注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
付き合い始めると余裕がなくなる。

親族の結婚式について

レス20 HIT数 938 あ+ あ-

匿名
19/10/03 22:49(更新日時)

まず始めに。
数時間前にこの内容で質問を投稿したんですが自分の文章に自信がなくなり一度削除して再投稿させていただいてます。もし見ていただいていた方、不用意に場を荒らして申し訳ありません…。
以後気をつけます。

わたしは来月入籍予定です。
結婚式、引越しはまだ先ですが、入籍してすぐの頃に彼のお姉さんが結婚式をあげます。しかし、弟であるわたしの旦那さんはどうしても外せない仕事で出席出来ないそうです。わたしだけでも気にせずおいでと言ってくれています。

①彼がいないのに私だけ出席というのは問題ないでしょうか?それか普通お祝いだけ渡して出席は遠慮するものでしょうか?
仲良くしてもらってるし、わたしたちの結婚式にはお義姉さん夫婦で出席してくれるそうで気持ち的には出席したいと思ってます。

②お祝い(御祝儀)について
彼と半々で5万円ずつ、合わせて10万円という認識で大丈夫でしょうか?入籍はするものの、まだ一緒に住んでいないのでわたし達夫婦共有のお金というものはありません。なので2人で10万円を包み、個人的にお祝いで何か物をお渡しするかとも思いましたがやり過ぎてしまったら次のわたしたちの結婚式のときに気を使わせてしまうような…。

彼とご家族はそんな気を使わなくていいよと言われる気がしてまだ相談していませんが一般的な意見を聞いてみたいと思い投稿させてもらいました。

③なお、出席するに当たり続柄的には花嫁さんの義理の妹にあたるわけで、気を付けなければいけないこと、親族としてこう動いた方がいい、などあればご助言いただけると嬉しいです。
わたしの周りは既婚者が少なく、結婚式への出席経験が大学生の頃の一度だけなので立場がまったく違い、出席したい気持ちはあるものの彼もおらず心配が大きいのが本音です。
よろしくお願いします。



No.2925971 19/09/30 12:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/09/30 12:18
匿名1 

ご主人が参加できなくても、あなたは出席したほうがいい。
ご祝儀は、それで大丈夫だと思います。
くれぐれも無理をしないようにね。

  • << 8 大丈夫なら安心しました。 御祝儀の件もこう考えてるって一度彼の方に相談してみます。 ありがとうございました。

No.2 19/09/30 12:24
既婚者2 

主さんだけでも出席したほうがいいかなと思います。私が主さんの立場だったらいやだけど、、、かなりアウェー感あるし。
包むのは10万でいいと思いますが、お姑さんに相談してみたらいいと思います。

  • << 9 図々しいとか思われるかな?という心配だったんですけど逆に出た方が良いと言うような話だったんですね。変に遠慮しなくてよかった…。 そうですね、彼のお母さんにこういう形で大丈夫か聞いてみます。ありがとうございました。

No.3 19/09/30 12:31
匿名3 

結婚が確定してるなら出席以外の選択はないでしょう
逆に出ない方が非常識の烙印が押されて今後の付き合いかたも一族で変わってくる

  • << 10 図々しいのかな…と思ったんですが変に遠慮しなくて良かったのだと安心しました。 ありがとうございました。

No.4 19/09/30 12:33
匿名4 

入籍は まだでも婚約者ですから彼の代理も兼ねて出席した方が宜しいかと 祝儀も二人で10万で問題は無いでしょう。

  • << 12 2人で10万で大丈夫でしょうか? ネットで調べたら15万というような情報も出ていて悩んでいたんです。 ありがとうございます。一応10万の方向で彼のお母さんに相談してみようと思います。

No.5 19/09/30 12:39
通行人5 

入籍後なら、義妹になるしご主人の名代になるので、出席した方がいい。

御祝儀については、多すぎても少なすぎても失礼になるし、義両親やご主人の親戚夫婦より多くなっても失礼になります。
地域性で御祝儀については、一般的とされている金額等違う場合もあるので、お伺いを立てた方がいい。
私の住む地域では、兄弟の結婚式に夫婦での出席で御祝儀は5万、お祝いは別に3万〜5万が一般的ですが、御祝儀のみでお祝いはなしとうい人もいます。

当日は義両親の傍に入れば、義両親が親戚等に紹介してくれるので、そんなに難しく考えなくてもいいと思います。

  • << 14 地域性… まったく聞いたことがないのでその辺は相談しないといけないですね。 ありがとうございます、彼は絶対知らないと思うのでやはりお母さんに相談してみます。

No.6 19/09/30 12:43
通行人6 ( ♀ )

①義姉さんの結婚式は入籍後なんですよね。それなら出席するのが常識的だと思います。
②成人したきょうだい間の結婚祝いは10万円くらいなら適切だと思います。
③結婚式に出席する時は、もう主さんは既婚者で、新婦の親族なので、できたら和装が良いかと思います。若いので色留袖か洋装ならフォーマルワンピースとかですかね。親族席に座るので、上座の招待客からお酌とかしていくと良いかと思います。親戚筋には挙式前なので、顔見せできる機会と思って挨拶しておくと良いと思います。
その辺りはお姑さんや義姉さんとあらかじめ打ち合わせしておくと、当日落ち着いて振る舞えると思います。

  • << 15 実は服装のことも迷っていました! 落ち着いた色で膝が隠れるくらいのワンピースならあるのですが肩がキャミソールなので何か羽織るもので肩だけ隠せたら良いのかな…とも思っていたのですが…。 ご助言ありがとうございます。 ちなみに向こうの家族はすごくおおらかで、気使わなくていいよ〜って言われるんですがそういう言葉を真に受けるわけにはいかないし。やっぱりお酌とか回った方が良いんでしょうか? 会社の飲み会で、お酌をしたら下手くそ過ぎて笑われた経験があるのでとても心配…ちょっと練習しようと思います…

No.7 19/09/30 12:50
匿名7 

是非出席してあげて下さい😊
お祝いの包みも充分だと思います。
結婚式当日は義両親は中々周りに気を配れない状態だと思います。
貴女が親戚の方々や、知人の方にでしゃばり過ぎない程度に気を配って、ちょっとした事で動いてやると助かると思います。
お客で行くのではなく、義理家、義理姉さん達をフォローする立場で出席されると良いかと思います。

  • << 16 ありがとうございます! なんか、出しゃばりと気使いの境界線がむずかしなあと思って…恥ずかしながら自分があまり気が効かないタイプの人間なので失礼をしないかとても心配です。 一度向こうのご家族に相談してみようと思います! ご助言ありがとうございました。

No.8 19/09/30 13:31
匿名0 

>> 1 ご主人が参加できなくても、あなたは出席したほうがいい。 ご祝儀は、それで大丈夫だと思います。 くれぐれも無理をしないようにね。 大丈夫なら安心しました。
御祝儀の件もこう考えてるって一度彼の方に相談してみます。
ありがとうございました。

No.9 19/09/30 13:34
匿名 

>> 2 主さんだけでも出席したほうがいいかなと思います。私が主さんの立場だったらいやだけど、、、かなりアウェー感あるし。 包むのは10万でいいと思… 図々しいとか思われるかな?という心配だったんですけど逆に出た方が良いと言うような話だったんですね。変に遠慮しなくてよかった…。
そうですね、彼のお母さんにこういう形で大丈夫か聞いてみます。ありがとうございました。

No.10 19/09/30 13:35
匿名 

>> 3 結婚が確定してるなら出席以外の選択はないでしょう 逆に出ない方が非常識の烙印が押されて今後の付き合いかたも一族で変わってくる 図々しいのかな…と思ったんですが変に遠慮しなくて良かったのだと安心しました。
ありがとうございました。

No.11 19/09/30 13:35
結婚したい11 

席料と飲食代で18000円、引き出物一つで5000円、計一人23000円。
夫婦出席だと引き出物は一つだから41000円。
あなた二人が10万渡すなら、義姉夫婦は当日10万、別に2万包む必要が出てきますが、それを望みますか?
あなたが5万は打倒で、別に商品券で旦那さんから3万で良いのでは。

  • << 17 わかりやすい…。 そう考えるとやり過ぎが良くないと言うのが大いに納得ですよね。 ありがとうございます、とても参考になりました。

No.12 19/09/30 13:37
匿名 

>> 4 入籍は まだでも婚約者ですから彼の代理も兼ねて出席した方が宜しいかと 祝儀も二人で10万で問題は無いでしょう。 2人で10万で大丈夫でしょうか?
ネットで調べたら15万というような情報も出ていて悩んでいたんです。
ありがとうございます。一応10万の方向で彼のお母さんに相談してみようと思います。

No.13 19/09/30 13:39
匿名13 

わたしだったら彼が出席しないのであればわたしも出席しませんね。
お祝いは10万すれば十分だと思います。

  • << 18 そうですか…。 やっぱり向こうのご家族に聞いた方がいいのかな。変に遠慮してもこの子出たくないのかな?と思われてもそういう訳じゃないし…難しい…。 お祝いについてはやはり10万は妥当といわれる方が多いですね。参考になりました、ありがとうございました。

No.14 19/09/30 13:42
匿名 

>> 5 入籍後なら、義妹になるしご主人の名代になるので、出席した方がいい。 御祝儀については、多すぎても少なすぎても失礼になるし、義両親やご主… 地域性…
まったく聞いたことがないのでその辺は相談しないといけないですね。
ありがとうございます、彼は絶対知らないと思うのでやはりお母さんに相談してみます。

No.15 19/09/30 13:50
匿名 

>> 6 ①義姉さんの結婚式は入籍後なんですよね。それなら出席するのが常識的だと思います。 ②成人したきょうだい間の結婚祝いは10万円くらいなら適切… 実は服装のことも迷っていました!
落ち着いた色で膝が隠れるくらいのワンピースならあるのですが肩がキャミソールなので何か羽織るもので肩だけ隠せたら良いのかな…とも思っていたのですが…。
ご助言ありがとうございます。

ちなみに向こうの家族はすごくおおらかで、気使わなくていいよ〜って言われるんですがそういう言葉を真に受けるわけにはいかないし。やっぱりお酌とか回った方が良いんでしょうか?
会社の飲み会で、お酌をしたら下手くそ過ぎて笑われた経験があるのでとても心配…ちょっと練習しようと思います…

No.16 19/09/30 13:53
匿名 

>> 7 是非出席してあげて下さい😊 お祝いの包みも充分だと思います。 結婚式当日は義両親は中々周りに気を配れない状態だと思います。 貴女が親戚… ありがとうございます!

なんか、出しゃばりと気使いの境界線がむずかしなあと思って…恥ずかしながら自分があまり気が効かないタイプの人間なので失礼をしないかとても心配です。
一度向こうのご家族に相談してみようと思います!
ご助言ありがとうございました。

No.17 19/09/30 13:56
匿名 

>> 11 席料と飲食代で18000円、引き出物一つで5000円、計一人23000円。 夫婦出席だと引き出物は一つだから41000円。 あなた二人が… わかりやすい…。
そう考えるとやり過ぎが良くないと言うのが大いに納得ですよね。
ありがとうございます、とても参考になりました。

No.18 19/09/30 14:00
匿名 

>> 13 わたしだったら彼が出席しないのであればわたしも出席しませんね。 お祝いは10万すれば十分だと思います。 そうですか…。
やっぱり向こうのご家族に聞いた方がいいのかな。変に遠慮してもこの子出たくないのかな?と思われてもそういう訳じゃないし…難しい…。
お祝いについてはやはり10万は妥当といわれる方が多いですね。参考になりました、ありがとうございました。

No.19 19/10/02 10:16
新婚さん19 ( ♀ )

お姉さんの結婚式が入籍後なのであれば、弟である旦那様の代わりに出席した方がいいと思います。

ご祝儀は10万円で妥当です。
つい先日、私も結婚式挙げましたが、兄からは10万円いただきました。
(式に出席したのは兄、嫁、姪っ子)

お姉さんと仲がいいのであれば、結婚式の時の写真を沢山撮って、後日ラインやらデータで渡してあげてください!
式場に頼んでいる写真屋さんのデータは2ヶ月後くらいに送られてきますので、式後のお返しやらなんやらの時に写真があると喜ばれますし、何より、花嫁は自分で写真が撮れないので、沢山撮っておいてくれると嬉しいと思います。
あとは、周りの親戚への気遣いですかね。
旦那様のお母様と仲が良いのであれば、色々聞いてみるといいと思いますよ。

No.20 19/10/03 22:49
匿名 

>> 19 なるほど!
写真が好きでカメラを持っているので
それでしたら役に立てるかもしれません!
よろこんで貰えるのであれば
いろいろ聞いてみようと思います。
ご助言ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧