注目の話題
ひねくれてますか?
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか

親の葬儀の段取りとか費用とか

レス18 HIT数 760 あ+ あ-

相談したいさん( ♂ )
19/12/19 09:48(更新日時)

全くの無知で恥ずかしい限りなのですが、自分の親が亡くなった場合、葬儀などの事はその子供がやるんですよね?関係者への連絡とか、葬儀の段取りとか費用とか。子供が複数いる場合は喪主は一番上の子供が務めるという事くらいしか知りません。親を亡くすというのは皆その時になって初めて経験する事ですよね。全然知識がありません。まだ亡くなった訳ではないのですが……。

No.2968738 19/12/16 03:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/12/16 05:24
教えたがりさん1 

子どもが何人かいれば一番近い人が葬儀屋との話し合いや役場での火葬場を使う段取りなんかを、他の子供で連絡をなんてできますね。

葬儀屋に積み立てしてたらほとんど持ち出しなしとかにもなりますし。葬儀屋の生前相談とか事前相談とかもあります。

  • << 6 コメント有り難うございます。積み立てって何ですか?持ち出しなしというのは何の事でしょうか?

No.2 19/12/16 06:22
経験者さん2 

お亡くなりが病院だった場合、葬儀会社の紹介をしてくれる場合が多いです。
まだ御健在なのですから盆休みの家族が揃う時に、延命治療や葬儀について話し合ってはいかがでしょうか?
現在では家族葬儀が多いですが、全てに細かい金額差があります。
葬儀がしやすい場所を選び、金額資料をもらい家族で話し合うのが良いと思います。

  • << 7 親も交えて葬儀の事を話すのは、死を前提としている、死の準備みたいで言い出しにくい感じはありますが、そういう話し合い、やっている人はちゃんとやっているんでしょうね。

No.3 19/12/16 08:52
匿名さん3 ( ♀ )

うちの舅が亡くなった時は約140万、実の母親の時も100万くらいかかりました。舅は、長男で同居の私の夫が、母親の時は父親が喪主として葬式費用は出しましたが、世間一般のお付き合いをきちんとしてれば香典で賄えます。手配は親戚や自分達の兄弟がやりました。
生前に話し合って、どの人達に連絡するか、またその人の関係とかきちんと聞いておかないと、焼香の順番とか供花を出す人とか分からないので大変です。

  • << 8 自分達の兄弟というのは、亡くなった方の兄弟ではなくて匿名3さんの兄弟ですよね?亡くなった人からみた場合、自分の子供がという事ですよね?

No.4 19/12/16 23:08
匿名さん4 

某葬儀社に勤務してます。うちの会社では一番安いコースでも十五万かかります。

  • << 10 亡くなった者に兄弟がいて、かつ子供もいるという場合、葬儀の事は子供が主導的にやりますか?因みに子供は成人してるものとします。

No.5 19/12/17 11:51
匿名さん5 

まずは何人ぐらいの人が葬儀に参列するのかを想定しておかないといけません。10人なのか100人なのかによって全く異なります。
それが決まったら、今度は会場です。自宅なのか葬儀社の会場を使うのかということです。葬儀の大きさによって、それにみあった会場を決めなくてはいけません。
会場が決まったら、葬儀社との打ち合わせに入ります。お坊さんをよぶのか、よばずにお別れの会にするのかなど、細かく決めていきます。
見積りは必ずもらってください。どんぶり勘定はトラブルの元です。

  • << 11 親の葬儀というのはその子供がやるものなのでしょうか?それとも親の兄弟、つまり私から見たらおじさんまたはおばさんがやるものでしょうか?もし子供がやるのなら知識を入れておかなくてはと思っての相談でした。全くな~んにも知らないので。

No.6 19/12/17 21:21
相談したいさん0 ( ♂ )

>> 1 子どもが何人かいれば一番近い人が葬儀屋との話し合いや役場での火葬場を使う段取りなんかを、他の子供で連絡をなんてできますね。 葬儀屋に積… コメント有り難うございます。積み立てって何ですか?持ち出しなしというのは何の事でしょうか?

No.7 19/12/17 21:31
相談したいさん0 ( ♂ )

>> 2 お亡くなりが病院だった場合、葬儀会社の紹介をしてくれる場合が多いです。 まだ御健在なのですから盆休みの家族が揃う時に、延命治療や葬儀につい… 親も交えて葬儀の事を話すのは、死を前提としている、死の準備みたいで言い出しにくい感じはありますが、そういう話し合い、やっている人はちゃんとやっているんでしょうね。

No.8 19/12/17 21:38
相談したいさん0 ( ♂ )

>> 3 うちの舅が亡くなった時は約140万、実の母親の時も100万くらいかかりました。舅は、長男で同居の私の夫が、母親の時は父親が喪主として葬式費用… 自分達の兄弟というのは、亡くなった方の兄弟ではなくて匿名3さんの兄弟ですよね?亡くなった人からみた場合、自分の子供がという事ですよね?

  • << 13 そうです。母親が亡くなった時は喪主である父の手助けでお坊様に枕つとめの準備やお悔やみに来てくださる方の接待やら色々大変でした。舅の時は舅側の親族がずいぶんお手伝いしてくださり助かりました。 そういう頼める人がいない場合、葬儀に呼ぶべき人とかわかりませんので前もって話をしておくと良いかもしれませんね。今からは家族葬が当たり前になるでしょうけど、私の田舎は家族葬でも、祭壇借りるだけでも結構お金掛かります。昔はお寺でお葬式したので安く済み、忌明けの法事代も香典で賄えたんですけど、葬儀屋になってからお金掛かります。

No.10 19/12/17 21:48
相談したいさん0 ( ♂ )

>> 4 某葬儀社に勤務してます。うちの会社では一番安いコースでも十五万かかります。 亡くなった者に兄弟がいて、かつ子供もいるという場合、葬儀の事は子供が主導的にやりますか?因みに子供は成人してるものとします。

No.11 19/12/17 21:56
相談したいさん0 ( ♂ )

>> 5 まずは何人ぐらいの人が葬儀に参列するのかを想定しておかないといけません。10人なのか100人なのかによって全く異なります。 それが決まった… 親の葬儀というのはその子供がやるものなのでしょうか?それとも親の兄弟、つまり私から見たらおじさんまたはおばさんがやるものでしょうか?もし子供がやるのなら知識を入れておかなくてはと思っての相談でした。全くな~んにも知らないので。

No.12 19/12/17 22:00
教えたがりさん1 

積み立ては葬儀屋に月々積み立て金を支払って、葬式の際にそれを利用する制度です。

月に一万円積み立てしておけば5年で60万、まあ葬式用の貯金みたいな物です。持ち出しというのは葬式する側が払うお金です。まあ積み立て期間にもよりますが積み立てをしておけばすくに払うべきお金はそこから出せますね。

No.13 19/12/17 22:30
匿名さん3 ( ♀ )

>> 8 自分達の兄弟というのは、亡くなった方の兄弟ではなくて匿名3さんの兄弟ですよね?亡くなった人からみた場合、自分の子供がという事ですよね? そうです。母親が亡くなった時は喪主である父の手助けでお坊様に枕つとめの準備やお悔やみに来てくださる方の接待やら色々大変でした。舅の時は舅側の親族がずいぶんお手伝いしてくださり助かりました。
そういう頼める人がいない場合、葬儀に呼ぶべき人とかわかりませんので前もって話をしておくと良いかもしれませんね。今からは家族葬が当たり前になるでしょうけど、私の田舎は家族葬でも、祭壇借りるだけでも結構お金掛かります。昔はお寺でお葬式したので安く済み、忌明けの法事代も香典で賄えたんですけど、葬儀屋になってからお金掛かります。

No.14 19/12/18 01:00
匿名さん14 

4年前の母の葬式では長男である兄が喪主を務めました。
直後の詳しい手続きやらは、当時介護疲れや悲しい気持ちであまり記憶にないのですが、生前母と葬儀は何処でするかなど決め直接資料を取りに行ったりして話を聞いてきてたので、すぐにそこに電話して朝一で日程と式の内容について話し合いしました。
葬儀会社の方が全て教えてくださいますし、安心しました。

生前余命がわずかでの決め事はなんとも言えない気持ちになるので、私は自分は元気なうちから決めておきたいと思いました、、、。
一番助かったのはだいたいの額を通帳に移しておいたことです。葬儀してすぐに100万近くのお金が必要でした。母の口座はおろせなくなるし、亡くなってすぐは皆バタバタして余裕ないから。
喪主は兄でしたが、県外住みなので手続きやらは全て私でした。
葬儀より終わってからの各種手続きが大変でした。四十九日終わるまでなにかしらの手続きしてましたね。

No.15 19/12/18 13:43
主婦さん15 ( 30代 ♀ )

うちの祖父の葬儀は子供、孫、皆遠かったので祖父の妹様が段取りしました。
場所は小さめの葬儀場で、多分市と提携してる感じの会場です。

妹様曰く、喪主である子供がそうそうすぐに来れるような距離でなく、残された者達が最も大変なのは香典返し関連で、それは香典を渡す方も返す方もしんどいマナーでしかない。
故人が大きな葬儀を希望してないなら、香典辞退していただき、葬儀に来ていただいた方々に感謝をすれば良いだけだ。
と、元葬儀屋住職の妹様は言ってました。

(因みに葬儀社の女性がやたらアレコレプラン以外の料金が発生するサービスを勧めて来たけど段取りした妹様がどれも必要ありません!と言ってたら女性の方も声からしてピキピキ来てるのが見てとれて、しばらく二人の攻防見て笑ってしまった(^_^;)あの人必要でないものまで売り付けて来てるわね〜ってイライラしてたし)

No.16 19/12/18 16:25
通りすがりさん16 

うちは祖母が亡くなった時の喪主は長男ではなく次男のうちの父がしました。理由としては私たち家族が祖母と一緒に暮らしてたからです。
祖母が亡くなったのが突然だったので、葬儀屋さんの積立なんかもしてる訳もなく、父が祖母の口座のキャッシュカードを持っていたので口座を止められる前に数回に分けて葬儀にかかる費用をおろしてました。

No.17 19/12/18 19:46
匿名さん17 

亡くなった人に子どもがいたら、葬儀の段取りは子どもがします。
分からないのは当然です。
ご両親が(もしかしたら…)という状態になったら、どこの葬儀屋さんにするか主さんの兄弟と相談して決めておくと良いですよ。

分からないことは葬儀屋さんが全部教えてくれますから、なんでも訊けば良いんです。

自分の家の宗教や、お世話になっているお寺は把握しておいた方が良いです。あと家紋も。
親戚や親の友達の連絡先(年賀状や住所録)が何処にあるかも把握しておいた方が良いです。
兄弟で手分けして、電話で亡くなったことを知らせるときに必要です。

葬儀屋さんを決めておくと、仮に病院で亡くなっても暗い安置所にいかないで、病室から葬儀場まで連れていってくれます。
事前に葬儀やさんに話しておくこと、亡くなったときに「葬儀屋さんが決まってるので、迎えに来てもらいます」と看護師さんに伝えてください。

あとなるべく近い日に撮った写真が、何処にあるかも知っていた方が良いです。

金額は葬儀屋さんと話していると、どんどんお金をかけたくなってしまいます。あっという間に100万円。最初から◯◯万円しか出せません。とお願いするのも1つです。

喪主は兄弟の一番上ではなく、支払いをする人です。
喪主に名前が載ったら請求書が来ますよ。
支払は親の遺産とか、兄弟で分担するとか、話しておくと良いですよ。

No.18 19/12/19 09:48
匿名さん4 

葬儀社に電話して聞いたら

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧