注目の話題
彼女いない劣等感
女好き瞬間湯沸し器な旦那
愚痴、文句、ひがみを聞かされ続ける

ADHDの子育て。

レス9 HIT数 1139 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
20/11/30 16:29(更新日時)

自分がADHDで、子育てがうまくいかない。
忘れっぽい、片付けが苦手、計画的にうごけない、だらしない、面倒くさがり、子供の頃から親にさんざん怒られてきたけれど、大人になって自分がADHDだと判明しました。なんで自分はこんなにダメな人間なんだろうという自己肯定感の低さからネガティブでイライラしやすく息子が生まれてからも、家事や料理等うまくいかず辛いことばかりです。笑っていたいおおらかになりたいと思うのに。6歳の息子は最近自分に似た傾向がり、調べてませんがADHDの傾向が遺伝してるように思えてモヤモヤが晴れません。具体的なことだと自分は片付け等苦手なくせに子供が片付けをちゃんとしないと腹が立ちます。親に怒鳴りつけられて辛かったことを我が子にもしてしまいます。自分のようになってほしくない思いからしつけが厳しくなってしまいます。ADADならしつけでどうにかなることではないのに自分を見ているようで腹が立ちます。同じような方いませんか、どうしたらいいかわかりません。

No.2991626 20/01/23 10:36(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/01/23 11:28
子育てパンダさん1 

自分の事なのに、自分一人では解決出来ないってことは、多々ありますよ。
貴女が抱えてる病気も、その一つ。
「私だけ…」と、落ち込む必要はありませんからね?

さて、
現在、精神科に通院はされてるのですか?

もししてないなら、一度、精神科に相談した方が良いですよ。
育児に関する事なら、尚更です。

ウジウジ考えてても事態は悪くなるだけなんだから、前向きに、専門の医師と一緒に、改善策を考えなきゃ。

  • << 6 ありがとうございます。ウジウジしてしまうのも自分なんてという考えが癖になっているようです。まずは自分から変えていく必要がありますね。専門機関に相談してみようと思います。

No.2 20/01/23 12:25
通りすがりさん2 

できないこと、苦手なことを、受け入れることも大事ではないですか?自分のようになってほしくないってのは、あなたの気持ちであって、子供には重荷になるのでは?

  • << 7 そうですね、そのとうりです。自分が親に毎日毎日叱られていて、頑張っても出来ないことが多く辛かったのに、我が子にも叱ってばかりで本当に子供に可哀想なことをしていますね、、自分のようになってほしくないのびのびと自分を好きになって育ってほしいのに逆の子育てをしてしまっていました。

No.3 20/01/23 15:45
匿名さん3 

私が書いているのかと思いました。
私もADHDで、息子は3歳ですが今度検査を受けます。
保育園や幼稚園で何か言われませんでした?
うちは保育園からの紹介で発達相談をしました。
地域の発達センターか保健師さんに相談すると良いと思います。
男の子は多動が強いので大変ですよね。
周りの手を借りることは悪いことじゃないですよ。

  • << 8 子供はいままで発達のことでひっかかったことはなく、幼稚園もマンモス幼稚園だからか先生も特に細かいことは見てない?ようで指摘はありません。多動はないのですが不注意が多いです。周りから見たらこの年齢の子供だから不注意なのはある程度みんなあるよとはいいますが。自分がADHDだからか気にしすぎなのかもしれません。でも、気になって腹がたつのがつらいです。

No.4 20/01/23 22:33
匿名さん4 

こんばんは。私も仲間です。
大丈夫大丈夫。
ADHDでも、子供のうちから対策しておけば、大人になってからの苦しまずに済みます。
辛かったでしょうね。
まず子供さんの診断がグレーだとしてでもついたら、支援機関が応援してくれますから、まずそこで話をよく聞きましょう。
石は石屋といいますでしょ?☺️
プロに任せて。
大丈夫。まずはADHDだろうが
子供は子供。お母さん、笑顔よ。

No.5 20/01/25 13:35
匿名さん5 

自分を見ているようで腹が立つなら、怒っているのは子供に対してじゃなくて、自分自身に対してなんですよ。

ADHDならしつけでどうにかなることではないのに、ご自分に厳しすぎるんだと思います。

それは、主さん本人の声じゃなくて、主さんの心の中に住み着いてしまった、主さんのお母さんの声だと思いますよ。

ご自分に対して「だらしなくてもいい」「片づけられなくてもいいんだ」「いままでがんばったね」「あなたのせいじゃなかったんだよ」と、声に出して言ってみてあげてください。

そうやって、心の中の声を、ちゃんとご自分を認めてあげる声にかえて、癒されていけば、同じような子供さんを見ても、腹が立たなくなっていきますよ。

No.6 20/01/25 15:15
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 自分の事なのに、自分一人では解決出来ないってことは、多々ありますよ。 貴女が抱えてる病気も、その一つ。 「私だけ…」と、落ち込む必要はあ… ありがとうございます。ウジウジしてしまうのも自分なんてという考えが癖になっているようです。まずは自分から変えていく必要がありますね。専門機関に相談してみようと思います。

No.7 20/01/25 15:17
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 できないこと、苦手なことを、受け入れることも大事ではないですか?自分のようになってほしくないってのは、あなたの気持ちであって、子供には重荷に… そうですね、そのとうりです。自分が親に毎日毎日叱られていて、頑張っても出来ないことが多く辛かったのに、我が子にも叱ってばかりで本当に子供に可哀想なことをしていますね、、自分のようになってほしくないのびのびと自分を好きになって育ってほしいのに逆の子育てをしてしまっていました。

No.8 20/01/25 15:20
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 私が書いているのかと思いました。 私もADHDで、息子は3歳ですが今度検査を受けます。 保育園や幼稚園で何か言われませんでした? うち… 子供はいままで発達のことでひっかかったことはなく、幼稚園もマンモス幼稚園だからか先生も特に細かいことは見てない?ようで指摘はありません。多動はないのですが不注意が多いです。周りから見たらこの年齢の子供だから不注意なのはある程度みんなあるよとはいいますが。自分がADHDだからか気にしすぎなのかもしれません。でも、気になって腹がたつのがつらいです。

No.9 20/11/30 16:29
♀ママさん9 

私もADHD
投薬してますが

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧