注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
男性心理と女性心理
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

影響力を考えろ論についての意見

レス7 HIT数 628 あ+ あ-

初心者さん
20/08/02 21:58(更新日時)

皆さんの意見をききたいです。
影響力を考えろ論についてどう思いますか?
例えばこの時期にUSJに行きその写真をSNSにアップしているようなことに自分の持っている影響力を考えろ!のようなリプ
自分は影響力を考えろ論が通用するのは小学校ぐらいまでだと思います。中学校ぐらいからは情報や考えを取捨選択する力がついてくると思っています。
できれば理由付きで意見をお願いします

タグ

No.3114284 20/08/02 20:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/08/02 20:54
匿名さん1 

中学生くらいからは、まあ確かに新聞に書いてあることやニュースの報道の意味はわかるようになりますね。
誰にでもわかりやすく丁寧に安全に説明されていることなら、中学生でも1人でできるようになると思います。
でも、社会的な常識力とか判断能力に関してはまだまだだと思います。
悪い人間が騙そうと思えば簡単に騙せる。
実際、ネットで知り合った成人と淫行して成人側が捕まるなんてよくあることでしょう。
社会の底辺の大人でも、ネット上で魅力的な人間を演じて中学生の健全な未来を奪ったり2度と回復しない汚い傷をつけることなんて、簡単なことです。
一昔前は18-19歳の急性アルコール中毒死が数多く、あるときに一斉に厳しくなりました。それまでは、大学に入った途端に酒を飲めるのが当たり前だったのです。飲み過ぎたら死ぬということも理解できずに、飲ませたり飲んだりが横行していました。
10代なんてその程度の判断能力です。

No.2 20/08/02 21:16
初心者さん0 

>> 1 確かに中学生までは判断能力等が足りないようなことも多々あると思います。
しかし、スレにも書いている通りネットやテレビを介しての自分とは現実世界でほとんど関係のない人に影響を受けるというのは中学生でもないのかなと

No.3 20/08/02 21:19
匿名さん3 

きちんと情報を取捨選択できる、多少の判断力はあるとは思うけど、自分の経験や子供(現在大学生)をみてる限りでは、中高生でもまだまだじゃないかな。「自分の都合の良い方向に判断する傾向」だったり「その時の精神状態」によっても受け取り方が違ってきたりする。つまりは「総合的に俯瞰的に冷静に判断する力」は、まだ不十分な子供が多いと思います。

いい大人だってSNSに惑わされちゃう人、かなりいますもん。主さんの想定してる人物像がどれほどの影響力かはわからないけど、発信する側はUPする前にいま一度考える必要はあると思いますね。

No.4 20/08/02 21:29
初心者さん0 

>> 3 レスありがとうございます
中高生にとってはSNSが最も大きい情報源だと思うのでそこでどのような出会いや交わり方をするかでの影響はとても大きいと思います。
ですが大人でSNSでの有名人の行動如きに影響を受けるのは自分の中でのマインドが成立していないもしくは脆弱な当人に責任があって発信者には責任はないのではないかとは思います
読みにくい文章ですみません

  • << 7 えーとね、発信者の責任云々の話をしてるんじゃないの。 「いい大人でもSNSに惑わされる。(だから判断力の未熟な子供なら尚更じゃないの?)発信する前にそういう事も考えた方がいいね」っていう意味合いの文章よ。

No.5 20/08/02 21:44
猫紳士 ( sEa81b )

影響力を考えろ論とは「影響力を考えろ」という論調ってことでしょうか?それとも「影響力を考えろ」って論理があるってことかな?

「影響力を考えろ」ってことは「自分の行動が社会にどういう影響を与えるかよく考えて行動しろ」ってこと。
ここでいう「社会」とは、小学校の時は小学生の行動の範囲であり、中学校の時は中学生の行動の範囲、つまり家と学校とそのまわりぐらいでしょうか。でも、大人の「社会」って格段に範囲が広い!影響は世界規模になることもあります。

それと「情報や考えを取捨選択する力が中学ぐらいからついてくる」ってこととの比較がよくわかりません。
「情報や・・・」は中学というよりも赤ちゃんの時からついてるんじゃないでしょうか?
自分の食べたいものを要求し、嫌いなものを「いやいや」する行動って赤ちゃんが情報や考えを取捨選択してるってことになると思います。ただ、赤ちゃんの場合は情報の範囲が家族や家の中などになり中学生よりも狭い範囲なだけだと考えます。

但し、正しい選択ができるかどうかは別問題です。

実際に影響力を考えられない(「影響力を考えろ」と言われている)大人が存在する事実も受け止める必要がありますよね。

「影響力を考えろ」が通用するかどうか、モラルの欠如している大人にはつける薬はないと思います・・・。
そんな大人にはならないでね。

No.6 20/08/02 21:50
匿名さん1 

主さんの言いたいことがわかりました。少し理解できます。
ただ、脆弱な人は本当に脆弱なのです。盾にできるものや隠れ蓑になるものは、つい利用してしまい、自分の悪い行いや甘えた行動の理由にしてしまいます。
そういう弱さをある程度は経験し、反省しながら社会性や常識を身につけます。
中学生は影響されやすく、軽率で甘えた行動をとりがちだと思います。
それは、本人の経験の乏しさや反省したことがまだないからという人もいます。
ある程度の大人にとってはSNSはメジャーなツールではありません。会社メールリストや、せいぜい公なフェイスブックで十分だからです。
ダイレクトメールを送れるツイッターなどは、そもそもあまり社会的影響から良いツールだとは思われていません。
そもそも良くないツールで中学生に影響を与えうる馬鹿な行動をするような大人は、非難されてもしょうがないです。

No.7 20/08/02 21:58
匿名さん3 

>> 4 レスありがとうございます 中高生にとってはSNSが最も大きい情報源だと思うのでそこでどのような出会いや交わり方をするかでの影響はとても大き… えーとね、発信者の責任云々の話をしてるんじゃないの。

「いい大人でもSNSに惑わされる。(だから判断力の未熟な子供なら尚更じゃないの?)発信する前にそういう事も考えた方がいいね」っていう意味合いの文章よ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧