注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
いじめなのか本当に息子が悪いのか

昭和~平成初期で、懐かしい物や、物事をあげましょう!(続)

レス500 HIT数 5160 あ+ あ-

慶( 30代 ♀ jPuCSb )
20/08/05 15:35(更新日時)

続編を立てました、来て下さい。

前編は、お悩み掲示板の中です!

20/07/31 20:42 追記
好きなだけ、前編の内容を、お悩みから、コピペして来て語って下さいな!

20/07/31 20:42 追記
画像もどんどん乗っけてください!参考になるので。

No.3112172 20/07/30 19:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.201 20/08/03 13:30
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 197 国鉄時代は色がビビッドで、全面黄色塗装とか、オレンジ塗装とか、水色塗装とかがあり、 113系は窓の部分だけが明るい色で、その他の部分は濃い… 鉄道マニア?

  • << 207 マニアと言える程のものでもありません。 よく電車で仕事や遊びを、千葉から都区内まで移動したことあるからなんだと思います。 小さい頃から親に電車で色々な所に連れていってもらっていたのもあります。 国鉄113系の車体の頃から乗っています。 国鉄113系は2000年前後にはもう消えてしまいましたが。中2頃だったかな。

No.202 20/08/03 15:30
匿名さん162 

鉄道で思い出した尾籠な話。
「痰壺」って消えたね。

  • << 208 痰壺。昔のドラマで見ました。 すごく古い車両が出ていて。

No.203 20/08/03 16:05
匿名さん8 

あの〜
ウキペアから引っ張ってきた話ですけど、
『アルプスのハイジ』って
巨匠の高畑勲監督がペンをとっていたのですね!!😳
改めて驚きました!

No.204 20/08/03 16:20
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 200 主さんホント詳しいですね( ^ω^ ) 今は、田舎に引っ越して4~5年経過しますが、
昔は、交通網のある首都圏に住んでたんで、
よく電車を利用をして、大きい駅に行ってたりしたので、
詳しくなりました。

No.205 20/08/03 16:21
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 198 車両関係に詳しいですね! もしかして・・・・ 鉄ちゃん?or鉄子さん でも、もっと詳しい人もいます。
私はただ、昔(4~5年前)
首都圏の関東圏内に住んでたり、大きい東京とか横浜・品川や上野の駅を利用していたんで、
分かるんだと思います。

No.206 20/08/03 16:21
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 199 新幹線0系電車1964年(昭和39年)から1986年(昭和61年) 私がまだ生まれていない~生まれる頃の車両ですねぇ。
テレビドラマで見たことあるような車両です。
あと社会科の現代史でも見ました。

No.207 20/08/03 16:23
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 201 鉄道マニア? マニアと言える程のものでもありません。
よく電車で仕事や遊びを、千葉から都区内まで移動したことあるからなんだと思います。
小さい頃から親に電車で色々な所に連れていってもらっていたのもあります。
国鉄113系の車体の頃から乗っています。
国鉄113系は2000年前後にはもう消えてしまいましたが。中2頃だったかな。

  • << 216 私も千葉に住み、総武線快速の113、高校の三年まで乗ったことあります

No.208 20/08/03 16:23
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 202 鉄道で思い出した尾籠な話。 「痰壺」って消えたね。 痰壺。昔のドラマで見ました。
すごく古い車両が出ていて。

No.209 20/08/03 16:30
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

主です 色鉛筆のコーリンと言うメーカーは知ってますか?

私、10才位まで使っていました。

トンボ・三菱・サクラよりも安いメーカーで安定してましたね。

倒産をした理由も分かりません。

ただ、少し、絵を描く時、固いな~。薄いな~って思ってました。

それ以来、トンボ買ったり三菱買ったりして、お金掛けたんだけど、
そっちの方が良くて、コーリンみたいなものに戻れなくなりました。

倒産を1997年にして、まだ2000年を超えても、古い文具店などにコーリンが売れ残ってても、
かなり安売りになってても、無視をしてました。

  • << 211 コーリン色鉛筆なつかしいです。
  • << 213 コーリンはサンリオのキャラクターもの、けろっぴとかたーぼーとか、ありましたね。 まともにトンボや三菱で買うと高い。 あの、怖い三角顔を、忘れない。
  • << 217 色鉛筆に関しては範囲外ですが・・ 『鉛筆』でしたら、 トンボか、三菱の2択でしたね。
  • << 218 硬い、薄い。わかるー だから安いのか。 発色は、悪いね。 なにげに、青緑色は、お気に入りでした。トンボにもクーピーにも、30色以上には、青緑色はありますが。

No.210 20/08/03 16:54
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 150 なんか、記憶にある すごくちいさい頃 因みに私1981年産まれ 私は’86年、いちおう、同年代と言ったらいいのか・・・

  • << 215 ギリギリだね。5才違いだね。

No.211 20/08/03 17:42
匿名さん1 

>> 209 主です 色鉛筆のコーリンと言うメーカーは知ってますか? 私、10才位まで使っていました。 トンボ・三菱・サクラよりも安いメーカー… コーリン色鉛筆なつかしいです。

  • << 291 こういう売り方している商店、見た事あります。実際入って文具類を買ったことあります。 東京西部寄りの東京駅から出てる中央線快速で行ける場所。 武蔵小金井の方・・・。 コーリンは書き味悪いんで買わないようにしましたが、 色とりどりや蛍光があっても 無視をしましたが、 1990年前半頃に流行をしていた、スーパープランニング(S-papa)とか、 ロットリングTIKKY SPECIALなんてのが売ってて、 掘り出し物だ!と思って、買いました。

No.212 20/08/03 17:50
匿名さん162 

缶ジュース一本百円。

  • << 214 だけど、 サイズは250ml。
  • << 226 缶ジュースで懐かしいのはプルトップでなく、缶のてっぺんに缶の直径の長さの棒状の缶切りが橋渡して付いているものです。 棒状の缶切りの片端が鷲のくちばしのようになっていて、飲むときにはこの棒状の缶切りを缶のてっぺんから取り外して、鷲のくちばし状になっている方を缶に刺して穴を空けます。 飲み口と併せて180度反対側にも、空気取り入れ口の穴を空けます。 あとはこの穴に口を付けて、中身を飲みます。 オレンジジュースが多かったですが、酸っぱ味と苦味が混じっているような妙な味でした。 正確な年代は覚えておりませんが、50年ぐらい前から徐々にプルトップ缶に切り替わり、市場から姿を消していった記憶があります。 因みに190mlぐらいのスチール缶でした。

No.213 20/08/03 18:11
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 209 主です 色鉛筆のコーリンと言うメーカーは知ってますか? 私、10才位まで使っていました。 トンボ・三菱・サクラよりも安いメーカー… コーリンはサンリオのキャラクターもの、けろっぴとかたーぼーとか、ありましたね。
まともにトンボや三菱で買うと高い。
あの、怖い三角顔を、忘れない。

No.214 20/08/03 18:11
匿名さん8 

>> 212 缶ジュース一本百円。 だけど、
サイズは250ml。

  • << 219 イヤイヤ350ml缶もありましたよ。

No.215 20/08/03 18:12
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 210 私は’86年、いちおう、同年代と言ったらいいのか・・・ ギリギリだね。5才違いだね。

No.216 20/08/03 18:14
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 207 マニアと言える程のものでもありません。 よく電車で仕事や遊びを、千葉から都区内まで移動したことあるからなんだと思います。 小さい頃から親… 私も千葉に住み、総武線快速の113、高校の三年まで乗ったことあります

No.217 20/08/03 18:15
匿名さん8 

>> 209 主です 色鉛筆のコーリンと言うメーカーは知ってますか? 私、10才位まで使っていました。 トンボ・三菱・サクラよりも安いメーカー… 色鉛筆に関しては範囲外ですが・・
『鉛筆』でしたら、
トンボか、三菱の2択でしたね。

No.218 20/08/03 18:24
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 209 主です 色鉛筆のコーリンと言うメーカーは知ってますか? 私、10才位まで使っていました。 トンボ・三菱・サクラよりも安いメーカー… 硬い、薄い。わかるー
だから安いのか。
発色は、悪いね。
なにげに、青緑色は、お気に入りでした。トンボにもクーピーにも、30色以上には、青緑色はありますが。

  • << 220 他、マイルデックスと言う芯の、柔らかくて太目のコーリン色鉛筆がありました。あと、蛍光色鉛筆。 トンボ、三菱にはなく、 サクラクーピーにはあります。
  • << 232 青緑色の色鉛筆なんて、珍しいと思う自分はいました。 深緑・黄緑は、普通なのに。

No.219 20/08/03 18:29
匿名さん162 

>> 214 だけど、 サイズは250ml。 イヤイヤ350ml缶もありましたよ。

  • << 222 え?そうですか!😳? ごめんなさ〜〜い! 空間転移でうろうろ・・・(笑

No.220 20/08/03 18:32
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 218 硬い、薄い。わかるー だから安いのか。 発色は、悪いね。 なにげに、青緑色は、お気に入りでした。トンボにもクーピーにも、30色以上には… 他、マイルデックスと言う芯の、柔らかくて太目のコーリン色鉛筆がありました。あと、蛍光色鉛筆。
トンボ、三菱にはなく、
サクラクーピーにはあります。

  • << 231 Mildexですよね。 色は普通の24色入りで。 あれは硬くない書き味でしょうか。 図画工作の時間に時々持ってきてた人いたの思い出した。

No.222 20/08/03 18:36
匿名さん8 

>> 219 イヤイヤ350ml缶もありましたよ。 え?そうですか!😳?

ごめんなさ〜〜い!
空間転移でうろうろ・・・(笑

No.223 20/08/03 18:36
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

コーリンの怖い顔。

  • << 229 怖い顔、してますねw

No.224 20/08/03 18:37
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

色鉛筆の中身。
なんか、トンボ、三菱とは、雰囲気ちがう。

  • << 228 コーリンだけ、確かに蛍光とか、 多色とか、ありますね。 三菱もトンボも、36色以上の色は見た事無い。 トンボの木物語とかHello Natureとか、IPPOの色鉛筆がありますが、 それも24色止まりですね。 あと、クーピーみたいな、コーリン製の芯が全部の色鉛筆もありますね。 名前は忘れたけど。
  • << 230 何とも繊細なカラーリングですね!
  • << 233 きれいだね。

No.225 20/08/03 18:44
匿名さん8 

1960年の始め・・

お母さんと言えば
いつも和服でしたよ・・・

サザエさんで言う『おふね』さんの感じ。

  • << 227 そう言えば朝ドラで、そういうの見たことあるかも。
  • << 258 うちのバーさん そんなだった。

No.226 20/08/03 18:55
通りすがりさん65 ( ♂ )

>> 212 缶ジュース一本百円。 缶ジュースで懐かしいのはプルトップでなく、缶のてっぺんに缶の直径の長さの棒状の缶切りが橋渡して付いているものです。

棒状の缶切りの片端が鷲のくちばしのようになっていて、飲むときにはこの棒状の缶切りを缶のてっぺんから取り外して、鷲のくちばし状になっている方を缶に刺して穴を空けます。

飲み口と併せて180度反対側にも、空気取り入れ口の穴を空けます。

あとはこの穴に口を付けて、中身を飲みます。

オレンジジュースが多かったですが、酸っぱ味と苦味が混じっているような妙な味でした。

正確な年代は覚えておりませんが、50年ぐらい前から徐々にプルトップ缶に切り替わり、市場から姿を消していった記憶があります。

因みに190mlぐらいのスチール缶でした。



  • << 241 うわっ! 頭の中で、タイムトリップしました! あったあった。 説明が上手だから、一発で思い出しました。
  • << 259 缶切りにもその嘴状のやつ ついてましたね。
  • << 283 半世紀以上前のこの時代、自販機で売られているジュースは全く別物でした。 自販機のてっぺんに無色透明の丸いボウルのようなものがあり、その中でジュースが噴水になって踊り跳ねていました。 ジュースを購入するには、まずは自販機に備え付けてある紙コップを手に取って、自販機内の紙コップ置き場に紙コップを置きます。 次に10円玉1枚を自販機に入れると、ジュースが出てきて紙コップにいっぱいになると自動的に止まる仕組みです。 品種は、オレンジジュース1種類のみです。 酸っぱ味と苦味が強い缶ジュースとは裏腹に、妙に甘味でした。 今日、この味を疑似再現?するにはファンタオレンジを買ってきて、敢えて開栓したまま長時間冷蔵庫内に保管し、炭酸が抜け切ってから飲むと、極めて近い味が再現できそうです。 もし今の時代にこんな自販機があったら、殆どの客は紙コップが自動的に出てくるものと勘違いして、いきなりコインを挿入してしまい、トラブル続出になるでしょう。 因みにこうした自販機の設置場所の多くは駅のホームなどで、街中や住宅街などで見かけることはありませんでした。

No.227 20/08/03 19:06
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 225 1960年の始め・・ お母さんと言えば いつも和服でしたよ・・・ サザエさんで言う『おふね』さんの感じ。 そう言えば朝ドラで、そういうの見たことあるかも。

No.228 20/08/03 19:08
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 224 色鉛筆の中身。 なんか、トンボ、三菱とは、雰囲気ちがう。 コーリンだけ、確かに蛍光とか、
多色とか、ありますね。

三菱もトンボも、36色以上の色は見た事無い。

トンボの木物語とかHello Natureとか、IPPOの色鉛筆がありますが、
それも24色止まりですね。

あと、クーピーみたいな、コーリン製の芯が全部の色鉛筆もありますね。
名前は忘れたけど。

No.229 20/08/03 19:08
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 223 コーリンの怖い顔。 怖い顔、してますねw

No.230 20/08/03 19:08
匿名さん8 

>> 224 色鉛筆の中身。 なんか、トンボ、三菱とは、雰囲気ちがう。 何とも繊細なカラーリングですね!

No.231 20/08/03 19:09
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 220 他、マイルデックスと言う芯の、柔らかくて太目のコーリン色鉛筆がありました。あと、蛍光色鉛筆。 トンボ、三菱にはなく、 サクラクーピーには… Mildexですよね。
色は普通の24色入りで。

あれは硬くない書き味でしょうか。

図画工作の時間に時々持ってきてた人いたの思い出した。

No.232 20/08/03 19:10
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 218 硬い、薄い。わかるー だから安いのか。 発色は、悪いね。 なにげに、青緑色は、お気に入りでした。トンボにもクーピーにも、30色以上には… 青緑色の色鉛筆なんて、珍しいと思う自分はいました。

深緑・黄緑は、普通なのに。

  • << 253 なんか、あの微妙な色あいがね。

No.233 20/08/03 19:11
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 224 色鉛筆の中身。 なんか、トンボ、三菱とは、雰囲気ちがう。 きれいだね。

  • << 254 色とりどり、なんだなあ。

No.234 20/08/03 20:04
おしゃべり好きさん234 

レコード、ポケベル、ゲームウォッチ

  • << 236 ねぇ、ゲームボーイは? そんなものあったねえ。

No.235 20/08/03 20:05
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 234 レコード・・・親戚のおねえちゃん・おにいちゃんが使っていた
ポケベル・・・自分が小学校入学ぐらいからあった。

No.236 20/08/03 20:06
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 234 レコード、ポケベル、ゲームウォッチ ねぇ、ゲームボーイは?
そんなものあったねえ。

No.237 20/08/03 20:07
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 144 バトル鉛筆 バトル鉛筆は、古い駄菓子屋には売っています。
かわいいですよね~
細かくデザインされて。
男の子とか、好きそう。

バトル鉛筆、のんさん好きだったでしょう?

No.238 20/08/03 20:09
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

自販機にも、昔は、甘い系の飲み物や、炭酸系が多かったけど、
2000年代ぐらいからか、
あまり甘くない飲み物・珈琲とか、お茶烏龍茶とか、
後、MIUとかFrom Aquaとか、
水みたいな感じの物も入るようになりましたね。

冬の自販機も、ロングセラーの定番のコーンスープ系やお汁粉・ココアと混じって、
やっぱりお茶とか珈琲のラインナップがすごい。

No.239 20/08/03 20:10
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

すごいね、もう半分位行く。後残り。

500達成までスグかもしれませんね。

No.240 20/08/03 20:13
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 122 「もんちっち」もらって遊んでいたらしいが 記憶にない。 メリーちゃんの貯金箱。中身はカビだらけ( ;∀;) 「火垂るの墓」… もんちっちは可愛い。
親戚のおねえちゃんが持っていた。
よく毛をいじって遊んでいました。

No.241 20/08/03 20:24
主婦さん241 

>> 226 缶ジュースで懐かしいのはプルトップでなく、缶のてっぺんに缶の直径の長さの棒状の缶切りが橋渡して付いているものです。 棒状の缶切りの片端が鷲… うわっ!
頭の中で、タイムトリップしました!
あったあった。
説明が上手だから、一発で思い出しました。

  • << 257 ありがとうございます。 引き続きもうひとつ! 日清カップヌードルやサッポロ一番カップスターの、オリジナルフォークも懐かしいです。 1970年代でしたがカップヌードルやカップスターを買うと、希望者はオリジナルフォークがもらえました。 今日、コンビニでパスタを買うともらえる、クリーム色のプラスチックフォークより、ふた回りぐらい小さい無色透明のプラスチックフォークでした。 フォークの枝には「Cup Nuudle」や「Cup Star」のロゴが浮き文字で印字されていました。 元々これは日清食品の社長がアメリカの商社にチキンラーメンをサンプル持参で売り込みに行った際、現地の商社マンがチキンラーメンを割砕いて、コップに入れて湯を注いでフォークを用いて食べたことから思いついたようです。 しかし日本人にはフォークでラーメンを食べる習慣はなく思いのほか不評で、いつしか割り箸にとって替えられ市場から姿を消しました。

No.242 20/08/03 20:31
主婦さん241 

ポケットピカチュウ♪
必死にやりました。

No.243 20/08/03 20:37
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 242 な~つかし~、ポケットピカチュウ。1998年からありましたね。
黄色くて可愛いゲームですね。

No.244 20/08/03 20:39
主婦さん241 

>> 243 そうです、そうです。
メルカリで見たら、微妙な物ですが、まだ売られてました。
欲しい~笑

No.245 20/08/03 20:40
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 244 是非買って下さい。あの黄色がね、ラブリ~なんだ~。

No.246 20/08/03 20:41
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

あと、飲み物。「モカジャバ」「Nice One」「Cadi」「Natural(お茶)」
「クランベリードリンク」 1990年後半~2000年頭頃に売ってました。自販機にも普通に。

No.247 20/08/03 20:56
主婦さん241 

安室ちゃんですね!
ミスティオとかね。
あー懐かしい…

No.248 20/08/03 21:18
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

>> 247 安室ちゃん、結婚したね・・・。

小学生の頃安室ちゃんが流行をしていました。
その直後、あゆになり。

で、中学の頃、宇多田。

MISTIOって飲料もあったねぇ。

No.249 20/08/03 21:28
慶 ( 30代 ♀ jPuCSb )

なんか、「バトル鉛筆」、買いたくなったぞ~。
安いし、沢山入っていて、色々な色で、技の名前などもあり、楽しい!!

No.250 20/08/03 21:43
通りすがりさん250 ( ♂ )

どーこへーでーもー
つづくーみちーがーあるー♪

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧