注目の話題
☆ダブル不倫15☆
おばさんイジリされる職場
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?

子供が成人したら地元に帰りたい…

レス49 HIT数 9548 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♀ )
20/07/02 22:27(更新日時)

子供が成人したら地元に帰りたい…

結婚し、何も考えず旦那の地元に移り住みました。
古い家を賃貸しているので、住み心地も悪く何度も引っ越しを考えましたが旦那から「引っ越すなら自分の親の近くに住みたい」と言われそれが嫌で子供が成人するまではここで我慢しようと決めました。
がいずれは地元に帰りたい…私の実家は土地も広く、結婚費用や新居費用を全て出してくれたり孫の教育面でも大分援助してもらったり、親からの生前贈与も受けており老後も近くで面倒見たいという思いが強くあります。
しかし旦那は「結婚したんだから、こっちに親を呼び寄せるのが普通だし、私の親の近くには住めない」と言われました。

薄情かもしれませんが、旦那の親の面倒はみたいとは思えず旦那だけが将来同居すればいいと思って来ました。

結婚という制度がもう煩わしくて、離婚したいと両親に伝えましたが親権問題もあるし片親にするのは子供がかわいそうと言われ我慢しています。

そこで子供が成人したら別居して地元に帰りたい、それが許してもらえないなら離婚して地元で新しい人生(恋愛とかではなく我慢してできなかったことなど)を歩みたいと思うのは我儘でしょうか?

No.3090301 20/06/28 13:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.49 20/07/02 22:27
主婦さん41 

>> 46 そういうママさん達は、当然子供の姓は旦那のままですよね?またある程度大きくなってからだと子供も母親について行かず父親の家でそのまま住むケース… 中学入学のお宅は、お母さんについていき、高校卒業のお宅は二軒ありますが、ママだけ出ていってますね。
姓は、ついて行った側の姓を名乗ってると思いますよ。
姓は、そのままにしてるお宅もあります(ママも)
理由は聞かないでおいてます。

No.48 20/07/02 21:54
匿名さん48 

主さんの考え方は、いいと思います。主さんの地元と現在の生活地域が、かなり離れているのですね。地元と現在の生活地域が車で30分くらいなら、わざわざ地元に返る必要性はないけど。でも、主さんの旦那の思考が#嫁いで来た嫁は奴隷になれ、黙って家政婦になれ#に、等しい思考。男尊女卑思考が凄まじい。子供が成人するまで、どれだけの時が必要か分かりませんが、今の志を胸に秘め、その時がくるまで力をつけるべき。

No.47 20/07/02 20:28
結婚の話題好きさん21 

>> 44 私は幸いにも娘二人なんです。 旦那は長男なんで、姑や旦那は私に跡取りを希望し出産の時も生まれてきたら男かもしれないと強いプレッシャーを与え… またまた突然すみません。
あまりにも私と事情が似てて😅
私も娘に2人ですし、旦那は長男ですが
義父とは別に暮らしてます。たいした家でもないのに名前を残したいとか前から言ってますが、振り回されるのはたくさんです💢
私も一人娘で嫁に来てしまったので、
名前は残せません。
今は樹木葬とかあり、両親もお墓を守るのは大変だからと、私を気にしてくれてます。
色々な方がいると思いますが、
結婚とか名前とかお墓をとか時代によっ
て変わるべきだと思います。
今回の給付金だってなぜ世帯主に入るのか怒りしか湧きません。
一度きりの人生、
自分に正直に生きましょう!

No.46 20/07/02 19:14
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 45 そういうママさん達は、当然子供の姓は旦那のままですよね?またある程度大きくなってからだと子供も母親について行かず父親の家でそのまま住むケースが多いんでしょうかね。

  • << 49 中学入学のお宅は、お母さんについていき、高校卒業のお宅は二軒ありますが、ママだけ出ていってますね。 姓は、ついて行った側の姓を名乗ってると思いますよ。 姓は、そのままにしてるお宅もあります(ママも) 理由は聞かないでおいてます。

No.45 20/07/02 13:24
主婦さん41 

旦那さんやあなた、旦那さんの親御さんの大きな病気が出たら、動けなくなる、とも聞きますよ。
計画は、早めに綿密に立て、一番いいタイミングがいつなのか、決めて動きましょう。
周りにもたくさんそういうママさん達いますよ。
長く不満を抱えて、お子さんの中学入学、高校卒業あたりで動いた人が多いです。
理由は、あえて聞きませんけど、みんな働いてるママです。
頑張って下さいね。

No.44 20/07/02 00:53
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 43 私は幸いにも娘二人なんです。
旦那は長男なんで、姑や旦那は私に跡取りを希望し出産の時も生まれてきたら男かもしれないと強いプレッシャーを与えましたね。継がせる立派な家があるわけでもなくわ財産もないのに。
娘たちには、どうかいい所にお嫁に行って欲しいと願っています。(その前に離婚してしまったら縁談にも響く可能性があるので元も子もないですが)
私は80歳まで生きれたら十分なので、老後は子供に迷惑かけたくないので施設に入りたいです。そのためのお金も貯めるつもりです。

今の家はボロボロの賃貸なんで、子供が成人したら家を出て実家の近くに新しい家を購入し、いずれは娘に渡して私は施設にでも入りたいです。

勢いと気持ちだけで結婚し、ずっと地元にも帰らせてもらえず親孝行しようにもできず後悔していました。
子供ができ、自分を犠牲にし育ててきたので残りの人生は好きに生きたいです。

  • << 47 またまた突然すみません。 あまりにも私と事情が似てて😅 私も娘に2人ですし、旦那は長男ですが 義父とは別に暮らしてます。たいした家でもないのに名前を残したいとか前から言ってますが、振り回されるのはたくさんです💢 私も一人娘で嫁に来てしまったので、 名前は残せません。 今は樹木葬とかあり、両親もお墓を守るのは大変だからと、私を気にしてくれてます。 色々な方がいると思いますが、 結婚とか名前とかお墓をとか時代によっ て変わるべきだと思います。 今回の給付金だってなぜ世帯主に入るのか怒りしか湧きません。 一度きりの人生、 自分に正直に生きましょう!

No.43 20/07/01 21:25
先輩主婦さん43 

別居しようと、離婚しようと、貴女の自由ですが、貴女自身の将来の老後は考えています?
子供が1人っ子で跡継ぎだったら?
お子様は、きっと、ご主人の実家の後継者になりますよね?
長男長女だと、長男は後継者、長女は嫁ぎ先に行ってしまうかもしれない。
例え、次男がいたとしても、婿入り、又は、次男嫁が姑(主さん)の面倒は見ない!って言われても、その覚悟はありますか?
今は法律でも、子供家族の生活を犠牲にしてまで自分の親を看る必要はないのです。
その為の介護保険ですから。
お金がいくらあっても、孤独な老後に堪えていける覚悟がありますか?
今は、動けるから良いけど、身体障害者や認知症になった時の予想を考えた方がいいですよ。
親も大事ですが、50過ぎると、将来の自分の老後も大事な事です。
主さんが、いざ!って時の施設入所覚悟であれば、何も心配はありません。

No.42 20/07/01 18:51
匿名さん42 

夫婦仲も凄く悪いですし、一緒に暮らす
意味がないですよね。離婚しても、
父親は父親、あなたが子供の親権を
とれるかは分かりませんが、離れたに
しても、子供とあえないわけじゃないし。

子供の意思もありますからね。

あなたの人生だから
あなたのしたいよう、
好きなように生きたら良いと
思いますよ。親金持ってるし、
ラッキーですよ。

No.41 20/07/01 16:01
主婦さん41 

このスレでも女性は、大勢が「いいと思う」って言ってますね。
私も、いいと思いますよ。
お金の問題も、主さんは大丈夫そうですしね。
自由になってから、40年くらい生きるつもりでいる感じですね。
頑張って下さいね。
気持ち分かりますよ。

No.40 20/07/01 14:01
子はかすがいさん40 

いいと思います。
主さんの人生なんだし、子供が1人立ちした後は好きなように生きましょう。

そもそも介護は実子がするものですしね。

No.39 20/07/01 13:05
匿名さん39 

>> 36 全く同じ気持ちです。 具体的にお子さんが成人されてから家を出る気でいますか? 旦那さんやお子さんには何と説明されるつもりですか? ねほ… No.35の者です。

もう高校卒業した後で、タイミングさえ合えば成人まで待たなくてもいいかな、と思ってます。

説明はストレートに言いますよ。
お爺ちゃんお婆ちゃんの面倒を見たいから私は近くに引越す。別居にしましょ、嫌なら離婚してください。と。
旦那が俺の両親は?!とか言ってきたら、あなたの親なんだからあなたがみてください、と。嫁だなんだ、離婚したら関係ありません。と。
子供にもちゃんと伝えます。祖父母が高齢で周りに頼る人がいないから、もし倒れてたりしても助けてあげれるのはママしかいないと。もし、ママと一緒に住みたかったら一緒に来てくれて構わない、と。そうでないなら、月に1回は会おうかなと思ってます。

No.38 20/07/01 08:31
匿名さん38 

男尊女卑の考えを持った男と結婚すると不幸になるよね。私もそう。結婚前からそういう価値観だとわかっていたら結婚しなかった。近々離婚します。

No.37 20/06/30 21:26
匿名さん37 

主さんはお墓はどこにはいるんですか? 実家には継ぐ人がいなかったの? 継ぐ人がいたら、入れないですよね?

子どもからすると、さみしいし迷惑だなぁと思います。ふたりの老後がそれぞれ子どもにくるから。



No.36 20/06/30 19:55
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 35 全く同じ気持ちです。
具体的にお子さんが成人されてから家を出る気でいますか?
旦那さんやお子さんには何と説明されるつもりですか?
ねほりはほり質問すいません。

  • << 39 No.35の者です。 もう高校卒業した後で、タイミングさえ合えば成人まで待たなくてもいいかな、と思ってます。 説明はストレートに言いますよ。 お爺ちゃんお婆ちゃんの面倒を見たいから私は近くに引越す。別居にしましょ、嫌なら離婚してください。と。 旦那が俺の両親は?!とか言ってきたら、あなたの親なんだからあなたがみてください、と。嫁だなんだ、離婚したら関係ありません。と。 子供にもちゃんと伝えます。祖父母が高齢で周りに頼る人がいないから、もし倒れてたりしても助けてあげれるのはママしかいないと。もし、ママと一緒に住みたかったら一緒に来てくれて構わない、と。そうでないなら、月に1回は会おうかなと思ってます。

No.35 20/06/30 17:02
匿名さん35 

良いと思います。

私も旦那の地元で県外に住んでますが、実の両親の老後は私が見る気でいるので子ども達が大きくなったら、実家近くに移り住む気でいます。

なので、今できる事を着々と準備してますよー!独り身になった時の事を想定して、働きながら資格を取ったり。
毎月切り詰めて、子ども達の教育費の貯金。

その時になったら別に旦那の同意なしに出て行くつもりでいます。離婚も視野に入れて。そのくらい、私は旦那の地元に越してきてから我慢我慢我慢我慢ですもん。それを支えに頑張っていきます。

No.34 20/06/30 15:22
結婚の話題好きさん34 

旦那さんとの問題なので、夫婦間で解決できるならいいと思います。

私の友人にも同じような人がいるので気持ちは理解できますよ。

No.33 20/06/30 10:01
匿名 ( ♀ IcZILb )

全部読んでませんけど、わかりますよ。

今、「卒婚」という夫婦の形もあるようです。
ある程度見極めたり、時期が来たら夫婦別に暮らしたり、家の中で別々にライフスタイルを確立したほうがうまくいった、という人達もいるみたいですよ。
従来の結婚、夫婦生活でトラブルになるより、距離を置いたほうが相手のいい所がわかったり、金銭、家事をきちんとできたりするそうです。

「日本の結婚制度は、いずれ破綻する」という説もありますから。
円満な家庭も多いかもしれないけど、けっこう深刻なトラブルに悩んでいる家庭が多いですからね。

私も、義家族と死後まで関わりたくないです。
育った土地の先祖のお墓のほうが、海も見えるし、安心できると思いますけど、、
魂は、確実に母方の先祖の方へ帰ると思います。

私の場合、子供が手術してボルト(に近い物)が入ってるんですよね。
親がいなくなった後、いずれ子供の骨と付属品を、誰が拾ってくれるのかなぁ、、と、今からいろいろな事を考えてしまいます。

最善の方法、道筋は親として残したいです。
旦那側はあてにならないので。


No.32 20/06/30 09:06
OLさん32 ( 20代 ♀ )

いいと思います!

私は親が離婚して母親に引き取られた子供の立場でしたが、母や母方祖父母の愛情をたっぷりもらったので、父のことなんて考えもしませんでしたし充実してました。

かわいそうなんて周りの大人たちの決めつけですよ。

片親であることで区別されたこともありませんし、本っっ当に何も困らなかったです。
大人になった今にして思えば、それだけ父の存在や必要性が希薄だったんだな……って思います笑

No.28 20/06/28 22:28
結婚の話題好きさん21 

>> 27 同じ気持ちの方がいてうれしいです。まだ、お子様が小さいみたいなので、がんばってくださいね。

里帰り出産とか、私のところは私の実家
娘にとっては祖父母宅に帰っておいでと言ってあります。

現に、帰省の時は娘は我が家を通り越して祖父母宅に行きます😅
私の実家が集合場所です😅

No.27 20/06/28 22:11
匿名さん27 

>> 23 不仲なのはわかっているので 賛成してますよ。私の実家の方にもよく子供だけで行ったりもしてますし。 できればですが、私は死ぬ時は旧姓で… 横レスすみません、私も全く同感です!
私も、死ぬ時は旧姓で死にたいし、旦那の実家のお墓に一緒に埋葬されるのは嫌です!義両親と死後も一緒というのが、考えただけでも耐えられない。本当に、旦那より一日でも長く生きなければと思います。

そして主さんの考え方も共感できます。私は娘がまだ幼いので、娘が結婚するまではまず離婚もできないなと思っています。特に女の子だと、実際片親は結婚に不利ですよ。男の子でも、親がシングルマザーだとまず女性側が引きますね(結婚後に確実に姑と確執が生まれそうなので。)

結婚したら嫁は義実家のもの、みたいな考え方がまず嫌ですね。住む場所も、旦那の実家やその近くが当然なんて言う人達も、時代錯誤甚だしいと思います。

No.23 20/06/28 20:31
結婚の話題好きさん21 

>> 22 不仲なのはわかっているので
賛成してますよ。私の実家の方にもよく子供だけで行ったりもしてますし。

できればですが、私は死ぬ時は旧姓で死にたいと思ってます。
子供たちにも言ってます。
ので、もし離婚できないようなら、旦那より1日でも長く生きなければ、旦那の家のお墓に入れられてしまう😅

いずれにせよ、残りの人生自分に正直に生きたと思っています。

  • << 27 横レスすみません、私も全く同感です! 私も、死ぬ時は旧姓で死にたいし、旦那の実家のお墓に一緒に埋葬されるのは嫌です!義両親と死後も一緒というのが、考えただけでも耐えられない。本当に、旦那より一日でも長く生きなければと思います。 そして主さんの考え方も共感できます。私は娘がまだ幼いので、娘が結婚するまではまず離婚もできないなと思っています。特に女の子だと、実際片親は結婚に不利ですよ。男の子でも、親がシングルマザーだとまず女性側が引きますね(結婚後に確実に姑と確執が生まれそうなので。) 結婚したら嫁は義実家のもの、みたいな考え方がまず嫌ですね。住む場所も、旦那の実家やその近くが当然なんて言う人達も、時代錯誤甚だしいと思います。

No.22 20/06/28 20:18
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 お子さんは実家に帰ることをどう思ってらっしゃるのでしょうか?
同じ立場で子供としての意見が聞いてみたいです。

No.21 20/06/28 19:39
結婚の話題好きさん21 

私も同じです。
私は旦那との不仲が理由ですが、
後数年で実家に帰ろうと思ってます。
子供たちも知ってます。
離婚するかしないかは旦那次第です。

No.19 20/06/28 15:09
匿名さん6 

>> 16 子供が成人したら結婚する際に「片親が原因で破談になったらかわいそう」とか娘だと「里帰りする親元がなくなるからかわいそう」などという理由で結局… なるほどですねぇ。うちは息子しかおらず娘がいないので「里帰り」は想定外でした😅。息子たちが結婚するとき、片親だと可哀想なのですかね。余計なお世話ですよね。ま、今は離婚の話は出てないので、この先どうなることやら。主さんも「家族」を楽しんでくださいね☺️。

No.18 20/06/28 14:36
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 15 旦那の親族が口うるさい人間が多く結婚当初から義親もしかり「嫁いだんだから」「長男の◯◯家として」発言が多く正直守るほど立派な家や財産もないの… ええ、ですから、良いと思いますよ?

ただ、周囲や旦那さんの事を上手く説得する為にも、
上手な方便なり、建前は必要になりますし、
表面的には、ちゃんとしたお嫁さんの体裁を取ると、上手く行きますよ?
という事です。

面倒臭くても、法事等はしっかりと旦那さんの身なりを整えて送り出す。とか、
自分はいかなくても、差し入れと電話はしっかりとして、多少のお金を包む。等ですね。(お花代をすすんで持つとか)

お年始だけは夫婦揃って、親戚の集まる席に顔を出す。等。

対外的に、素敵なお嫁さんね。と旦那さんの事を皆が褒めてくれるように立ち回れば、
別居しても、離婚しても、大丈夫なんです。
(すごく不思議ですが、本当です。)


なので、旦那さんが、嫁が〇〇であるべき。
と、言ったとしても、
そうした席や、そうした行事に、しっかりと電話等入れて、贈答品送ったり、お金出せば
そんなに怖い相手ではなくなります。

そもそも、旦那さんの実家の側に住む話しも、
年齢でローンも難しくなりますし、
既に心配する必要もないのでは?と思います。


あくまでも、表面的には、揉めずで進めるのが大切ですが、(そもそも、別居も許可を取る必要もありませんし。勝手に買って、○○に行って来ますね。で良い。)
主さんの好きにして良いと思いますよ?

No.17 20/06/28 14:12
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 ??? なんでご主人が主さんの地元に住む気がないことを責められなきゃいけないの? 仕方ないというか当然では? 主さんだってご主人の地元… すいません、そんなことで旦那を責めたりなんてしません。書き方悪くてすいません。ただ旦那は結婚した以上同じお墓に入って私とずっと自分の地元で住むつもりをしているので。

No.16 20/06/28 14:08
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 いいと思います。 自分も子供が成人したら離婚しようと思っていました。が、子供たちが巣だった今、いまだに配偶者と一緒に暮らしています😅 … 子供が成人したら結婚する際に「片親が原因で破談になったらかわいそう」とか娘だと「里帰りする親元がなくなるからかわいそう」などという理由で結局離婚できなかったという夫婦も沢山いますよね(笑)
私は独身の頃から貯めたお金と親からの贈与で実家近くに家でも買って住もうかと考えてました。

  • << 19 なるほどですねぇ。うちは息子しかおらず娘がいないので「里帰り」は想定外でした😅。息子たちが結婚するとき、片親だと可哀想なのですかね。余計なお世話ですよね。ま、今は離婚の話は出てないので、この先どうなることやら。主さんも「家族」を楽しんでくださいね☺️。

No.15 20/06/28 14:04
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 いいと思います。 今は年金もそれぞれで受け取れますし、 貯蓄も夫婦で財産分与出来ます。 義叔母夫婦はお正月だけ共に過ごす約束で、旦… 旦那の親族が口うるさい人間が多く結婚当初から義親もしかり「嫁いだんだから」「長男の◯◯家として」発言が多く正直守るほど立派な家や財産もないのにプライドだけで意見されることに疲れていました。

結婚したままだと、永遠に嫁として求められ続けることが多くならいっそ独身に戻って孤独でも一人で強く生きていきたいと思うようになったんです。

  • << 18 ええ、ですから、良いと思いますよ? ただ、周囲や旦那さんの事を上手く説得する為にも、 上手な方便なり、建前は必要になりますし、 表面的には、ちゃんとしたお嫁さんの体裁を取ると、上手く行きますよ? という事です。 面倒臭くても、法事等はしっかりと旦那さんの身なりを整えて送り出す。とか、 自分はいかなくても、差し入れと電話はしっかりとして、多少のお金を包む。等ですね。(お花代をすすんで持つとか) お年始だけは夫婦揃って、親戚の集まる席に顔を出す。等。 対外的に、素敵なお嫁さんね。と旦那さんの事を皆が褒めてくれるように立ち回れば、 別居しても、離婚しても、大丈夫なんです。 (すごく不思議ですが、本当です。) なので、旦那さんが、嫁が〇〇であるべき。 と、言ったとしても、 そうした席や、そうした行事に、しっかりと電話等入れて、贈答品送ったり、お金出せば そんなに怖い相手ではなくなります。 そもそも、旦那さんの実家の側に住む話しも、 年齢でローンも難しくなりますし、 既に心配する必要もないのでは?と思います。 あくまでも、表面的には、揉めずで進めるのが大切ですが、(そもそも、別居も許可を取る必要もありませんし。勝手に買って、○○に行って来ますね。で良い。) 主さんの好きにして良いと思いますよ?

No.14 20/06/28 14:03
匿名さん3 

>> 13 ???
なんでご主人が主さんの地元に住む気がないことを責められなきゃいけないの?
仕方ないというか当然では?
主さんだってご主人の地元に、ご主人のご両親と住む気がないのでしょ?

1人で帰ればいいだけなのに。
何を望んでいるのでしょう???

  • << 17 すいません、そんなことで旦那を責めたりなんてしません。書き方悪くてすいません。ただ旦那は結婚した以上同じお墓に入って私とずっと自分の地元で住むつもりをしているので。

No.13 20/06/28 13:57
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 どんな未来を思い描こうと自由ですが経済的に自立しなければ精神的な自由は手に入りませんよ 将来も親御さんに頼るつもりのようですが… いつま… 親もいつまでも健康じゃないですもんね。
私は子育てしながら働いてた分の貯金などもわりとあり、親からの生前贈与もあるので老後も地元でのんびりパートでしながら暮らしていけたらと思っていました。
旦那は古い考えなんで、私の地元に住むなんて一ミリも考えないでしょうが。

No.12 20/06/28 13:56
匿名さん12 

子供の立場から言わせると、子供のせいにしてないで早く離婚すればいいのにって思いますね。

何も考えずに結婚したあなたの浅はかな気持ちではありますが、早めに旦那にお話ししてスムーズに離婚できるように調整しておいた方が良いですよ。

No.11 20/06/28 13:54
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 いいと思いますよ。 ただ、お子さんが成人した後も、失礼かもしれませんが、親御さんがご健在とは限りませんし、地元のご友人との付き合いが続いて… 両親がいつまで健康かなんて分からないですよね。
私の実家は旦那の実家から車で1時間です。
大学も地元を離れてたので、友達が地元に沢山いるわけではないんですが、やはり生まれ育った故郷が恋しいんです。
死ぬときは故郷で死にたいとすら思います。。

No.10 20/06/28 13:49
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 いいと思います。男が育ててもらったのに女が男の親の面倒を見るってクソすぎやしませんか? 男は自分の親の面倒絶対に見ませんよ。ちょこっと様子… 結婚で、苗字も変わり地元も離れどんな嫌な姑でも嫁側がいつも立てて犠牲にするのも我慢するのも圧倒的に女で、もう結婚はごめんだと心底思います。。

No.9 20/06/28 13:46
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 いいと思いますよ☺ うちの主人もそんな感じのこと言ってます💦 ご主人理解ある方で羨ましいです。
うちは昔ながらの考えなんで、私がこんな考えを持っていることにビックリすると思います。

No.8 20/06/28 13:40
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

いい案だと思います。
別れて各々親の面倒をみるというのも
、これからの時代は必要になってくると思います。

No.7 20/06/28 13:39
結婚の話題好きさん7 

良いと思いますよ。

No.6 20/06/28 13:36
匿名さん6 

いいと思います。

自分も子供が成人したら離婚しようと思っていました。が、子供たちが巣だった今、いまだに配偶者と一緒に暮らしています😅

これからもいろんな価値観の違いから夫婦で揉めると思いますが、子供さんたちが巣立つ頃にはどうなっているかなんて、誰にもわかりません。

  • << 16 子供が成人したら結婚する際に「片親が原因で破談になったらかわいそう」とか娘だと「里帰りする親元がなくなるからかわいそう」などという理由で結局離婚できなかったという夫婦も沢山いますよね(笑) 私は独身の頃から貯めたお金と親からの贈与で実家近くに家でも買って住もうかと考えてました。

No.5 20/06/28 13:34
通りすがり ( ♀ JNT4l )

いいと思います。
今は年金もそれぞれで受け取れますし、
貯蓄も夫婦で財産分与出来ます。

義叔母夫婦はお正月だけ共に過ごす約束で、旦那さんだけ九州の実家の側に土地を相続したらしく、
そこに住んで畑やってます。

お子さん達の就職や結婚の問題もあるので、
籍は抜かずでも、抜いても、元気な内に財産分与して、お互い好きに生きる選択肢を、円満にする事は可能だと思います。

義母は義父が心配のようで、夫婦仲良く寄り添って暮らしていますが、夫婦で好きに生きるのも良いと思います。

ただ、お子さんや、その先もあるので、
嫌なものは嫌とバッサリと切り捨てたとしても、
表面上は円満にが大切だと思います。

年を取ると、それだけ、手続き等も増えて来るので、それくらいはお互いに請け負う気持ちはある方が面倒は減ります。

  • << 15 旦那の親族が口うるさい人間が多く結婚当初から義親もしかり「嫁いだんだから」「長男の◯◯家として」発言が多く正直守るほど立派な家や財産もないのにプライドだけで意見されることに疲れていました。 結婚したままだと、永遠に嫁として求められ続けることが多くならいっそ独身に戻って孤独でも一人で強く生きていきたいと思うようになったんです。

No.4 20/06/28 13:30
匿名さん4 

どんな未来を思い描こうと自由ですが経済的に自立しなければ精神的な自由は手に入りませんよ
将来も親御さんに頼るつもりのようですが…
いつまでもあると思うな親とカネ←これですよ
まずは扶養から抜けることを目標にされてはいかがでしょうか
強くなれますよ

  • << 13 親もいつまでも健康じゃないですもんね。 私は子育てしながら働いてた分の貯金などもわりとあり、親からの生前贈与もあるので老後も地元でのんびりパートでしながら暮らしていけたらと思っていました。 旦那は古い考えなんで、私の地元に住むなんて一ミリも考えないでしょうが。

No.3 20/06/28 13:20
匿名さん3 

いいと思いますよ。
ただ、お子さんが成人した後も、失礼かもしれませんが、親御さんがご健在とは限りませんし、地元のご友人との付き合いが続いているとも限りません。
お子さん方も、もし進学や就職で地元を離れた後、今の街までなら帰省してくれるかもしれませんが、主さんの地元にまでは来てくれないかもしれない。

そういう可能性もいろいろとありますので、まあ、その時にまたあらためて考えれば良いですよ。

  • << 11 両親がいつまで健康かなんて分からないですよね。 私の実家は旦那の実家から車で1時間です。 大学も地元を離れてたので、友達が地元に沢山いるわけではないんですが、やはり生まれ育った故郷が恋しいんです。 死ぬときは故郷で死にたいとすら思います。。

No.2 20/06/28 13:12
結婚の話題好きさん2 

いいと思いますよ☺
うちの主人もそんな感じのこと言ってます💦

  • << 9 ご主人理解ある方で羨ましいです。 うちは昔ながらの考えなんで、私がこんな考えを持っていることにビックリすると思います。

No.1 20/06/28 13:08
やりきれないさん1 

いいと思います。男が育ててもらったのに女が男の親の面倒を見るってクソすぎやしませんか?
男は自分の親の面倒絶対に見ませんよ。ちょこっと様子を見に行くくらいでしょうね。

  • << 10 結婚で、苗字も変わり地元も離れどんな嫌な姑でも嫁側がいつも立てて犠牲にするのも我慢するのも圧倒的に女で、もう結婚はごめんだと心底思います。。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧