注目の話題
おばさんイジリされる職場
初対面の人と仲良くなれません。
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

勝手に家にあがってくる子供の友達

レス25 HIT数 2713 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
20/04/26 23:51(更新日時)

息子がいつも公園で遊ぶ近所の友達がいるのですが、うち一人が我が家に勝手にあがってきます。

家を解放して遊んでいるならわかりますが、みんなで公園で遊んでる時に無言でいきなり我が家のリビングに入ってきて、驚いて「どうしたの?」と尋ねると「お菓子が食べたいんだけど、どこにあるかなって思って」と…。

前からその子は兄弟揃ってお菓子や飲み物への執着が強く、出したら出した分だけその場でペロリと食べ尽くしてしまったり、お菓子の要求が多いので物をあげるのはやめていました。

今日は夫が居る時にまた無言で勝手にあがってキョロキョロしながら「喉が渇いたからお茶を飲もうと思って」と言ったらしく、夫が「喉が渇いたなら前の自販機で買うか、自分のうちで飲みなさい」(家はすぐ近く)というと「買うお金はあるんですけど無駄に使いたくないんで。家にはお茶は無いって言われてまして〜」と。

本人に悪気は一切ないんですが、いつもこんな調子でもう渇いた笑いしか出ない。

相手の親に言いたいけど言えないですよね。

旦那でさえ、今回、自分がその立場になるまでは「子供なんてそんなんもんだろ、大目にみてやれよ」なんて言ってたし。

モヤっとするけど、今が肝心な気がします。
ちょっとモヤモヤを吐き出させてもらいました、読んでくれてありがとうございました。

No.2945881 19/11/05 02:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/11/05 05:19
社会人1 

主さんの家は、鍵かけてないのですか?

私なら、
「お茶飲みたいからって、よその家に上がり込んだら泥棒だよ。」
と言ってお茶はあげません。
「お家かえって、なんか飲んでおいで」って言いますよ。

ゲームあるからって、我が子いないのに、入り込まれるお宅みたいですね。
大人だろうが子供だろうが、やっちゃダメならそう言いましょう。

  • << 5 息子が出入りすると思い、公園遊びの時のみ鍵を開けてました。 外遊びが始まったのがここ最近で、親も不慣れでした。 鍵をかければ良い事ですね。 これからは鍵をかけます! その兄弟は、最近も隣の家の子に「勝手に入ってきたら泥棒だぞ」と強く怒鳴られてたんですが、うまく理解できてないみたいです。

No.2 19/11/05 07:00
匿名2 

鍵をきちんとかける。
そんなに頻繁に来られるなら親御さんに伝えるよ。

  • << 6 これからは鍵かけます!

No.3 19/11/05 07:04
匿名3 

窓から入ってくるんですか?
不法侵入では?
窓が少ししか開かない補助錠使って、玄関は鍵かければいいですよね

  • << 7 窓からは入ってきませんよ。

No.4 19/11/05 07:31
ヒマ人4 

こういう質問っていつも思うけど何で鍵かけないの?
いや、勝手に入ってくるのもダメだけどいつも勝手に入ってくるなら鍵かけるようにしないのかなって思う。極端な話、鍵かけていなかったから泥棒に入られましたって言うのを毎回繰り返してるようなものだし、泥棒もこの家は鍵かけないから入れるって思うでしょ。

次また入って来たら勝手に入るのは警察に捕まえて貰わなきゃいけないねって言ってもいいよ。

  • << 8 すご!皆さん、ご近所でも容赦ないもんですね。 これからは鍵をかけ、お菓子も飲み物も断り、この家は何もしてくれないと思って貰えるまで拒否します。

No.5 19/11/05 08:08
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 主さんの家は、鍵かけてないのですか? 私なら、 「お茶飲みたいからって、よその家に上がり込んだら泥棒だよ。」 と言ってお茶はあげま… 息子が出入りすると思い、公園遊びの時のみ鍵を開けてました。
外遊びが始まったのがここ最近で、親も不慣れでした。
鍵をかければ良い事ですね。
これからは鍵をかけます!

その兄弟は、最近も隣の家の子に「勝手に入ってきたら泥棒だぞ」と強く怒鳴られてたんですが、うまく理解できてないみたいです。

  • << 9 鍵かけないのは、「ポツンと一軒家」みたいな地域なら大丈夫かもしれませんが、今は日本各地、どこも安心できないから、鍵は閉めてくださいね笑 チャイム鳴らされても、主さんのお子さんいないなら、上がらせる必要ないですよ。 まあ家族ぐるみで、年中一緒に過ごしてるような付き合いしてる様なお宅は、どっちの家も行き来するのもやってるんでしょうけど、遊び友達の中の一人なのにそんな図々しい子なら、一人で上がらせないために居留守使うかな。

No.6 19/11/05 08:08
名無し ( 30代 ♀ )

>> 2 鍵をきちんとかける。 そんなに頻繁に来られるなら親御さんに伝えるよ。 これからは鍵かけます!

No.7 19/11/05 08:09
名無し ( 30代 ♀ )

>> 3 窓から入ってくるんですか? 不法侵入では? 窓が少ししか開かない補助錠使って、玄関は鍵かければいいですよね 窓からは入ってきませんよ。

No.8 19/11/05 08:12
名無し ( 30代 ♀ )

>> 4 こういう質問っていつも思うけど何で鍵かけないの? いや、勝手に入ってくるのもダメだけどいつも勝手に入ってくるなら鍵かけるようにしないのかな… すご!皆さん、ご近所でも容赦ないもんですね。

これからは鍵をかけ、お菓子も飲み物も断り、この家は何もしてくれないと思って貰えるまで拒否します。

No.9 19/11/05 08:30
社会人1 

>> 5 息子が出入りすると思い、公園遊びの時のみ鍵を開けてました。 外遊びが始まったのがここ最近で、親も不慣れでした。 鍵をかければ良い事ですね… 鍵かけないのは、「ポツンと一軒家」みたいな地域なら大丈夫かもしれませんが、今は日本各地、どこも安心できないから、鍵は閉めてくださいね笑
チャイム鳴らされても、主さんのお子さんいないなら、上がらせる必要ないですよ。
まあ家族ぐるみで、年中一緒に過ごしてるような付き合いしてる様なお宅は、どっちの家も行き来するのもやってるんでしょうけど、遊び友達の中の一人なのにそんな図々しい子なら、一人で上がらせないために居留守使うかな。

No.10 19/11/05 08:54
名無し ( 30代 ♀ )

>> 9 そうですね、ありがとうございます笑
玄関すぐ横のリビングに私が居たので、公園遊びの時のみ解錠してましたが、今後はいつも通りしっかり施錠しておきます。

鍵かけて、その子がインターホンを押してもでなければこの悩みは解決ですよね。

本当に図々しいんですけど、本人は他人との境界線がわからないみたいなんですよね。
すごく家で遊びたがってその度が過ぎてたので、ここ最近、家遊びを禁止し、公園遊びにしたところです。

他でも色々問題起こしてるんですが、親は全く気付いてない様子です。

その子がいじめられていたとその親御さんに聞いた事がありますが、その空気の読めなさが問題を引き起こしてる(他の家にも勝手に入って泥棒!と怒鳴られ、入っていいに決まってるだろ!と返してその家の子に蹴られてた)気がします。
自分本位の考え方しか頭の中に備わってないというか。

ただ、息子が仲良いので、あまり親は関わらなくて済む様にうまくやれる様にしていきたいと思います。
レスありがとうございます。

  • << 13 1~2年生くらいですか? よその人に怒られても、親が教育してないと分からない子もいますよ。 子供同士が仲いいと、つき離すのも難しいですが、ズカズカ入られてるのが正解ではないし、それが普通になると、説明は向こうの親御さんにも協力してもらわないと出来なくなります。今、そんな感じなら子供だからと容認してしまうと、家に入れなくするのがどんどん難しくなりますよ。 「ここの家は、甘えたら、いつでも入れる」みたいにインプットされないように、たまには居留守、基本的には居ても、我が子がいなけりゃ断るくらいの気持ちでいましょう。 家の行き来も、向こうが呼んでくれないなら、呼ばなくてもOKくらいの気持ちで。 丸投げの親御さんも結構いるので。 他の方おっしゃってますが、親が吹き込んでる事もあるみたいですよ。 加減が大事です。

No.11 19/11/05 09:02
名無し11 

普通に親に言ったほうが良いと思うんだけど...。
自分の子が他所でそんな事してるなんて恥ずかしいから自分だったら早く教えてほしい...

  • << 15 私も自分の息子が同じ事してたら教えて欲しいと思います。 きっとこの子はどこに行っても同じ振る舞いをすると思います。 この子、親の言う事はきちんと遵守してるんですよね。 つまり言われた事はできるけど、自分の頭で考える事と経験値が不足してるんだと思います。 自分の頭で考える力=生き抜く力だと思うので、ここはしっかり鍛えるべきだなと私も子育て中の身として考えさせられました。 ただ、自分の事で精一杯だし、他人の子をとやかく言えるほど立派な人間でもないので、相手の親に言うのは止めようと思います。

No.12 19/11/05 09:34
匿名12 

親が何かしら入れ知恵してるんじゃ⁉︎
私だったら遠慮なく注意 兼 指導させてもらっちゃいます。

  • << 16 親はただ単に共働きで忙しいのだと思います。 最初は私も「人の家に上がる時は、お邪魔しますって言うんだよ」など教えて来ましたけど、この子の場合、もっと根本的な部分を伸ばしていかないと無理だなとすぐ気付きました。 他の同じ歳の子は言えばなんとなく理解するけど、この子は何かを言っても理解しきれてないというか。 本人は悪気なく礼儀正しく振る舞ってるつもりで、相手を怒らせてしまうって大変だなと思います。

No.13 19/11/05 10:10
社会人1 

>> 10 そうですね、ありがとうございます笑 玄関すぐ横のリビングに私が居たので、公園遊びの時のみ解錠してましたが、今後はいつも通りしっかり施錠して… 1~2年生くらいですか?
よその人に怒られても、親が教育してないと分からない子もいますよ。
子供同士が仲いいと、つき離すのも難しいですが、ズカズカ入られてるのが正解ではないし、それが普通になると、説明は向こうの親御さんにも協力してもらわないと出来なくなります。今、そんな感じなら子供だからと容認してしまうと、家に入れなくするのがどんどん難しくなりますよ。
「ここの家は、甘えたら、いつでも入れる」みたいにインプットされないように、たまには居留守、基本的には居ても、我が子がいなけりゃ断るくらいの気持ちでいましょう。
家の行き来も、向こうが呼んでくれないなら、呼ばなくてもOKくらいの気持ちで。
丸投げの親御さんも結構いるので。
他の方おっしゃってますが、親が吹き込んでる事もあるみたいですよ。
加減が大事です。

  • << 18 一年生です。 このくらいの年齢ではまだまだマナーなんてわからないんだなと改めて思います。 実は、パパが断った後、ちょうど帰宅した私にも「喉が渇いたんですけど」と言ってきたんです。 私も「家で飲んでおいで」お伝えたら、面倒くさかったみたいで「家にはお茶がないんです」と言ったので(両親在宅なのでありえない)イラッとして「じゃあ我慢するしかないね!」といって私は家に入りました。 失敗したなーと思いました。 その子が向こうの親に伝えるのは「お茶が欲しいと頼んだけど、我慢しろと言われた」という部分だけだろうなーと。 疑心暗鬼になって、どんどん溝ができてる気がする。 適当におうちで飲んできての後は聞こえないフリでもしておけば良かったかもと、どんどん腹黒くなる気がして、心が狭くなる一方です。 あまり顔を合わせないようにして、余計な事も話さない様にしようと思います。

No.14 19/11/05 11:31
匿名14 

悪気はあると思いますよ。

親御さんに報告しましょう。

  • << 19 多分、本当に悪気はなくて、空気を読む能力が著しく低いのだと思います。

No.15 19/11/05 11:40
名無し ( 30代 ♀ )

>> 11 普通に親に言ったほうが良いと思うんだけど...。 自分の子が他所でそんな事してるなんて恥ずかしいから自分だったら早く教えてほしい... 私も自分の息子が同じ事してたら教えて欲しいと思います。
きっとこの子はどこに行っても同じ振る舞いをすると思います。

この子、親の言う事はきちんと遵守してるんですよね。
つまり言われた事はできるけど、自分の頭で考える事と経験値が不足してるんだと思います。

自分の頭で考える力=生き抜く力だと思うので、ここはしっかり鍛えるべきだなと私も子育て中の身として考えさせられました。

ただ、自分の事で精一杯だし、他人の子をとやかく言えるほど立派な人間でもないので、相手の親に言うのは止めようと思います。

No.16 19/11/05 11:54
名無し ( 30代 ♀ )

>> 12 親が何かしら入れ知恵してるんじゃ⁉︎ 私だったら遠慮なく注意 兼 指導させてもらっちゃいます。 親はただ単に共働きで忙しいのだと思います。

最初は私も「人の家に上がる時は、お邪魔しますって言うんだよ」など教えて来ましたけど、この子の場合、もっと根本的な部分を伸ばしていかないと無理だなとすぐ気付きました。

他の同じ歳の子は言えばなんとなく理解するけど、この子は何かを言っても理解しきれてないというか。

本人は悪気なく礼儀正しく振る舞ってるつもりで、相手を怒らせてしまうって大変だなと思います。

No.17 19/11/05 12:19
主婦17 


喉が乾いたら水道の水
おやつは、あめ玉一個

  • << 20 私達が小さい頃はそんなもんでしたよね!

No.18 19/11/05 22:51
名無し ( 30代 ♀ )

>> 13 1~2年生くらいですか? よその人に怒られても、親が教育してないと分からない子もいますよ。 子供同士が仲いいと、つき離すのも難しいですが… 一年生です。
このくらいの年齢ではまだまだマナーなんてわからないんだなと改めて思います。

実は、パパが断った後、ちょうど帰宅した私にも「喉が渇いたんですけど」と言ってきたんです。
私も「家で飲んでおいで」お伝えたら、面倒くさかったみたいで「家にはお茶がないんです」と言ったので(両親在宅なのでありえない)イラッとして「じゃあ我慢するしかないね!」といって私は家に入りました。

失敗したなーと思いました。
その子が向こうの親に伝えるのは「お茶が欲しいと頼んだけど、我慢しろと言われた」という部分だけだろうなーと。

疑心暗鬼になって、どんどん溝ができてる気がする。

適当におうちで飲んできての後は聞こえないフリでもしておけば良かったかもと、どんどん腹黒くなる気がして、心が狭くなる一方です。

あまり顔を合わせないようにして、余計な事も話さない様にしようと思います。

  • << 23 言い方は気にしなくて大丈夫ですよ。 もらえない家、と少しだけ認識できたんじゃないですか。 主さんのお子さんいない時は、特に面倒見なくていいと思います。 以前、ママ友さん達に聞いたのですが、 「親に相手にされてない子みたいよ」と言われていた子が、そんな感じでした。 あがりこんで色々飲み食いできる家、セカンドハウスみたいなママの代わりになる人をいつも探してる…と。 「夜も放ったらかしみたいで、ずっと帰らないでいるんだよ」と、つい可哀想で何回か家にあげてしまったママが、後から困って言ってました。 あがれる家は、その家に子供がいてもいなくてもお構いなしで、どこでも入って食べたり飲んだりして暮らすのが日常だ、と言ってたそうです。 まあ普通のお宅は、あげませんよね。 あげる理由もないし、犬や猫じゃないので、特に用事がある訳じゃない、もちろん大人の自分の友達でもないし…あげる理由ないですからね。 可哀想だから…なんて言って上げちゃうお宅があるみたいで、そういう家を探してたそうですよ、たぶん似てますよね? 気を付けて下さいね。 まだお子さんも小さい低学年なら特に親なしで預かってたら、万が一、災害が起きた際、自分の子を放ったらかしてでも、その子を優先的に守らなきゃいけなくならなくなりますよ。

No.19 19/11/05 22:56
名無し ( 30代 ♀ )

>> 14 悪気はあると思いますよ。 親御さんに報告しましょう。 多分、本当に悪気はなくて、空気を読む能力が著しく低いのだと思います。

No.20 19/11/05 22:57
名無し ( 30代 ♀ )

>> 17 喉が乾いたら水道の水 おやつは、あめ玉一個 私達が小さい頃はそんなもんでしたよね!

No.21 19/11/06 08:33
匿名21 

病気なんじゃ…
昔からそんな子いますよ。

No.22 19/11/06 08:43
名無し ( 30代 ♀ )

>> 21 まだまだ低学年というのもありますが、それにしても幼い部分はありますね。

No.23 19/11/06 10:14
社会人1 

>> 18 一年生です。 このくらいの年齢ではまだまだマナーなんてわからないんだなと改めて思います。 実は、パパが断った後、ちょうど帰宅した私に… 言い方は気にしなくて大丈夫ですよ。
もらえない家、と少しだけ認識できたんじゃないですか。
主さんのお子さんいない時は、特に面倒見なくていいと思います。

以前、ママ友さん達に聞いたのですが、
「親に相手にされてない子みたいよ」と言われていた子が、そんな感じでした。
あがりこんで色々飲み食いできる家、セカンドハウスみたいなママの代わりになる人をいつも探してる…と。

「夜も放ったらかしみたいで、ずっと帰らないでいるんだよ」と、つい可哀想で何回か家にあげてしまったママが、後から困って言ってました。
あがれる家は、その家に子供がいてもいなくてもお構いなしで、どこでも入って食べたり飲んだりして暮らすのが日常だ、と言ってたそうです。
まあ普通のお宅は、あげませんよね。
あげる理由もないし、犬や猫じゃないので、特に用事がある訳じゃない、もちろん大人の自分の友達でもないし…あげる理由ないですからね。
可哀想だから…なんて言って上げちゃうお宅があるみたいで、そういう家を探してたそうですよ、たぶん似てますよね?

気を付けて下さいね。
まだお子さんも小さい低学年なら特に親なしで預かってたら、万が一、災害が起きた際、自分の子を放ったらかしてでも、その子を優先的に守らなきゃいけなくならなくなりますよ。

No.24 19/11/06 15:45
名無し ( 30代 ♀ )

>> 23 再レスありがとうございます。

確かに、その放置されてる子に似てます。

お母さんとはお茶した事があって良識ある方だと思っていました。
放置親のつもりはないと思うのですが、忙しくて手が回らず、似たような感じになってしまっているのでしょうね。

明らかに図々しいですよね。
なんで私がこんなにイライラしたり悩まないといけないんだろう。
心の平穏の為、その子とはなるべく顔を合わせない様にし、なるべく話もしない様にしようと思います。


No.25 20/04/26 23:51
柴犬大好き ( 50代 ♀ yMR71b )

はっきりその男の子の母親に言った方が良いでしょう 公園来る時はお菓子や飲み物を持たせて下さいって言ってみては?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧