注目の話題
妻の過去について
☆ダブル不倫15☆
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?

思い遣りのある人になりたい。どうしたらいいでしょうか

レス33 HIT数 1224 あ+ あ-

解決させたいさん
20/01/18 21:45(更新日時)

人の気持ちを察する
思い遣りがある
自己中心にならず、自分の思いを伝える

あと、人と比べない

そういう人になるには どうしたらいいでしょうか。

No.2984412 20/01/11 07:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.33 20/01/18 21:45
経験者さん33 

そう想える主さんは、既に思いやりのある方だと思います。
人の気持ちを察するには相手をよく観察したり、
声のトーンや表情に注目するといいですよ。
自分の意見を押し付けなければ自己中心的にはなりません。
自分は自分。と自分に意識を向けることで
人と比べなくなります。

No.32 20/01/13 23:58
匿名さん21 ( ♀ )

思いやりも人によっていろいろですよ。
同じことをされても、人によっては「やさしい、親切にされた」という人もいれば、「余計なお世話」という人もいます。

自分も相手も、100%気持ちいい対応なんて、無いに等しいと思います。
とりあえず顔を合わせた時に笑い合える相手、たとえ建前でも、その後の対応で心から笑って受け入れる相手になるかもしれません。

人間関係は流動的だから、「あの人は思いやりがない」と話していた人も、それが本音なのかわかりません。

相手の様子を見ながら、自分なりに「まあ、これでよかったよね」と自分の中で折り合いをつければいいと思います。

No.31 20/01/13 13:30
解決させたいさん0 

>> 30 >常に一度立ち止まって考える。

これは、実行したいと思いました。

ゆっくり反応して、良い対応を意識したいと思います。また、あいての反応をよくみて「外したな」と思えば、素直に謝り修正する気持ちの余裕を持てたらいいなと思いました。ありがとうございます!

No.30 20/01/13 12:18
匿名さん30 

主さんの場合は自分の治したい部分が理解できているなら

あとは自分の努力しかないと思いますよ。

常に一度立ち止まって考える。それからスタートしてみてはどうでしょうか?

そして日頃の生活の中で、今接した人は何を望んでいたんだろうか?
など、事後反省など繰り返す中で色々と発見できるかもしれませんね。



また別の例として
自分がなんでそれが悪いのか解らない!

これを治すのは偶然でしかそのチャンスは無いと思いますね。

優しくなったミクルさんで個人的に感じたことですが、
例えば、一人の人を攻撃していた人は。実は多くの人を救おうと
していたのかもしれない。

そういうことに気が付くには相当の時間と自己反省が必要と感じます。
また、相手次第とも言えるでしょうね。

無理せずに頑張ってください。

No.29 20/01/13 11:49
解決させたいさん0 

みなさま 励ましをありがとうございます。
自己否定しがちな私には、私を肯定して下さることが嬉しく響きました。
皆さん思い遣りがありますね。素敵です。

言葉の使い方、伝え方も参考にさせて頂きます!

No.28 20/01/13 09:54
おしゃべり好きさん28 

色んな本を沢山読むこと。物語とか、いろんな場面が出て来ます。それが知識となってその場面に遭遇した時にどう対処すればいいのかの参考になります。それを経験として積み重ねて行くのです。本にはいろんな世界があります。心も豊かになりますし世の中には私達のまだまだ知らない事がいっぱいあります。いろんな経験をした人がその経験を本にしています。自分の引き出しが増えると思います。

No.27 20/01/13 08:29
匿名さん27 

空気が読める人は、場の雰囲気や流れ
人の事を良く見ている謂わば洞察力に
優れている人が多いと思います。
会話の中でも相手が何を言わんとして
いるかを考えながら聞いていると
自ずと相手気持ちを察する事ができる
様になってきますし、場の雰囲気も
読める様になりますよ。
あと、会話をする際にきちんと自分の
主張を通しながら相手の意思も尊重
するには、相手の言った言葉に対して
「でも」とか「だって」などの否定的
な言葉をなるべく使わない様にする
など。
人と自分を比べない様にするには
やはり自分に自信を持つ事が不可欠
なのではないでしょうか。
人の意見を否定するのではなく
自分の意見を自信を持って発言できる
人になれば良いと思います。

No.26 20/01/13 07:14
匿名さん26 

辛い経験をする事
人の悲しみを知る事

そしたら自然と思い遣りある人間になれるはず

No.25 20/01/13 00:55
おしゃべり好きさん25 

主さんのレスを見ていると充分に思いやりのある方だと思います。
逆に周囲に気を遣いすぎて、自分を少し蔑ろにしてるのかな?という感じがします。
自分が他人を思うほど、他人は自分のこと気にかけてないと思います。大人になり、社会経験を積んで空気を読んだり、気遣いは出来ても、いざという時、自己中にならず他人を思いやれる優しい人がどれだけいるでしょう?

主さんは、まず自分を大切にしてください、そこからだと思います。

No.24 20/01/13 00:04
お茶の間の姉さん24 

相手を不快にさせない、且つ、(私でもできそう)と相手に希望を持ってもらえるような、言葉を選びたいですね❗

・その時の相手の状況や、相手の気持ちを察して、そっとしてあげたり、世話をやいてあげたりする

・自分のプロフィールを披露する時は、自慢と受け取られないように、(やろうと思えば誰にでもできる事だよ。あなたにだって、できるよ)…的な具体例をモリこむ。

・どうすれば、それができるか、丁寧なやり方&解説を付けてあげると、相手に分かりやすく、(私にもできそう)…となり、相手が不快になりにくい。

・例えば結婚なら、
「理想が高すぎ~。理想を低くすれば、誰でもできるよ。○○くん、顔は普通だけど、男気があるよね。困ったとき、すぐに助けてくれそう。△△くんは、大人しいけど、家庭的な感じがする~。命がけで幸せにしてくれそう。顔もいいし」…などと言う。

・私なんて、こんな変な人と結婚したよ
・私も変人だから、変人同士の結婚よ
・結婚しなくても、それはそれで幸せよ
・人の価値観は、いろいろよ~

など、その人を傷つけないような言葉を選び、その人がホッとするだろう事を言う

・たとえ、自分の結婚相手がどんなに素敵な人であろうと、自分がどんなにモテて結婚したとしても…そんな話は、絶対にしない
むしろズッコケエピソードを披露する


・学歴コンプレックスの人がいたら

「何歳になっても、誰でも大学へ行けるよ。お金がないなら、アルバイトしながら行けばいいよ」
「定年退職してから、勉強している人もいるよ。この前テレビに出てた人、若者と一緒に学んでるんだって」と言う。

・上から目線の発言や、堅苦しい言葉遣いをしない、「エビデンス」「リスペクト」「我々」など、難しい言葉を使わない…とか?

💮実は私も、思い遣りのある人になりたくて、どうすればそういう人になれるのか勉強中です。

No.23 20/01/12 13:01
匿名さん23 

文を読む感じもう、目標の半分はなっていると思います。
ダイエットと同じで初めからハイレベルを短期取得で目指さない方がいいと思います。
おばさん以降って優しい人が多いと思いますがあれだって歳を重ねた結果だと思います。
それに手本がないと習得が遅くなります。
まず植物や動物などに気を掛けて声掛けしたりする気持ちから始めたらどうでしょうか。
あと台湾行ったけれど優しい人が多い印象でした。
スレた人達に囲まれたりする環境は良くないからやめた方がいい。

No.22 20/01/12 12:41
匿名さん22 

人に優しくしすぎると自分が疲れる

気を遣い過ぎると損した気分になる

それは普通の事だと思います。
それぞれ人は自分を満たすコップは違うので、どの程度というのは分かりませんが、自分が満たされていると感じたら、余った分だけ他人への気遣いをする
そうしないと長続きしないでしょうね。

勝手にこちらで相手の気持ちを察したとしてもお門違いってこともあり得ます。

自己を満足させるには、キリがない。
欲を出せばきりがない

満足したら、余った分だけひとのため
気配り、心配り
余ったものなら見返りも期待しないでしょう。

No.21 20/01/12 12:08
匿名さん21 ( ♀ )

趣味とか、自分がずっとやりたかったこと、好きなことを少しずつやってみる。
忙しい日々でも、好きなことをやりたい気持ちが隙間時間を生み出します。

芸能人、有名人、歴史上の人物や偉人などの憧れの人、「こういう人になりたい」と思う人を参考にする。
雑誌とか、本とかで読むと、魅力ある人ほど、人生の試練を乗り越えてます。
夢でも妄想でもいいから、その人に会えたら、自分の存在を知ってもらえたら、その時に自分の生活や人格を認めてもらいたい、そのためにがんばろう、と思って行動すること。
本当のファンって、憧れの人の影響で、自分の好みで人を楽しませたりしてますよね。

好きなことに対するモチベーションがあれば、イヤなこと、うまくいかない時に一旦仕切り直す、自分だけの世界、心の居場所ができます。

No.20 20/01/12 12:05
おしゃべり好きさん4 

>> 17 みなさま アドバイスと励ましをありがとうございます。 読ませて頂いて気がついたのは、自分のことが今はあまり好きでは無いという事です。今… >>その頃自分から経験を重ねて、未熟さや改善点を見つけ、意識し直そうとしているので、これも成長なのだなと自分を褒めたいと思いました。

内面の成長に必要なのは『気づき』でその次に実行です。
主さん出来てるからもっと自分を褒めて下さい。
友達の件。受け流したり、上手く受け取るのは本物の自己中に関わると出来ません。だから主さんは自己中までいかないでしょう。深く物事を考える力がある人は自己中にはなりにくいです。
仮に迷惑をかけたとか傷つけたとなれば謝罪し自省し改善したら問題ありません。

思いやりがある人は自分も大切にしているはず。人によく見せたいからという理由で親切にしてる人は先々心がぐちゃぐちゃになる可能性があります。だから心と行動が伴わないといけません。
自分のレベルが上がると多角的に物事をみてれ考えに深みが増してきます。
なので無理せず自分を大切にしていけば自ずと他人を思いやる余裕は出て来ると思います。相手と意見が対立したり問題ある人と関わる事になってもなるべく否定せずに怒らずに言葉で教えずに相手に気づきを与える人になれます。生きてるだけで参考になる人(これは限界はあるけどなれる人はなれる)そうなれは他人から信頼される気がなくても知らないうちに信頼されてると思います。

No.19 20/01/12 10:39
匿名さん19 ( ♀ )

人は、思う気持ちがない事を言われると傷つきます。
思いやりを持つというのであれば
自分に関わる人に対して 相手を思う気持ちがあれば自然と思いやる気持ちで接する事は出来ます。

そして、自分のする事は自分でしようと思ったからした事なんだと完結して思った事をする事と
誰かの為にするなら 相手がそれを望んでるのか確かめる事は大事です。
自分のした事で後から誰かに見返りを求めて不満に陥らない事をするようにしないと
自分がした事が人に理解されない事になります。

気持ちを察するなんて事は
その状況や経験がなければ知らないとわからなければ無理だと思います。
出来るのは、経験があったり相手を知ってるから出来るんですよ。

大切なのは、出来るようになる為に気付こうとするその気持ちがあるかないかだと思います。

No.18 20/01/12 09:32
お茶の間の姉さん18 

私は色々と訳あって、大変な状況に置かれているが為に、どうしても他人と比較しては自分の事が嫌になって落ち込んでしまいますね。

皆それぞれ違って良いのだから、自分は自分で他人は他人と割り切って考えられるようになりたいものですけど、羨ましいなと思った事は、逆に参考にして活用したりと、自分の思いのままにやってみたりするのも良いのかなぁなんて思います。

自分にしか無いオリジナルの個性を出せたら素敵ですよね。

人の気持ちを察するには色んな経験も必要で簡単には難しいかもしれませんが、先ずは相手の立場になって考えて、自分にも置き換えてみたりして、良く考えて言動する事で見えてくるものもあるかもしれません。
何だか上手くまとまらなくて申し訳無いですが、陰ながらあなたのお幸せを祈り応援致しております☆彡

No.17 20/01/12 08:11
解決させたいさん0 

みなさま アドバイスと励ましをありがとうございます。

読ませて頂いて気がついたのは、自分のことが今はあまり好きでは無いという事です。今40代ですが、20代.30代頃は自分が成長してきたことや努力してきたことに満足し、自信があったような気がします。
その頃の対人関係を思い返せば、相手を思って言動してきたつもりだけど、自分中心だったり相手にしてみればキツかったかもと思うのです。多くの友達との関係は今も崩れていないから、私の下手な言動を友達たちは上手く受け止めたり受け流してくれていたのだと思います。有り難いことてです。

その頃自分から経験を重ねて、未熟さや改善点を見つけ、意識し直そうとしているので、これも成長なのだなと自分を褒めたいと思いました。また何かに集中していると、細かいことは気にならないのも分かります。今、生活上の問題があり、不安が強くなっているのであれこれ考え過ぎな自分にも気が付きました。

一方で、解決の見えない問題(自分の病気、親の介護、子の学費等)を抱えてもメンタルを保ち、自分より自由そうな人を羨まず、人に想いを寄せられる強く優しい人になるのは簡単ではないな、と思ってしまいました。私は、自己弁護が強くて嫌になります笑

助言は、反省する支えになります。
また、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • << 20 >>その頃自分から経験を重ねて、未熟さや改善点を見つけ、意識し直そうとしているので、これも成長なのだなと自分を褒めたいと思いました。 内面の成長に必要なのは『気づき』でその次に実行です。 主さん出来てるからもっと自分を褒めて下さい。 友達の件。受け流したり、上手く受け取るのは本物の自己中に関わると出来ません。だから主さんは自己中までいかないでしょう。深く物事を考える力がある人は自己中にはなりにくいです。 仮に迷惑をかけたとか傷つけたとなれば謝罪し自省し改善したら問題ありません。 思いやりがある人は自分も大切にしているはず。人によく見せたいからという理由で親切にしてる人は先々心がぐちゃぐちゃになる可能性があります。だから心と行動が伴わないといけません。 自分のレベルが上がると多角的に物事をみてれ考えに深みが増してきます。 なので無理せず自分を大切にしていけば自ずと他人を思いやる余裕は出て来ると思います。相手と意見が対立したり問題ある人と関わる事になってもなるべく否定せずに怒らずに言葉で教えずに相手に気づきを与える人になれます。生きてるだけで参考になる人(これは限界はあるけどなれる人はなれる)そうなれは他人から信頼される気がなくても知らないうちに信頼されてると思います。

No.16 20/01/12 01:58
通行人 ( o8hwSb )

とりあえず、今目の前にあるやらなくてはいけない仕事だったり勉強なり資格取得なりに没頭してると、おのずと毎日充実→結果人と比べて嫉妬するなんてバカバカしくなるし自信もつくし優しい人にもなれるのでは?

今まで嫉妬深い人観察してきたけど、まっとうな努力してないネガティブな人が多かった。
逆に努力家は忙しいから人に嫉妬してる暇がないだろうし。

それから、人はみんな大なり小なりみんな人に言えないつらさがあるわけだから、例えば表面だけ見てお金持ちでうらやましいだとか思わないほうがいいです。お金持ちでも人それぞれ苦労や悩みはみんなありますから。

あと例えばキレイになりたい!
と思ったとしますよね。

どうせ自分なんかと最初からあきらめてキレイな人見て嫉妬しながらお菓子バクバク食べてる人と、

今より少しでもキレイになりたくて野菜中心の和食を作りながら減量やウォーキングなどの運動しながら、肌のお手入れなどもしっかりやる人…どちらが魅力的ですかね?

答えは言わずともわかるかと思いますが、主さんが毎日努力しながらプラスのスパイラルになり優しい人になれますように願ってます☆☆☆


No.15 20/01/11 17:29
おしゃべり好きさん4 

>> 13 私は、親切は出来るのです。誰かが困っている場面では助けようという気持ちも動きます。 私は、意見が対立したときに困惑するのです。いわゆるwi… 親切が出来てるなら意見が対立したときも肯定的な言葉を使いながら自分の主張するのは出来てますか?

人と比べるとき劣等感に負ける気持ちより格上の考えは、劣等感をバネにして競争心を出して自分のレベルを上げて相手に追いつこう(追い越そう)と頑張ることです。
比較は他人より過去の自分と今の自分を比較するもんです。成長が感じられて劣等感も薄まります。
この考えがあれば人と比べて落ち込むことはありません。無理して競争心を出す必要もありません。

新しい発想に触れて良いなと思う意見がたまにありませんか。本当に今の自分に必要な意見は嫌でも勝手に取り入れてきてるはず、思い出してみて下さい。

真の思いやりがある人になりたいのなら、無理して改善して今の自分を否定して理想の自分を造らないほうが良いですよ。あとは大きな目標を決めたら細かく細分化して小さな目標を単独または同時進行でクリアしたら、無理なく心も磨かれるから劣等感に苛まれる世界から抜け出せるはずです。

No.14 20/01/11 17:10
解決させたいさん0 

みなさま アドバイス、励ましありがとうございます!

No.13 20/01/11 17:09
解決させたいさん0 

私は、親切は出来るのです。誰かが困っている場面では助けようという気持ちも動きます。
私は、意見が対立したときに困惑するのです。いわゆるwinwinに持ち込めない。自分が我慢することが多い気がして嫌な気分になりがちですし、疲れます。

人と比べる、自体はいいと思うのです。
比べて、自分の能力や環境が劣って見えたり、逆に人を羨ましく思う気持ちが湧いて、落ち込み悲しくなるのが嫌になります。
純粋に、今からできる事を積み重ねて、出来ないことは諦めることが実行できれば良いと思います。が、それが私には難しいのです。

持って生まれた気質、となると向上は期待できないけど、こびりついた悪い考え方が少しでも取れるなら、取りたいです。
申し訳ないですが、コツのようなものがあれば、引き続きアドバイスお願い致します。

  • << 15 親切が出来てるなら意見が対立したときも肯定的な言葉を使いながら自分の主張するのは出来てますか? 人と比べるとき劣等感に負ける気持ちより格上の考えは、劣等感をバネにして競争心を出して自分のレベルを上げて相手に追いつこう(追い越そう)と頑張ることです。 比較は他人より過去の自分と今の自分を比較するもんです。成長が感じられて劣等感も薄まります。 この考えがあれば人と比べて落ち込むことはありません。無理して競争心を出す必要もありません。 新しい発想に触れて良いなと思う意見がたまにありませんか。本当に今の自分に必要な意見は嫌でも勝手に取り入れてきてるはず、思い出してみて下さい。 真の思いやりがある人になりたいのなら、無理して改善して今の自分を否定して理想の自分を造らないほうが良いですよ。あとは大きな目標を決めたら細かく細分化して小さな目標を単独または同時進行でクリアしたら、無理なく心も磨かれるから劣等感に苛まれる世界から抜け出せるはずです。

No.12 20/01/11 17:04
おしゃべり好きさん4 

マナー本に気配りは自分がして欲しいと思うことをすると書いてありますよ。
物を落としたらとってあげるとか
細やかな気遣い出来る人は大抵傾聴力もあるし、傾聴してもらえたら大体の人が寄り添えてもらえた感ありますよね。
気配り上手が主さんの言う思いやりのある人に繋がってくると思いましょ。親切な人や思いやりがたる人を目指していけば行動の後に次第に心も追いついて心が磨かれてくるものかもしれないけど、最低限の気配りだけじゃなく皆が気づかない部分に気づいて行動するなど気配りを磨くほうが心が動いて行動する感じなので心の成長と実行動が同時進行でいけるので、そちらのほうが良いと思いました。

No.11 20/01/11 16:14
匿名さん1 

>> 2 >空気を読めるのは性質 私には備わっていない気がします。それも心に留めておきます。 人と違う事を(成し遂げ)して人に披露したくな… 披露なんてしませんよ。
比べる為や、会話するためや、自慢する事の為の自信じゃないです。
心を豊かにするための自信をつける。

主さんは、すぐ比べてしまうんですね。
これはもしかすると、しようと思っても出来ないのかもしれませんね。

No.10 20/01/11 13:19
匿名さん10 

もしかしてB型。

No.9 20/01/11 11:41
nao ( 40代 ♀ l2yBSb )

自分がやってみて良かった事、相手が助かるであろう事。
些細な行動や言動から予測たて準備したりする。

例えば
相手が喫煙者なら一服どうぞと一言いったり、近しい関係なら携帯灰皿持参していたり。
メガネかけてる人なら、ハンカチでメガネ拭こうとしていたら使い捨てのメガネクリーナーをあげたり。

経験値と行動力、観察力に想像力。

相手の立場になって物事考えたり、行動してみる。

かな。

No.8 20/01/11 11:28
おしゃべり好きさん5 

>> 6 no.5さんは自然とできますか。そうなら、羨ましいです。いいですね。 出会う周りの方も、みなさんその様な優しさある行動をされていますか? … できているかどうかは分かりません。優しいとは言われますがハッキリした性格でもありますので好き嫌い分かれると思います(笑)

周りが皆そうかと言えばそうではないですよ。誰に対しても優しい人もいれば親しくない人には滅多に関わらない人もいるじゃないですか?

周りからの評価ってどう思われるかですから気にしても仕方ないと思います。自分が周りに対してどうありたいのか自分は自分の思った考えで行動し接するだけですよ。

親しくなれない人と無理に接しようとはしませんよ。ただ誰に対しても接する時は同じように接しているつもりですけどね。もちろん仲の良い人とはもっとくだけた感じで接してしまいますが。

No.7 20/01/11 11:24
匿名さん7 

相手の立場になって物事を考える様にする。

自分がしてもらって嬉しい事は相手にもする。
逆に自分がされて嫌な事は相手にもしない。

No.6 20/01/11 11:00
解決させたいさん0 

>> 5 no.5さんは自然とできますか。そうなら、羨ましいです。いいですね。
出会う周りの方も、みなさんその様な優しさある行動をされていますか?
私のモノの見方に難があるのか、人のことは言えないけど、周囲も優しくない思い遣りの薄い人が多い気がして、滅入ります…

  • << 8 できているかどうかは分かりません。優しいとは言われますがハッキリした性格でもありますので好き嫌い分かれると思います(笑) 周りが皆そうかと言えばそうではないですよ。誰に対しても優しい人もいれば親しくない人には滅多に関わらない人もいるじゃないですか? 周りからの評価ってどう思われるかですから気にしても仕方ないと思います。自分が周りに対してどうありたいのか自分は自分の思った考えで行動し接するだけですよ。 親しくなれない人と無理に接しようとはしませんよ。ただ誰に対しても接する時は同じように接しているつもりですけどね。もちろん仲の良い人とはもっとくだけた感じで接してしまいますが。

No.5 20/01/11 10:40
おしゃべり好きさん5 

生まれ持った性格だったり育った環境もあるかもしれませんが

誰に対しても接する人が居心地良く感じてもらうためにどう行動すべきかを知る事じゃないですか?

分かりやすいとこでひとつの例を挙げれば接する人が困ってそうならどうすれば力になってあげられるかですよね。余計なお世話だと不快に感じられてしまいますのでその人にとって親身に考え居心地良い距離感で接する事だと思います。

No.4 20/01/11 10:13
おしゃべり好きさん4 

心がけ

実行すること

No.3 20/01/11 09:18
通りすがりさん3 

『吾唯知足』

われ ただ たるをしる

No.2 20/01/11 08:13
解決させたいさん0 

>> 1 >空気を読めるのは性質

私には備わっていない気がします。それも心に留めておきます。

人と違う事を(成し遂げ)して人に披露したくなるのは、自慢=人と比べる、にならないのかな?と 疑問です。自分のことを黙っているのは人との交流にならないから、自己開示するようにしています。
すると、どこかで人と比してしまってる気がして、疲れるような自己嫌悪に落ちがちです。

  • << 11 披露なんてしませんよ。 比べる為や、会話するためや、自慢する事の為の自信じゃないです。 心を豊かにするための自信をつける。 主さんは、すぐ比べてしまうんですね。 これはもしかすると、しようと思っても出来ないのかもしれませんね。

No.1 20/01/11 07:44
匿名さん1 

感情的にならず、話をまず聞き、客観的に見て、相手の気持ちに寄り添う。
空気を読めるのは努力じゃなく、性質。

自分に自信をつけ、人と違う事をすると比べる事は無くなる。

  • << 2 >空気を読めるのは性質 私には備わっていない気がします。それも心に留めておきます。 人と違う事を(成し遂げ)して人に披露したくなるのは、自慢=人と比べる、にならないのかな?と 疑問です。自分のことを黙っているのは人との交流にならないから、自己開示するようにしています。 すると、どこかで人と比してしまってる気がして、疲れるような自己嫌悪に落ちがちです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧