注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

小五の娘、友達をたたき謝罪の電話はいけなかったのか…

レス9 HIT数 909 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
20/02/08 10:46(更新日時)

小五の娘がお友達を叩きまくってしまいました。
遊びながらお友達1人と娘とで学校から帰ってたみたいで
このブロック踏んだら罰ゲーム、ストップって言って動いたら罰ゲーム。みたなことをしてたみたいでお友達は何回も罰ゲームになったみたいでお友達の家の前に着いたときにまとめて罰ゲームの回数分叩きまくったみたいです。
お友達は泣いて帰ってきたみたいでお友達のお母さんが学校に連絡し学校の先生が夜に家に来られ話を聞きました。
翌日に2人で話し合いの場を設けてまた話し合います。
とのことで担任の先生は帰られ、娘に事実確認をしたところ罰ゲームって事で叩いてしまった。と言っていました。
どんな理由であろう叩くのは良くない事を伝え本人も悪いと理解してるようで明日謝る。とは言っていました。
主人も早く帰ってきていたので話し合いすぐにお友達のお母さんに謝罪の電話をした方が良いと思い電話をしたのですが先生を挟んでいる以上、個人的に連絡されるのは困る。と言われました。
一応お話はさせてもらえたのですが勝手に電話した事は良くなかったでしょうか?

No.2998440 20/02/04 10:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/02/04 11:11
匿名さん1 

先方がそう言うなら、それで良いのでは? 詳しく分からないのでなんとも言えませんが、小1の頃はジャンケンで負けた人がランドセルを持つとかそういうのやってましたね。子供だとテレビゲームで負けるだけで泣くことありますから、そういった友達とのトラブルはよくあります。自分の場合は、いつも我が儘を受ける側けるでしたが。

No.2 20/02/04 11:36
匿名さん2 

まぁ先方の言ってる事は分かるけどね。私も教育系の仕事をしてる時は勝手に連絡は入れるより先生が間に入ってましたから(と言うか私の働いてたところは連絡網とか無いので勝手に連絡先を入手して連絡するのはタブーでした)
まぁ私が先方の立場ならその程度で泣くなよーって子どもになだめて電話が来たらわざとじゃないならもう良いですよと言いますけどね。改めてその場を設けてもらって謝ってもらっておしまい。
そもそも学校に電話していちいち大袈裟にしない

No.3 20/02/04 11:41
匿名さん3 

相手がわざわざ学校に連絡したのは直接のやり取りではいけないという判断からでしょう。
相手の行動の意味を考えたら、直接電話をしても無意味なんじゃないでしょうか。

No.4 20/02/04 12:29
通りすがり ( ♀ 5otJe )

別に謝罪の意思があって電話は問題ないです。
相手のお母さんが神経質な方で、先生を弁護士とかと勘違いしているだけですね。
先生とお子さん同士のお話は実はあてになりません
謝罪の気持ちがあり、今後のお子さん同士のお付き合いを考えるなら、
主さんと旦那さんの両親とお子さん、相手方のご両親とお子さんで、校長先生にたちあって貰って席を設けてもらい、他に担任+1名にたちあって貰ってください。

まず、きちんと謝罪してから、呼び出した無礼を詫びて、お子さん2人の話を黙って聞く。
話し終わったら、幾つか質問をして、確認を取って下さい。
その上で、主さんのお子さんに、(再現してね)とお母さんがぶたれてあげて下さい。

その上で、主さんから、自分はどう思う?と聞いてみてください。

元々ゲームなので、お子さん2人は同意の上での事と思いますが、やり過ぎはいけないと言うこと。
でも、ゲームという名前をつけてルールだから、と泣いているのに続ける事は良くないことであること。

サッカーや、オリンピックでも、暴力に及べば反則として罰則があること。をお話して下さい。

基本は、子供同士の事ですが、
これ、ゲームだからをごり押しするのは、虐めで、暴力は犯罪で、犯罪は刑罰の対象である事を伝えて下さい。
お子さんは未成年者で幼いので、ご両親に責任があり、謝るし、償い、お子さんを指導する事が責任なのだと。

今は、個人情報の扱いが難しく、直接電話出来る、相手の家を知っているのはラッキーでしかなく、全く連絡の取れない事もあります。
その場合は、警察に届けると、警察から学校に連絡がいき、学校は父兄に連絡する義務が発生します。今は警察での両親、本人、先生のたちあいの話し合いを推奨しています。
警察も、見廻りで気を付けてくれます。
大袈裟なのではなく、とにかく、きちんと会ってお話する事をおすすめします。
ここで放置すると相手方のお母さんが何をするかがわかりません。父親が仲良いからと納得してくれればお付き合いを続けられるようになります、お子さんの為に頑張って下さい。

No.5 20/02/04 12:42
通りすがり ( ♀ 5otJe )

追記、家族でお子さんに改めて謝罪させ、両親も共に謝罪して、
帰りか、後日に菓子折りを持って尋ねて、渡して、更に謝って下さい。

とにかく平謝りです。

お子さん同士の仲は良いと思うので、
多少でも軟化すれば大丈夫です。


相手方のお母さんが腹を立てて、他のお母さんに話したりの可能性もあるので、学校行事に参加の際は大袈裟に謝り、相手のお子さんの様子を尋ね、その日見た様子を話題にして下さい。

上手く他所のお母さんが混じって来たら、家の子がやり過ぎたと、皆にも迷惑をかけていないかと謝ってみてください。

主さんのお子さんが元気だとか、良い子と言って貰えたら大丈夫です。

相手方のお子さんを持ち上げて、自分のお子さん、相手方のお子さんに話しかけられたら、
仲良くしてるかを聞いてみてから、改めて、相手方のお母さんに挨拶して、
職員室によって、担任、校長先生、たちあって下さった先生と後日談を聞いて、養護の先生にもお願いしてから、帰って来ましょう。


担任の先生まかせにすると、後が怖いですよ?
校長先生が知らない事もあります。


全て(学校の担任以外、クラスメイト、他の保護者、本人達、そして、今回の相手方のお母さん)に、探りを必ず入れてください。


頑張って

No.6 20/02/04 12:48
匿名さん6 

先生も話すように先に子供同士が和解した後に今回の事は…と謝る方が良かったかも知れません。


和解もしていない状況で親同士で話し合われても言葉ひとつで感情的にも成りかねないです。

No.7 20/02/04 14:46
匿名さん7 

まあまだ二人での話し合いが出来てない状態で親が勝手に許しますとも言えないから先生と二人の話し合いが済んでからでも良かったのかもしれないけど、少なくともこちらはやり過ぎて申し訳なかったと思っていることは伝えてもいいと思いますけどね。
あちらもモヤモヤしてるから学校に言ったのでしょうし、時間が経つほど気持ちはこじれますから。
例え受け入れて貰えなかったとしても、今出来ることはしたと思っておけば良いのでは。

もしかしたら今回だけのことに限らずずっと我慢しててこちらが思ってるよりこじれているのかもしれないし、先生が相手の言い分をよく聞いてくれるのを待ちましょう。

No.8 20/02/04 14:57
匿名さん8 

私が主さんの立場なら相手方に電話していたと思います
まずは謝罪と思うと思います
私も 過去に子供がらみで謝罪したり、逆に謝罪を受けたりとかありました

今回の保護者の方が たまたまその様な考え方だっただけかなと思います
主さんの行動が特に非常識とは思いません

これからは学校を通しましょうと相手方が言うのなら それに従うまでですが

No.9 20/02/08 10:46
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

皆様ありがとうございます。
あれから保護者と子供とで話し合いをするので来て下さい。と連絡がありました。
教頭先生、担任の先生、相手の母親、子供達で話し合いました。
こちらとしては遊びの一環といい叩いた事、ふざけが過ぎた事など謝罪しました。
すごいお怒りになられてて
登校拒否になったらどうするんですか!
いじめですよ!
大事に育ててきた娘に何してくれてるの?
同じことし返したい、いや、何倍にもしてやり返したい気持ちだ。


と言われました。
ひたすら謝り続けました。
色々勉強させられました。
娘にはこれからも叩くことはダメっと言い聞かせて行こうと思います。
皆様色々な意見、アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧