関連する話題
無痛分娩に対する夫の考え方について
年賀状でマウントしてくる人
まだまだ足りないですか?

旦那の教育が一番厄介

レス13 HIT数 1051 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
19/10/08 12:27(更新日時)

我が家は3人の子どもがいます。兄弟喧嘩は日常茶飯事、一番上と一番下は7歳差ですが同じ土俵で喧嘩します。

一番上が物心つく頃からずっと教えてきたことが「つねる、噛む、髪の毛引っ張るは反則技だから絶対にやっちゃダメ。」ということです。加えて「お腹を殴る、股間を蹴る、引っ掻くもダメよ。」と教えてきました。
とにかく、「自分がされたら嫌なことは人にしない」これだけは守りなさいと言い続けてきました。
一応子供たちはそのルールを守りつつ派手に喧嘩をしています。
私も毎回喧嘩をやめさせるのは無理なので、やり過ぎたりケガする行為が無い限りは眺めています。

ただ、昨日の朝、旦那が長男に部屋を片付けなさいと注意したのに言うことを聞かなかったからと、私から見えない部屋のコーナーで長男の頬をつねっていました。
「ママ~!パパがつねった!」と泣きながら訴えてくる長男。
娘が「つねるのはダメってママが言ってたよ」と旦那に言うと「そんなに痛くないようにつねったからいいんだよ」と。娘言葉失ってました。
私も「子供たちにやっちゃダメって教えてることを何でパパが守れないわけ?」と聞きましたが、「いうこと聞かない方が悪い」と息子のせいにする始末。
他にもっとやり方があったろうに、子供たちへの教育を根底からひっくり返す旦那に対して「子供より躾が大変…」と思いました。

旦那は自分の身に置き換えて考えることが出来ない人…そういえば昔、客用布団もない時代に義母を家に泊めると言い出し、「どこに寝てもらうの?布団もないし敷く場所もないよ。」と言った時に、「お前の布団で一緒に寝てもらえばいいじゃないか。」と言い出したな…
「あのさ、じゃあ あなたは私の父親と同じ布団で寝れるの?」って聞いたら「無理だな…」と。簡単に想像つくような話でも一個一個教えてあげないとダメなのね…

旦那の教育が一番厄介じゃないですか?


No.2930287 19/10/08 00:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/08 01:10
匿名さん1 

だめですよ。男は女と違うルールなんです。

うちも子供は、3人います。男ばっかり。

一番上と一番下は6歳差ですが、同じ土俵で喧嘩はしたことありません。
多少なら、攻撃されても上が我慢してます。痛くもかゆくもないからってことらいしです。

親のことに関しても、ありましたよ。うちも。
義母が来ることは知ってたので、布団などは用意しましたが、義母はベッドでないと無理だったので、夫婦のベッドを使ってもらって、こっちが布団を使いましたが。
いつまでいるかもわからず、光熱費は、一人増えただけで、倍になりましたね。
毎日の食事も、好き嫌いが多くて、お昼ご飯を食べに出るので、毎日1000円ですが、月に+3万の出費。
あれほしいこれほしいで、勝ったものが数万円。1カ月に10万は上乗せでしたね。

子供に対しての、親のルールは、基本的には、二分化しておくことをお勧めします。
そこは、パーソナリティーっていうか、ママはそれは気にならないけど、パパは気にするほうだとか、親=同意見じゃなくてもいいんです。
そうすると、気をつけるべき点を、子供が振り分けて対応し始めます。

お母さんのいう事が絶対と、父親もその枠に参加していく方針っていうところもありますが、違う人間なので、違う意見は出るんですよね。
それは子供が大きくなった時にも、役立つことあるんですよ。
何でも、奥さんの言うとおりにしか動かない息子になればいいですか?その息子さんは、今のあなたの夫と同じ立場に立つんですよ。従って、何も口出ししないで、こっちの方針をって、お嫁さんが言っても、そうですよっていう覚悟ですか?

娘さんの夫が、夫主導で決める人なら、この人との結婚は間違いだと決めるのですか?

曖昧っていう言葉がある。便利ではあるけど、不明なものです。
でも、この、どうなの?っていうあたりで、親である夫婦が、話し合ってるのが、大事なんです。
ママのいう事を聞いたら、パパが違う事を言っててって、そんなの、何の道しるべにもならない。
そうなったときに、こんな方法もあるよってお手本を示さないと、意味ないじゃないですか。

うちは、パパ負けるんだから、ね?男が引いてやろうよ。ってなるんですけど。私以外に女がないので、夫も、女性を大事にしたら幸せになれるんだとか言ってますけどね。

No.2 19/10/08 01:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 実際に同じ土俵で喧嘩してるのは上2人か下2人の組み合わせですけどね。一番上が一番下に対してはさすがに我慢してるようですけど。

今まで私が子供たちに言ってたことを知っているから、当然理解しているものと思い込んでいましたが、旦那的には違うルールだったんですね。
「ママとパパでは言ってることが違う」という問題は随分前からありました。
子供自身が「どっちの言うことの方が納得できるか」で判断しているように思います。今のところ私の意見に偏ってる感じはありますが…

結局、うちは夫婦の話し合いがほとんど無いのでそれが一番問題なのかな~と思いました。「女性を大事にしたら幸せになれる」って子供たちに教えてくれる旦那さんが羨ましい。

No.3 19/10/08 01:49
匿名さん3 

子供の七歳差ってすごい差があると思うんだけど…

うちは一人っ子で姪っ子と8歳差だからそのくらいの年の差はよくわかるけど、いとこ同士とは言え喧嘩なんかしないよ。うちの子が12歳で姪っ子が4歳、体格差は歴然だから、姪っ子相手には手なんか絶対出さないよ。
でも口喧嘩?みたいなのはあるけどそれもうちの子のほうが舌が回るから、わざと怒らせるようなことを言って煽って姪っ子を泣かすことはあったけど、そういうのもわかってるから、軽く煽って怒らせたりはするだけで本気で泣かすような悪口は言わないな。
兄弟とは違ってうちの子も一人っ子、姪っ子も一人っ子だから、自分の世界が一番でマイペースってのもあるかも知れないけど、この年の差で同じ土俵はないと思う……
いや、それこそうちの子が姪っ子相手に本気になって喧嘩しようとしたらやめさせるし、そもそも8歳差じゃ喧嘩の相手にもならないわけで。

だから7歳差で同じ土俵で派手に喧嘩をさせてそれを静観するって感覚が私はちょっと解らない


ちなみに私自身は末っ子で4つ上の兄、2つ上の姉がいてしょっちゅう喧嘩はしてたけど勝てたためしがない笑
2歳差、4歳差でも勝ち目はないんだから、7歳差の喧嘩はやめさせたほうがいいんじゃないかと思った

No.4 19/10/08 02:00
匿名さん ( 30代 ♀ )

>> 3 上の子が年相応より幼いことと一番下が年相応より賢いとありますよ。
さすがに一番上から末っ子に対して思いっきりやることはありませんよ。
子供の喧嘩をいちいち止めてられないでしょう?派手にやってるな~って時あるけど、よっぽどの時しか相手できませんよ。
あなたのお母さんは2歳差4歳差の喧嘩をいちいち止めに来たんですか?すごい人ですね。

  • << 8 どんなに言い訳しても7歳も離れた兄弟の喧嘩が同じ土俵で放置だなんて、普通じゃ考えられないです。よっぽどの時しか守ってもらえない主さんの下のお子さんが不憫です。 親の放置で兄弟に抑圧され、どれほど傷ついているか…。心の傷は見えません。 ご主人がだらしがないのか主さんが自分勝手なのかわかりませんが、主さんのように父親を馬鹿にしていることは子供に伝わります。ゾッとします。

No.5 19/10/08 07:17
匿名さん5 

離婚を考えた方がいいかも!そして、たまには、実家に戻ってくださいね!

  • << 10 離婚はまだ現実的では無いので何年か経過を見て考えようと思います。 旦那との価値観の違いが、子供を産んだら見えてきました。夫婦は似ると言いますが、こう言うところは似たく無いと思うポイントが多々あり、意見が合わないこともあります。長く一緒にいると考えるのは難しいかなと思っています。

No.7 19/10/08 09:57
匿名さん7 

本当にそうですよね。
誰が子どもか分からないこと多々あります。

  • << 11 旦那はよく「一番手のかかる大きい子供」って言うことありますが、女がそう言われることって少ないですよね… どこのうちでもあることなのかな〜と思います。

No.8 19/10/08 10:58
匿名さん6 

>> 4 上の子が年相応より幼いことと一番下が年相応より賢いとありますよ。 さすがに一番上から末っ子に対して思いっきりやることはありませんよ。 子… どんなに言い訳しても7歳も離れた兄弟の喧嘩が同じ土俵で放置だなんて、普通じゃ考えられないです。よっぽどの時しか守ってもらえない主さんの下のお子さんが不憫です。
親の放置で兄弟に抑圧され、どれほど傷ついているか…。心の傷は見えません。

ご主人がだらしがないのか主さんが自分勝手なのかわかりませんが、主さんのように父親を馬鹿にしていることは子供に伝わります。ゾッとします。

No.9 19/10/08 11:51
匿名さん ( 30代 ♀ )

>> 8 想像は自由なので、どう思われても結構ですよ。
うちの3人は派手に喧嘩しますけど基本仲良しです。喧嘩できる相手がいるのは幸せだと思います。3人とも友達に対してとても優しい子です。他所の子に手を出すことがないから全然オッケーだと思ってます。
大人である父親が反則技使うなんてガッカリですよ、言うこと聞くわけ無いですし、旦那の教育が1番大変だなと思いました。私バカにしてます?

今こうしてスレにバチバチ批判意見出してもらえることも、ありがたいことです。

  • << 12 夫に対して「教育」という言葉をつかうことが、馬鹿にする以外の何であるのか理解に苦しみます。自覚がないものなのですね。 主さんのように揺るぎない自信を持っている親が一番厄介です。ご家族をお大事になさってください。

No.10 19/10/08 11:57
匿名さん ( 30代 ♀ )

>> 5 離婚を考えた方がいいかも!そして、たまには、実家に戻ってくださいね! 離婚はまだ現実的では無いので何年か経過を見て考えようと思います。
旦那との価値観の違いが、子供を産んだら見えてきました。夫婦は似ると言いますが、こう言うところは似たく無いと思うポイントが多々あり、意見が合わないこともあります。長く一緒にいると考えるのは難しいかなと思っています。

No.11 19/10/08 12:00
匿名さん ( 30代 ♀ )

>> 7 本当にそうですよね。 誰が子どもか分からないこと多々あります。 旦那はよく「一番手のかかる大きい子供」って言うことありますが、女がそう言われることって少ないですよね…
どこのうちでもあることなのかな〜と思います。

No.12 19/10/08 12:04
匿名さん6 

>> 9 想像は自由なので、どう思われても結構ですよ。 うちの3人は派手に喧嘩しますけど基本仲良しです。喧嘩できる相手がいるのは幸せだと思います。3… 夫に対して「教育」という言葉をつかうことが、馬鹿にする以外の何であるのか理解に苦しみます。自覚がないものなのですね。

主さんのように揺るぎない自信を持っている親が一番厄介です。ご家族をお大事になさってください。

No.13 19/10/08 12:27
匿名さん ( 30代 ♀ )

>> 12 「教育」の使い方に嫌悪感を感じる人もいるそうなので、そのような方から見たら私の言ってることは不快でしょう。
家事も育児も自分からは何1つやろうとしなかった旦那に、父親という役目が付いてしまった、尊敬できる父にするために妻が導く…これも教育ですよね。

だらしない旦那ですけど、それは家の中の話。実際はちゃんと生活を支えているので私も子供たちも尊敬してますよ。
家の中では本当ダメだね〜って言うくらい良くないですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧