注目の話題
初デートなのに「どこでも良いよ」
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
恋人の返信が来ないのが気になる

息子の赤ちゃん返りについて。

レス4 HIT数 1025 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♂ )
20/02/01 18:25(更新日時)

私には中学2年生の息子がいるのですが、2018年11月頃から赤ちゃん返りをしています。
きっかけは妻(息子の実母)が亡くなったことにあります。
妻は2018年11月に亡くなり、その頃から息子は精神不安定になり、おねしょをするようになりました。
はじめは、おねしょだけだったのですが、次第にお漏らしもするようになり、仕方なくおむつを当てるようになったのですが、そこから息子の赤ちゃん返りが始まりました。
おむつを当てるようになってから、息子は異常に私に甘えるようになり、赤ちゃん言葉を使ったり、私が座っていると膝枕をしたり、膝の上に乗ってきたり、幼い子供が好むような番組や物を求めるようになったのです。
私は精神的な病気だと思いネットで調べると、赤ちゃん返りという症状に当てはまると思い対処法を見ると、お漏らしやおねしょに対して叱ってはいけない、厳しくあたることにより症状が悪化すると書いてあったので、なるべく赤ちゃんをあやすように接してあげたりして、症状が回復するのを待っていました。
ですが、息子は冬休みが明けると「学校に行きたくない」とぐずりだし、結局始業式に参加することができませんでした。赤ちゃん返りが悪化してしまうのではないかと心配したのですが、外出すれば息子も普通の男の子と同じようになれるので、諦めず息子と接しているうちに段々学校に登校する日も多くなり、家でも赤ちゃん言葉などを使う機会も減り、おねしょとお漏らしもしなくなってきたので、おむつをはずして生活するようにしていました。
しかし妻の一周忌の数日前に久しぶりにおねしょをしてしまい、それが何日も続いたので、寝る前に再びおむつを当ててあげるようにしたら、また赤ちゃん返りをするようになってしまい、私はそれがストレスになってしまい、息子に以前のように甘やかさなくなり、少々厳しくあたるようになってしまいました。
すると、1ヶ月前に息子が私の膝の上に乗り「パパのおっぱい飲みたい」と私の胸を触ってきて、今まで溜まってきたストレスや不安などが爆発してしまい、息子に対してものすごく怒鳴り叱ってしまいました。
その結果、息子は赤ちゃん返りが過去最悪に悪化してしまい、私だけではどうしようもなくなってしまったので、精神科を受診をして、カウンセリングを受けるようになりました。
精神科医には息子にたいして怒鳴ってしまったことはとても良くなかったと言われ、これからは焦らずに息子を赤ちゃんだと思うような気持ちで接してあげ、回復するのを待つしかないと言われ、結局息子を赤ちゃんと同じように扱っています。
息子は私が怒鳴り叱りつけた日以来、学校に行きたがらず不登校になり、相変わらずおっぱいを欲しがり、ごはんも私が食べさせてあげないと食べなくなってしまい、一向に回復する気配が見れません。
私は息子にこのまま接し続けていいのかわからなくなってきています。
周囲に相談できるような人はおらず、こちらで質問させていただきました。
みなさんどうか意見、アドバイスをお願いします。
ちなみに、私は専門職でクライアントとの打ち合わせ等以外は自宅で仕事をしています。

No.2995676 20/01/30 08:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/01/30 09:20
通りすがりさん1 ( 30代 ♀ )

専門家の指示に従ってください。
素人ですが、私も同意見です。

男性は人の心の機微に疎いから仕方がないのですが、息子さんは主さん以上に不安でたまらないのです。
自分を肯定し、愛してくれる、揺るぎないもの。それが消えてしまったので、主さんに求めているのです。

怒鳴ったこともそうですが、奥様が存命の間、息子さんへの主さんの愛情や信頼関係が足りていなかったことの証でもあると思います。
お父さんもお母さんと同じくらい自分を絶対的に愛してくれる、と思っていれば、そんなにも確かめようとすることはなかったと思います。

信頼関係は一朝一夕では築けません。
せっかく一度信頼したのに、主さんが怒鳴ったことでそれが壊れてしまいました。
1度目の信頼関係の構築より、時間がかかると思います。

夫婦間の不倫や浮気と同じです。
0から信じるのは容易いですが、信じたものを崩された後の再構築は困難です。
これまでの償いだと思い、存分に愛情表現していくしかありません。
もう一度息子さんを育てるつもりでお世話してあげてください。

No.2 20/01/30 09:45
通りすがりさん2 

スレ主さんも大変だと思います。戸惑うことも多いと思います。
でも、息子さんにはあなたしかいないし、あなたが投げ出したらどうなるか目に見えてる。
一緒に赤ちゃんからやり直すつもりで一緒にいてあげてください。

No.3 20/01/30 10:43
子育てパンダさん3 ( ♀ )

素人です。なので専門的ではありませんが

主さんも子どもさんと一緒に泣きませんか?

主さんは奥さんの代わりにお子さんを支える為頑張り過ぎてませんか?
違ったらごめんなさい。

子どもさんは赤ちゃんになる事で泣いてもいいと感じてないでしょうか?

悲しければどんな状態でも泣いてもいいんです。子どもの前でも大人でも男でも…

No.4 20/01/30 10:48
育児の話題好きさん4 

まずはお悔やみ申し上げます…。

主さんも奥様を亡くされて悲しい中、お子さんの幼児退行…。

お子さんに関しては、医者の言うように母性的に受け止めてあげる、で、合ってると思います。

でも、それを「主さんがやる」のは酷ではないかなあと思います。

男女問わず、大人の側の余裕がないと、幼児に付き合うのは大変なものです。

まして、体の大きな子なら尚更です…。

どなたか、親戚の女性など、頼れるところはありませんか?

もしくは、役所の福祉窓口などで相談されてみては。

具体的な方法ではなくて恐縮ですが、家庭だけで解決しようとせず、外部に頼るほうが良いように思いました。
 
また、主さんご本人も、どこかで悲しみを癒す時間を設けてくださいね。

状況が好転すること、お祈り申し上げます。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧