注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

精神科心療内科って病名や症状教えて貰えないのですか

レス18 HIT数 1142 あ+ あ-

治したいさん( 30代 ♀ )
20/02/14 18:57(更新日時)

鬱と診断を受けました。内科で嘔吐、下痢、食欲不振、体重減少、震え、不眠、全ての物が怖くなって泣いてしまう。幻覚、幻聴の症状を検査して、異常が無かった為診療内科に行き、こちらが「ネットで調べて鬱かもって出たんですが、鬱なんでしょうか?」と聞いて「うーん。鬱だと思うわよ」という感じです。それで1年半通ったんですが良くならず、「これはどうしてですか?」と聞くと「えーわからないー」と返ってくるので不信感で病院を変えました。が、次の病院(まだ初診だけ)は鬱とすら言ってくれませんでした。前の病院でリスペリドンを処方されていたんですが、薬一種類で治療は出来ない。そもそもリスペリドンは一種類では出さない。と薬が増えました。薬が増えるのは治す為なら構わないのですが、私はなんの症状が出て何に効く薬なのか知りたいのです。精神科心療内科に通って鬱など診断された方は、パニック症など症状を把握してる方が多いですよね?私は教えてもらえず、薬を処方されるだけなののが嫌なのです。皆さんどうやって症状を把握したのですか?病院で教えて貰えないのですか??

No.3001167 20/02/09 04:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.18 20/02/14 18:57
気になるさん16 

>> 17 被害妄想。今は無くなりましたがね。レスありがとうございます。

No.17 20/02/14 18:39
心配性なパンダさん15 ( 30代 ♀ )

>> 16 どんな症状が出てますか?

No.16 20/02/14 18:09
気になるさん16 

私は統合失調症という診断が降りました。

No.15 20/02/14 15:17
心配性なパンダさん15 ( 30代 ♀ )

私の所は、症状も病名も教えてくれます。
薬は沢山出します。
今は、アキネトン、ルーラン、ロナセン、レンドルミン、ルネスタです。
これでも減った方です。
統合失調症の不眠と主治医に言われました。

No.14 20/02/09 22:21
心配性なパンダさん14 

医師によって診断名も違うし
難しいね

症状から病名を判断するのは
時間がかかるケースもあるね

自分が信頼できる医師を探すのがベスト

No.13 20/02/09 21:35
通りすがりさん8 

>> 11 ありがとうございます。やっぱり数年掛かるんですね。できるだけ早く治して仕事復帰したいという気持ちから、なぜ教えてくれないのか不安がどんどん強… 精神科疾病の早期回復には、焦りは禁物です。

主さんのペースで、主さんの心と向き合って、主さんにとって精神的に安定する事は何か?ストレスを溜めない為にどうするのがいいのか?など、自分の精神衛生の為に自分に必要なことや不必要なことなど、自分と向き合う事が近道です。

そして、冷え性を持っていたら改善しましょう。
冷えは自律神経の乱れからなります。
自律神経が乱れていると、何かしら体の不調が出やすくなります。
そういうのを蓄積することによって、大きな体や心の不調を引き起こす事も多々あります。

No.12 20/02/09 19:48
治したいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 職業訓練校に通ってた友達が精神的に不安定になり訓練学校を辞める時に病院の診断書を提出するとかで、「とりあえず…」て感じで病名を書いてくれたそ… 前に職場に辞めるために出したいから、診断書を書いてもらったら、「鬱」だけ書いてて、鬱だけなら、落ち着く日があるから、その日出勤したらいいと、辞めれなかったことがありまして(結局出勤せず無断退職扱い)、詳しく症状書けない理由はなんなんだろうと不安になりました。

No.11 20/02/09 19:38
治したいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 精神科や心療内科にかかる患者さんの殆どが、はじめは鬱状態で病院に行きます。 その鬱状態がイコール鬱病とは限らず、長期で診察をする事で鬱… ありがとうございます。やっぱり数年掛かるんですね。できるだけ早く治して仕事復帰したいという気持ちから、なぜ教えてくれないのか不安がどんどん強くなっていって焦ってしまいます。
薬についてもう少し詳しく知りたいので、今度聞いてみようと思います。ありがとうございます

  • << 13 精神科疾病の早期回復には、焦りは禁物です。 主さんのペースで、主さんの心と向き合って、主さんにとって精神的に安定する事は何か?ストレスを溜めない為にどうするのがいいのか?など、自分の精神衛生の為に自分に必要なことや不必要なことなど、自分と向き合う事が近道です。 そして、冷え性を持っていたら改善しましょう。 冷えは自律神経の乱れからなります。 自律神経が乱れていると、何かしら体の不調が出やすくなります。 そういうのを蓄積することによって、大きな体や心の不調を引き起こす事も多々あります。

No.10 20/02/09 14:47
気になるさん10 

職業訓練校に通ってた友達が精神的に不安定になり訓練学校を辞める時に病院の診断書を提出するとかで、「とりあえず…」て感じで病名を書いてくれたそうです。

  • << 12 前に職場に辞めるために出したいから、診断書を書いてもらったら、「鬱」だけ書いてて、鬱だけなら、落ち着く日があるから、その日出勤したらいいと、辞めれなかったことがありまして(結局出勤せず無断退職扱い)、詳しく症状書けない理由はなんなんだろうと不安になりました。

No.9 20/02/09 09:12
体験者さん9 

私は自立支援証の診断書を提出する時、そこで初めて自分の診断名を知りました。
診断名は本人に言った方がいいのか言わない方がいいのかは先生の判断によると思います。
でも薬が何に効くかはその都度教えて貰えるはずなので、その病院はあまり良くないかもしれません。

先生から発達障害からの鬱と直接話されたのは2年通ってからでしたよ。

No.8 20/02/09 08:54
通りすがりさん8 

精神科や心療内科にかかる患者さんの殆どが、はじめは鬱状態で病院に行きます。

その鬱状態がイコール鬱病とは限らず、長期で診察をする事で鬱状態に隠れる他の病気が見えて、ちゃんとした病名がはじめてその時につきます。

私ははじめは鬱状態と診断され、鬱病の治療を5年ほどしました。
多少は良くなりましたが、中々思う様な回復に向かわず、5年ほどしてから躁病相が発現したことで、躁うつ病の治療を始めました。
そしたら、一気に回復に向かいました。
私は本当は躁うつ病だったのですが、それが鬱症状に隠れていてわからなかったが為に、ずっと鬱病の治療をしていて良くならなかったのです。

鬱に隠れた病気がある可能性があるので、通常は病名などすぐに確定は出来ません。
が、診断書等が必要な時は、その時に出ている症状で1番近い病名を付ける事になります。

薬については、それはどうして処方されるのか?何に効果があるのか?聞けばちゃんと答えてくれます。
診察中に主さんが話した内容から、処方が変わる事はありますし、処方されてるお薬で体調が維持されてるなら、お薬はそのまま同じのを処方される事が多いです。

  • << 11 ありがとうございます。やっぱり数年掛かるんですね。できるだけ早く治して仕事復帰したいという気持ちから、なぜ教えてくれないのか不安がどんどん強くなっていって焦ってしまいます。 薬についてもう少し詳しく知りたいので、今度聞いてみようと思います。ありがとうございます

No.7 20/02/09 08:36
身体の病気さん1 ( 30代 ♂ )

>> 6 あ、主さん、ごめん。
俺が話してるのは内科の医師のことだから他ジャンルのことはわからない。

No.6 20/02/09 08:30
治したいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 院長にも色んな性格の人がいますからね(^^; 病気の説明が無い院長の病院が多い気がしますね。 そうなんですね。皆さんはどうやって自分はパニック症だ。不安症だ。統合失調症だって知ったんでしょうか?処方された薬を調べて知るものなのでしょうか?.

No.5 20/02/09 08:26
治したいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 貴女がジタバタし過ぎています。 うつ病なら主治医のことを素直に聞いてしばらくおとなしく処方された薬を飲んで休みましょう。 ネット情報… 鬱と診断されたのも私が質問して「多分そうだと思う」と返答だったので、本当にそうなのかと不安なんです。副作用で自殺するかもって怖くなりませんか?
仕事は行けなくなってしまったので辞めました。

No.4 20/02/09 08:21
身体の病気さん1 ( 30代 ♂ )

>> 3 院長にも色んな性格の人がいますからね(^^;
病気の説明が無い院長の病院が多い気がしますね。

  • << 6 そうなんですね。皆さんはどうやって自分はパニック症だ。不安症だ。統合失調症だって知ったんでしょうか?処方された薬を調べて知るものなのでしょうか?.

No.3 20/02/09 08:09
治したいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 病気の説明をちゃんとしてくれる院長がいる病院はホワイト病院のような気がする。 ホワイトな病院が少ないという事でしょうか…?

No.2 20/02/09 07:04
神経質さん2 

貴女がジタバタし過ぎています。

うつ病なら主治医のことを素直に聞いてしばらくおとなしく処方された薬を飲んで休みましょう。
ネット情報は読み過ぎると毒です。
仕事はしてますか?

  • << 5 鬱と診断されたのも私が質問して「多分そうだと思う」と返答だったので、本当にそうなのかと不安なんです。副作用で自殺するかもって怖くなりませんか? 仕事は行けなくなってしまったので辞めました。

No.1 20/02/09 06:54
身体の病気さん1 ( 30代 ♂ )

病気の説明をちゃんとしてくれる院長がいる病院はホワイト病院のような気がする。

  • << 3 ホワイトな病院が少ないという事でしょうか…?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧