注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
いじめなのか本当に息子が悪いのか
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

夫にお腹の子へ関心を持ってもらうには?

レス17 HIT数 854 あ+ あ-

プレママさん( 20代 ♀ )
20/07/21 12:43(更新日時)

結婚もうすぐ2年、私は妊婦で妊娠中期(もうすぐ後期)です。

夫にお腹の子に対し関心を持ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?


24時間赤ちゃんの存在を体感できる女性と違い限界はあると思いますが、自称子供好きの絶対子供欲しいマンだったくせにこちらからアクションしない限り無関心なので寂しいです…。


私がしていることは、
○妊婦健診についてきてもらって一緒に説明を聞いたり超音波の画像を見る(今はコロナの影響で付き添い不可のため、もらった動画データを家で見ながら、お医者様の話を伝えています)
↑動画データが分かりにくいときは再生してもよく分からないので説明だけ
○胎動が激しいときは触ってもらう
○自治体や病院から資料をもらったら一緒に読み、話し合う
○ベビー用品を見に行く
ぐらいです。

ただ、どれもこちらから言わない限り一切その話題に触れませんし指示待ちです。
「今めっちゃ動いてるよ、触ってみ~」とか言ってます。

夫が私を抱き枕にするときに下腹あたりに足を乗せようとするくらいに何も考えていません。
(咄嗟に手で防御して注意しながら足をポイ捨てしてます)



上手く言えませんが、子供を育てることは親の義務ではあるけれど、子供を育てられることを権利と感じて欲しい自分もいます。


どうしたら、夫が子供に関心を持つと思いますか?

うちはこうしてたよーとかあれば教えてください!

No.3105091 20/07/20 13:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/07/20 13:32
育児の話題好きさん1 

胎児ネームは夫に決めさせました、ももちゃんにしました。
ももちゃーんってお腹によく語り掛けてました。
ももちゃん呼びが定着しちゃったので、名前も「もも」が入っている名前にしました。
5歳なのに玩具のドレス着せたら、結婚式想像したらしくて勝手に泣いてました。

  • << 8 ももちゃん可愛いですね! 胎児ネームってはじめて聞きましたが、名前で呼ぶことで愛情もわきそうです。 夫に「胎児ネームっていうのがあるんだって~」て話してみます!

No.2 20/07/20 13:59
匿名さん2 

おなか出てきたら今よりは実感わくんじゃない?
3人目妊娠中(9ヶ月)だけど、足が出てきたりすると触らせようとしたら、3人目なのにこわがって恐る恐るですよ(笑)
1人目できる前も夫婦ともに、子供に興味なし。外で知らない子供に遊び求められてもめんどくさい。泣き声うっとうしい。みたいな(笑)
でも今は夫婦ともにすっごい子供好きです。旦那も何より子供優先。
実際我が子育てるまで、子供好きとか嫌いとかアテにならないよ。どれだけ頭で好きでも育てると理想とちがったとかで放棄する親はいるし。

うちは仕事で検診1回もこれず、エコー写真見るだけ。私からの話聞くだけ。先生からの話や体重とか。
上2人は立ち会いも間に合わず。
今回はコロナでまず何も無理だし。
だけど妊娠した時から、体調気づかってくれるし、生まれたときから協力的。

何をしたらどうなるとかはないと思います。結局は本人の自覚と覚悟と責任。

1つ言うなら、もし生まれて積極的にしない旦那なら、産まれたら自分でできる時もわざと「今手離せないからオムツかえてー」とか、お風呂入れてもらうようにしたり、トイレいくようになったら、パパとトイレ行っておいで。とか育児の時間をわざと作る方がいいと思う。なんだかんだ手をかけて世話して苦労して、手がかからなくなったとき、寂しいぐらい愛情がわくと思う。

  • << 9 私もどちらかというと子供が興味がなかったのですが、妊娠してから不思議と意識が改革されていってます。 夫はきっと大丈夫、自分自身が子供に関心を持てるかが不安… だったのですが、今は逆でびっくりです。 産まれるまではやっぱり難しいのですね……。 産まれたら自分でできるときもわざとやってもらって、育児の時間を作るように心掛けます! 関心や愛情はそこから…ですかね💦

No.3 20/07/20 14:07
おせっかいママさん3 

生まれてからじゃないと自覚は持てない生き物だと思いながら、私はお腹の子どもに本読んだりさせてました😂👍
あと赤ちゃんのぬいぐるみを親戚が持っていたので、生まれる前にオムツ交換の練習させてました。笑

  • << 10 やっぱり男の人は実感し辛いですかね……。 コロナの影響でパパママ教室どころか母親教室もなくなって、テキスト?はあるものの正しい知識は身についていない状態です…。 教室が再開されたら練習してもらいます!

No.4 20/07/20 14:07
匿名さん4 

頭の悪い男ですね。保険体育もまともに受けてなかったんでしょうか。
妊婦で無かろうが人のお腹に足を乗っけるとか、お里が知れますね。
子供のころからの教育だとは思いますが、子供が生まれる前に大きな子供の教育をあなたが変わってしなくてはいけないようですね。
ドンマイ。

  • << 11 妊娠前であれば抱き枕にするように足をのせる(足で挟む?)のは気にならなかったのですが、妊娠してるのに乗せられるのはそもそもしようとしないで欲しいです。 妊娠が分かってから何ヶ月も経っているしお腹も出てきてるのに、赤ちゃんがいるの忘れてたの!? とか思ってしまったりです。

No.5 20/07/20 14:09
匿名さん5 

そうそう

男って結局目の前に産まれないと実感わかないみたいだね

上の方のように自分ができることもあえてパパおねがーい、

そして下手くそでも
パパにやってもらうと嬉しそうだねとか暫くはパパをもちあげると良いと思います。

うちは検診等は面白くないみたいでした、1回行っただけ。それも診察室には入らず。。何しに来たんだか^^;

必死な気持ちはわかりますが
今はほどほどにして産まれてから勝負の方が良い気がします。

お母さん頑張ってね

  • << 12 妊娠という体感的なことがない分、男の人は実感しにくいと頭では分かっているのですが、産まれてからも無関心なんじゃないかと不安があり必死になってました。 うちも検診やエコー動画は面白くなさそうです😅 コロナで付き添いは病院にも入れないので、喜んで付近をうろうろしてます。 産まれたら夫を持ち上げつつ、「パパにやってもらうと嬉しそうだね」を我が家の格言にして頑張ります!!

No.6 20/07/20 15:01
匿名さん6 

父親の実感は育てていく上で旦那さんが感じるものだからね。
今のうちに出来ることはないと思う。
産まれてからは積極的に育児参加をさせるしかないかな。
笑いかけてくれたり抱っこを迫られたりして可愛さを感じていくと思うから。
あえて言うなら主さんが理想を押し付けないこと。望むことが多いとイライラして旦那に対して腹が立つようになるよ。

私は勝手に期待して勝手に失望して浮き沈みが激しかった。
それでもだんだん父親らしくなる旦那を見て自分がいけなかったなと思えるようになったよ。

  • << 14 産まれてからが本番なんですね。 どうしても「夫はきっとこうしてくれるだろう」と理想を抱いてしまって、勝手に失望してしまいます……。 だめだと分かりつつ、じゃあ今のままでいいのか?と自問すると「良くない!」「じゃあどうすれば?」と考えてしまって……。 6さんはどうやって気持ちをニュートラルにしてましたか?

No.7 20/07/20 16:17
匿名さん7 

名前を呼びながら、触れ続けると愛着が湧くそうです。

うちもだいぶ無関心だったけど、
・性別分かった時点で名前決めた
・妊娠アプリの赤ちゃんの画像が可愛くて、今日の〇〇だよー!ってよくラインで送った
・蹴ってるときにお腹触らせて、〇〇動いてるね〜!パパ〜!って言ってる笑 とか、もう耳聞こえてるらしいよ!って名前呼ばせてお腹触らせました。

名前呼びながら触らせてたら、やってくうちに、旦那がどんどん興味持ちましたよ。ぜひやってみてください。

  • << 15 産まれる前から名前で呼ぶのは効果的そうですね! 名前の話はちょこちょこ出るのですが、「○○は?」とお互い提案だけで決めに行く感じではなかったのですが、本格的に名前を考えてみます! 名前と、触ってもらって、興味を持ってもらえたら…!!

No.8 20/07/20 22:18
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 胎児ネームは夫に決めさせました、ももちゃんにしました。 ももちゃーんってお腹によく語り掛けてました。 ももちゃん呼びが定着しちゃったので… ももちゃん可愛いですね!

胎児ネームってはじめて聞きましたが、名前で呼ぶことで愛情もわきそうです。

夫に「胎児ネームっていうのがあるんだって~」て話してみます!

No.9 20/07/20 22:27
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 おなか出てきたら今よりは実感わくんじゃない? 3人目妊娠中(9ヶ月)だけど、足が出てきたりすると触らせようとしたら、3人目なのにこわがって… 私もどちらかというと子供が興味がなかったのですが、妊娠してから不思議と意識が改革されていってます。

夫はきっと大丈夫、自分自身が子供に関心を持てるかが不安…
だったのですが、今は逆でびっくりです。

産まれるまではやっぱり難しいのですね……。


産まれたら自分でできるときもわざとやってもらって、育児の時間を作るように心掛けます!

関心や愛情はそこから…ですかね💦

No.10 20/07/20 22:29
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 生まれてからじゃないと自覚は持てない生き物だと思いながら、私はお腹の子どもに本読んだりさせてました😂👍 あと赤ちゃんのぬいぐるみを親戚が持… やっぱり男の人は実感し辛いですかね……。

コロナの影響でパパママ教室どころか母親教室もなくなって、テキスト?はあるものの正しい知識は身についていない状態です…。

教室が再開されたら練習してもらいます!

No.11 20/07/20 22:31
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 頭の悪い男ですね。保険体育もまともに受けてなかったんでしょうか。 妊婦で無かろうが人のお腹に足を乗っけるとか、お里が知れますね。 子供の… 妊娠前であれば抱き枕にするように足をのせる(足で挟む?)のは気にならなかったのですが、妊娠してるのに乗せられるのはそもそもしようとしないで欲しいです。

妊娠が分かってから何ヶ月も経っているしお腹も出てきてるのに、赤ちゃんがいるの忘れてたの!?
とか思ってしまったりです。

No.12 20/07/20 22:43
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 そうそう 男って結局目の前に産まれないと実感わかないみたいだね 上の方のように自分ができることもあえてパパおねがーい、 そ… 妊娠という体感的なことがない分、男の人は実感しにくいと頭では分かっているのですが、産まれてからも無関心なんじゃないかと不安があり必死になってました。

うちも検診やエコー動画は面白くなさそうです😅
コロナで付き添いは病院にも入れないので、喜んで付近をうろうろしてます。

産まれたら夫を持ち上げつつ、「パパにやってもらうと嬉しそうだね」を我が家の格言にして頑張ります!!

No.13 20/07/20 22:45
育児の話題好きさん13 

お腹に足をのせてくるのはあり得ないですね❗😧
成長の状況を常に伝えていました✨
今は何センチになったんだってー!◎◎と同じ長さだね!と想像できやすいように!

  • << 16 「え!?妊娠してること忘れてるの!?」ってびっくりすると同時に、お腹も結構出てきたんだけどなぁ……そこまで無関心かぁ…と悲しくなります。 大きさや重さは伝えてましたが、同じ長さのものなどで想像しやすくするのはいいですね! 「今トウモロコシだよ~」とか伝えてみます。

No.14 20/07/20 22:53
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 父親の実感は育てていく上で旦那さんが感じるものだからね。 今のうちに出来ることはないと思う。 産まれてからは積極的に育児参加をさせるしか… 産まれてからが本番なんですね。

どうしても「夫はきっとこうしてくれるだろう」と理想を抱いてしまって、勝手に失望してしまいます……。

だめだと分かりつつ、じゃあ今のままでいいのか?と自問すると「良くない!」「じゃあどうすれば?」と考えてしまって……。

6さんはどうやって気持ちをニュートラルにしてましたか?

No.15 20/07/20 22:55
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 名前を呼びながら、触れ続けると愛着が湧くそうです。 うちもだいぶ無関心だったけど、 ・性別分かった時点で名前決めた ・妊娠アプリの… 産まれる前から名前で呼ぶのは効果的そうですね!

名前の話はちょこちょこ出るのですが、「○○は?」とお互い提案だけで決めに行く感じではなかったのですが、本格的に名前を考えてみます!

名前と、触ってもらって、興味を持ってもらえたら…!!

No.16 20/07/20 23:02
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 お腹に足をのせてくるのはあり得ないですね❗😧 成長の状況を常に伝えていました✨ 今は何センチになったんだってー!◎◎と同じ長さだね!と想… 「え!?妊娠してること忘れてるの!?」ってびっくりすると同時に、お腹も結構出てきたんだけどなぁ……そこまで無関心かぁ…と悲しくなります。

大きさや重さは伝えてましたが、同じ長さのものなどで想像しやすくするのはいいですね!
「今トウモロコシだよ~」とか伝えてみます。

No.17 20/07/21 12:43
匿名さん17 

女は実感し男は覚悟するもんだから
お腹に赤ちゃんがいる自分と同じようにさせる必要はありません。
それをアレやコレや企てて上手く行かなかったら尚更主さんの不満は募りますよ。
そしてそのまま出産してガルガル期で旦那を嫌いになり排除するようになる。
で、旦那はそんな家庭に嫌気がさして外に女を作り入り浸る。
家族は終わり。

そうならないためには「相手を尊重すること」

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧