注目の話題
男性心理と女性心理
付き合い始めると余裕がなくなる。
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

「お酌」なんかいらない

レス11 HIT数 552 あ+ あ-

OLさん
20/06/06 17:57(更新日時)

先日自ら進んでお酌をしてる職場の女性がいました。
気が利くアピールとか勝手な常識だと思い込んでやってるかもしれませんが、私は時代錯誤だと思います。

世界的に性差別をなくそうという運動がなされてる中、こういう自ら男尊女卑チックな風習を気遣いと履き違えて動く頭の中すっからかんな女性がいるからいつまでたっても「お酌は女がするもの」という馬鹿げた風習が蔓延ると思います。

少しは考えて欲しい。

No.3076054 20/06/06 15:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/06/06 15:46
チョコバナナ ( 30代 ♀ yTSASb )

女がお酌するなんて、そもそもお酌しなきゃいけないなんてΣ(´□`;)💦💦

お酌しなきゃいけないなんて、時代遅れですよね。

お酒くらい、自分で注ぎやがれって感じ

No.2 20/06/06 16:15
OLさん0 

>> 1 レスありがとうございます。

全く同感です!!!!

No.3 20/06/06 16:23
通りすがりさん3 ( 40代 ♀ )

そのお酌屋さんは何歳なんですか?

女も男も古い考えを引きずる人
まだまだいますね

長―――い年月をかけて少しずつ意識を変えていくしか方法は無いかなと

あと
古い時代の人々が順番に少なくなって行けば徐々に新しくなりますね
お酌しないのが当たり前の社会が良いですね

いま問題のUSAもそんな感じかな
と、思っています

  • << 9 まだまだいますよね。 古い考えを当たり前のように受け入れて生活してる人はなにも変わらないままですよね。 3さんのように頭の柔らかい人ばかりになってほしいです、ほんと。

No.4 20/06/06 16:31
匿名さん4 

お酌された程度で気が利くとは思わないけど。
自ら進んでやっているなら他人をもてなすのが好きな人なだけかもしれないから、そこまで目くじら立てる必要はないと思う。
他の女性にやれと指示が出ていないなら問題だけど、そういう話がないなら個人の自由かな。

  • << 10 他人をもてなすのと男性に進んでお酌するのとでは話が違いますけどね、全然。 あと「目くじら」の使い方間違ってますよw

No.5 20/06/06 16:42
解決させたいさん5 ( 20代 )

あなたも考えてみてはどうでしょうか、 昔から変わらないのですよ、結局はそういう風習 文化。
私なら無視しますけどね、「…………と言うかお酌なんていらないから結構です」とそれだけ伝えて、わざわざ言いたくないけどね。私なら。私は女性の立場ですけどね 、まぁ主さんも 愚痴を言いたかったんでしょうね。 ご愁傷様です

  • << 11 昔から変わらないものをただ受け入れてぼーっと生きてるような人間に私はなりたくないだけです。 ネットの普及で悪い風習は変革される時が来ているので、私はいやなものはいやと言いたいだけです。未来のためにも。

No.6 20/06/06 17:02
匿名さん6 

主さんの言い分も理解するけど宴会は社内で普段 話しもしない人と話せる場でもあるので男女関係なく酌する事を切っ掛けとするも手口でもあると思うけど 酌を強要したら問題ですけどね。


固まった考えを主張する人は思考を柔らかく考える事はしないのかな…


No.7 20/06/06 17:17
匿名さん7 

ちょっと言い過ぎのような気もしますが、、
花見で一気飲みではなく、職場の飲み会でお酌ですよね。
イヤならば、上司のお酌も断ることです。

気持ちはわかりますが、平等にお酌しないと、ノンアルに切り替えて勝手に飲んだりする人達もたまにいるから、お酌なしでいいというのもどうかと思います。
お酌なしのノンアルは、女性陣に多いです。

No.8 20/06/06 17:24
匿名さん8 

お酌するって、年配の方が多い飲み会ですか?

私が20代の頃は、まだ目上の人間はお酌が当たり前感覚でしたから、マナー的にやらされる事もありましたが、
今(40代)は職場でも殆ど見かけませんね。

見かけても、女性⇒男性ではなく、
男性⇒取引先の男性役員(接待目的)くらいですね。

職場の飲みでも、それぞれが飲みたい物を注文する形式が多いのかと思っていました。
よほどの大人数でない限り。

友人同士で飲むときは、ワインや日本酒があれば男女関係なく「もう一杯いく?」とお互い注ぐことはあります。
「もういいや」「他のお酒飲みたい」と言えますから「お酌」って感覚では無いし。

まあお酌で「気の利く女だ」なんて喜ぶ人は放っておけばいいのでは?
お酌する女も気が利くアピールではなく、単なるサービス精神なのかもしれないし。

お酌は国によっては逆に「水商売の女か」と印象下がる場合もあるようです。
だいぶ化石化してるから、新たに勘違いする人間なんていないでしょう。

No.9 20/06/06 17:50
OLさん0 

>> 3 そのお酌屋さんは何歳なんですか? 女も男も古い考えを引きずる人 まだまだいますね 長―――い年月をかけて少しずつ意識を変えてい… まだまだいますよね。
古い考えを当たり前のように受け入れて生活してる人はなにも変わらないままですよね。

3さんのように頭の柔らかい人ばかりになってほしいです、ほんと。

No.10 20/06/06 17:53
OLさん0 

>> 4 お酌された程度で気が利くとは思わないけど。 自ら進んでやっているなら他人をもてなすのが好きな人なだけかもしれないから、そこまで目くじら立て… 他人をもてなすのと男性に進んでお酌するのとでは話が違いますけどね、全然。
あと「目くじら」の使い方間違ってますよw

No.11 20/06/06 17:56
OLさん0 

>> 5 あなたも考えてみてはどうでしょうか、 昔から変わらないのですよ、結局はそういう風習 文化。 私なら無視しますけどね、「…………と言うかお酌… 昔から変わらないものをただ受け入れてぼーっと生きてるような人間に私はなりたくないだけです。
ネットの普及で悪い風習は変革される時が来ているので、私はいやなものはいやと言いたいだけです。未来のためにも。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧