注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

年上の子と遊びたがる娘

レス14 HIT数 1120 あ+ あ-

教育に悩むママさん( 30代 ♀ )
20/03/29 16:09(更新日時)

はじめて書き込みます。

今年の4月から幼稚園に入園する3歳の娘のことでご相談です。

娘は身長が高く、口も達者な方で、よく5歳児に間違われます。

同じくらいの年の子はみんな小さい子に見えるようであまり遊びたがらず、

小学1年生くらいの年上のお姉ちゃんお兄ちゃんが好きで、すぐに「遊ぼうよ」と声をかけにいきます。

相手のこからすると娘は幼く、よほど優しい気質の子でないとあまり相手にしてもらえません。

娘はおとなしいタイプの子ではなく、「遊びたくない」といわれても「ちょっとくらいいいじゃん!」とおこりだすタイプなので相手を困らせてしまったりけむたがられたりしてしまうことも多々あります。

「お姉ちゃんはお姉ちゃん同士であそんだるんだから今はだめだよ」と声をかけても「なんでだめなの?じゃましないのに!」と悔しそうにしています。

「いま忙しいからではなく、あなたは相手にならないから、遊びたがらないんだよ」

というのが本当のところですが、そんなことは娘には言えず困っています。

家の周りで小学生のこたちはよく遊んでいるので会わないようにすることもなかなかむずかしく、本人はいつも邪険に扱われることにとても悲しそうにしています。

親としてどのように声かけをすれば悲しい思いをさせずに諦めさせることができるのでしょうか。アドバイスいただけるとうれしいです。


(去年まで住んでいたところの小学生たちはみんな小さいこの面倒をとてもよくみてくれて遊んでくれる子が多かったので、いま住んでいる子たちも同じように遊んでくれると、娘も思ってしまっているのかもしれません、、、)

No.3028596 20/03/26 23:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/03/26 23:25
匿名さん1 

子どもが傷つかないように言うの難しいですね…まして前のとこで遊んでもらってたなら。

逆だったらどう思うかって言うのはどうですか?
あなたが年下と遊ぶのが好きではないように、他の人も年下と遊ぶのが苦手な人がいるんだよとか。

傷つくかな…でも多少傷ついたとしても人生にはそういうこともあるって私だったら教えます。

  • << 8 ご返信ありがとうございます!たしかに、「あなたと同じように」年下のこと遊ぶのが「苦手」という表現なら、それほど傷つけずにすむかもしれません!言ってみます、とても参考になります!

No.2 20/03/26 23:42
匿名さん2 ( 30代 )

一番いいのは『遊んでくれる歳上を見つける』ですが、それは無理かな…。

主さんも気づいていると思いますが、主さんのお子さんはかなり頭の良い子です。
その頭の良さを、のびしろを成長させるためにも、歳上と遊ばせるのが一番いいのですが…。

諦めさせるのはもったいない…。でも仕方ないですかね(*´・ω・`)


なにか習い事をさせてあげる…というのはどうでしょう?水泳とかピアノとか…。
そこで歳上の先生なり、生徒仲間なりと、からむことができたら、お子さんも楽しくできる…?うーん、どうでしょう?(>_<)

  • << 9 お返事いただきありがとうございます。たしかに、習い事をしてその中で同世代や歳上の子達との関わりを持てば、うまくいくかもしれません!幼稚園や習い事が始まったら、本人もそこで満足してくれるかもしれません。見守ってみます!!

No.3 20/03/26 23:48
育児の話題好きさん3 

確かにそのくらいだと年上の子と遊びたがるな。でも大体相手にされない。そのうち、お姉さんたちも学校に行くようになって、今度は小さい子たちと遊んだりしてたから、もう少しすると、同じぐらいや小さい子たちとも遊ぶようになってくると思う。
意地悪じゃなくて、みんな同じぐらいのお友達と遊んでいるんだよって言った方が納得すると思います。
前のお友達と違うのをまだ分からないから、仕方ないけど、そのうち本人も分かってくると思うし。

  • << 10 お返事いただきありがとうございます。 たしかに、自分が成長していくにつれて、下の子と遊ぶ機会も増えていくとおもうので、そのとき今度は自分が下の子を邪険に扱わない子になってくれたらいいな、と思います。

No.4 20/03/26 23:51
匿名さん4 

よくありますよね。
知ってる子だったら多少付き合って面倒みてくれたりもするけど、全然知らない子だと自分の遊びを邪魔されるの嫌がる子の方が多かったです。
上の子の友達の時はお母さんが一緒に遊んでくれたら入れても良いよって感じで下の子と私でペアになって一緒に走り回ってました。
知らない子の時は、そばで似たような遊びをさせて一緒にやってるような気分にさせて誤魔化したり、ちょっと参加させられないような遊びの時は危ないからダメだよって引き離してから、一緒に遊べるように〇〇の練習しようかと似たような遊びをママとさせたり、他の楽しい遊びを提案して夢中にさせたりしてました。あのお姉ちゃん達よりお母さんの方がすごいこと出来るんやでドヤァって感じで子どもと遊んでたら、人懐こい子だと向こうから入れてって入ってくることもたまにあったりしましたよ。
男の子だと小学生に入れてもらいたくてルールもあまりわかってないカードゲームで、レアカードどんどんあげちゃってトラブルになるケースなんかもあったのでちょっと注意が要る場合も。

  • << 11 お返事いただきありがとうございます。 とても素敵なお母様ですね。私も、歳上の子達との遊びより、自分が楽しませる遊びをたくさん教えてあげられる母親になりたいです。 カードの例も、ちがうゲームですが我が子がルールを無視して歳上の子を怒らせてしまったことがあるのでまざりたくても我慢させないといけない場面はけっこうありますよね、、。

No.5 20/03/27 00:22
育児の話題好きさん5 

年長さん以上になると、よっぽど秀でてないか気にしない子じゃない限り、気に入った子としか遊ばない。
中途半端に賢くて空気読める子たちほど、ご新規さんをガン無視します。
うちの子もよくハブられました。
お子さんに、今日は遊べないんだって~と言うしかないかな。

No.6 20/03/27 11:34
ベテランママさん6 

親からすると、出来たら同じ年の子と遊んで欲しいですが、3歳ぐらいだと、優しくしてくれる、年上の子と遊んだ方が、楽ですから、そうなる事はあるでしょうね。

公園とかでのお話でしたら、公園を変える…という事も出来ないですか?
うちの子が遊んでいた公園は、その遊びが出来る子なら、年齢は関係なく混ざって合わせてくれる公園だったんですよね。
主さんのお子さんが、以前遊んでいた公園(ですよね?)もそうだったのでは?

言い聞かせるのも同時に行って、たまに他の公園に行くのも良いのかな?と思いますよ。
(公園の話じゃなかったらごめんなさい笑)

No.7 20/03/27 11:50
匿名さん7 

へ?「あなたじゃ相手にならないからよ」って言えばいいと思いますが。
娘さんくらいガッツのある子なら、そんなことを言われたくらいで、ヘコまないでしょう。

人懐っこく、賢い子ですね。

そういうのは、親が介入するものではないかと。

うちの娘も、けっこうそういうタイプで、年上と遊びたがります。
そういう子は、その年上の子に邪険にされないと、学ばないと思います。
そうやって年上の子に揉まれて、だんだんと適切な距離を覚えていくものだと思いますよ。

No.8 20/03/27 13:06
教育に悩むママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 子どもが傷つかないように言うの難しいですね…まして前のとこで遊んでもらってたなら。 逆だったらどう思うかって言うのはどうですか? あ… ご返信ありがとうございます!たしかに、「あなたと同じように」年下のこと遊ぶのが「苦手」という表現なら、それほど傷つけずにすむかもしれません!言ってみます、とても参考になります!

No.9 20/03/27 13:10
教育に悩むママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 一番いいのは『遊んでくれる歳上を見つける』ですが、それは無理かな…。 主さんも気づいていると思いますが、主さんのお子さんはかなり頭の良… お返事いただきありがとうございます。たしかに、習い事をしてその中で同世代や歳上の子達との関わりを持てば、うまくいくかもしれません!幼稚園や習い事が始まったら、本人もそこで満足してくれるかもしれません。見守ってみます!!

No.10 20/03/27 13:12
教育に悩むママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 確かにそのくらいだと年上の子と遊びたがるな。でも大体相手にされない。そのうち、お姉さんたちも学校に行くようになって、今度は小さい子たちと遊ん… お返事いただきありがとうございます。
たしかに、自分が成長していくにつれて、下の子と遊ぶ機会も増えていくとおもうので、そのとき今度は自分が下の子を邪険に扱わない子になってくれたらいいな、と思います。

No.11 20/03/27 13:17
教育に悩むママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 よくありますよね。 知ってる子だったら多少付き合って面倒みてくれたりもするけど、全然知らない子だと自分の遊びを邪魔されるの嫌がる子の方が多… お返事いただきありがとうございます。

とても素敵なお母様ですね。私も、歳上の子達との遊びより、自分が楽しませる遊びをたくさん教えてあげられる母親になりたいです。

カードの例も、ちがうゲームですが我が子がルールを無視して歳上の子を怒らせてしまったことがあるのでまざりたくても我慢させないといけない場面はけっこうありますよね、、。

No.12 20/03/27 19:04
匿名さん12 

年上のお兄ちゃんお姉ちゃんたちと遊ぶのが好きなんですね😫
でも遊んでくれないことには、どうしようもないですよね😢💔

No.13 20/03/27 23:17
通りすがりさん13 ( ♀ )

小さい頃のウチの娘たちが近くにいたら、喜んで遊んでたのにな。うちの娘たちは小さい子大好きなので、よく近所の子とか、出先で会った知らない子とかの相手をしてました。
でも、それって自分たちも大きいお兄ちゃんお姉ちゃんにかわいがってもらったからなんですよ。少し歳の離れた従兄弟たちによく遊んでもらってたので。
主さんの娘さんは賢いお子さんだと思うので、自分より小さい子と上手に遊んであげられると良いですね。そうするとウチの娘たちみたいな小さい子好きなお兄ちゃんお姉ちゃんが混ざってくるかもしれないですよ。
小さい子に優しくできる子は、大きい子から可愛がられるもんです。

No.14 20/03/29 16:09
♀ママさん14 

うちの娘も年上大好きなので、主さんの気持ちわかる。邪魔!って言われて押されて尻もちついたことも多々あります…
私の娘は「お兄ちゃんお姉ちゃんたちは、○○が小さいから怪我させちゃうのが怖いんだって。怖いことさせたくないでしょ?○○がもうちょっと大きくなったら遊んでもらおう」
って言ったら諦めてくれる。

幼稚園行ったら、嫌でもお友達たくさんできるし、刺激されてできることも増えるから遊び方も変わるだろうし、様子見てもいいかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧