注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
男性心理と女性心理

退職前の有給休暇の消化について

レス23 HIT数 3653 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
20/04/01 07:27(更新日時)

客先常駐の仕事をしているものです。
3年ほどお世話になったのですが、
今月で丁度契約の切れ目なので、退職を考えています。

退職は問題なくできそうなのですが、
有給が残ってるはずなので、
消化したいことを伝えました。
3月いっぱいは、いまの客先で引き継ぎ作業があるので、
4月からは丸々お休みをとって今の有給全てを使えないか申し出たところ、

今までに営業しか有給消化はしてないことと、自己都合退職で申し出るのは常識がない、3月までに本来は消化しておくべき、事実上退職してからの消化は、マナー違反などと言われました。

一般的に見てこの有給消化はルール違反やマナー違反になりますか?

この場合労基に相談するしか、説得できる方法はありませんか?


No.3027607 20/03/25 11:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/03/25 12:05
匿名 ( 0CZBSb )

>事実上退職してからの消化は、マナー違反などと言われました。

退職してからではなく、基本的に有休扱いの期間は雇用状態です。
退職期日は有休消化後になりますので、退職後の消化ではなく
在職中の消化とみなすのが普通です。
マナーって?
有休は法に定められた権利ですのでその言葉はおかしいですね
法務局、労働基準局へご相談されてはいかがでしょうか?
退職するのであれば対立しても何の問題もないでしょう?

営業しか使っていないって…本来、そういったブラック企業を制すために
今回、最低でも年間5日間は取得義務が定められたのに会社側は理解していないのでしょうか?

  • << 6 無知な質問に親切に回答をいただき、ありがとうございます。一応契約は客先との契約なので、自社との雇用は、4月以降も続く予定です。あまり大事にすべきではないかと躊躇してましたが、労基に相談してみたいと思います。

No.2 20/03/25 12:31
教えたがりさん2 

法律>>>意味不明マナー

アホ上司には公的機関から説教して貰うのが良いでしょう

  • << 7 ありがとうございます。労基に相談することを検討いたします。

No.3 20/03/25 12:35
匿名さん3 

有給の使用に決まりはないです。

有給を退職前に使用するか最終出社の後に有給を使用するのか どちらも問題はないです。

揉めるようなら出るとこ出て話し付けたら良いです。

  • << 8 ありがとうございます。 無知なもので使用できるタイミングがあるのかと思っていました。 労基に相談を検討してみます。

No.4 20/03/25 13:04
匿名さん4 ( ♀ )

労基案件かと思います。もうあと僅かのお付き合いなので遠慮なく労基は申し出ていいんじゃないかな。

  • << 9 ありがとうございます。同期も同じことを言われて諦めていたので、あまり大事にはしないほうが良いとおもいましたが、あとわずかなので、損をしないためにも行動します。

No.5 20/03/25 13:14
匿名さん5 

3月で契約切れるのなら4月に有給消化はそりゃあ出来ないんじゃないの?


3月の契約で退職を考えているのであればそれを事前に伝えてそれまでに全ての有給を消化させて欲しいと言うべきかと

それで3月いっぱいの契約が終わるまでに消化させてくれない場合は出るとこ出れば良いです


まぁでも正直言って、社員であっても退職しますと言ってから全ての有給を消化して退職出来る会社なんて一握りですよ

  • << 10 ありがとうございます。 すみません、会社と客先との契約です。私は会社の正社員として雇用されているので、契約期間というものはないです。なので、契約期間は今回の件にはあまり関係ありませんでした。混乱させてしまい申し訳ありません。 心苦しいですが、労基を盾にして有給消化したいと思います。

No.6 20/03/25 14:05
ちょっと教えて!さん0 

>> 1 >事実上退職してからの消化は、マナー違反などと言われました。 退職してからではなく、基本的に有休扱いの期間は雇用状態です。 退職期日… 無知な質問に親切に回答をいただき、ありがとうございます。一応契約は客先との契約なので、自社との雇用は、4月以降も続く予定です。あまり大事にすべきではないかと躊躇してましたが、労基に相談してみたいと思います。

No.7 20/03/25 14:05
ちょっと教えて!さん0 

>> 2 法律>>>意味不明マナー アホ上司には公的機関から説教して貰うのが良いでしょう ありがとうございます。労基に相談することを検討いたします。

No.8 20/03/25 14:06
ちょっと教えて!さん0 

>> 3 有給の使用に決まりはないです。 有給を退職前に使用するか最終出社の後に有給を使用するのか どちらも問題はないです。 揉めるよう… ありがとうございます。
無知なもので使用できるタイミングがあるのかと思っていました。
労基に相談を検討してみます。

No.9 20/03/25 14:08
ちょっと教えて!さん0 

>> 4 労基案件かと思います。もうあと僅かのお付き合いなので遠慮なく労基は申し出ていいんじゃないかな。 ありがとうございます。同期も同じことを言われて諦めていたので、あまり大事にはしないほうが良いとおもいましたが、あとわずかなので、損をしないためにも行動します。

No.10 20/03/25 14:12
ちょっと教えて!さん0 

>> 5 3月で契約切れるのなら4月に有給消化はそりゃあ出来ないんじゃないの? 3月の契約で退職を考えているのであればそれを事前に伝えてそれ… ありがとうございます。
すみません、会社と客先との契約です。私は会社の正社員として雇用されているので、契約期間というものはないです。なので、契約期間は今回の件にはあまり関係ありませんでした。混乱させてしまい申し訳ありません。

心苦しいですが、労基を盾にして有給消化したいと思います。

  • << 20 あれからレスないけどどうなりましたかね? 3月いっぱいで退職ならあと今月はあと少しで終わりだから労基に連絡はしたんでしょうか? そもそも最初にもレスしましたが昨日今日急に契約が切られるとかじゃなく3月で契約が切れるのでとスレに書いてるって事は事前に分かっていた事なんだから何ヵ月か前に3月の契約切れる所で辞める事を伝えていれば有給を消化出来るタイミングは事前にあったはずですよ しかもなんか特殊な感じの派遣みたいな感じなんですから3月で契約切れるから辞めるってタイミングで有給消化させてはちょっと無茶苦茶かと 確かに権利ですけど、権利を主張出来るのは自分に落ち度は全く無い場合ですから、会社からすれば、主さんがこうしとけば良かったって事が1つでもあるなら主さんのような特殊な派遣の場合は有給消化は不可能でしょうね 悲しいかな現実的に労基は主さんが思ってるようには簡単には動いてくれませんよ

No.11 20/03/25 15:22
匿名さん11 

3月で退職が成立するのであれば、退職が成立した時点で年次有給休暇は消滅するので支給される可能性はないと思います。

No.12 20/03/25 15:52
ちょっと教えて!さん0 

>> 11 ありがとうございます。一応、退職したいという希望は伝えましたが、
退職日は正式には決まっていません。

No.13 20/03/25 18:22
教えたがりさん2 

労基に行く前に、例えば4月を丸々出勤しないのではなく、出勤日数を大幅に減らして、出勤と有給消化を両方しながら退職に向かう、という交渉をしてみてはどうですか?

残りの有給日数が20日くらいあるようなら、退職が5月にズレ込むデメリットは出てきますが

ある程度こちらが妥協する案を提示しておけば、会社と十分な交渉をしないまま労基に行くより印象は良くなるかと思いますよ

  • << 15 客先で仕事している際に、 仰るように、出社と有給消化を繰り返す、ということが出来れば一番良かったのですが、 契約終了が言い渡されたのは一昨日なので、まあ無理ですよね …おかしな会社ですね

No.14 20/03/25 18:53
ちょっと教えて!さん0 

>> 13 返信ありがとうございます。
少し特殊かもしれませんが、
客先常駐なので、客先と会社が契約中で派遣されている期間は仕事していますが、実際に自分の会社に出社しても、仕事がないのです…
自分の座る席もありません。
なので会社に出社させてくれる筈もなく、有給がなければ今月でさよならという感じですね。

ここまで来ると、印象なんて気にするべきではなさそうですね。

No.15 20/03/25 18:56
ちょっと教えて!さん0 

>> 13 労基に行く前に、例えば4月を丸々出勤しないのではなく、出勤日数を大幅に減らして、出勤と有給消化を両方しながら退職に向かう、という交渉をしてみ… 客先で仕事している際に、
仰るように、出社と有給消化を繰り返す、ということが出来れば一番良かったのですが、
契約終了が言い渡されたのは一昨日なので、まあ無理ですよね
…おかしな会社ですね

No.16 20/03/26 11:54
おしゃべり好きさん16 

>事実上退職してからの消化は、マナー違反
相手の言わんとするマナー違反には当てはまらないんじゃないでしょうか。
自分だけで悩むより労基に相談されたほうがスムーズだと思います。

  • << 21 返信が遅くなりまして、申し訳ありません。 無事有給消化の許可がおりました。 労基に相談したいと申し出たら、かなりアッサリでした。。 とりあえず大事にはならず、良かったです。

No.17 20/03/26 15:31
匿名さん17 ( ♀ )

私なんか、有給ほとんど、残っているけど、退職、、、やすみたいけど、休めない雰囲気。コロナ騒ぎで、、、

No.18 20/03/26 23:34
おしゃべり好きさん18 

主さんの雇用契約の内容等がわかりませんが、会社側が違法行為をしている可能性が高く、主さんが何らかの利益を受けることができると思います。

契約満了の通知があったということなので早急に対応する必要がありますので、明日にでも労働基準監督署に行って相談した方がいいですね。

労基は会社に違法行為があれば厳しく処分し主さんの利益を守ってくれますよ。

それまでは退職願等の書類は書かない方がいいです。

契約終了の通知は30日前にするか、30日に満たない場合はその分の給与を支払う必要があります。

また、会社都合の退職(会社から退職して欲しいと言われた退職)の場合、失業保険の金額も増えます。

また、退職も本人の同意がなければ簡単には解雇できません。

有給休暇は退職前にまとめて取るのは法的に問題なく、逆に会社が有休を拒否したら会社は厳しい指導と処分を受けることになります。

主さんのレスだけでは詳しい状況がわかりませんが、急いで対応する必要があるので、すぐに労基に行って相談してください。


会社の不法行為をすべて咎めて、権利である利益はすべて受領できるようにしてください。


  • << 22 返信が遅くなり、申し訳ありません。無事有給消化の許可がおりました。 退職出来るかさえ、揉めそうになりましたが、労基に相談すると申し出たところ、割とあっさり引き下がってしまい、拍子抜けです。

No.19 20/03/27 02:07
主婦さん19 ( 30代 ♀ )

うちの姉も長らく勤めてた仕事先を退職する気で有給休暇願い出したら「その日数は常識的に考えて許可出来ない」って言われたってw
退職時のお金も出さないって言ってる職場が常識を口にするの?って笑ったよ。

で、個人的に調べてみたら、有給休暇は、使えるのは3年前までの有給だけで、それ以降の有給は(時効?)消滅します。

会社は有給の申し出を断れないけど、時期変更権はあるから、もし主さんの職場が有給を取りたい時期が忙しい時期なら、有給を分割、若しくは違う時期にされるかもしれません。

No.20 20/03/27 12:52
匿名さん5 

>> 10 ありがとうございます。 すみません、会社と客先との契約です。私は会社の正社員として雇用されているので、契約期間というものはないです。なので… あれからレスないけどどうなりましたかね?

3月いっぱいで退職ならあと今月はあと少しで終わりだから労基に連絡はしたんでしょうか?

そもそも最初にもレスしましたが昨日今日急に契約が切られるとかじゃなく3月で契約が切れるのでとスレに書いてるって事は事前に分かっていた事なんだから何ヵ月か前に3月の契約切れる所で辞める事を伝えていれば有給を消化出来るタイミングは事前にあったはずですよ

しかもなんか特殊な感じの派遣みたいな感じなんですから3月で契約切れるから辞めるってタイミングで有給消化させてはちょっと無茶苦茶かと

確かに権利ですけど、権利を主張出来るのは自分に落ち度は全く無い場合ですから、会社からすれば、主さんがこうしとけば良かったって事が1つでもあるなら主さんのような特殊な派遣の場合は有給消化は不可能でしょうね

悲しいかな現実的に労基は主さんが思ってるようには簡単には動いてくれませんよ

No.21 20/04/01 07:12
ちょっと教えて!さん0 

>> 16 >事実上退職してからの消化は、マナー違反 相手の言わんとするマナー違反には当てはまらないんじゃないでしょうか。 自分だけで悩むより… 返信が遅くなりまして、申し訳ありません。
無事有給消化の許可がおりました。
労基に相談したいと申し出たら、かなりアッサリでした。。
とりあえず大事にはならず、良かったです。

No.22 20/04/01 07:15
ちょっと教えて!さん0 

>> 18 主さんの雇用契約の内容等がわかりませんが、会社側が違法行為をしている可能性が高く、主さんが何らかの利益を受けることができると思います。 … 返信が遅くなり、申し訳ありません。無事有給消化の許可がおりました。

退職出来るかさえ、揉めそうになりましたが、労基に相談すると申し出たところ、割とあっさり引き下がってしまい、拍子抜けです。

No.23 20/04/01 07:27
おしゃべり好きさん18 

>> 22 無事解決して良かったです

今回の件は会社側に違法行為があったのでしょうね

この後、もしもめるようなことがあれば、労基や弁護士の無料相談等を利用すると良いと思います



投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧