注目の話題
日本人って国内でしか法律を守らないんですか?
我が子は親孝行になる?
夜に授業する幼稚園と小学校が欲しい

学童落とされた シングル家庭

レス9 HIT数 598 あ+ あ-

相談したいさん
20/02/08 12:32(更新日時)

小学2年生になる息子と2人暮らしです。
小学校は遠く、バス通学です。距離にして3キロあります。

私の勤務は他市に通勤で朝7:30に出て早くて18:30帰宅。

実家は自宅から徒歩10分の距離にあります。
ただ私との関係があまり良くありません。
父はまだ退職前でフルタイム勤務。
母は専業主婦ですが親の介護をしています。そして公にしていませんが精神疾患があり、起伏が激しく不安定な性格です。


2年生になるにあたって、実家が近いから頼れるでしょうと学童落とされてしまいました。
待機に入ると。

いつも迎えも一番最後なのに、納得できません。
ファミサポも検討しますが、、
母子家庭で落とされたら、家計が傾きます。
かと言って親の精神疾患まで話したら漏らされそうで心配です。(学童の先生方は口が軽い印象です。)

ご助言ください。

No.2994358 20/01/27 23:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/01/28 00:43
おしゃべり好きさん1 

小学2年生になるというのは今年の4月に2年生になるのでしょうか? いま現在2年生ですか?

しっかりしている子どもなら鍵っ子でも大丈夫じゃないかなと思いますよ。シングル家庭の一人っ子なら孤独に強いししっかりしてると思います。

お母様の精神疾患は話す必要はないですが、介護をしているのであればそれは伝えておいたほうが良かったとおもいますよ。

それでも小学生なら大抵は自分のことは自分でできるし、お母様の手を煩わせるようなこともしないでしょうから、鍵っ子にするのが心配であれば、ここは割り切って学校から帰ってから、主さんが帰るまでの数時間、ご実家に預けてもいいと思います。
お子さんにはオヤツを持たせて、あとはゲーム機と宿題でもあれば、数時間はおとなしく過ごせます。
なんなら介護のお手伝いをさせるようにもしておいてもいいかもしれません。
主さんとご両親の折り合いは悪くてもお子さんには関係ないですからね。


それらすべて煩わしい、嫌だであれば、自宅での留守番も大丈夫です。
戸締まりをしっかりさせる。ガスコンロや火は絶対に使わせない。
帰ってくるまでに宿題は済ませておく、宿題が終わったら帰ってくるまでテレビ、ゲームは自由
というようにしておけば子どもは意外と有意義に過ごしますよ。

ペットを買うのもオススメですね。飼えるなら犬や猫。犬猫がダメなら、ハムスターや小鳥のような小動物。寂しさが少しは紛れます。

No.2 20/01/28 00:47
匿名さん2 

どこの家庭も色々事情があるよね!うちの学童はシングルは優先してくれるよ!状況説明した所で話が広まるのも嫌だね…もう1回実家も預けられないからと、話してお願いしてみたら?介護だって大変なのに、そこに子供をお願いなんて出来ないよね…実家にも頼めないから、学童にお願いしてるのにね!

No.3 20/01/28 00:55
おしゃべり好きさん3 ( ♀ )

同じシングルです。
下の子が同じ年です。

子供の学校には学童(無料)があります。でも絶対行かないんです。

なので、私は本当はもっと働きたいけど、子供たちとの時間を一番にし、8:30-17:00に仕事に変えました。

生活は苦しくはありません。
留守番してる子供はたくさんいますけどね。
私が、幼少期寂しい思い出しかないので。

No.4 20/01/28 01:22
匿名さん4 

うちの子は、学童が嫌だったから自宅帰宅組でしたよ。

No.5 20/01/28 01:29
おしゃべり好きさん5 

親は介護していていっぱいいっぱいで子供の面倒は無理と話す。

No.6 20/01/28 17:12
匿名さん6 

ファミサポしかありませんけど、有料だとそれはそれで支払できんの?って言い方で門前払いされたこともある。

No.7 20/01/31 09:27
匿名さん7 

主さんが、親御さん達との関係を改善したら、一番安心のように思いますが、、

学童保育も指導員、支援員が人手不足で大変みたいですね。
田舎のほうでは、地域の子供好きなリタイア世代に頼らないと、手が足りないようです。
シングル家庭は、地域のネットワークで代表者が認めてくれたら、その時の状況で預かってくれてます。余裕がある世帯の子供は、学期が変わると習い事を始めるので、枠が空いた時に学童に通う子供もいます。

先生や指導者の人達が口が軽いのは心配ですね。
小学校とうまく連携してないとか、預かり世帯の個人情報がきちんと管理されてない所には、あまり長く預けないほうがいいと思いますよ。

No.8 20/02/04 20:07
匿名さん8 

〉〉
かと言って親の精神疾患まで話したら漏らされそうで心配です。(学童の先生方は口が軽い印象です。)


それは、役所に相談するのでは?

No.9 20/02/08 12:32
匿名さん9 

うちは下の子が現在4年生ですが、3年生になった時から鍵持たせて自分で開けて入ってます。
家に電話がないためキッズケータイ持たせて連絡は取れるようにしてます。
私の帰宅は早ければ17時くらいで、遅ければ18時過ぎです。
今1年生ですか?2年生ですか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧