注目の話題
中学生で一人暮らし
財布を警察署に届けました
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

育児は常に楽しいものでなければいけないのか

レス25 HIT数 1220 あ+ あ-

通行人( ♀ )
20/01/21 19:37(更新日時)

おおげさと思われるかもしれませんが
夫からの言葉に傷ついています。

私は育休中で4月から子供は保育園の予定です。出産時期を計算して妊娠を図ったので(図ったのは私だけで、夫には妊娠してから時期を考えて妊娠したということは伝わっています)、0歳入園でおそらくどこかしらには入れると思います。職場も育休中は延ばせません。

最近、夫が私の職場復帰はいつなのか、と聞いてきたり、あと4ヶ月か長いなー、と言ってきます。理由は、一人で働いてる感がキツイとのことです。
お金は育休前と同じく夫と同額家に入れていますし(出産で得た保険金や私の貯金で余裕があったので私の意思です)、それも夫も知っています。

私も育児と戦っている、育児だって立派な仕事だ、というと、
戦っているのは違う。そういう表現は許さない。
と言われました。
子供はとても可愛くて確かに育児は楽しいです。でもそれだけじゃないです。
私は、育児は我慢と時間と眠気と体力と痛みとの戦いでもあると思います。

夫はおそらく育児は楽しいものに違いなくて、戦いなどというマイナスな気持ちでやるなってことなんだと思うのですが。

要するに何が言いたいかというと、
家計は同じ負担で(むしろ育児休で私の収入は落ちたので私のほうが損)
私が復職など先々のことまで考えて計画しているのにもかかわらず、
外に働きに出ていることを理由に
家で育児をしている私が何も苦労してないように言われるのが嫌です。

家事は進んでしてくれるし、
子供の相手もしてくれます。
贅沢な悩みかもしれませんが
時々夫のこうした言葉にやるせなくなります。

タグ

No.2962266 19/12/04 07:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/12/04 08:03
匿名さん1 

そんなに言うなら1週間、育児に家事に一人でやってみろや!って言いたくなる。育児の大変さってわかってない人もいますからね。

No.2 19/12/04 08:21
♀ママ2 ( ♀ )

生活費は折半で、財布が別ってことですよね?
それなのに自分だけ働いてる感が嫌って意味がわからないですよね。
養ってくれてる訳でもないのに...

可能なら、休みの日に朝から晩までお子さんをご主人に預けたらいいと思います。
可能なら2日連続とかで。

No.3 19/12/04 08:49
匿名さん3 

仕事と育児。身体に例えると使っている筋肉が違うんですけどね(例:仕事が下半身なら家事は上半身みたいな)。やってみて初めて分かる事が多いのが子育てですよね。特に初めての子は、手探り状態。経験者じゃないと分からないので一度やらせてみたら? 

No.4 19/12/04 09:12
匿名さん4 

子供育てるのに楽しいだけのわけないじゃん。犬や猫みたいに考えてるの?
旦那さん完全に養う甲斐性もないのによくまあぬけぬけと言いますね。
家には同額入れているのにね。
保育園に入れるタイミングは決まっていて、慣らしも含めて最短で職場復帰できるように計画を立てたのだからガタガタいうなって思いました。
仮に時短勤務にするなら職場復帰したら収入もへるだろうし、出世コースから外れるかもしれないけど、それもこれも子どもを育てるため。そこの認識が合わないと先々きついと思います。
微々たる収入の差を持ち出して養ってやってる感を出し不足分は嫁が家事育児でトントンと言い出しかねません。
私なら将来が不安だからと復帰後は家事育児完全分担、各々の収入の何%を家計に入れることを話し、同意書を作るかな。ゴネたら両家の両親を交えて話し合いをしますよ。
身体は一つしかない。
出来ることにも限りがある。
乳幼児は体調を崩しやすく急な呼び出しもあります。
育児は園や学校行事もあり、都度都度会社との話し合いも必須で肩身も狭く肉体的にも精神的きついものです。
私は仕事だけしてるほうが楽でした。
普通に言語を使え話の通じる同僚、仕事に集中していればいい環境、自分以外の誰かのことを優先しなくてもいい気楽さ、共働きで兼業時代は本当にきつくてしんどかったのを覚えています。
主さん。
絶対に無理はしないでください。
産後の肥立ちを舐めてはいけません。
育児に関して、若いうちの無理の後々のダメージは計り知れませんよ。

No.5 19/12/04 09:37
専業主婦5 

時に我が子の笑顔を見て、可愛いな、幸せだな と、思うけど、24時間フル活動の育児は、まさに自分との闘いだと思います。
楽しかったな、と思えるのは、子育てが終わり、子が自立してからです。

ホント体力気力との闘いですよね。
私は10代で出産しました。
若かったあの頃でも、しんどかったです。
体力はあったと思うけど、若さゆえ、気力が付いて行かなくて、いつも旦那に八つ当たりしたりしてました。
今我が子は25歳になり、子の顔を見て「いつこんなにデカくなったん?あんなに小さかったのに、髭まで生えて…」と、思う事が、度々あります。

経験したからこそ痛いほど分かる、育児の大変さ。
望んだ事だけど、やはり体験しなければ分からないことです。

丸一日、旦那さんが休みの時にでも、赤ちゃんを任せましょう。
遊んであげるばかりではなく、汚いことも、泣き止む迄、優しい気持ちで楽しみながら、何十分、何時間でも抱っこしてあやして、を、やってもらいましょう。
主さんは、たまにリフレッシュしましょう。
お母さんだって人間です。
育児は1人では無理。
大昔の人だって、沢山の人の手を借りて、沢山の優しさや思いやりの中、皆んなで子育てしていたんですから。

No.6 19/12/04 10:36
匿名さん6 

分からんヤツには分からん綺麗事じゃこなせない。
闘い続けたご褒美は子供への愛情として積み上がっていくから旦那なんて関係ない人間の言葉に傷ついてる場合じゃない。
ただ、旦那の言い分も分からんでもない「闘い」って聞くと殺伐としたイメージがあるから「夫婦関係は闘いだ」とか「君を愛するのは闘いだ」って言われたら「は?」ってなるんじゃない?
「育児は闘いだ」よりベストな表現があるんじゃないかな?

No.7 19/12/04 11:03
通行人0 ( ♀ )

>> 6 そうですね
たたかい、という言葉は私も普通なら使わなかったかもしれません。

夫が、俺は一人で働いて戦っている、
という言葉に対して、
私も育児と戦っている、とつい返してしまいました。

以前、同じような会話をしたとき
育児も労働という言ったときも
労働じゃないだろ、そうだろ!?
言葉が違う。
といわれて、
猛反撃する気もうせて、
そうだね、言葉を間違えたねと
言ったんですが、また同じことを繰り返してしまいました。

ベストな表現、具体的なアドバイスいただけますでしょうか?
私からこの話題を夫にすることは絶対ないですが、今度言われたときに参考にしたいです。

No.8 19/12/04 11:13
通行人0 ( ♀ )

みなさん、コメントありがとうございます。優しい言葉に涙が止まりません。一つ一つにお礼を返すべきなのですが、子供が寝ている間にすべてのレスをすることは難しいので、まとめてのお礼でお許しください。

実は先週末4時間ほど外出したのですが、難なく過ごせたようでした。
母乳があまり出ず、搾乳しているため
長時間の外出がなかなかできません。
1歳をめどに母乳は卒業し、離乳食とみるくだけでいけるように計画しているので、それまで頑張りたいと思います。1歳をすぎたら実践したいと思います。

No.9 19/12/04 11:42
匿名さん9 ( ♂ )

っていうか言ってる事むちゃくちゃ。

同じ分のお金を払ってて、プラス子育てしてあげてるのになにいってんの?

働くより子育てが楽で良いなら、会社休んで子育てしろやって。
しかも金も入れろやって。

どうしょもね~😵

No.10 19/12/04 12:13
匿名さん10 

育児が遊びなら、帰宅したらずっと面倒みてもらいなよ。
保育料も文句言いそうな旦那だなぁ。

No.11 19/12/04 12:36
匿名さん11 

マジで1日交代して欲しいね!こっちも大変なんだからって話だよね!

No.12 19/12/04 19:35
ベテラン主婦12 

>>「一人で働いてる感がキツイ」か~。
たぶん旦那様は、入れてるお金とかの問題じゃないんでしょうね。
完全に男女平等主義で、「主さんが働くからこそ、家事や育児もやってるのに」ってタイプなんだろうな、と感じました。

だから、>>「私も育児と戦っている、育児だって立派な仕事だ」と言うのに対して、
>>「戦っているのは違う。そういう表現は許さない。」と言われちゃうのかも…
旦那さんにとっての戦場は、外の仕事だけなんでしょうね。

うちの主人は、家事や育児を私に丸投げして、私から仕事を取り上げたけど、稼ぐのは俺だ、みたいに思ってるタイプです。
そのくせ、「ママは楽でいいよなー」って、私が社会復帰するまで言ってました。
ちなみに、社会復帰しても、家事も育児は何も手伝いませんでした。
でも働き始めたら、尊重され始めたので、やっぱり家事や育児は、働く事や戦う事にはカウントされてないのは、主さんの旦那様と同じかもしれませんね。

「人間は外で稼げてナンボ」って思ってるんでしょうね。
他人からの圧力がない(社会で戦う上での)、責任の重さが違う(家族を養う)みたいな事も、よく言ってました。
とは言え、多分、片手間で子育てしてるとは思ってないけど、外の仕事よか楽でしょ?みたいには思ってるんですよね…きっと。

でも主さんの旦那様は、うちのパパより奥さんに甘えるてはいるけど、家事や育児を手伝ってくれるのは、働く身としては、すごくうらやましいですよ。
あと4ヶ月…「長いなーは、こっちのセリフだよ」って感じですね。

No.13 19/12/04 22:50
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

なんだその旦那…

No.14 19/12/05 07:33
♂ママ14 

家事や育児を手伝う人間とメインでやってる人間って全く違う。
たった数時間見ただけで完璧育児やった気になってるんだろうね。こんなに楽な育児の何が大変なんだって。
でもまだ乳児だからわからないかも。
自己主張が出たりイヤイヤ期と、これからもっと凄い時期がやってくるよ。
親が疲れていようが子供はお構い無し。
何でも子供からパパ〜って言うようにパパっ子に仕向けていくと良いかも。
私は兼業だけど、ぶっちゃけ仕事より育児は大変だと思ってる。特に幼少期なんて意思疎通も難しいし、アクティブな子だったから1歳半なんてレジでお金払うのですら一苦労で常にカード払いしていた(お金出してる間に逃走する)。
朝からご飯食べさせるのも一苦労。自分の用意も子供の用意もしなきゃいけない。
帰ったらそっこーご飯の準備にお風呂、洗濯畳んで…とか。
そういう意味では戦いだった。いつまで続くんだろうって疲れ果てた時も度々。
5、6歳になればかなり楽にはなったけど、未だに朝はダラダラして「早くしなさい!」って毎日だよ(-_-;)

No.15 19/12/05 07:38
ベテラン主婦15 

あとたった4ヶ月
4月から預けるっていうのに?
しかも0才で。
ほんのすこしの休職期間じゃないですか。

申し訳ないって思うんじゃなく
一人で働いてる感がキツイから
早く復職して欲しいって。
どうしてそんな発想になるんだろう…

No.16 19/12/05 10:24
お姉さん ( 50代 ♀ c63eG )

ん~、何かその旦那さんからの言葉ってどこの奥さんも嫌がると思いますよ?早く復帰?してほしい!って意味なんでしょ?働かないとも言ってないのに?( ̄ー ̄)急かされてる感否めないですよね?ならば多少育児の協力は求められないのかな?このままだと主さんがストレス溜まりません?長い短いじゃないんだよ、育休はさ。男の人って軽く捉えてる人多くない?

No.17 19/12/05 18:02
匿名さん17 

旦那さんの無思慮な言葉を聞いたら、やる気を削がれるし何だか虚しさを感じてしまう。。
子育てって孤独な闘いなのに…何も分からないのに余計なことを言うんじゃないよ〜(怒)
主さんがガッカリする言葉は築き下げられて幸せが減っていくだけの無駄口以下です。。。

赤ちゃんを産んで育てる妻に愛情たっぷり与える言葉が必要なのに…苛々と落胆なげるの?
主さんが家族のことを考えて頑張るのが当たり前になったら困るから旦那さんに厳しめに!

No.18 19/12/05 22:08
通行人0 ( ♀ )

皆さん、コメントありがとうございます。一つ一つお礼をすべきなのですが子供が寝ている合間に見ているのでまとめてのお礼で申し訳ありません。

ここで気持ちを吐き出し、皆さんに弱音を受け入れていただいてすこし気持ちも落ち着きました。

夫にはすぐに理解してもらうのは難しいと思うので、復職に向けて、を口実に、夫の育児参加度を少しずつ上げる計画してみます。

自分の母や職場の先輩ママさんたち、ここで応援してくれた方々、世の中のママさんたちも、いろんな壁に当たりながら人を育ててるんだなとおもうと、本当に尊敬します。
おそらくまた同じようなことが起こって、落ち込むこともあると思うけど、皆さんの励ましを見て元気を取り戻したいと思います。

No.19 19/12/06 11:16
匿名さん6 

「戦い」は敵とするものって印象で愛情の存在を感じにくいかな…。
旦那さんが「世の中は金だ」って言ってたら嫌じゃない?
「育児は戦い」「世の中は金」愛があるからこそ、家族のために必死になるが故出ちゃう言葉なのにそれを聞くと愛を忘れてそう。

旦那さんが主さんの言葉で感じてるのはこんなところだと思います。
旦那さんを批難するレスが多いですが私はどちらも改める必要があると思います。

No.20 19/12/06 13:29
通行人0 ( ♀ )

>> 19 そうですね
私も戦い、という言葉を出したのは失敗だったと思います。夫の言葉につられてつい、出てしまいました…
反省しています。

いつも全力で子供に向き合いたいけど、そうできないことも多くて、
そういう自分も嫌で、でもそれがそのときの私の限界でもあって。
そういうとき、
家で楽していると思われてるのかなってなると、そうなのかもしれないけどなんか苦しくなって

育児じゃなくて、私一人の気持ちが一人相撲で戦ってるだけですよね…
それが言葉たらずになってしまったのかもしれません

あと少し冷静に、もうすこし言葉を選んで夫と話したいと思います。

No.21 19/12/07 00:32
匿名さん17 

>> 20 個人的な葛藤での闘いは誰にでもあるもので、主さんが言った意味での闘いは通用するものです。
旦那さんが使う戦いと異なっているからといって旦那さんが主さんの気持ちを忖度すればイイ話。

旦那さんが仕事だけが戦いであるかのように感じているなら主さんを同志だと思う発言ですかね?

一番大切な言葉は愛がそこに存在していたか如何かなのだと思うのですが…家族愛が足りないわ〜

主さんが賢く言葉を用い旦那さんがぐうの音も出ないような話し方の術を学んで元気になってね〜

No.22 19/12/11 00:21
匿名さん22 ( 30代 ♀ )

「外で働いてこそ仕事してるって言える」っていう考え方なんでしょうね。
うちの旦那も「俺は外で仕事してる、お前は家にいる。家事も育児も出来る方がするのが当然じゃないか」って言って手伝ってくれません。私、家で自営業してるんですけど…週3日外でも働いてますけど、旦那には家での仕事は仕事にカウントされてないみたいです。
育休中は「いつ仕事に復帰するの?」って生まれて2か月くらいから言われてましたよ。「私、しんどい…」って言っても「家にいるんだからいつでも休めるだろ?」って。
母親は、仕事は休みでも24時間体制で赤ちゃんの世話してます。疲労との闘い、時間との闘い、効率良く動くために常に段取り考えてましたよ。
十分闘ってる。辛いって言って何が悪いんだ!

No.23 19/12/13 10:03
匿名さん23 

男には分からないでしょうが、まず出産自体が大仕事です

旦那さんは、妻が長い妊娠期間と しんどい出産を乗り切り、ダメージを受けた体で 24時間・365日体制で育児をやってる事を忘れてます

私の経験だと産後 2日目で母子同室でしたし、そこから しばらく毎日 三時間おきのミルク、体を休める間もないですよね
それを分かってくれないのは悲しいですね

No.24 20/01/20 04:14
匿名さん24 


なんか
えーーーー!って感じの旦那。

それなら、身体が回復したら働くから、貴方が子供をおんぶして会社に連れてってだわ

生活費が折半も
えーーーー!だけど
そこはそんな夫婦もいるんだな!とびっくりしました。

男たるもの
嫁子供くらい
黙って食わせろ!と思うのは
私だけかなぁ?

No.25 20/01/21 19:37
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

旦那を嫌いになっても、子供のことは嫌いにならないでね!😆

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧