ふりまいてたら、みんなに相手してもらってすっかりゴキゲンになり、私も改めて、人を外見だけで判断しちゃダメだなぁと学んだりしたところです💧
育児は育自…私自身とても学ぶことが多くて、私の変わりように母親や祖父母、弟なんかはビックリしています。
私も、娘に育てられてます。
ありがとうございました。

No.43 09/04/06 02:00
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 8 夜分に失礼します🙇 私は6人の子持ちです。帝王切開の経験はありませんが、同じ親の子でも皆同じではありません。おとなしくあまり泣かず手のかから… レスありがとうございます。
6人もお子様がいらっしゃるのですね。尊敬します。
やはり、同じ親から生まれた子供でも、個性があるのですよね。
保健師さんにも、特に何か指導されたこともないので、やはり気にしないようにしていたらいいのですよね。
手がかからないこと、楽させてくれること、もっと娘に感謝して、これからも育てていきたいです。
ありがとうございました。

No.44 09/04/06 02:06
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 9 同感です👊 そいつばかだね😲💨 いろんな子がいるのに。 そいつ的に言うとわたしの子育ても間違いだし、うちの子もサイレントベイビー… レスありがとうございます。
そうですね。いろんな子供がいるだけなんですよね。
保育園に通いだすと、また変化があったりするのですね。
私も1月に、4月からの入園の申請をしてたのですが、残念ながら漏れてしまいました。
義理妹の娘が1歳から保育園に通っていたのですが、今3歳ですが、やはり外の世界を知ることが良い刺激になっているようです。
来年からは通わせれるといいなぁ、と思います。
ありがとうございました。

No.45 09/04/06 02:09
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 10 続けてスミマセン🙇 ちなみに私も子供が人様に抱かれる事に抵抗はなく、むしろ、お互いの実家も遠くなかなか会えないので、友人はもちろん、見知らぬ… 再レスありがとうございます。
うちの娘もスーパーなどで会った、おじいちゃんおばあちゃんに、よくよしよしされたり、なでなでされたりしています。
あと、高校生や学生風の女の子にも、よく触られてます。
やはり、触らせたくないと思う方が多いのかもしれませんね。
ありがとうございました。

No.46 09/04/06 02:19
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 11 本にはそう書いてあったのでしょうが、そんな頭でっかちの言う事を気にするより主さんは主さんの子育て頑張ればいいと思いますよ。 全ての赤ちゃん… レスありがとうございます。
私にも、歳の離れた従兄弟がいます。
私が17歳の時に生まれて近所に住んでましたが、祖父母は久しぶりの孫を本当に可愛がっているし、私や弟、私の母親、他の従兄弟…みんなに本当に可愛がられてました。
従兄弟は小6になりましたが、キレたりしたことのない、とても穏やかな性格になりました。
でも、お母さんはやはり祖父母や親戚に子供を取られるんじゃないかと、一時祖父母宅へ行かせないようにしていたこともあったようです。
だからなのかどうなのか…従兄弟は今でもお母さんに対してとても気を遣っています。
祖父母宅に来て祖父母の前で出す性格と、従兄弟宅に祖父母が行って、母親もいる前で出す性格とが、全然違っているそうで、祖父母はとても心配していました。
一人っ子というのも手伝って、みんなが甘やかしてきたので、いまだに自転車には乗れない、泳げない、そんな子になってしまいました💦でもすごく優しい子です。
うちの娘も、満たされているから泣かないのであれば、安心です。
ありがとうございました。

No.47 09/04/06 02:24
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 12 おはようございます☀ 朝早くスミマセンm(__)m ウチは帝王切開で母乳も出なくmilkで育てました😅 人見知りも無く小さい頃から皆に抱っ… レスありがとうございます。
こうして、いろんな方からのレスを読んでみると、愛想のいい、人見知りをしない赤ちゃんは、少なくないのですね。

赤ちゃんが笑って過ごせる環境で、愛情が足りないはずない…そうですよね。そう思ってていいですよね。
ありがとうございました。

No.48 09/04/06 02:31
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 13 嫌な思いされましたね😔 うちにも一歳の子がいますが、全く人見知りしないし、あまり泣きません。 両方の実家が近くてしょっちゅう行き来してるの… レスありがとうございます。
同じ環境で同じように育てた兄弟でも、全然違う…ということも、よくあることなのですね。
私もいずれふたり目を…と考えてますが、娘が楽チンだったからふたり目もそうだ、とは限りませんよね💦

やはり、言い返さずにいてマシだったと思ってます。
その場を聞き流すだけじゃなく、言われたこと自体を聞き流せるようになりたいですね。
ありがとうございました。

No.49 09/04/06 02:49
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 14 なんか、暖かいムードに水をさすようで申し訳ありませんが、 3歳までいっぱいスキンシップを…というのは、色んな人に馴れさせるという意味ではあり… レスありがとうございます。
私は、勘違いしていませんよ。3歳まで…の話で、沢山抱っこしてきたのは私です。抱き癖がつくからやめなさいと言われても、抱き癖がついて困るのは私だから抱き癖がついてもいいと思い沢山抱っこしてきたのに、愛情が薄いと言われるなんて…という意味で書きました。
夫は日中は当然いません。実家へ行ったり実母が来たりするのは2ヶ月に一度。同様に義理親と会うのも2ヶ月に一度程度です。交代で会ってるので1ヶ月に一度はどちらかと会ってますが。
1日の殆どを娘とふたりっきりで過ごし、夫がいくら子煩悩でも娘と過ごせるのは数時間です。その数時間だけでもちゃんと触れ合って欲しいので、晩ごはんは夫が食べさせ、お風呂も夫が入れてます。
2ヶ月ぶりに会えた孫を思う存分可愛がってもらいたくて、見ててあげるから出掛けたら⁉とか休んだら⁉とか言われると甘えさせてもらってます。
いろんな人に馴れさせようと思ってやっているのではありません。ただ娘が人懐っこいのです。
私も母よりもおじいちゃんおばあちゃん子で育ちましたが、それでも最も信頼しているのは母です。母子の信頼関係は過ごす時間の長さではないと思います。

No.50 09/04/06 02:53
みずほ ( 20代 ♀ UTTze )

>> 15 心が満たされさえすれば、甘える対象はお母さんだけじゃなくていいと思います。 お母さんいない子もいますしね。 レスありがとうございます。
その通りですよね。
私自身、母子家庭で育ってきたので、父親でなければ…と思うことはありませんでした。
同様に母親でなければ…ということもないと思ってます。
私の母は実際、父親と母親、ひとり二役こなしてましたから。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧