注目の話題
男性心理と女性心理
食事の予定日になっても返信なし
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

子供の騒ぐ声や泣き声が苦手

レス8 HIT数 482 あ+ あ-

お茶の間の姉さん
20/01/27 11:31(更新日時)

子供の騒ぐ声や泣き声が本当に苦手です。
気になって物事に集中できず、イライラが止まらなくなります。
作業は手につかないし、人と話していても内容が全く入ってきません。
『子供は悪くない、しょうがない』と自分に言い聞かせて抑えていますが、正直しんどいです。
いつか抑えが効かなくなって何かしてしまったらどうしようと心配になります。
私は独身で子供もいないので、子育ての辛さがわからないのもあると思います。
それがまた未熟さを突きつけられるようで、イライラしてしまうたびに罪悪感や劣等感も感じてしまいます。
そんな自分が嫌で、子供の声が聞こえてきたら場所を移動するようにしていますが、病院や公共交通機関を使わざるを得ないときは逃げ場がなく、ただただ耐えるしかなく正直キツいです。
気にならなくなる考え方や方法があれば教えていただきたいです。アドバイスをよろしくお願いします。

なお、この質問をしたのはあくまで自分を変えたいという気持ちからです。
『親のしつけがなってないから』とか『子供を公共の場に連れてくるな』とか、お子さんがいる方を批判する意図は全くありませんのでご理解ください。

No.2993638 20/01/26 20:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.8 20/01/27 11:31
匿名さん8 ( ♀ )

たまたま苦手なものが「子ども」、というだけであって、
主さん自身何も悪いことはないですし、劣等感なんて抱かなくてもいいですよ。

私の周囲でも「子どもってなんか苦手なんだよね」「だから正直子どもいらないなあ」って言う人何人かいましたが、
他の聞いてる方も「そうなんだ〜可愛いのに」なんて笑って受け答えしていますよ。
探せばそういう方たくさんいます。


スッと側を離れるのは良い方法ですね。
素晴らしいと思います。

苦手な人、嫌いな人、関わらない方がよい人の場合でも、君子危うきに近寄らずでそういった対処がよいものですが、
子どもとか、人によって苦手なものは様々なのでどうしても苦手な場合は静かに側を離れるでよいと思います。

どうしても避けられない場合や側を離れるのは困難な場合は、
完全に遮断はできませんが、耳栓をしたりイヤホンで音楽を効くなどして、頑張って頭の中で好きなものを思い浮かべたり、この後何しようかな?、何食べようかな?、今度どこ行こうかな?好きな人のデートを思い浮かべるなど楽しいことを考えるようにしてください。

そして、気をそらすことは苦行ではなく、
自分は何か重要な任務のために訓練・修行、をしているのだなど、何かの映画の主人公になりきってもいいので楽しく考えるよう努めた方がよいです(笑)。


実際、誰しも苦手なもの、嫌いなものって苦痛ですよね。
それをうまくかわせるような人は凄い人だと思いますから。

目指してください。

No.7 20/01/27 10:49
匿名さん7 

そういう病気あるみたいですよ。
芸能人の誰かでもいます。
その方は、子供の泣き声が死ぬほど辛いそうです。
黒板を引っ掻く音も嫌いだが、それの何十倍も辛いらしいです。
頭がおかしくなり、体調にまで変化をきたすそうです。
飛行機で泣かれて耐えきれず怒ったら、周りからバッシング浴びたそうです。
確かに子供の泣き声は、側から見たら「お互い様」「誰もが通る道」となります。
でも、死ぬほど辛い人もいるんだから、嫌がる人も責められないなと思います。
私は泣き声は全然平気ですが、もし飛行機の隣で黒板を長時間引っ掻いている人がいたら怒って注意しますもん。

すみません。
解決レスになっていませんが、同じような人も多いんですよ、主さんは悪くないですよという情報まで。

No.6 20/01/26 21:30
匿名さん6 

私はイヤホンでリラックス系の音楽聴く様にしてますね。

私は子供は好きですが、声はダメですね。
周波数が高い?というか、甲高い声が耳に刺さるのでイラッとしてしまいます。

子育て中の方は、それが毎日の事なので慣れもあると思います。

子育てが終わった人でも、子育てしてた時は平気だったけど、子供の声は嫌と言う人も居ますからね。

自分の子供はいいけど、他人の子供の声は嫌って人も居ますし、主さんだけではないですよ。

気にならなくなる方法は、まず無いと思うので、出来るだけ耳に入れない様にする為に、音楽を聴いたり、耳栓をしたりしかないのかな?と思います。

No.5 20/01/26 21:26
匿名さん5 

お気持ちはわからなくもないですが…
世の中騒音だらけで皆あの音が嫌だこの音が苦手ってのは誰しもある事ですし
耐えられないようなら静かな山奥へ引越し住むしかないじゃないですかね?
私が思うにみんな何かを我慢しながら生きて行く訳で自分の思うようになんてなかなか出来ないのが現実です。
ストレス社会と言われてますが、なんかちょっとしたことで敏感になる人が多いように思うのですが…
どう改善すれば良いかと考える主さんはとても前向きに何とかしようとする姿勢は素晴らしいとは思いますよ
でも改善策はなかなか難しいように思います。
子供だって周りの人達の事まで考えられないですし、その親だって迷惑と思って注意はしてるはず(してない親もいますが…)
子供に周りの人達の顔色を伺いながらなんて生きづらい世の中可哀想ですよね
ちょっと視点を変えてみてるとまた違うかもしれません。
私も苦手な音や騒音はあります。でも生活してる上では仕方ない事で死ぬまで一生続くわけではないので、まぁいっかって思うようにしてます
たいしたアドバイスでなくすみませんm(_ _)m

No.4 20/01/26 20:53
通りすがりさん4 ( 40代 ♀ )

気持ちわかります
隣が子供3人居て、ゲームの音とか子供の泣き声とか、子供を叱ってるママさんの声とか、夫婦喧嘩の声も丸聞こえだったり、遅くまで騒いでたり、犬が吠えてたり…
私はたまに窓開けて壁叩いてやりましたよ
あとイヤホンして凌いでました

No.3 20/01/26 20:43
匿名さん3 

難しいですよね。
因に、私はテレビの音が苦手です。
勿論、家にもテレビを置いてません。
テレビの音を聞くと、全身が震えてきます。

No.2 20/01/26 20:41
匿名さん2 ( ♀ )

100均の耳栓はどうかな?
気休めかもしれないですけど、無いよりマシ。

No.1 20/01/26 20:38
通りすがりさん1 

俺も苦手だけど。

そんな時はお互いさまだと思う様にしてる。

自分だって子供の頃グズって大泣きして、騒いでうるさくして、回りの人達に迷惑掛けたはず。

ただそれを覚えて無いだけで、今さら子供がうるさいなんて言ってたらバチが当たる。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧