どうすればよかったのでしょうか?
先日こんな事がありました。
母から深夜に電話があり、
仕事の帰りに遅延して終電を乗り過ごしたから○○駅まで迎えに来て家まで送って
欲しいとの事。私は行こうと思ったのですが
主人に事情を説明すると、「迎えに行ってもいいけど一生帰って来なくて良いよ。
自分でなんとかさせればいいんだよ」
と腹を立てている様子。
私は困り、母に主人の言動を伝えたところ
母も腹を立てしまい。来なくていいよと
言われました。結局私は子供も二人おり
すぐに出ていけないので、迎えにいきませんでしたが。罪悪感が残りました。
こんな時皆様はどのように対応されますか?
ちなみに、私と母は別居です。
- レス絞り込み
- スレ主のみ
削除されたレス (自レス削除)
お嫁に出たという解釈でいいのでしょうか?
婿養子を迎えてないという、夫の姓を名乗ってるという事で。
それ前提で話しますが、ご主人のほうに一理ありです。
タクシー呼ぶとか、できないのですか?
お子さんより母親のほうですか?
私も子供います。男ばっかりですので、娘はいないですが。
そんな都合で、子供を呼び出さないですよ。
万策尽きたら、子供のお嫁さんに相談はします。でも、それは、子供に直に言わないです。
ずるいじゃないですか。子供なら、駆けつけてあげたくなることもあるでしょう。
娘がいたら、まずお婿さんに、こういう事になってしまって困ってるのでと、嫁に出した娘を貸してもらえないかとお伺いを立てますね。
それが礼儀でしょう。
出した娘を嫁として、経済面であれ何であれ、お世話になったことがないほどじゃないんじゃない?
子供って、親の便利アイテムとかじゃないのね。
わざわざ揉めることがないようにと、ある意味親が配慮しないと、子供の結婚生活に差が出ますよ。
結婚したら別世帯です。
まず自分が所属してる世帯を守る。あたりまえ。じゃないと、子供の養育は、親の介護未満ですか?
親、なめんなよ。
子供に放置されても生き抜くだけの術を持ってるから、見に来るな!これくらいの意気込みがないとねぇ。
これが自立して言う子に対する、最期の愛情ではありませんか?
腐っても鯛ならぬ、腐っても親ですよ。親になればそう思わないですか?
どっちかしか救えないとき、右手には親、左手には子供、どっち?
その時に子の手を放してでも親を選ぶなら、ご主人も子供も考えなくていいですよ。
もう何百年と、こういう選択の中で、選び難きを天秤にかけてきてるの。
お主人と今一度、折り合いがつくところで話をして下さい。
夫はあなたの親の子供ではない。でもあなたの子供の親は、夫でしょう。
夫子供との幸せが見えないのに、結婚した子供の幸せなど、親に見えるものですか。
親が大切だと思うなら尚更。夫と子供を大事に、考えてみて。
>> 3
間違えではないと決め付けるのは、貴女の母親が気の毒ですよ。
タクシー代が無くて困っている母親のことが可哀想だとは思わないのでしょうか?
小さな子供が二人いるって言ってますけども、夜中で子供は寝ているし、旦那もいるのに、一時間か二時間くらい、貴女が外出しても問題が無いかと思います。
それに旦那の言い草は何ですか?
完全に貴女の母親のことを舐めているから、貴女が迎えに行くのが面白くないのは明白です。
もしも、俺の妻が、貴女の立場になってしまったとしたら、俺は妻に対して、母親を迎えに行くように言います。
子供が困っていたら、親が助けるのは当たり前だし、親が困っていたら、子供が助けるのは当たり前です。
まあ貴女は、母親のことを迎えに行くつもりだったから、旦那の言動に惑わされてしまったという事はよく分かります。
もしも、これから貴女に何か困った事が起きても、二度と母親には頼らないで下さいね。
客観的に見ても、貴女の旦那は非常に冷たくて、男として器が物凄く小さいと思いますよ。
困っているから助けたいってのは当たり前の気持ちですが、
主さんとお母様は楽観的て行き当たりバッタリな考えをしてるように見えます。
5さんの考えを「古い」とか「固い」とか言う人もいると思いますが、
これって非常に大切な事だと思います。礼儀、思いやり、嫁に出すって事の意味…。
主さんとお母様は、物事の善し悪しを「自分に悪気があったか?なかったか?」
で判断しているように見えます。だから6さんの言われるデリカシーのない伝え方になるのです。『〜と思ったから〇〇と言っただけ』『そう言われたから〇〇と言っただけ』と
『だけ』という人が増えてますが、その言葉の裏には「悪気がなかった」「そんなつもりはなかった」という『言い訳』が隠れています。本来、「人様に迷惑かけたかどうか?」「相手の立場に立って…」で物事を考えないといけないのに…。
だから旦那さんの言う事が理解出来ず、ここに相談するのです。
という私も4さんと同じく、『俺が迎えに行くよ』って言っちゃうと思いますが…。笑
そういう気配り、心遣いが大事ですよ。主さんとお母様には、それが欠けています。
お母さんタクシーで帰ろうよー
いまどきクレジット対応タクシーもあるし
クレジットカードも持ってないの?
コンビニでお金おろせるしさー
終電逃すかもしれない時間帯まで働いてるんだったら 余分にお金を持つ タクシー代は必ず持つ とかさー 常識だよね
自己管理 ちゃんとしましょう
大人なんだから
私なら 恥ずかしいから 旦那にも
「恥ずかしいんだけど〜こういう理由だからとりあえず迎えに行ってもいいかな?お母さんにちゃんとしっかりするようにガツンと言ってくるね」と言いますね
とりあえず下手に出たら引き止める人いないでしょ
ホンネは私も 恥ずかしすぎて迎え行きたくないけどね
それから主さんは 旦那さんの言葉をお母さんに伝えてしまったようですが
これ絶対駄目よ
主さんとお母さん やっぱり似てるよね
削除されたレス (自レス削除)
主さんの意思はどこにあるんだろ。
母親に迎えにきてと言われたら、日頃の旦那見てたらが快く思わないのを分かってる筈なのに簡単にOKしてしまう。
実際、旦那にキツく言われたら、そのまま母親に伝えてしまい迎えに行かない。
ここで厳しいレスがあれば、今後は強くなる等々と反省を述べる。
やれと言われたら従い、やるなと言われたら従う。
叱られたら尤もらしい反省の言葉。
人に言われたことしかやってないですよね。
あなたの意思はどこにあるの?
あなたはどうしたいの?
あなたはどう生きたいの?
間違ってもいいから自分の意思で生きて下さい。
あなたは人形ではない!
1人の心の通った人間なんですよ。
>> 28
母親と旦那の板挟みになってしまい、貴女も気苦労が絶えないんですね。
それに貴女は気が小さいので、いつも自分の言いたい事が言えずに、相手に逆らう事も出来ない性格をしているんですね。
≫主人の冷たい態度は今までも色々と
≫あったので、大変困ってます。
旦那があんな酷い事を言ったのは今回が初めてではなくて、今までも何度も言われた事があるみたいだね。
もしかして、貴女は、旦那から日常的にモラハラを受けているんじゃないのかな?
貴女の性格だと、旦那の言う事には逆らえないので、いつも旦那の顔色を伺って、生活をしているんだと思いました。
貴女の返レスを読んでいても、本当は母親を迎えに行きたいのは山々だったという事はよく分かります。
しかし、鶴の一声で、貴女は、母親を迎えに行くのを断念せざる得なかった訳なんですよね。
冷たい性格をした旦那を持ってしまった貴女が本当に気の毒だと思いました。
お金をおろす、カードで払う云々は置いといて。
私なら迎えに行くし、旦那も快く行ってこいもしくは俺が行くと言いますよ。
子供がいるといっても旦那さんいるんだし。
その駅には何分くらいかかるんですか?
まず旦那さんは冷たいし思いやりがない、主さんも冷たいです。
何とかすれば何とかなるんだろうけど助けてと言ってくるくらいなんだから助けてあげたらいいのにと思う。
旦那さんいなくて子供が寝てて行けないならまだしも旦那さんいるんだし。
俺が子供見てるからくらい言えないの?
こういう旦那ってどうせ自分の母親だったら急いで迎えに行くんだろうね。
元々主さんのお母さんとは相性が悪かったんですか?
それとも夜中だし自分が子供見るのが嫌だったからその対応になったんですか?
私なら離婚が頭に浮かぶ対応ですね。
そもそも迎えに行ったくらいでもう帰って来なくていいだなんて言う旦那ならこっちから要りません。
冷たい、優しさが足りない、本性見たりって思う。
今回は迎えだったからまだいいけどこれが具合悪いから助けてと夜中に電話来ても救急車呼べば?と言いそうですよね。
旦那さんのこと悪く言う人はいるけど。
相手が実の娘といえども普通に考えたら、夜中に電話するのが非常識だと思わないの?
ご主人やお子さんもいるのに。寝てたら起こすかもしれないのに電話なんか普通にできないよ。
ご主人が怒ったのは迎えのことじゃなくて、非常識に夜中に電話してきたことじゃないの?
タクシー代がないって。いい大人が現金やカード持ち歩かないことってあるのか。
タクシー代持って無くても、着いたら家からお金を持ってくればいいと思うんだけど。
私ならそう助言する
それをしないって、タクシー代がただ勿体なかったのかなって。
それに、ご主人の言動をそのまま伝える必要あった?!
ご主人と母親の仲が悪くなったら明らかに主さんのせいよね。
主さんも母親も、ちょっと抜けてるね…
主さんたちの日頃のお母さんを含めての関係がわからないのでなんとも言えないのですが。
私は、迎えにいくし旦那も快く迎えにいくだろうし。
主さんのお母さんは、たぶん独り暮らしか、運転免許をもっていない人とおくらしなのでしょうね。
主さんの説明だけでは、かならずしも旦那さんの言葉がひどいとわからないです。
お母さんは、仕事のかえりにいつもパチンコいく人だったらお金ないし旦那さんのいった言葉も無理からぬこと。それに週に何回かあるなら、旦那さんの怒りが爆発したかも。
また、独り暮らしか運転できない夫をもっていて仕事でくたくたのお母さんのたまにの頼みなら、ソッコーで迎えにいくのが普通でしょう。
でも、私は、主さんの旦那さん嫌いだわ。
- レス絞り込み
- スレ主のみ
お知らせ
関連する話題
人間関係掲示板のスレ一覧
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
LGBTの友人
興味本意なだけでしょ? それって、失礼な質問じゃない?
1レス 16HIT -
昔のことをずっと引きずる友人
たかが からかっただけで ってものさしは貴女のものさし。 自分のものさしだけで他人も測れると思ったら大間違い。 友人は嫌な思いをしたんです。 友人のご主人は何も貴女に悪い事をしてないのにですよ? 家族をおちょくるのは 本人をおちょくるよりも罪深い。
8レス 150HIT -
職場の人に無視された
うそっぽい
5レス 129HIT -
社長から受けたセクハラの傷が癒えない
え~! 嫌だと言ってるのにですか💦 しかも、じいさん!!
4レス 145HIT -
友達0レス 53HIT
-
-
-
閲覧専用
職場のババア16レス 430HIT
-
閲覧専用
愚痴と繰り返された昔話が8割を超える友人8レス 132HIT
-
閲覧専用
友達関係の悩み3レス 115HIT
-
閲覧専用
いらない物を送る親へのストレス2レス 93HIT
-
閲覧専用
人をいじる。腹立つ。2レス 161HIT
-
閲覧専用
職場のババア
ちん◯んのことばっかり話す。信じられないくらい仲良くなれる
16レス 430HIT -
閲覧専用
愚痴と繰り返された昔話が8割を超える友人
レス有難うございますm(_ _)m 夕方だとそれで切ったり出来ますが、夜落ち着いてからの時間だと、毎回電話を切るほどの用事もなく…でした。 でも予め、用事を設けておくようにしようと思います。
8レス 132HIT -
閲覧専用
ムカつく
ありがとうございます! 他校に好きな人いるって嘘つきました!笑笑 その手が一番いいですよね… ありがとうございます!
9レス 265HIT -
閲覧専用
人をいじる。腹立つ。
さんどばっく
2レス 161HIT -
閲覧専用
友達関係の悩み
上辺は変わっても性根は変わらないですよ。そこの見極め失敗すると痛い目に合うから気を付けて もう一つスレたてた子でしょ?彼が腹決めて、何が何でも貴女を守るという意思が無いならやめるべき。
3レス 115HIT
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
掲示板一覧