注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
ひねくれてますか?
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

ママ友が出来ないのは

レス4 HIT数 632 あ+ あ-

匿名さん
19/10/10 12:12(更新日時)

大人の発達障害について

6歳の女の子を持つ幼稚園ママです。
さまざまな習い事の教室や幼稚園のママと知り合いますが、付かず離れずの関係が保てません。

幼稚園に入ってから3年目ですが、ママ友が出来ません。幼稚園に入る前は短時間で働いていて、保育園に通っていたわけでもなく、初めての子育てもかなり本を読んだり、人と関わるのが得意ではなくてもサークルにいったり、習い事をさせたりと様々に知り合いが出来ていましたが、話をすると離れていってしまうことが増えました。理由がわからなかったので、聞き役に徹していました。
子供の成長がスムーズで育児に関しては悩みがそんなにありませんでした。

3歳前、娘の成長の早さで浮いたこともあったので、娘がわざと出来ないふりをしたり周りのお友達の真似をしているのをみて、最初は受け入れられたのですが、
幼稚園に上がったころ、周りを赤ちゃんみたいと話すようになりました。

娘が他の子より優れているなどとは全く思わないですし、苦手なこともあるし、
無理をさせないようにのんびり、出来ないことはこれからやってみようと話をして育児しています。

クラスのママやバス停のママ友付かず離れずの関係を心がけていますが、なかなか難しいです。

周りが私より歳が一回り以上上だったり、圧倒的な財力の差を肌で感じるのと、うちとは違うし、凄すぎてついていけないだとか言われ、悩みや共感できる点が重ならないので、付き合い方がわかりません。

娘は言わないだけかもしれませんが、
幼稚園での友達関係に不満はなく
お家は休むところと教えなくとも理解をしていました。幼稚園でも目立ったトラブルはなく、褒めていただくこともあり、よく頑張っている娘が素晴らしいなと親バカですが感じています。

親がかりの幼稚園行事にもさほど興味が持てず、子供が楽しめるように日々工夫をしていますが、本番は小学校からとこれからをすごく楽しみにしています。

ママ友が出来ないのはコミュニケーション力や、私自身の発達に問題があるからなのでしょうか。

ママ友がいない人は変わった人なのでしょうか。


皆さんのエピソード教えてください。

よろしくお願いします。




No.2931355 19/10/10 00:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.4 19/10/10 12:12
シスオペ ( SYSOP )

本スレッドは、板違いであったため、「  育児 > 育児その他    」に移動しました。よろしくお願いいたします。

No.3 19/10/10 00:58
匿名さん3 

ママ友て、そんなにいらないですよ。

もし作るなら、中学とか高校ですね。
小学校も、なくてどうにかなります。

私は、ママ友って思ってる人はいませんが、何かの時に連絡できる子供同士が仲がいいとか、PTAにも参加してるので、そっちのほうでの知り合いもいますが、何かを相談したりとかもないし、便宜上、何かの時にはっていう感じです。

中高はなぜか?受験や将来の選択肢に近くなるからです。
学力の目安でもあります。聞けば教えてくれる人とは、仲良くしたいし、いろんな方向があるので、情報交換し合える人がいるのも頼りになります。

習い事では、ママともできないですよ。
優劣がついて、あからさまに出ますからね。習い事は競争社会です。

先生は、今の時代は、自尊心というものを特に大事にするので、親のことも子のことも、褒める設定なんです。
絶対に何か探してきます。
勉強がだめ、運動もダメ、音楽も絵もダメでも、語彙を捨てる時に手伝ってくれます。好き嫌いがなくて何でも食べられるのは素晴らしい事です。
ご家庭でのしつけが行き届いてこそですし、きれい好きな・お料理が上手なお母さんに育てられてることがよく出てます。とか言うんです。
え?ゴミ拾わない?お腹すいたら、食べるよ?としか思わなくても、ほめそやすんですよ。

実際ね、これほど難しい問題はないほどです。ママ友とか、マウンティング的なのは。
一番いいのは、名前が上がらないことですね。
そういえば、いたかしら?くらいにいてたらいいんですよ。

子供のスキルは、だんだんわからなくなる。分野が広くなるから。
分散されやすくなるんです。得意科目じゃなく、得意分野になっていきます。中高はもっと細かく分かれます。
そこからのほうが勝負です。将来の仕事に関わるかもしれないですよね。
希望進路に必要な選択をしていかないといけなくなる。

ママ友って、そうじゃない人もいますが、けん制しあってるもんです。
小学校や中学のお受験を視野に入れてる人はなおさらですよ。
そうじゃない人にはわからないけど、あるんです。それが習い事ではママ友ができないってことでもあります。

公立の小学校に行くなら、また変わる部分もある。
中高が違うのは、蒙古度が親の関係性で、自分の友達との関係性に左右されないからです。
子供が分離してる状態だから、安定したママ友です。

No.2 19/10/10 00:42
ワーママ2 ( ♀ )

別にママ友とか必要ですか?

私は全く必要性を感じません。結局、ママ友とは家庭での子供の様子や成長を共有するだけの存在ですよね。自分の子供と他人の子供を比較して不安になったり、家は大丈夫だと安心するだけ。行事で協力要請があったら、その時だけ参加するだけで良くないですか。

No.1 19/10/10 00:36
通りすがり ( ♀ 5otJe )

別に縁だから気にしない事だよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧