注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
ひねくれてますか?
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

田舎にいた方が運動できる?

レス18 HIT数 2762 あ+ あ-

にーにー( 20代 ♀ KsgCSb )
20/08/08 19:15(更新日時)

都会にいると、スポーツ系の習い事でもしない限り運動神経悪くなるってほんとですか?
田舎にいると5キロ以上の距離を自転車通学したり、遊びで山を登ったり海で泳ぐことが身近だからか自然に運動はすると思います。
学校の校庭も広いですし。

私の実家は埼玉の市街地の中にあり、小学校の校庭も狭かったです。
地方の田舎の方にある祖母の家に行って
海に行ったら
「都会の子は泳がれんのか」
って言われたことあります。
祖母の家に行って水泳鍛えてもらったおかげで足がつかないところでもある程度泳いだり、潜ったりできるようになれました。

子供時代は田舎で過ごしたほうが運動できるのかな。
都会でスポーツに力を入れてる子よりも、田舎で子どもらしく育った子の方が総合的な運動神経はいい気がします。

No.3117382 20/08/07 15:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/08/07 16:14
匿名さん1 

いや、逆みたいですよ。
田舎は交通の便が悪い分、子供の頃から車生活。下手したら小学校からスクールバス。
過疎の村だと外遊びをしようにも一緒に遊ぶ友達がいなくてインドア生活になりがち。
運動しようにもスポーツ系の習い事とかジムとかが無いし、夜道が真っ暗で危ない(動物の遭遇)から夜は出歩けない。

街の方が駅まで歩いたり駅の階段の上り下り、乗り換えなど、実は結構歩く機会は多いし、公立のスポーツセンターなどでも手軽に運動できる環境が整っている。
意識高い系が多いから、普通にスイミング習ってる子とか多いし。

統計的にも、田舎の子の方が肥満率、高いらしいよ?

No.2 20/08/07 16:52
おしゃべり好きさん2 

1の意見プラス、年寄りと同居でおやつがっつり食わせる、または子供が上手くせがむから太りやすい。

No.3 20/08/07 17:10
知りたがりさん3 ( 30代 ♀ )

そうですね。

渓谷とか、山とか、色々な自然に囲まれている方が、運動神経もよく、のびのびと育つと思います。

今の都会の子は泳げないとか、和式便所をつかえないとか、よく聞くので。

あまり便利になりすぎて、家でゲームばかりの子を増やしても、って思います。

田舎の方が外遊びができますね。

都会だと、テニスクラブとか、小さい運動場のような、人工的な物ばかりなので、
それも、他の建物や施設にまじってひっそりとある感じで目立たないので、
運動不足の子ができるでしょう。

No.4 20/08/07 19:40
匿名さん1 

>> 3 3さんはお子さんいますか?

No.5 20/08/07 22:45
匿名さん5 

田舎暮らしの方が身体的能力は高くなると思いますよ。

うちの子3人いますが普通に1kmぐらいは息上げず泳ぎますし、潜ってサザエ取れる子もいます。女の子なんですけどね。

30分ぐらい歩くのも平気ですし、することない時は体幹トレや車運転してジムにも行ってますよ。

太ってないし、肉よりも魚が好きですね。腹筋もそれなりにありますしね。

都会に行った時に思ったのは、背中の丸い姿勢の悪い人の多さに驚きましたね。そして歩き方が悪い人の多さも。

明らかに骨盤からズレを起こして片体重で歩いてたり、腹筋や直立起立筋が弱いのか内股の人が多い。特に女性。それと歩くのは早いけど、足が上がっていないから、摺り足気味な歩き方。

細くても筋肉あっての細さじゃなくて、筋肉のない細さ、ふくらはぎ能力筋肉量が少ないから、ポンプ能力が弱いから冷え性の人も多い。

基礎代謝も悪そうだし基礎体力も弱いと思いますよ。

懸垂や腹筋も出来ない人が多いですよね。出来る人はそれなりに部活や運動経験者だけって感じがしますよ。逆上がりの出来ない男の人も多いですしね。

田舎にも都会にも住んだ経験のある自分の意見です。

No.6 20/08/07 22:51
匿名さん5 

>> 5 プラスして、うちの子はスクールバスなんて乗ったことないです。

保育所も小学校も歩いて行ってましたし、中学からはチャリ通です。

祖父母宅にはあまり行かないし、おやつもさほど食べないです。なので太ってないですね。

友達の中でも肥満になってる子は殆どいませんよ。

肥満率は様々な食べ物が簡単に手に入る都会の方が圧倒的に多いと思いますよ。

スタバやマックも月に1度行くか行かないかですよ。ケンタッキーなんて流行らないから撤退しましたもん。

  • << 8 >肥満率は様々な食べ物が簡単に手に入る都会の方が圧倒的に多いと思いますよ。 わかる気が…。

No.7 20/08/08 03:32
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

都会は、電車 バス 自転車だけで成り立つから、自分で運転することもありません。
近隣にスポーツジムやバッティングセンターやテニスコート等の施設があるのは都会ですが。
公園もせせこましいし。
泳げなかったりさかあがりできなかったり、足遅かったり、和式便所ができないなどが目立つのは、都会でしょうね。

No.8 20/08/08 03:35
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 6 プラスして、うちの子はスクールバスなんて乗ったことないです。 保育所も小学校も歩いて行ってましたし、中学からはチャリ通です。 祖… >肥満率は様々な食べ物が簡単に手に入る都会の方が圧倒的に多いと思いますよ。

わかる気が…。

No.9 20/08/08 07:27
匿名さん1 

面白そうだったので、いろいろ調べてみました。
自分はたぶん、こんなトピックを見ていたんだと思います。⤵︎

https://www.fitnessclub.jp/news/live-online/17252.html


でも。
より正しい分析は、こちらのようですね。⤵︎

https://honkawa2.sakura.ne.jp/7313.html

No.10 20/08/08 08:03
匿名さん5 

結局の所都会の人ってリアルを見ないでフィットネスビジネスなどの広告に振り回されて、勘違いに気が付かないよね。

イソジンがいいと言われたら根拠など考えず買い占めに走ったり、ティッシュやりたいことトイレットペーパーでさえパニックを起こす。

今は夏休みだけど、朝のラジオ体操もあれば、その後ドッヂボールとか1時間ほどやってる。世話役の大人はそんな子供達の為にスポドリのミニボトルとか冷やしながら日陰で会話を楽しんでますよ。

けどそんなことフィットネスビジネス企業は根底が覆るから絶対に書かない。情報操作をして親の不安感を煽ってるだけ。

情報量が多すぎてもはやどれが正しくてどれが間違っているかさえわからなくなり始めているのだと思います。

1さんが悪いわけじゃないけれど、企業はそういった方法で不安を拡散してるんだと思います。勿論自社収益のためにね。

そして筋肉をつけてもその使い方を知らなければ全く意味の無いことだと思います。自転車に乗れない率も都会と田舎じゃ雲泥の差なんですよ。

それは都会だと練習する場所もなければ、転けて怪我することをとにかく嫌う。傷跡が残るだのトラウマになるだの理由をつけてさせないのも都会の人だと思います。酷いと親が手伝うの嫌だから、スクールに通わせてとか言いますよね。我が子なのに親が教えられないのも現実だと思います。

  • << 12 お言葉ですが。 ウチは実際、都市部で子育てしてて。 小さい頃から敢えて意識して外遊びさせたり歩く機会作ったり、早くからスポーツ系の習い事させたり。 そういうご家庭がほとんどなのを実際に見てきましたので。 住宅地の中の公園もいつも子供で溢れているし、週末には郊外の大型公園に行くご家庭も多いし。 小学生で泳げない子っていなかったですし。 メディアの情報だけで意見した訳ではありません。 ちなみに夏休みのラジオ体操は無いですね。 大人も子供も、夏休みだからと言って毎日6:30〜時間が取れる訳じゃ無いので。 うちの子も夏休みとか学校のある日関係なく、6時からのランニングを日課にしていましたから、ラジオ体操に行っている時間も必要も無かったです。

No.11 20/08/08 08:04
匿名さん5 

>> 10 それと1番問題なのは国の姿勢ですね。都会の子供の運動能力が低くなってるとか言うけれど、その対策もしないし意見も出さない。結局学校やフィットネスビジネスなど企業に丸投げして有耶無耶にしてるだけ。それがこの国のかたちなんだと思います。

  • << 13 自分の子の体力や運動能力の維持向上を、国にやってもらおうとなんてこと、思ったことありませんけど(笑)

No.12 20/08/08 08:14
匿名さん1 

>> 10 結局の所都会の人ってリアルを見ないでフィットネスビジネスなどの広告に振り回されて、勘違いに気が付かないよね。 イソジンがいいと言われた… お言葉ですが。
ウチは実際、都市部で子育てしてて。
小さい頃から敢えて意識して外遊びさせたり歩く機会作ったり、早くからスポーツ系の習い事させたり。
そういうご家庭がほとんどなのを実際に見てきましたので。
住宅地の中の公園もいつも子供で溢れているし、週末には郊外の大型公園に行くご家庭も多いし。
小学生で泳げない子っていなかったですし。
メディアの情報だけで意見した訳ではありません。

ちなみに夏休みのラジオ体操は無いですね。
大人も子供も、夏休みだからと言って毎日6:30〜時間が取れる訳じゃ無いので。
うちの子も夏休みとか学校のある日関係なく、6時からのランニングを日課にしていましたから、ラジオ体操に行っている時間も必要も無かったです。

No.13 20/08/08 08:17
匿名さん1 

>> 11 それと1番問題なのは国の姿勢ですね。都会の子供の運動能力が低くなってるとか言うけれど、その対策もしないし意見も出さない。結局学校やフィットネ… 自分の子の体力や運動能力の維持向上を、国にやってもらおうとなんてこと、思ったことありませんけど(笑)

No.14 20/08/08 10:04
匿名 ( ♀ WB94Sb )

みなさんの意見をまとめると、都会は、お金をかけないと子供に運動させられないということですかね。

田舎の子供は、基本通学は歩きです。
1㎞くらいみんな毎日普通に歩いてます。
肥満の子供はほとんどいません。
以前、スーパーで、仰天ニュースのような肥満児を見かけたことがありますが、、親も肥満体型だから、生活習慣だと思いますが、そういうのは例外です。

車移動も、悪天候の時か、部活で遅くなる生徒だけ。
高校になると、バス代が高いから、毎日親が仕事の行き帰りに子供を送り迎えする事が増えますが。

今はコロナで、自由に外で遊ぶこともできないから、地域にかかわらず運動不足の子供は増えるでしょうね。
田舎のほうが、人が少ない分、自由に動き回っている感じはします。

No.18 20/08/08 19:15
知りたがりさん3 ( 30代 ♀ )

にーにーさん、スグ水泳を呑み込めて、足がつかない場所でもある程度泳げ、潜れて、運動神経がいいのですね。

田舎って何もない分、自分で考えられる。
創意工夫ができるので、
頭良くなるんじゃないかと、私は思います。

都会に住むと欲しいものはバスでも電車でも地下鉄でもファミレスでも、塾でも、ゲーセンでも、スポーツジムでも、公園でも、何でも揃っているので、
どうしても受け身になってしまいます。

ちょうど、給食とお弁当の違いでしょうか。
中学までは与えられた暖かいおいしい給食を食べられて、
高校からは、自分で食事をお弁当として作らないとならないって事が発生します。
大学には学食や弁当があるんだと思いますが、そこでも、自分で選ぶ事が発生します。

食べ物の例だと、こういうことかと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧