注目の話題
妻の過去について
おばさんイジリされる職場
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?

出産、義実家に伝えるタイミング

レス9 HIT数 880 あ+ あ-

匿名さん
19/10/02 13:31(更新日時)

12月に初めての出産をひかえています
今住んでいるところから車で1時間半の実家に里帰りをする予定です
義実家はわたしの里帰り先の産婦人科まで車で2時間くらいのところに住んでいます
主人が仕事の都合で来れない可能性が出てきました
出産の兆候が来たらまず主人に連絡すると思うのですが、義実家にはどのタイミングで伝えたら1番いいのでしょうか?
気の使える義実家なら出産後に少しだけ顔を出すことが多いようなのですが
今までの経験から言って
義実家はなんでも親戚一団を巻き込んで行事を行う傾向にあり、おそらく今回も知らせたらすぐ義両親の他に叔父叔母主人のいとこその他大勢が一斉に来そうで怖いです
特に今回主人という義実家との伝令役がいない場合陣痛に耐えているときも出て行ってほしいと言えず相手をすることになるのではないかと思うと今から憂鬱です

タグ

No.2925795 19/09/30 01:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/09/30 01:30
匿名さん1 

産まれました。って旦那さんに言ってもらうの?
それなら産後の体調が悪いからお見舞いは、辞めてほしい、退院して落ち着いたら改めて御披露目するから、って言って貰えば?

  • << 3 主人がいた場合は主人から義実家へ連絡をすると思います しかし主人は航海士をしており 仕事の場合出港となると電波が届かないところに行ってしまいます その場合わたしかわたしの両親が義実家へ連絡する事になります どっちにしろ陣痛がきたや病院に今から行くという連絡より、産まれたという連絡でいいですよね? なぜもっと早く教えてくれないと言われた時は困りますが…

No.2 19/09/30 01:43
匿名さん2 ( ♀ )

・産まれたら連絡する。
・産院はジジババ以外(叔父叔母とかいとことか)は入れないと伝えておく。また実際に来ても病院側に止めてもらう。

そもそも陣痛室って、ご主人か実母さんしか(希望があれば義母さんも)入れなくないですか?

  • << 4 まだまだお産の流れがよくわかっておらず、初産は24時間以上かかる場合もあるので、長期戦になる場合やうっすらとした陣痛の場合病室で耐えているものだと思っていました💦 陣痛室に主人と実母のみ入れるようになっていればいいのですが 里帰り先の病院次第ですよね これから出産時のことについていろいろ打ち合わせがあると思うので 一気に押し寄せた場合の対応を病院側と調整できたらと思います

No.3 19/09/30 01:44
匿名さん0 

>> 1 産まれました。って旦那さんに言ってもらうの? それなら産後の体調が悪いからお見舞いは、辞めてほしい、退院して落ち着いたら改めて御披露目する… 主人がいた場合は主人から義実家へ連絡をすると思います
しかし主人は航海士をしており
仕事の場合出港となると電波が届かないところに行ってしまいます
その場合わたしかわたしの両親が義実家へ連絡する事になります
どっちにしろ陣痛がきたや病院に今から行くという連絡より、産まれたという連絡でいいですよね?
なぜもっと早く教えてくれないと言われた時は困りますが…

No.4 19/09/30 01:50
匿名さん 

>> 2 ・産まれたら連絡する。 ・産院はジジババ以外(叔父叔母とかいとことか)は入れないと伝えておく。また実際に来ても病院側に止めてもらう。 … まだまだお産の流れがよくわかっておらず、初産は24時間以上かかる場合もあるので、長期戦になる場合やうっすらとした陣痛の場合病室で耐えているものだと思っていました💦
陣痛室に主人と実母のみ入れるようになっていればいいのですが
里帰り先の病院次第ですよね
これから出産時のことについていろいろ打ち合わせがあると思うので
一気に押し寄せた場合の対応を病院側と調整できたらと思います

No.5 19/09/30 03:34
匿名さん5 

産院側に相談と。

もし主さんのご主人が仕事に出てる場合は
産まれてから後の連絡で。
義母さんが頑張り過ぎて、出産とか良くないですからね。

後でネチネチ攻撃が発生する可能性もありますが
初産だったから、動転して連絡が遅れましたと主のお母さんと主さんとで頭下げたら。

親戚中で病院詰め掛けられても、他の妊婦さんもいらっしゃるわけで。

No.6 19/09/30 07:25
匿名さん 

>> 5 そうですね
病院側と相談したいと思います
他の妊婦さんのことも考えると
大勢で来て騒がれるのは絶対やめた方がいいです
また、一斉に来られて我慢して対応して
それでお腹の赤ちゃんに影響があるより
産まれた後に教えて義実家からネチネチ言われた方がまだマシなのでそうしたいと思います
ありがとうございました

No.7 19/09/30 09:54
匿名さん7 

連絡は旦那さんかお母さんの、付き添っている人から。
あなたと赤ちゃんが一番なので、病院に行って、病室に荷物置いて、陣痛室に入って、心電図とか取って…と一頃やって落ち着いてからの連絡で良いと思います。
その時、「陣痛室は狭いから、夫または、代理の1人しか入れないから、実母が入りますので、来るなら廊下で待っていてください。生まれるのは○時頃と言われました」
と話せば良いかと思います。
陣痛の間隔が短くなると苦しいので、絶えずお手伝いが必要になりますが、そんな時に義母ご一行の対応に出てほしくはないと思うんですよね。
二人目以降なら勝手に産んじゃえますが…。

No.8 19/09/30 13:28
通行人8 

前駆陣痛くらいで連絡しておいて、でもまだまだかかりそうと言っておき、次の連絡は産まれてからでどうでしょう?
私は産後家族に会わせる気力がないくらい疲れました。

No.9 19/10/02 13:31
匿名さん9 

うちは産まれてから連絡しました。
「なんで早く教えてくれなかったの」と聞かれたら「○○さん(旦那さん)もいなくて陣痛きてから慌ただしかったのと、痛みで余裕がなかったです。すみません」とか適当に言っておけば良いです。

私は輸血したのもあり、産後2日でしたが旦那不在時義理親から「行きます」と一方的な連絡で来られてきつかったです。
輸血してトイレ以外起き上がれないしまだ来客は遠慮してもらっていると事情を話しても「遠方から孫を一目見たい気持ちをわかってください。もう出発しています」と隣県から来ました。

孫だし早く会いたい気持ちもわかるし、来てしまっているというものを追い返せないと当時は思ったのでなるべく対応しましたが、居座られてなかなか帰らないし授乳時間に離席してくれたは良いですが、そのまま帰ってくれず戻ってきてまた長居されて、最後は看護師さんが気を遣って帰るよう促してくれました。(私の処置もあるのに時間通りにできず迷惑もかけました)

お見舞いも医師や助産師さん、看護師さんに事情や主さんの気持ちを相談し、お見舞い人数の制限等含めバースプランに組み込んでもらえば良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧