注目の話題
がんばっても何も言ってもらえない会社
母親の誕生日プレゼント何が良い?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

私の寝言とうなされで主人が寝不足

レス22 HIT数 770 あ+ あ-

名無し
19/09/11 12:34(更新日時)

以前もスレたてしましたが、レスをほぼいただけませんでした。
しかし、とても悩んでいるので相談させて下さい。

新婚です。
毎日主人の隣で寝るようになったのですが、私の寝言が凄いらしいのです。
毎日ではないが頻繁らしいです。
内容はかなり汚い言葉か、うなされてバタバタして騒いでいるらしいのです。
もともと言葉は綺麗な方ですし、汚い言葉に触れる機会もあまりありません。
唯一そういう言葉に触れる機会があるとすれば、昔少年漫画を読んでいたくらいです。
私は小学3年生から結婚するまで一人で寝ています。
友達と旅行に行った時は、人といると熟睡出来ないのでウトウト位だったので、寝言やうなされを指摘されたことはありません。

病院受診しましたが、問題はありませんでした。
隣で寝ている主人が心配と私がうるさいので寝不足になっているみたいです。
別々に寝るのは、主人が嫌みたいです。
病院でお手上げなのに掲示板で分かるわけないですが、藁にもすがる思いです。
何か皆さんが知っていることはないでしょうか?

No.2913904 19/09/09 13:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/09/09 13:29
名無し1 

ゴメンナサイ、知ってることはないでしょうか・・・が何をさしているのかよく読み取れなかったので、見当違いかも知れないけど・・・

旦那さんが別の部屋では寝たくない、でも隣に寝ると主さんが五月蠅いなら、とりあえず耳栓して貰えばいいんじゃないのかな。
病院の受診では具体的に何が問題ないと言われたんでしょうか。
事実、旦那さんが困ってるなら、その様子を携帯とかで撮影して貰えばいいんじゃない?
そこで、どんな風にうなされてるのか、どんな言葉を発しているのか自分で分ると思いますよ。それを元にもう一度医療機関で相談してみては?
ハッキリとした寝言を頻繁に言うのって脳に何か問題が起きているなんて怖いこともあるらしいし・・・・・。

  • << 11 ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 知っている事とは、例えば私の周りにもいるよとか、こういう風にすると良いらしいよとか、こんな方法あるよとかetc…なんでも、民間療法でも良いから情報が欲しかったのです。 耳栓は寝言には効果的ですね。 提案してみます。 ただ、うなされでバタバタ振動も凄く起きてしまうらしいので、ベッドを分けるしかないのですかね。 言葉に関しては、主人も寝ているのではっきりしないことが多いらしいですが、怒っているみたいだと言われ、「うるせーんだよ」「何すんだよ」が最近です。 休みの前の日など撮影を頼んでみます。 脳に問題がある場合もあるのですね。 怖い…。

No.2 19/09/09 13:45
名無し2 

夢を見るってその時睡眠が浅いわけで熟睡すれば夢を見なくなる
とは言うものの寝入りばなと目覚め前は浅いので少しは夢を見るかも

リラックスする環境を作るとか、最終手段は睡眠薬を飲むとか

ストレスが原因か体調がよくないのかも

少しずつ負の要因を取り除いていきましょう

  • << 12 ありがとうございます。 仰る通り、朝方が多いらしいです。 確かに新生活と人と寝るのが小学生以来なので、ストレスはあるかもしれません。 睡眠薬は少し抵抗がありますが、最終的には使わなくてはいけないですかね。 ストレスを取り除くのは本当に難しいですが、リラックスする方法など考えます。

No.3 19/09/09 13:51
匿名3 ( ♀ )

睡眠外来に行かれては?

  • << 13 ありがとうございます。 睡眠外来は近くになく受診していないので探してみます。 睡眠障害 何科 で調べたら、精神科と脳神経内科が出てきたので、それしか考えていませんでした。

No.4 19/09/09 14:11
匿名4 

悪夢障害をご存知でしょうか?
ストレス性のものです。
ひどい場合は治療の対象となります。
なにか悪夢は見ていますか?
それとも熟睡して記憶は無いのでしょうか?

普通の科では見逃されると思うので、睡眠外来で診てもらって下さい。
新婚のストレスが無意識にないか、心当たりを探してみて下さい。
もし悪夢障害が気になるなら、本が出ています。
図書館にもありそう。

  • << 14 ありがとうございます。 悪夢障害は知りませんでした。 うなされているときは、何も夢を見ていないこともあります(記憶にないだけかも)が、悪夢を見ているときもあり、主人に確認すると悪夢と話しが合う時があります。 悪夢障害を調べるのと近くの睡眠外来を早急に探します。

No.5 19/09/09 14:17
匿名5 

私も寝言うるさいです。
酷い時は、隣で寝る主人をトントンして、「ねぇねぇ!」って起こすらしいです(^^;
主人が「何?」って起きると、私は熟睡中。

多分、主さんがまだご主人との生活に慣れてないことも関係していると思いますよ。
慣れてくれば主さんも熟睡して、うなされたり寝言言うことも少なくなると思います。

ご主人が一緒に寝たいと言うんだから、気にしないで寝てれば良いと思います。
新婚から慣れてきた頃に落ち着くと…。
ダメならその時に寝室を分けるとか考えれば良いんですよ。

  • << 15 ありがとうございます。 5さんも凄いですね^^; そういう寝言もあるんですね。 やっと主人とも慣れてきたつもりでも、新生活でストレスはあるんだと思います。 もしも手を尽くしても改善しなければ寝室を分けようと思います。

No.6 19/09/09 14:41
名無し6 

睡眠外来かご主人に眠剤飲んでもらうか。

別寝が嫌で何とかしたいなら、それくらいしかないのでは?

  • << 16 ありがとうございます。 主人に眠剤を飲んでもらうのはやめておきます。 知人が睡眠薬に苦しんだのを知っているので怖いのと、毎日ではないので。 睡眠外来は受診してみます。 それでもダメなら、無理矢理寝室をわけようとおもいます。

No.7 19/09/09 14:58
名無し7 

病院がお手上げなら旦那さんが慣れて貰うしかないかと うちもイビキと歯軋りが煩かったけど慣れました。

  • << 17 ありがとうございます。 慣れるってこともあるんですね。 主人は今心配で仕方ないみたいなんです。 時間が経てば変わりますかね。 病院は大きいところに行って一通り検査しましたが、睡眠外来にはまだ行っていないので受診します。

No.8 19/09/09 15:16
名無し8 

病院にまで行ってみてもらったんですね。旦那さんも不思議な方ですね。うるさかったら離れられるのが普通ですが。主さんは愛されているんでしょうね。うなされるのは睡眠の質が良いからなんでしょうか?夢を見るときは、睡眠が浅いと言いますよね。

  • << 18 ありがとうございます。 大きい病院には行きましたが、睡眠外来はまだなので行ってみます。 うなされるということは、睡眠の質が悪いのでしょうかね。 日中は眠いことが多いです。

No.9 19/09/09 16:06
匿名9 

一緒に布団に入って、旦那さんは早めに寝て貰い、主さんは旦那さんが寝つくまで本でも読んでる。しっかり寝付けば多少の寝言には気が付かない。
自分が寝るときは少し離れて、バタバタしても気にならない距離を空ける。
出来れば、ダブルよりシングル2つの方が良い。
旦那さんには「結婚して良い奥さんにならなきゃって無意識に女らしくしようと頑張ってる反動じゃないかって言われた。結婚生活に慣れて来てリラックス出来るようになれば大丈夫じゃないかな。心配しないで。」って言っておく。
うちの夫もいびきすごいし、仕事でストレスある時は歯ぎしりすごくて眠れないです。子どもも寝言すごい時あります。いびきは枕の高さや寝る姿勢の調整もしましたが、寝言や歯ぎしりはうちの場合問題が解決すれば割りとおさまります。

  • << 19 ありがとうございます。 寝言やうなされは深夜や朝方が多いらしく、結構大きい声で怒っているらしく、それで目覚めるらしいのです。 今はダブルベットで備え付けなので、今後考えます。 最終的には、別室で寝ることを分かってもらい、私がソファーで寝ます。 問題が解決すれば(生活に慣れれば)変わりますかね。

No.10 19/09/09 16:28
主婦10 

わたしは結婚2年目の主婦です。
主さんと本当に同じ悩みを持っていて、昨年秋からは心療内科を受診しております。
睡眠が浅いと、寝言やうなされる事が
起きやすく、現在は眠剤と安定剤を寝る前に飲んで、カウンセラーには夫には言えない不安や不満を吐露し、だいぶ良くなりつつあります。

新婚時代は、急な環境の変化や義実家などとの付き合いなど、気持ちがついて行かず、ストレス溜まりまくりだと思います。

夫には、恋愛時代のように、良いところばかり見せることもできず、女として、これで大丈夫なのだろうかとか、葛藤を感じたり、わたしはしていました。

主さんの心の平安のため、ストレス解消できる何か、趣味でも、同じ境遇の女性たちとのおしゃべり、愚痴大会などで発散できたらいいですね。

  • << 20 ありがとうございます。 同じ悩みの方もいるのですね。 新婚生活は楽しいですが、確かにストレスもあります。 環境もかなり変わりました。 周りも忙しく愚痴を言える人もおらず、そういうことが積み重なったのかもしれませんね。 ストレス発散方法を考えて、難しいですが出来るだけ溜め込まないようにします。

No.11 19/09/09 16:32
名無し0 

>> 1 ゴメンナサイ、知ってることはないでしょうか・・・が何をさしているのかよく読み取れなかったので、見当違いかも知れないけど・・・ 旦那さん… ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
知っている事とは、例えば私の周りにもいるよとか、こういう風にすると良いらしいよとか、こんな方法あるよとかetc…なんでも、民間療法でも良いから情報が欲しかったのです。
耳栓は寝言には効果的ですね。
提案してみます。
ただ、うなされでバタバタ振動も凄く起きてしまうらしいので、ベッドを分けるしかないのですかね。
言葉に関しては、主人も寝ているのではっきりしないことが多いらしいですが、怒っているみたいだと言われ、「うるせーんだよ」「何すんだよ」が最近です。
休みの前の日など撮影を頼んでみます。
脳に問題がある場合もあるのですね。
怖い…。

No.12 19/09/09 16:36
名無し 

>> 2 夢を見るってその時睡眠が浅いわけで熟睡すれば夢を見なくなる とは言うものの寝入りばなと目覚め前は浅いので少しは夢を見るかも リラック… ありがとうございます。
仰る通り、朝方が多いらしいです。
確かに新生活と人と寝るのが小学生以来なので、ストレスはあるかもしれません。
睡眠薬は少し抵抗がありますが、最終的には使わなくてはいけないですかね。
ストレスを取り除くのは本当に難しいですが、リラックスする方法など考えます。

No.13 19/09/09 16:39
名無し 

>> 3 睡眠外来に行かれては? ありがとうございます。
睡眠外来は近くになく受診していないので探してみます。
睡眠障害 何科 で調べたら、精神科と脳神経内科が出てきたので、それしか考えていませんでした。

No.14 19/09/09 16:43
名無し 

>> 4 悪夢障害をご存知でしょうか? ストレス性のものです。 ひどい場合は治療の対象となります。 なにか悪夢は見ていますか? それとも熟… ありがとうございます。
悪夢障害は知りませんでした。
うなされているときは、何も夢を見ていないこともあります(記憶にないだけかも)が、悪夢を見ているときもあり、主人に確認すると悪夢と話しが合う時があります。
悪夢障害を調べるのと近くの睡眠外来を早急に探します。

No.15 19/09/09 16:49
名無し 

>> 5 私も寝言うるさいです。 酷い時は、隣で寝る主人をトントンして、「ねぇねぇ!」って起こすらしいです(^^; 主人が「何?」って起きると、私… ありがとうございます。
5さんも凄いですね^^;
そういう寝言もあるんですね。

やっと主人とも慣れてきたつもりでも、新生活でストレスはあるんだと思います。
もしも手を尽くしても改善しなければ寝室を分けようと思います。

No.16 19/09/09 16:52
名無し 

>> 6 睡眠外来かご主人に眠剤飲んでもらうか。 別寝が嫌で何とかしたいなら、それくらいしかないのでは? ありがとうございます。
主人に眠剤を飲んでもらうのはやめておきます。
知人が睡眠薬に苦しんだのを知っているので怖いのと、毎日ではないので。
睡眠外来は受診してみます。
それでもダメなら、無理矢理寝室をわけようとおもいます。

No.17 19/09/09 16:56
名無し 

>> 7 病院がお手上げなら旦那さんが慣れて貰うしかないかと うちもイビキと歯軋りが煩かったけど慣れました。 ありがとうございます。
慣れるってこともあるんですね。
主人は今心配で仕方ないみたいなんです。
時間が経てば変わりますかね。
病院は大きいところに行って一通り検査しましたが、睡眠外来にはまだ行っていないので受診します。

No.18 19/09/09 16:59
名無し 

>> 8 病院にまで行ってみてもらったんですね。旦那さんも不思議な方ですね。うるさかったら離れられるのが普通ですが。主さんは愛されているんでしょうね。… ありがとうございます。
大きい病院には行きましたが、睡眠外来はまだなので行ってみます。
うなされるということは、睡眠の質が悪いのでしょうかね。
日中は眠いことが多いです。

No.19 19/09/09 17:07
名無し 

>> 9 一緒に布団に入って、旦那さんは早めに寝て貰い、主さんは旦那さんが寝つくまで本でも読んでる。しっかり寝付けば多少の寝言には気が付かない。 自… ありがとうございます。
寝言やうなされは深夜や朝方が多いらしく、結構大きい声で怒っているらしく、それで目覚めるらしいのです。
今はダブルベットで備え付けなので、今後考えます。
最終的には、別室で寝ることを分かってもらい、私がソファーで寝ます。
問題が解決すれば(生活に慣れれば)変わりますかね。

No.20 19/09/09 17:12
名無し 

>> 10 わたしは結婚2年目の主婦です。 主さんと本当に同じ悩みを持っていて、昨年秋からは心療内科を受診しております。 睡眠が浅いと、寝言やうなさ… ありがとうございます。
同じ悩みの方もいるのですね。
新婚生活は楽しいですが、確かにストレスもあります。
環境もかなり変わりました。
周りも忙しく愚痴を言える人もおらず、そういうことが積み重なったのかもしれませんね。
ストレス発散方法を考えて、難しいですが出来るだけ溜め込まないようにします。

No.21 19/09/10 10:20
匿名21 

誰かも書いてましたがストレスがたまって夢で発散してるのでは?

起きてる時間にストレス解消しておいた方が…。嫌な事はノートに書きなぐって吐き出したり、寝る前に筋トレしたり。 なんか寝てる間にストレス発散してるのを無理に閉じ込めたら別な形ででそうじゃ無いですか?旦那さんにも少し理解していただいた方が。

私も旦那の寝相が悪くて振り上げた腕が顔にドーン!とか、妊娠中にお腹にドーン!(何故か数秒前で目が覚めてガードしたけど)寝てる時に痛くて目がさめるの最悪。頭に来て何発か叩き返したけど寝てたし笑

寝言は面白いので聴いてます

No.22 19/09/11 12:34
名無し 

>> 21 ありがとうございます。
新生活でストレスはあると思います。
何か発散法を見つけて、自分でも対処しようと思います。
21さんも大変な思いをされているのですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧