職場で苦手な人や合わない人っていますか?

HIT数 1674 あ+ あ-

社会人さん( 45 ♂ )
20/09/18 01:37(更新日時)

以前にも似た内容でご相談させてもらったのですが、職場の苦手な人との関わり方について皆さんにご相談があります。

みなさんは職場に合わない人、苦手な人、嫌いな人、関わりたくな人などいますか?
そういう人とは他の人と比べてどういう距離感で関わるようにしてますか?

例えば、2人きりで作業しなければいけないとき。
今の部署は10人いない部署で、みなお喋り好きな人ばかりで、仕事中でも余裕のある時や暇さえあればおしゃべりしてるんです。自分はできれば黙々とやりたいんです。その方が集中してできるから。でも、自分だけそれだと浮いてしまうしコミュニケーションも必要だと思うのでできる限り話すようにはしてるんです。
ただ、苦手な人(仕事が適当。自分勝手。すぐ機嫌が悪くなる、周りからは腫物扱い)が1人いるんですが、他の人とはうまくできてもその人とはどうもかみ合わないんです。他の人はお喋り好きなのでその人といる時も良くしゃべってるんです。
でも自分の時はあまりしゃべらず沈黙が多いのでそれがすごく気まずくて、気を使って話しかけたりするんですが、それで結果的に嫌な思いすることも多くて。みな同じようにその人とは喋ってなければいいんですが、自分だけその人とは喋らず黙々とやるのは浮いてしまいます。
どう接したらいいでしょうか。気を使いすぎていつも疲れてストレスばかり溜まってます。
その人以外の人とは話しやすいので多少は気を使いながらもそこまでストレスなくコミュニケーションは取れてます。
ただ、1人パートの人がいて、その人は無口で他の人ともあまり話さない人なので自分もそこまで気を使って話してません。なのでそこまでストレスないんですでも。でも問題の人は他の人とはお喋りなので、自分といる時だけ無口にされるとすごく気まずくて自分の方から話しかけてしまいます。

No.3138369 20/09/07 23:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/09/08 00:53
匿名さん1 

自分なら無理に話さない。周りも性格gがあれな人だとわかっている相手だから、避けても何も言わないと思うよ たまに相槌打つ程度でいいんじゃないかな。

No.2 20/09/08 01:18
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 1 ありがとうございます。

では、最低限の挨拶や話しかけられたら話すくらいということでしょうか?
例えば、その人と2人きりで作業することもよくあるんです。連携取らないといけない時もあります。でも他の人の場合はよく会話してるんです。主に雑談ですが。
それは同じく気まずいから話してるのもあるかもしれませんが、どちらかというとお喋り好きで喋ってるような印象です。
でもパートで1人無口な人がいて、その人は誰とも話してません。こちらが話しかければ話すくらい。ただ、パートの方なのでたまに数時間働くだけので、それだったらそのスタンスもありかなとは思いますが、自分の場合はフルタイムなのでなかなか難しいです。

2人きりで作業する時も、他の人の場合はお喋りタイムになっていても、自分の時は黙々と作業してればいいのでしょうか?
きっと相手も自分のこと苦手意識もあるのか、他の人ほど自分には話しかけてこないのもあります。だから自分が気を使って話しかけてることが多いです。

仕事はしっかりやってるし、こんなことで悩みたくないんですけどね…。
10人以下の狭い世界だし、1人避けてると目立つし気まずい空気が流れてしまう。それがすごく怖いです。
もっと気にせずに気楽にできるといいんですが。

No.3 20/09/08 07:27
社会人さん3 

私はスレ主さんみたいに気にしないですね。苦手な人とはそんなに仲良く頑張ろうとまでは思わないです…💧

  • << 5 もちろん、苦手な人と仲良くなりたくはないです。だって苦手なんですもん。働き方なり考え方なり人間性なり。 でも、同じ職場で苦手だからと避けていては協調性に欠けてしまうし、場の空気も悪くなってしまいます。何よりそのような状況では自分自身がしんどくなってしまいます。 でも、3さんは無理して仲良くやろうと頑張るくらいならその方がマシということでしょうか? 別にうまく関係性を保ててるわけでもなく。

No.4 20/09/08 08:01
通りすがりさん4 

苦手でも私は、芝居が上手いから、*仲良い*みたいになります。ま、それを協力してくれる相手ならば、良いですが。。
空回りでも、私は、*仲良い*と芝居しまくります。

で。離れてたら、そっけなく。自然に出来ます

私、凄く嫌いな人に対しては
芝居しつつも、心の中では、イライラしてます。親切はしない。
イジメはしない。
けど、冷たい。
言い方がキツくなりますね

でも、周りの人が私に対し理解が有り、私の態度を認めてくれます
なんて素敵な職場。

私は仲良くしてくれる人。まぁまぁ仲良い人、好きです。
1度好きになったら嫌いません
だけど、嫌いになったら最後
ずっと嫌いですね。

どちらかが大人にならない限り
芝居は上手く行きません
あ、私は、芝居が空回りでも平気ですよ。
脳内バカなのでっ。

  • << 6 1度嫌いになったり苦手だなと感じたら、そこから変わることってないですね~。 自分の中でどうしても無理という領域に踏み入れてしまってるから。他の面で良いところがあったとしても。 人を嫌いになるのは簡単なんですよね。人は完璧じゃないから。だとしても、最低限守ってほしいこととかやてほしいことはあるので、それがやれない人やらな人は嫌悪感を感じてしまいます。 自分がもっと心が広ければまた違うのかもしれませんが。 芝居はしんどいですね。たまにならまだしも毎日何年も続けてたらおかしくなってしまいます。 くそ真面目な性格って損ですね。

No.5 20/09/08 20:42
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 3 私はスレ主さんみたいに気にしないですね。苦手な人とはそんなに仲良く頑張ろうとまでは思わないです…💧 もちろん、苦手な人と仲良くなりたくはないです。だって苦手なんですもん。働き方なり考え方なり人間性なり。
でも、同じ職場で苦手だからと避けていては協調性に欠けてしまうし、場の空気も悪くなってしまいます。何よりそのような状況では自分自身がしんどくなってしまいます。
でも、3さんは無理して仲良くやろうと頑張るくらいならその方がマシということでしょうか?
別にうまく関係性を保ててるわけでもなく。

No.6 20/09/08 20:46
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 4 苦手でも私は、芝居が上手いから、*仲良い*みたいになります。ま、それを協力してくれる相手ならば、良いですが。。 空回りでも、私は、*仲良い… 1度嫌いになったり苦手だなと感じたら、そこから変わることってないですね~。
自分の中でどうしても無理という領域に踏み入れてしまってるから。他の面で良いところがあったとしても。
人を嫌いになるのは簡単なんですよね。人は完璧じゃないから。だとしても、最低限守ってほしいこととかやてほしいことはあるので、それがやれない人やらな人は嫌悪感を感じてしまいます。
自分がもっと心が広ければまた違うのかもしれませんが。

芝居はしんどいですね。たまにならまだしも毎日何年も続けてたらおかしくなってしまいます。
くそ真面目な性格って損ですね。

No.7 20/09/09 01:03
匿名さん7 

苦手な人なら基本自分からは仕事以外は話しかけませんね。
もし相手から話しかけられたらその時は普通に話しますけど必要以上には話さないって感じです。
仕事に支障がないのなら無理して話さなくてもいいような気がします。

  • << 10 ありがとうございます!! え~、自分からは仕事以外は話しかけないんですね。 でも、他の人には話しかけたりするんですよね? その苦手な人だって、他の人とは仕事以外の話してるときもあるんですよね? でも7さんの時だけは話さないのでしょうか? 例えば、自分以外の人もその苦手な人とあまり話してないなら自分も同じようにできると思うんです。 でも、周りの社員は全員(5人)その苦手な人とはよく喋ってるんです。正確にはたまに来るパートさんは無口な方で、誰とも本人から話しかけることはないですが。 なので、苦手な人と話さないのは自分だけになってしまうんです。変に目立つというか、自分の時だけ沈黙状態になるのが悲しいというか。 なんなんでしょうね。友達としては絶対無理だし、仕事の先輩としても尊敬できないし、その人と仲良くなりたいわけじゃないんですが。でもそんな人でも嫌われたりするのが怖いのかな…。 仕事に支障はないですが、自分自身ものすごいストレスになってしまいます。このままいけば、しんどくて辞めたいと思うくらいになるでしょうね。

No.8 20/09/09 08:54
パートさん8 

どんな職場にも苦手や嫌いな人います😱
私はその人と接することで自分にダメージがくらわないように、サッと交わしたり流したり適当に接します😑
これも社会で生きていく技かと思ってます。

  • << 11 ありがとうございます!! 誰にでも苦手な人や嫌いな人いますよね。 これもどこかで、そういう人がいる自分は人として何か欠けてるからそうなんじゃないかって思ってしまうところもあるんですよね。もっと心が広ければとか、もっといい面も見て上げられればとか、もっと大人になれればとか。 そうそう、自分みたいな人間(おそらくHSP)はその適当が1番難しいんですよね。割り切ればいいじゃん!とか、気にしなければいいじゃん!とか、それってそれができる人だから言える言葉。それができない人のことは分からないから言える言葉。 スキルとして練習して身につけられる要素もあるのかもしれませんが。 では、自分から雑談を振ったり話しかけたりコミュニケーション取ろうとはしないんですか? 逆に、避ければ避けるほど溝は深まるし関係性は悪化して余計に負担になると思うんです。でも向き合ったところで疲れるだけ。 その間が良いんでしょうけど、それが1番曖昧で難しい。

No.9 20/09/09 12:19
匿名さん9 

無口でもいいんじゃ。ふっと話したくなったときに話しかけるかな無理して話して気まずくなるのもやだし。空気が重くなるのもね。

色々な人がいるからきにしないよ。



  • << 12 ありがとうございます!! 自分も他の社員はむしろ話しやすい人が多いのでけっこうしゃっべるんです。話しかけなきゃって思って話しかける時も少しはありますが、ほとんどは話したくて話してる感じなのであまりストレスはありません。 でも、その苦手な人はまるで違います。自分の根底にこの人嫌い!苦手!というのがあるからなんでしょうね。どこか嫌いなオーラが出てしまう時もあるんだと思うんです。 それを相手も察して自分に冷たくするところもあるのかなと。それが苦痛で自分は気を使って機嫌を取ろうと話しかけたりするわけです。 でも、合わないので他の人と違ってかみ合わないことも多いんです。良かれと思って話しかけたのに、逆に嫌な思いすることもしばしば。 無理して話さない。すると沈黙ができます。たまに相手から話しかけてくることもありますが、理由は不明ですが機嫌が悪い時??は一切話しかけてきません。そんな時こそ話しかけるんですが、期限割るからなのか反応が悪かったり。 自分以外の人の時はあれだけよく喋ってるのに。向こうも自分のこと苦手意識があるのかもしれません。 狭い職場で数人しかいないし、その中でその人と自分の時だけ沈黙になる状態が耐えられなくて…。 この空気何とかしなきゃって思ってしまうわけです。 ただ、たまに来るパートさんがいてその人は無口なんです。他の人といる時も。だからその人の時は無理して話してません。

No.10 20/09/09 20:35
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 7 苦手な人なら基本自分からは仕事以外は話しかけませんね。 もし相手から話しかけられたらその時は普通に話しますけど必要以上には話さないって感じ… ありがとうございます!!

え~、自分からは仕事以外は話しかけないんですね。
でも、他の人には話しかけたりするんですよね?
その苦手な人だって、他の人とは仕事以外の話してるときもあるんですよね?
でも7さんの時だけは話さないのでしょうか?

例えば、自分以外の人もその苦手な人とあまり話してないなら自分も同じようにできると思うんです。
でも、周りの社員は全員(5人)その苦手な人とはよく喋ってるんです。正確にはたまに来るパートさんは無口な方で、誰とも本人から話しかけることはないですが。
なので、苦手な人と話さないのは自分だけになってしまうんです。変に目立つというか、自分の時だけ沈黙状態になるのが悲しいというか。
なんなんでしょうね。友達としては絶対無理だし、仕事の先輩としても尊敬できないし、その人と仲良くなりたいわけじゃないんですが。でもそんな人でも嫌われたりするのが怖いのかな…。

仕事に支障はないですが、自分自身ものすごいストレスになってしまいます。このままいけば、しんどくて辞めたいと思うくらいになるでしょうね。

No.11 20/09/09 20:40
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 8 どんな職場にも苦手や嫌いな人います😱 私はその人と接することで自分にダメージがくらわないように、サッと交わしたり流したり適当に接します😑 … ありがとうございます!!

誰にでも苦手な人や嫌いな人いますよね。
これもどこかで、そういう人がいる自分は人として何か欠けてるからそうなんじゃないかって思ってしまうところもあるんですよね。もっと心が広ければとか、もっといい面も見て上げられればとか、もっと大人になれればとか。

そうそう、自分みたいな人間(おそらくHSP)はその適当が1番難しいんですよね。割り切ればいいじゃん!とか、気にしなければいいじゃん!とか、それってそれができる人だから言える言葉。それができない人のことは分からないから言える言葉。
スキルとして練習して身につけられる要素もあるのかもしれませんが。

では、自分から雑談を振ったり話しかけたりコミュニケーション取ろうとはしないんですか?
逆に、避ければ避けるほど溝は深まるし関係性は悪化して余計に負担になると思うんです。でも向き合ったところで疲れるだけ。
その間が良いんでしょうけど、それが1番曖昧で難しい。

No.12 20/09/09 20:49
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 9 無口でもいいんじゃ。ふっと話したくなったときに話しかけるかな無理して話して気まずくなるのもやだし。空気が重くなるのもね。 色々な人がい… ありがとうございます!!

自分も他の社員はむしろ話しやすい人が多いのでけっこうしゃっべるんです。話しかけなきゃって思って話しかける時も少しはありますが、ほとんどは話したくて話してる感じなのであまりストレスはありません。
でも、その苦手な人はまるで違います。自分の根底にこの人嫌い!苦手!というのがあるからなんでしょうね。どこか嫌いなオーラが出てしまう時もあるんだと思うんです。
それを相手も察して自分に冷たくするところもあるのかなと。それが苦痛で自分は気を使って機嫌を取ろうと話しかけたりするわけです。
でも、合わないので他の人と違ってかみ合わないことも多いんです。良かれと思って話しかけたのに、逆に嫌な思いすることもしばしば。
無理して話さない。すると沈黙ができます。たまに相手から話しかけてくることもありますが、理由は不明ですが機嫌が悪い時??は一切話しかけてきません。そんな時こそ話しかけるんですが、期限割るからなのか反応が悪かったり。
自分以外の人の時はあれだけよく喋ってるのに。向こうも自分のこと苦手意識があるのかもしれません。

狭い職場で数人しかいないし、その中でその人と自分の時だけ沈黙になる状態が耐えられなくて…。
この空気何とかしなきゃって思ってしまうわけです。
ただ、たまに来るパートさんがいてその人は無口なんです。他の人といる時も。だからその人の時は無理して話してません。

No.13 20/09/14 19:01
匿名さん13 

いますよ。
全員です。
全員嫌いですよ。
でも話しかけられます。
顔で笑って心で般若状態です。
集中しているとき、話しかけるなアピールしてるのにだらだら話しかけられて毎日うんざりしています。
仲良くするつもりが皆無のためあえて個人情報を一切話さないでいるのに、どこから仕入れて来たのか他人である当方の居住地域、使用沿線、家族形成など大声でペラペラ話して来て勝手にバラします。デリカシーもなければ個人情報のなんたるかも理解できていない。
社内で提出する必要がある書類の個人情報箇所をがっつり覗いてくるし、配布書面に個人情報部分があれば、引き出しを開いた一瞬で覗き記憶し、あそこに住んでるんだーと話しかけて来ます。
本当に気持ち悪い。
顔も見たくない。
社内ですらつるむ気もなければ話したくもないのに顔を見るたびに毎日がストレスです。
社内の男女とはず、黙れこの野郎と毎日毎日念じています。
まだ話したりしておらず、主さんご自身が関わりたくないなら無理に会話しない方がいいですよ。

  • << 15 ありがとうございます! 全員嫌いという状況で良く働けますね~。 私だったらとてもではないですが辞めてるでしょうね。今の職場もどうしても無理な人は1人だけで他は話しにくくてもそこまで苦手ではない人や逆に話しやすい人もいるので何とかやれています。 前の職場はどうしても無理な人の方が多かったので、最終的には精神的におかしくなりましたね。 無理に会話しないで済むなら良いんですが、避ければ避けるほど相手とのコミュニケーションも減るし溝も深まってしまいます。するとさらにストレスになってしまうんですよね。だから、無理してでもある程度は良好な関係を築こうとしてしまうんです。

No.14 20/09/14 20:01
匿名さん14 

過敏症だと思います。自分が思う程他人は気にしてませんよ。
単にあなたとは話しが合わないから話さないだけでは?自分が合わないと思う人は大抵相手側も合わないと思っています。
結局は自分が無言に耐えられないから話しているんですよね?
苦手だけどおしゃべりしたい?がよくわからないです。結局どうしたいんですか?

私は合わない人とは必要最低限話します。仕事の話だけですが。

学生気分の仲良しごっこは卒業した方が良いかと。

  • << 16 ありがとうございます。 無言に耐えられないのはそうなんですが、他の人の時はみな全員その人とも良くおしゃべりしてるんです。 なのに自分の時だけシーンとなって無言で黙々作業してるのが耐えられないって感じでしょうか。周りも同じように必要最低限の会話で黙々とやってるならそこまで気になってないです。 だから、苦手だけど周りと同じように無理して話しかけてしまいます。私と同じで社交辞令で無理して話してる人も恐らくいると思うんですけどね。その苦手な人はうちの部署内でも腫物的な存在でもあるので。嫌われてはないと思いますが、仕事のやり方含めて周りから慕われるようなタイプではないですね。 でも、私も他の人といる時は話しやすい人には良く話したりしてます。でもこれも半分はコミュニケーションとしてです。本来は集中してやりたいので黙々とやりたいですから。もちろん、ずっと喋りながら作業してるわけではなく、忙しい時はさすがにしゃべる暇もないですけどね。 なので忙しくなくても黙々とやってると、今日元気ないね!今日初めて喋ったよね!なんて言う人もいるわけです。 いやいや、別に元気だしただ仕事に集中してやってただけなのに。 学生気分だなんてもう何十年も前のことですし、そんなものはないですよ。 友達作るためにやってるわけじゃないですから。ただ、あくまでもコミュニケーションとして(協調性を大事にするため)してるだけです

No.15 20/09/14 22:33
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 13 いますよ。 全員です。 全員嫌いですよ。 でも話しかけられます。 顔で笑って心で般若状態です。 集中しているとき、話しかけるなアピ… ありがとうございます!

全員嫌いという状況で良く働けますね~。
私だったらとてもではないですが辞めてるでしょうね。今の職場もどうしても無理な人は1人だけで他は話しにくくてもそこまで苦手ではない人や逆に話しやすい人もいるので何とかやれています。
前の職場はどうしても無理な人の方が多かったので、最終的には精神的におかしくなりましたね。

無理に会話しないで済むなら良いんですが、避ければ避けるほど相手とのコミュニケーションも減るし溝も深まってしまいます。するとさらにストレスになってしまうんですよね。だから、無理してでもある程度は良好な関係を築こうとしてしまうんです。

No.16 20/09/14 22:47
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 14 過敏症だと思います。自分が思う程他人は気にしてませんよ。 単にあなたとは話しが合わないから話さないだけでは?自分が合わないと思う人は大抵相… ありがとうございます。

無言に耐えられないのはそうなんですが、他の人の時はみな全員その人とも良くおしゃべりしてるんです。
なのに自分の時だけシーンとなって無言で黙々作業してるのが耐えられないって感じでしょうか。周りも同じように必要最低限の会話で黙々とやってるならそこまで気になってないです。
だから、苦手だけど周りと同じように無理して話しかけてしまいます。私と同じで社交辞令で無理して話してる人も恐らくいると思うんですけどね。その苦手な人はうちの部署内でも腫物的な存在でもあるので。嫌われてはないと思いますが、仕事のやり方含めて周りから慕われるようなタイプではないですね。

でも、私も他の人といる時は話しやすい人には良く話したりしてます。でもこれも半分はコミュニケーションとしてです。本来は集中してやりたいので黙々とやりたいですから。もちろん、ずっと喋りながら作業してるわけではなく、忙しい時はさすがにしゃべる暇もないですけどね。
なので忙しくなくても黙々とやってると、今日元気ないね!今日初めて喋ったよね!なんて言う人もいるわけです。
いやいや、別に元気だしただ仕事に集中してやってただけなのに。

学生気分だなんてもう何十年も前のことですし、そんなものはないですよ。
友達作るためにやってるわけじゃないですから。ただ、あくまでもコミュニケーションとして(協調性を大事にするため)してるだけです

No.17 20/09/15 18:52
匿名さん14 

>> 16 協調性?おしゃべりがですか?
私の場合、仕事仲間に好きも嫌いもないので、最低限の礼儀と気遣いで充分だと思って接しています。
仕事としてなら、まず好き嫌いをやめる事だと思います。
好き嫌いがあっては公平な目で見れませんからね。
とにかく、その人が気に入らないんだな、てのが文面からでも伝わってきます。
組織にいる以上、自分の思い通りにはならないです。
内容が抽象的で何がしたいのかよくわかりません。他の人がアドバイスしてても、でも、だって、の言い訳が多いです。
しいてゆうなら、嫌いな人がいて、わかる〜!て共感してほしいだけの人かなと思いましたのでこれにて失礼致します。

No.18 20/09/15 19:31
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 17 まるで話がかみ合わないようなのでけっこうです。

No.19 20/09/15 23:59
ちょっと教えて!さん19 

いるいる〜💧
合わない人、嫌いな人。性格悪い人。


そうは言っても最低限で関わるけどね…。


たまに世間話もするけど、これだといい仕事は絶対できないね…

  • << 21 合わない人、苦手な人、嫌いな人がいるのはどこ行っても同じだし別に普通のことだし仕方のないことだと思うんです。 それは分かってるんですが、どう対処すればいいのか。 これまでは愛想良く相手の機嫌を伺いながら機嫌を損ねないように気を使って接してたんですが、それに見合った反応が返って来ればまだ報われるんですが、返ってこないことがほとんど。気を使って接したことで逆に嫌な思いしたりすることもしばしば。 でも、これってよく考えたら相手に見返り求めて自分で勝手に行動して傷ついてるだけ?

No.20 20/09/16 05:04
匿名さん20 

もう女子高生ではないので大人の対応で行きましょう。

  • << 22 大人の対応って例えばどういう対応ですか? みな大人の対応ができた人ならこのような悩みは出てこないでしょうね…。

No.21 20/09/16 17:59
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 19 いるいる〜💧 合わない人、嫌いな人。性格悪い人。 そうは言っても最低限で関わるけどね…。 たまに世間話もするけど、これ… 合わない人、苦手な人、嫌いな人がいるのはどこ行っても同じだし別に普通のことだし仕方のないことだと思うんです。
それは分かってるんですが、どう対処すればいいのか。
これまでは愛想良く相手の機嫌を伺いながら機嫌を損ねないように気を使って接してたんですが、それに見合った反応が返って来ればまだ報われるんですが、返ってこないことがほとんど。気を使って接したことで逆に嫌な思いしたりすることもしばしば。
でも、これってよく考えたら相手に見返り求めて自分で勝手に行動して傷ついてるだけ?

  • << 23 例えそうだったとしても、それは別に相手から見返りがほしいわけじゃないよ。 下手に争いごとやイヤな思いを被るのは面倒だから、穏便に波風立てないように事を荒立てないだけ。 もちろんイヤな思いは変わらないけど、苦手とか嫌いな人はコミュニケーション取ろうとするだけで気疲れしてしまうから、口数が他人と比べて最低限になってしまっても仕方ないのでは?

No.22 20/09/16 18:00
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 20 もう女子高生ではないので大人の対応で行きましょう。 大人の対応って例えばどういう対応ですか?

みな大人の対応ができた人ならこのような悩みは出てこないでしょうね…。

No.23 20/09/17 16:40
ちょっと教えて!さん19 

>> 21 合わない人、苦手な人、嫌いな人がいるのはどこ行っても同じだし別に普通のことだし仕方のないことだと思うんです。 それは分かってるんですが、ど… 例えそうだったとしても、それは別に相手から見返りがほしいわけじゃないよ。


下手に争いごとやイヤな思いを被るのは面倒だから、穏便に波風立てないように事を荒立てないだけ。


もちろんイヤな思いは変わらないけど、苦手とか嫌いな人はコミュニケーション取ろうとするだけで気疲れしてしまうから、口数が他人と比べて最低限になってしまっても仕方ないのでは?

No.24 20/09/18 01:37
社会人さん0 ( 40代 ♂ )

>> 23 私の場合は、争い事は大嫌いなのはありますが人から嫌われるのがとにかく怖いんです…。たとえ相手が苦手な人や嫌いな人であっても。まるで自分のすべてを否定されたような気分になるというか。自分の何かが気に食わなかったり許せないからそうなるわけで、いったい何が悪いんだろうと考えてしまうんです。
人として間違ったことはしてないと思うんですが、それでも知らずに何か問題なことしてしまってるのかもしれないと。
でも、人が人を嫌うのは主観でその人の価値観限定なので、他の人からは好かれたり認められることもあるわけで、結局すべての人から嫌われないように好かれるようにしてしまってるのかもしれません。そんなこと不可能なのに。良い人でも仕事できる人でも道徳的に間違ってない人でも完璧な人でも嫌う人は嫌いますしね。

私以外の人は基本的におしゃべりな人ばかりな人なので、その苦手な人といる時も良く雑談してるんです。よくまあこんなにしゃべることあるなって感心するくらい。
だから、自分も周りに合わせてその人といる時は同じように話さなきゃって思ってしまうんです。自分といる時だけシーンとしてるのが耐えられなくて。周りも同じように黙々とやってるなら全然問題ないです。でもそうじゃないから。
しょうもないことですが、すごく狭い職場で狭い世界なので、それだけですごく空気がかわるんですよね。
自分でもこんな自分が情けなくなります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧