注目の話題
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
初対面の人と仲良くなれません。
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

野良猫を家猫にするには。

レス34 HIT数 1565 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/10/31 13:02(更新日時)

こんばんは。

最近とある公園に息子と遊びに行くのですが、そこに野良猫が10匹くらいいます。
耳カットされている猫ちゃんもいます。
わたしも息子も猫好きなので、何回か会いに行っているのですが、毎日定期的に何人かが餌をあげに来ており、餌や水には苦労していない様子です。
どの猫も人に対してそんなに警戒心は無いみたいですが、1匹だけとても人懐っこい子猫?(まだ成猫にはなりきっていない位の子猫)がいます。呼んだら来てくれるし、私や息子が撫でるとグルグル言ってくれます(^-^)
息子とうちで飼いたいねー、と話していますが、、この猫にとって今更家猫になるのはどうなんでしょう…?
公園には兄弟猫も親もいる様だし、餌や水には苦労せず、人通りも少ないのんびりした環境で、雨風防げる木が沢山あります。
全くの子猫ならともかく、今から家に連れて行ってもストレスになるのかなあと。。
どうなんでしょう。。

タグ

No.2940988 19/10/27 19:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/27 20:01
匿名さん1 

親兄弟から離すのは可哀想ね。
連れて帰って暫くはストレスだろうけど、まだ仔猫なら慣れるとは思う。
ただ、野良として生きてきた経験があるから、産まれながらの家猫のようにはいかない部分はあるんじゃないかな?と思う。
今の環境からすぐ救出しなくちゃいけない状態でなければ、見守ってあげるのが良いと思います。
野生動物と同じだから。

  • << 9 家族と離れるのはなんだか可哀想な気がしますよね。。 あと、やはり野良の自由な楽しさを知っていたら…家猫になるには少なからずストレス…ですよね(;_;) そんな気がします。。

No.2 19/10/27 20:06
匿名さん2 

公園には兄弟猫も親もいる様だし、餌や水には苦労せず、人通りも少ないのんびりした環境で、雨風防げる木が沢山あります。

親と兄弟と引き離すのは、

No.3 19/10/27 20:47
匿名さん3 

野良猫は、飼い猫にしない方がいいです。
親だの兄弟だの別にして、やめた方がいい。
野良猫は、ほぼ全て「猫エイズ」にかかってます。
人間と同じで完治は出来ず、ずっと薬の投与が必要です。
中期になると、ヨダレや排泄が正常に出来なくなります。
飼い猫にしても平均寿命はエイズの影響で7年と聞いてます。
同じ家で看取るなら野良猫出身じゃない、子猫を譲って貰うのが良いです。

  • << 10 なるほど。。 猫のストレス以外に病気を持っている可能性も考えなくてはいけませんよね。。 病院の検査で病気が分かってから「やっぱり止めよう」というのも可哀想ですもんね。。 よく考えます。

No.4 19/10/27 21:52
匿名さん4 ( ♀ )

どうだろう
地域猫っていうやつですよね

お世話してる方に相談して、お家に慣れるかトライアルするのもいいと思いますよ。

  • << 12 公園の隣の会社の人たちが餌をあげてるとかいう噂を聞いたり…色んなおじさんおばさんが餌をあげてるのも見ましたし…どなたがお世話していらっしゃるのか分かりませんが、相談してみた方がいいですよね。 前に、ボランティア?と自分で名乗る方に「連れて帰ってあげていいのよ」と言われましたが、その時はまだ飼うまでの気持ちが無くて(^^; もう一度ちゃんと確認してみます。

No.5 19/10/27 21:52
匿名さん5 

我が家のネコは
野良猫を捕獲して
そのまま飼ってます
沢山います
どの猫もエイズではありません

連れて帰れるものなら連れて帰ってあげてほしいです
病院に連れていき検査などすればいいことなので

飼うなら、家から絶対に出さないことです


  • << 13 野良猫ちゃんを引き取られたんですね(^-^) 病気じゃなくて良かったですよね(^-^) 検査に連れて行けるかもまだ分かりませんが…病気を持っていると寿命が短いと聞いてしまうと…やはり躊躇してしまいます(*_*)

No.6 19/10/27 21:57
匿名さん6 

人懐っこいとはいうけど、抱っこはできますか?
人懐っこい野良猫は自分から寄ったり、撫でられるのは好きでも抱っこをされると嫌がる猫がほとんどですよ。抱っこを嫌がるといざ病院に連れていくとなったときに大変です。


うちで飼っていた猫たちは三びきが元野良の子猫、一匹が病院で生まれた子猫を引き取ったのですが、野良たちは子猫だったこともあってすぐに家につきましたが、外の自由は忘れられずなんとかして外に出ようとしてました。ベランダ開けると一瞬で外に出るんです。 家の中でじっとしてるとストレスが溜まっていたようでした。 一方で病院で引き取った里子の猫は生まれたときから室内で外の世界を知らないためか、他の元野良たちと違い外を異様に怖がり、ベランダを開けても出ようとせず(でも興味はあって外を見たりはしていた)
抱っこしたまま一緒に外に出てみたらガタガタ震えて怯えてしまいすぐに家に引っ込んでしまいました。

外の世界を知っているのと知らないのでは大いに違いますよ。外で思い切り遊ぶ楽しさを知っている猫は家に閉じ込められているのがストレスになるし、外の世界を知らない猫は家以外がストレスになります。


  • << 14 まだ抱っこはしたことないんですが、噂ではさせてくれるみたいです(^-^) 今度トライしてみます(^-^)/ そうですよね…まずは病院へ行かないといけないし、只でさえ猫ちゃんは病院嫌いですもんね!! あと、やはり野良猫ちゃんは自由に暮らしてきた分、家に閉じこめられた気分になるでしょうね…そりゃストレスですよね。。うち、そんな広い家じゃないし(^^; 野良ちゃんは家族と自然で暮らすのが一番幸せなのかな。悪いやつが意地悪してこない限り。。

No.7 19/10/27 21:58
秀ちゃん ( jayeWe )

自分も捨て猫を飼い猫にしました。
血液検査をして何も問題なければ大丈夫と思います。

  • << 15 検査して病気が見つかったら…寿命が短いと分かったら…ちょっとショックですよね。。

No.8 19/10/27 22:04
猫派さん8 

野良猫の寿命は3~4歳と言われています。
家猫にして貰って大切にして頂ければ10年~20年生きる事も可能だと思います。
ただいきなり連れ去っては周りが心配するのできちんと世話されてる方に断って下さいね。

  • << 17 野良猫ちゃんの寿命は元々そんなに短いんですね。。 安全な家で飼ってあげたい気持ちもあり…病気やストレスや家族と離れることなど色々考えたら…悩みます(;_;)

No.9 19/10/27 22:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 親兄弟から離すのは可哀想ね。 連れて帰って暫くはストレスだろうけど、まだ仔猫なら慣れるとは思う。 ただ、野良として生きてきた経験があるか… 家族と離れるのはなんだか可哀想な気がしますよね。。
あと、やはり野良の自由な楽しさを知っていたら…家猫になるには少なからずストレス…ですよね(;_;)
そんな気がします。。

No.10 19/10/27 22:09
匿名さん ( ♀ )

>> 3 野良猫は、飼い猫にしない方がいいです。 親だの兄弟だの別にして、やめた方がいい。 野良猫は、ほぼ全て「猫エイズ」にかかってます。 人間… なるほど。。
猫のストレス以外に病気を持っている可能性も考えなくてはいけませんよね。。
病院の検査で病気が分かってから「やっぱり止めよう」というのも可哀想ですもんね。。
よく考えます。

No.11 19/10/27 22:13
匿名さん5 

我が家の猫たち
野良猫のとき、捕獲したあと
朝、夜と外に出たがり大鳴きしました

我が家では
玄関扉2重にしたり、猫が窓から出ないように工夫したりしてます

外に出るのを
諦めさせるのに数年かかかりましたが、
大きいと家猫にするのには根気がいるかもしれません
けど私は野良猫を助けたい気持ちが大きかったの苦ではありませんでした

16歳になる猫4匹
15歳一匹います
みんな元気でかわいいです


  • << 23 やはりそこそこ成長した猫ちゃんは家に慣らすのに根気がいる様ですね(^^; 猫初心者なので、その自信があるかと言われると…(;_;) ストレス与える位なら野良ちゃんのままで暮らす方が幸せなこともありますね。。猫ちゃんに聞いてみないとわからないけど笑 猫5匹との生活、楽しそう(^-^) 色々工夫もされてて素晴らしいです(^-^)/

No.12 19/10/27 22:13
匿名さん ( ♀ )

>> 4 どうだろう 地域猫っていうやつですよね お世話してる方に相談して、お家に慣れるかトライアルするのもいいと思いますよ。 公園の隣の会社の人たちが餌をあげてるとかいう噂を聞いたり…色んなおじさんおばさんが餌をあげてるのも見ましたし…どなたがお世話していらっしゃるのか分かりませんが、相談してみた方がいいですよね。
前に、ボランティア?と自分で名乗る方に「連れて帰ってあげていいのよ」と言われましたが、その時はまだ飼うまでの気持ちが無くて(^^;
もう一度ちゃんと確認してみます。

No.13 19/10/27 22:15
匿名さん ( ♀ )

>> 5 我が家のネコは 野良猫を捕獲して そのまま飼ってます 沢山います どの猫もエイズではありません 連れて帰れるものなら連れて帰っ… 野良猫ちゃんを引き取られたんですね(^-^)
病気じゃなくて良かったですよね(^-^)
検査に連れて行けるかもまだ分かりませんが…病気を持っていると寿命が短いと聞いてしまうと…やはり躊躇してしまいます(*_*)

No.14 19/10/27 22:20
匿名さん ( ♀ )

>> 6 人懐っこいとはいうけど、抱っこはできますか? 人懐っこい野良猫は自分から寄ったり、撫でられるのは好きでも抱っこをされると嫌がる猫がほとん… まだ抱っこはしたことないんですが、噂ではさせてくれるみたいです(^-^)
今度トライしてみます(^-^)/
そうですよね…まずは病院へ行かないといけないし、只でさえ猫ちゃんは病院嫌いですもんね!!

あと、やはり野良猫ちゃんは自由に暮らしてきた分、家に閉じこめられた気分になるでしょうね…そりゃストレスですよね。。うち、そんな広い家じゃないし(^^;
野良ちゃんは家族と自然で暮らすのが一番幸せなのかな。悪いやつが意地悪してこない限り。。

  • << 18 一番いいのは昔ながらの「出入り自由の飼い猫」ですね。放し飼いというやつです。外には好きなだけ遊びに行かせる、餌と睡眠と雨風しのぐときにはうちに帰る。外好きの猫にとってはこの飼われ方が理想でしょう。 だけど外に出ると地べたを歩き回り色んな猫と接触するので変な病原菌やウイルスに感染するリスクは常につきまといます。さらにいまの住宅事情では近所にウンコやオシッコした、鉢植えを倒した等々のトラブルに発展することもあるので、自由な放し飼いはいまのご時世あまりよくないかなと思います。 だからといって元野良に完全室内飼いを強制するのは、ストレス溜まって可哀想です。この辺どう折り合いをつけるかですね、その猫ちゃんはあきらめるか、リスク承知で放し飼いするか、どちらかしか選択肢はないと思います

No.15 19/10/27 22:21
匿名さん ( ♀ )

>> 7 自分も捨て猫を飼い猫にしました。 血液検査をして何も問題なければ大丈夫と思います。 検査して病気が見つかったら…寿命が短いと分かったら…ちょっとショックですよね。。

  • << 19 どうしても放っておけなかったら飼う覚悟で検査してみたらどうですか? 検査してみないとわからないですよ。 病気だったとしても最後まで面倒見てあげて。 今はペット保険とかもありますからね。 そこは主さんの判断に任せます。

No.16 19/10/27 22:23
匿名さん16 

野良猫は人間不信だからなつかないような気がする。縄張りも有るし。家に無理やり連れて帰るほうが不幸かも。まずは動物病院に連れていくか相談されたほうが。責任持って最後まで飼えるなら家に連れていくべき。私の家の近くにも野良猫居ました。餌やってました。

  • << 24 そうなんです❗ 野良猫はなつかないと思っていたので、今回、自ら寄ってきてグルグル言ってくれる猫ちゃんが可愛くて😆 私と息子以外の人が来ると(餌やりの人たち以外の)一瞬隠れるんですが、その人が居なくなるとまた私たちのところに来てくれます(^-^) 私たちは一度も餌はあげていません。 まずは、相談。病院。ですよね😃

No.17 19/10/27 22:23
匿名さん ( ♀ )

>> 8 野良猫の寿命は3~4歳と言われています。 家猫にして貰って大切にして頂ければ10年~20年生きる事も可能だと思います。 ただいきなり連れ… 野良猫ちゃんの寿命は元々そんなに短いんですね。。
安全な家で飼ってあげたい気持ちもあり…病気やストレスや家族と離れることなど色々考えたら…悩みます(;_;)

No.18 19/10/28 03:37
匿名さん6 

>> 14 まだ抱っこはしたことないんですが、噂ではさせてくれるみたいです(^-^) 今度トライしてみます(^-^)/ そうですよね…まずは病院へ行… 一番いいのは昔ながらの「出入り自由の飼い猫」ですね。放し飼いというやつです。外には好きなだけ遊びに行かせる、餌と睡眠と雨風しのぐときにはうちに帰る。外好きの猫にとってはこの飼われ方が理想でしょう。
だけど外に出ると地べたを歩き回り色んな猫と接触するので変な病原菌やウイルスに感染するリスクは常につきまといます。さらにいまの住宅事情では近所にウンコやオシッコした、鉢植えを倒した等々のトラブルに発展することもあるので、自由な放し飼いはいまのご時世あまりよくないかなと思います。

だからといって元野良に完全室内飼いを強制するのは、ストレス溜まって可哀想です。この辺どう折り合いをつけるかですね、その猫ちゃんはあきらめるか、リスク承知で放し飼いするか、どちらかしか選択肢はないと思います

  • << 25 うちの家の周りにも野良猫が多く、うちもご近所も糞をされて困っているんです(-_-;) なので、外飼いは考えていません。飼うなら完全室内します。 ただ、それだと多かれ少なかれストレスは避けられないんですよね(*_*) ちょっと、とりあえずお世話されてる方にまず相談してみますね(^-^)

No.19 19/10/28 06:58
秀ちゃん ( jayeWe )

>> 15 検査して病気が見つかったら…寿命が短いと分かったら…ちょっとショックですよね。。 どうしても放っておけなかったら飼う覚悟で検査してみたらどうですか?
検査してみないとわからないですよ。
病気だったとしても最後まで面倒見てあげて。
今はペット保険とかもありますからね。
そこは主さんの判断に任せます。

  • << 26 猫飼育初心者なので、正直、病気の猫ちゃんをすすんで飼育する自信は今は無いです。。 よく相談してから考えますね😃 飼うなら勿論一生大事にしますよ😊

No.20 19/10/28 17:33
通行人さん20 

野良猫ゼロを達成するためにできた制度が地域猫です。
中に入れるのが可哀想だとか考える必要はありません。
家の近所に地域猫や野良猫がいて餌やりしてる人がいますが、迷惑なので追い回したり、水かけたりして追い払ってます。
置き水はひっくり返したり香辛料を撒いてます。
迷惑してる人もいるのに地域猫のままでいとよく考えられますね。

  • << 27 野良猫ちゃんは、うちも糞をされて困った経験がありますし、出来れば減っていくと良いですよね。。猫ちゃんたちの為にも。 ちょっと病気の事など考えたら…飼うことを悩みます(*_*)

No.21 19/10/28 19:17
匿名さん21 


保護するって一言でいっても中々難しいですよね。

私の猫も保護して2週間後に子を産み、
1匹だったのが3匹になったりと色々ありました(^^)今年、その子供が、寿命で天国へ逝きました(T-T)14年位生きましたね。まだもう1匹が残ってます。

主さんはどうしてもその猫ちゃんじゃないとダメですか?

提案なんですが、
兄弟や親が側に居るその野良猫ちゃんじゃなくて、保健所に居る殺処分寸前の猫ちゃんを保護とか、そっちも考えてみたらどうでしょうか?

猫は群れじゃなくて単独行動だから、
いずれその野良猫ちゃんも兄弟だとかは関係無くなってしまいますが。自然と離れるのと、引き離すのでは主さんの気持ちも苦しい所でしょうし。



  • << 28 そうなんですよね。。 一生責任持って飼わなければいけませんもんね(^-^) なかなかすぐ「保護」という決断をくだすのは難しいです(^^; 今回、絶対なつかないと思っていた野良猫ちゃんがなぜか私たち親子を気にいってくれてるので飼いたい気持ちになっているのだと思います。。 猫ちゃんは好きなので飼いたいのは飼いたいですが、保健所まで出向いて…となるとちょっと違うのかもしれません(^^; でもやはり、病気のことも気になるし、おっしゃる通り、親兄弟から敢えて引き離すのも可哀想な、、、 ちょっと、お世話されてる方に相談してみますね(^-^)

No.22 19/10/28 20:22
匿名さん22 

人懐こいならストレスは小さいと思いますが、お気に入りに思う他の人もいると思います。
その点は大丈夫ですか。

  • << 29 多分他にもいると思います(^^; 私たちも毎日猫ちゃんに会いに行っているわけではないので知りませんが、基本的に人懐っこい猫ちゃんなので。 ただ、私たちが行ったときは、基本的にエサやりの人を除けば私たちに来てくれますー☺ かわいいー(^3^)/

No.23 19/10/28 20:57
匿名さん ( ♀ )

>> 11 我が家の猫たち 野良猫のとき、捕獲したあと 朝、夜と外に出たがり大鳴きしました 我が家では 玄関扉2重にしたり、猫が窓から出ない… やはりそこそこ成長した猫ちゃんは家に慣らすのに根気がいる様ですね(^^;
猫初心者なので、その自信があるかと言われると…(;_;)
ストレス与える位なら野良ちゃんのままで暮らす方が幸せなこともありますね。。猫ちゃんに聞いてみないとわからないけど笑

猫5匹との生活、楽しそう(^-^)
色々工夫もされてて素晴らしいです(^-^)/

No.24 19/10/28 21:02
匿名さん ( ♀ )

>> 16 野良猫は人間不信だからなつかないような気がする。縄張りも有るし。家に無理やり連れて帰るほうが不幸かも。まずは動物病院に連れていくか相談された… そうなんです❗
野良猫はなつかないと思っていたので、今回、自ら寄ってきてグルグル言ってくれる猫ちゃんが可愛くて😆
私と息子以外の人が来ると(餌やりの人たち以外の)一瞬隠れるんですが、その人が居なくなるとまた私たちのところに来てくれます(^-^)
私たちは一度も餌はあげていません。

まずは、相談。病院。ですよね😃

No.25 19/10/28 21:06
匿名さん ( ♀ )

>> 18 一番いいのは昔ながらの「出入り自由の飼い猫」ですね。放し飼いというやつです。外には好きなだけ遊びに行かせる、餌と睡眠と雨風しのぐときにはうち… うちの家の周りにも野良猫が多く、うちもご近所も糞をされて困っているんです(-_-;)
なので、外飼いは考えていません。飼うなら完全室内します。
ただ、それだと多かれ少なかれストレスは避けられないんですよね(*_*)

ちょっと、とりあえずお世話されてる方にまず相談してみますね(^-^)

No.26 19/10/28 21:08
匿名さん ( ♀ )

>> 19 どうしても放っておけなかったら飼う覚悟で検査してみたらどうですか? 検査してみないとわからないですよ。 病気だったとしても最後まで面倒見… 猫飼育初心者なので、正直、病気の猫ちゃんをすすんで飼育する自信は今は無いです。。
よく相談してから考えますね😃
飼うなら勿論一生大事にしますよ😊

No.27 19/10/28 21:10
匿名さん ( ♀ )

>> 20 野良猫ゼロを達成するためにできた制度が地域猫です。 中に入れるのが可哀想だとか考える必要はありません。 家の近所に地域猫や野良猫がいて餌… 野良猫ちゃんは、うちも糞をされて困った経験がありますし、出来れば減っていくと良いですよね。。猫ちゃんたちの為にも。

ちょっと病気の事など考えたら…飼うことを悩みます(*_*)

No.28 19/10/28 21:19
匿名さん ( ♀ )

>> 21 保護するって一言でいっても中々難しいですよね。 私の猫も保護して2週間後に子を産み、 1匹だったのが3匹になったりと色々ありまし… そうなんですよね。。
一生責任持って飼わなければいけませんもんね(^-^)
なかなかすぐ「保護」という決断をくだすのは難しいです(^^;

今回、絶対なつかないと思っていた野良猫ちゃんがなぜか私たち親子を気にいってくれてるので飼いたい気持ちになっているのだと思います。。
猫ちゃんは好きなので飼いたいのは飼いたいですが、保健所まで出向いて…となるとちょっと違うのかもしれません(^^;

でもやはり、病気のことも気になるし、おっしゃる通り、親兄弟から敢えて引き離すのも可哀想な、、、
ちょっと、お世話されてる方に相談してみますね(^-^)

No.29 19/10/28 21:21
匿名さん ( ♀ )

>> 22 人懐こいならストレスは小さいと思いますが、お気に入りに思う他の人もいると思います。 その点は大丈夫ですか。 多分他にもいると思います(^^;
私たちも毎日猫ちゃんに会いに行っているわけではないので知りませんが、基本的に人懐っこい猫ちゃんなので。

ただ、私たちが行ったときは、基本的にエサやりの人を除けば私たちに来てくれますー☺
かわいいー(^3^)/

No.30 19/10/28 21:37
匿名さん30 

親兄弟と離すのはって意見ありますが、乳飲み子ならまだしも、もう乳離れしているなら(概ね生後3ヶ月もすれば)関係ないですよ。というか、猫は一歳過ぎる頃にオスもメスも各自なわばり意識が芽生えるので、それは親兄弟に対しても変わらず、時には激しく喧嘩もします。幸い既に主さん家族に懐いているのだし、まだ猫として若い年頃だし、むしろ、今家へお迎えするのがベストタイミングですよ。

我が家も元野良猫ばかり数匹、完全室内で飼っていますが、皆人懐こいし躾もできていて(トイレは猫トイレでするのは当たり前のこと、食卓へは絶対乗らない、カーテンなど絶対破かない、人の食べ物を欲しがらない等)とても良い子ばかりですよ。

そろそろ寒くなって、野良猫には厳しい季節になりますし、野良猫が命を落とすのは大体冬ですし、是非ともお迎えしてあげて欲しいです。

No.31 19/10/28 22:14
匿名さん31 ( ♀ )

二匹とも野良猫です。二度脱走しましたが一瞬で家に戻りました。二匹ともひとりぼっちでさ迷っていたので安全な家が落ち着いてるみたい。集団で餌をもらってるようなら安心ですが、長生きできるのは家なので連れてかえってあげてください❗人懐っこいのは優しい主さんだって猫なりにわかってるのでしょうね!

No.32 19/10/29 02:22
ベテラン主婦さん32 ( ♀ )

生粋の野良の子猫をあまりに、痩せているので、抵抗されながら網で捕まえて動物病院にもっていき、色々検査や皮膚病を治したり野良ですが、病院だいに始めに五万強かかり、去勢施術、下痢など、一才になるまでにお金20万ぐらいかかりました。

外に行きたがるし、大変てんやわんやでした。

だけど、18年生きてくれました。
あの子は、天使でした。あの子がいてくれて私の人生プラスになり幸せたくさんもらいました。

最後はやはり、腎臓がやられました。猫は腎臓やられるの多数です。もちろん、病院通いしました。

猫介護して最後は迎えました。

お金かかります。覚悟してください。キッチリ飼うなら家族ですよ?
毎年の予防注射とか健康診断。

それでも、それでも、出会って縁あったのです。

楽しいこと可笑しいこと泣いてる私を猫パンチして気分かえてくれたこと。

沢山言い表せない幸せもらいました。

お金かかりますが、縁あっての出会い。

覚悟して飼ってください。

No.33 19/10/29 17:44
匿名さん33 

野良さんで、エイズも白血病もない子は沢山いますよ^^
ちなみに猫エイズについて↓
https://www.axa-direct.co.jp/pet/pet-ms/detail/7984/

私的には猫エイズの子も普通の猫とあまり変わりないと思います。
普通の猫でも病気や癌になってしまう事もありますしね。

それと、TNRや殺処分ゼロを応援している動物病院だと
避妊手術費がすごく安いので、探してみてはどうでしょう?

お住まいの地域によっては犬猫避妊手術助成制度があるかも知れないので
そちらもチェックを☆

No.34 19/10/31 13:02
匿名さん16 

ネコには縄張りが有りますよ。うちの近くにもダムがあってネコだらけです。ダムは環境良いし、ダムで飼ったら?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧