注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
付き合い始めると余裕がなくなる。

卵子の凍結保存

レス25 HIT数 3395 あ+ あ-

♀ママ
19/08/19 22:18(更新日時)

高校生の娘がいます。

大学進学希望で、そのまま資格をとって専門職か、総合職を希望しています。

順当にキャリアを積むのであれば、20代は仕事漬けになると言っていました。

多分結婚は30代かヘタしたら40代になるとも…。

昨年NHKで放映した、「卵子は老化する」と言う内容の番組を親子で見ていました。

20代、30代を仕事に専念したいのであれば、10代、20代の内に娘の卵子を凍結させて保存してはどうかと言う話になりました。

卵子の凍結保存、皆さんはいかがお考えですか?




No.1981534 13/07/30 08:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/07/30 08:53
♀ママ0 

受験や就活のあと、婚活や妊活を娘は経験するでしょう。

20代からの卵子凍結なら、費用はあまりかかりません。

30~40代に不妊治療した友人は、家が立つ金額がかかった上、退職までしたので、損失額は数千万と言っていました。

また、肉体的精神的苦労はすさまじいものだったとも聞きました。


安心して仕事に専念して、ゆっくり相手選びできるように、20代前半で卵子凍結は有効だと娘も言っていました。

私はまだまだ技術は進歩すると思うので、娘自身が20代になってから考えても遅くはないと答えました。


確かに可愛い娘に、あまり苦労はさせたくないですから、本当に結婚は30代になるとわかっているなら、凍結保存しておいてやりたいですが…

できれば自然に任せたい気持ちもあるのです。

No.2 13/07/30 09:14
もか ( 20代 ♀ KjEZF )

受精卵が問題なくとも、人工的な妊娠や母体が高齢であることは充分、リスクは上がります。

私は看護師ですが、早婚晩婚か別れます。

こどもの前に、まずは結婚したいパートナーとの出会いです。
出会いがあれば、仕事をしながらでも結婚生活はできますし、最近は産休育休制度もあります。

私にも娘がいますが、私が主さんなら卵子凍結の話ではなく、将来的なことを見越して、仕事だけでなく結婚育児もしていけるような理解ある職場を選んではどうかな?
そんなアドバイスをすると思います。

結婚も出産も自由に選択できる時代です。

うまくはいえませんが、私は主さんの場合の卵子凍結には反対意見です。

  • << 8 ご意見をありがとうございます。 2さんは反対なのですね。 私も働きながら出産育児をしましたが、一般事務でした。 残念ながら娘が希望している総合職や専門職ではありません。 娘は私のように「単に働く」のは不満のようなのです。 高校では男子並みや男子以上の成績を努力して維持しているので、社会に出たら自分より成績の悪い男子より低賃金なんて、絶対ゆるせない💢なんて息巻いていました(^_^;) 男子以上にバリバリ働きたいらしいので、今は言わせておきます。 かわいそうですが、現実がわかる年齢や環境になれば、娘の考えも変わってくると予想しています。

No.3 13/07/30 09:35
匿名さん3 

卵子だけじゃなく 子宮も母体も老化するよ?

  • << 9 卵子のリミットが37歳、母体が45歳とある雑誌に出ていました。 卵子のリミットは20代で来ちゃう人もいるらしく…😱 年齢はあがればあがるほど妊娠の可能は低くなるのは、誰でも同じだそうです。 もちろん「リミット」を超えると妊娠確率0%ではないそうですが、めやすでリミットと言うみたいです。 母体や子宮は冷凍保存できないですが、唯一冷凍可能な卵子に望みをかけるイメージでした。 親としての本音は、自然に20代での結婚や出産をしてもらいたいです☺ 本人は生涯賃金が減って悔しいから嫌だと言ってます😠 本人が嫌だと言ったら、結婚や妊娠を強制するわけにはいきませんが 卵子凍結なら、仕事第一でも可能と思ったらしく、娘は嫌だとは言いませんでした。 そのうち卵子凍結の前に気が変わってくれることを祈ります。

No.4 13/07/30 10:29
通行人4 ( ♀ )

それよりも早く結婚し、子育し、30代からの社会復帰の方が断然良いですよ。
子を生んだら、育てるが当たり前。40代出産を否定はしませんが、主さん親子の中でスッポリと育てるという部分が全くなく、疑問を感じました。
若い卵子を冷凍できても育てる時に体力がなきゃ意味ないし、ジジババだって当然今より老いています、協力できない場合もあります。
女が一生仕事をしたいなら若いうちに子どもを育てるのが1番だと思います。
運良く、相手がいればの話になってきますがね。

  • << 10 本当に相手が問題です。 あんなに頑固で「男なんかっ💢」と負けず嫌いの娘と恋愛や結婚してくれる男子が現れてくれるか…、親としては非常に不安です😔 私自身は一般職ではありますが、20代前半で結婚し、20代後半で出産しました。 ですから娘も同じように20代のうちに出産して育児すると、体力的に楽だと言っていますが、まだ若いせいか、聞く耳を持ってくれません😵 若さは永遠ではないし、体力も無限ではないのにね。 私の母(娘の祖母)も短大出てすぐに結婚して私を生みましたから、40代でおばあちゃんになりました☺ 若いおばあちゃんでまだ体力がありましたから、かなり手伝ってもらえて助かりましたよ😊 娘が20代前半で生んでくれれば、私も40代でおばあちゃんになれるのですが…。 今のままでは無理そうです(;_;) まあ、20代まであと数年ありますから、娘が考えを変えてくれることを祈っています🙏

No.5 13/07/30 10:29
♀ママ5 

勉強不足ですいません💦
健康な女性の卵子を採取凍結長期保存してくれるクリニックは有るんですか?


友人は不妊治療で子供を授かりましたが、卵子採取事態が難しく5個ほど取れた卵子を受精させて受精卵凍結して保存したそうです。第一子のあと保存期間がきれる前に第二子を作るか悩んでました。


後は卵子採取凍結は、癌等の治療で卵巣機能が失われる場合に治療前に採取保存は知ってましたが…。


後大事な事!将来結婚した時に(晩婚だった場合)若いときの卵子を使うと言うことは、セックスではなくご主人に精子を自慰で採取してもらい人工受精させるという事ですよね?理解あるご主人なら良いけど最初からそれありきって…大丈夫ですか?


母体が40代でも卵子は20代ならダウン症のリスクは少ないのですかね?



  • << 11 私も聞きかじりでこのスレで情報や意見を聞いてみたいと考えたくらいですから、勉強不足は同じですよ(^_^;) 今週か先週発売したAERAと言う雑誌にわりと詳しく出ていました。 まだまだ卵子凍結はすべての病院でやってくれるわけではないそうです。 が、皆無ではないので国内でも探せばあるみたいです。 精子を手で出す話は娘はなんとも思わないみたいです😵 デリカシーも何もありません。 同意してくれる相手を探すようなことを言っていましたが、結婚どころか恋愛もまだみたいですから、どうなることやら…😥 卵子凍結のメリットとして、若い卵子の方が受精や着床しやすいようです。 であれば、流産や死産など様々なリスクも減るのでは…と考えています。

No.6 13/07/30 10:50
専業主婦6 ( ♀ )

いいと思います。
だって、使えるシステムなら保険のつもりで使っておいてもいいと思いますよ。
今は何が後から必要になるか分からないです。
親知らず1つでも役に立ちますからね。

例えば子宮癌になって全摘しても卵子だけでもあれば、代理出産の依頼も出来る可能性はあります。
色々なことを想定しておくリスク対策の一環として利用価値はあると思います。

  • << 12 リスク対策、よくわかります。 20代でガンを患う可能性もありますものね。 実は私の伯母と実母が乳ガンを患いました。 他にもガン患者が夫の家系を含めて複数います。 娘がガンになる確率は結構あるかも知れません。 娘がもしも卵巣ガンや子宮ガンになってしまって…なんて考えたら、本当に絶句してしまいます。 子宮を摘出した娘のかわりに代理母になった母親(赤ちゃんから見たら祖母)の話がありますが、気持ちは本当にわかります。 (できるかどうかは別ですが)

No.7 13/07/30 13:09
♂♀ママ7 ( ♀ )

私の従姉が今考えてるみたいです。
60万とか言ってたかな?
もうすでに35歳…
卵子も出にくくなるみたいですから(--;)
今のうち取っといて戻した方が…って言ってました。
良いと思いますよ。

  • << 13 ありがとうございます。 身近な方の体験談、非常に参考になります。 私が読んだ雑誌では100万円くらいでしたが、採取できるうちに10個くらいとったら…と言う書き方でしたので、卵子の個数や時期や病院によって金額にもバラつきがあるのでしょうね。 卵子の受精可能な期限が限られている情報がもっと広まって、卵子の凍結保存が日本でも一般的になったら(海外では日本以上に普通のことらしいので) 金額ももっと安くなるかも知れません。 今は保険がきかないようですが、娘のようにキャリアアップの理由ではなく、病気治療などの理由なら卵子凍結を健康保険の対象にすればいいのに…とも思いました。

No.8 13/07/30 19:08
♀ママ0 

>> 2 受精卵が問題なくとも、人工的な妊娠や母体が高齢であることは充分、リスクは上がります。 私は看護師ですが、早婚晩婚か別れます。 こ… ご意見をありがとうございます。

2さんは反対なのですね。

私も働きながら出産育児をしましたが、一般事務でした。

残念ながら娘が希望している総合職や専門職ではありません。

娘は私のように「単に働く」のは不満のようなのです。

高校では男子並みや男子以上の成績を努力して維持しているので、社会に出たら自分より成績の悪い男子より低賃金なんて、絶対ゆるせない💢なんて息巻いていました(^_^;)

男子以上にバリバリ働きたいらしいので、今は言わせておきます。

かわいそうですが、現実がわかる年齢や環境になれば、娘の考えも変わってくると予想しています。

No.9 13/07/31 19:07
♀ママ0 

>> 3 卵子だけじゃなく 子宮も母体も老化するよ? 卵子のリミットが37歳、母体が45歳とある雑誌に出ていました。


卵子のリミットは20代で来ちゃう人もいるらしく…😱
年齢はあがればあがるほど妊娠の可能は低くなるのは、誰でも同じだそうです。


もちろん「リミット」を超えると妊娠確率0%ではないそうですが、めやすでリミットと言うみたいです。


母体や子宮は冷凍保存できないですが、唯一冷凍可能な卵子に望みをかけるイメージでした。


親としての本音は、自然に20代での結婚や出産をしてもらいたいです☺
本人は生涯賃金が減って悔しいから嫌だと言ってます😠


本人が嫌だと言ったら、結婚や妊娠を強制するわけにはいきませんが
卵子凍結なら、仕事第一でも可能と思ったらしく、娘は嫌だとは言いませんでした。


そのうち卵子凍結の前に気が変わってくれることを祈ります。

No.10 13/07/31 19:17
♀ママ0 

>> 4 それよりも早く結婚し、子育し、30代からの社会復帰の方が断然良いですよ。 子を生んだら、育てるが当たり前。40代出産を否定はしませんが、主さ… 本当に相手が問題です。


あんなに頑固で「男なんかっ💢」と負けず嫌いの娘と恋愛や結婚してくれる男子が現れてくれるか…、親としては非常に不安です😔


私自身は一般職ではありますが、20代前半で結婚し、20代後半で出産しました。


ですから娘も同じように20代のうちに出産して育児すると、体力的に楽だと言っていますが、まだ若いせいか、聞く耳を持ってくれません😵


若さは永遠ではないし、体力も無限ではないのにね。


私の母(娘の祖母)も短大出てすぐに結婚して私を生みましたから、40代でおばあちゃんになりました☺


若いおばあちゃんでまだ体力がありましたから、かなり手伝ってもらえて助かりましたよ😊


娘が20代前半で生んでくれれば、私も40代でおばあちゃんになれるのですが…。


今のままでは無理そうです(;_;)


まあ、20代まであと数年ありますから、娘が考えを変えてくれることを祈っています🙏



No.11 13/07/31 19:27
♀ママ0 

>> 5 勉強不足ですいません💦 健康な女性の卵子を採取凍結長期保存してくれるクリニックは有るんですか? 友人は不妊治療で子供を授かりまし… 私も聞きかじりでこのスレで情報や意見を聞いてみたいと考えたくらいですから、勉強不足は同じですよ(^_^;)


今週か先週発売したAERAと言う雑誌にわりと詳しく出ていました。


まだまだ卵子凍結はすべての病院でやってくれるわけではないそうです。
が、皆無ではないので国内でも探せばあるみたいです。


精子を手で出す話は娘はなんとも思わないみたいです😵
デリカシーも何もありません。
同意してくれる相手を探すようなことを言っていましたが、結婚どころか恋愛もまだみたいですから、どうなることやら…😥


卵子凍結のメリットとして、若い卵子の方が受精や着床しやすいようです。
であれば、流産や死産など様々なリスクも減るのでは…と考えています。


No.12 13/07/31 19:34
♀ママ0 

>> 6 いいと思います。 だって、使えるシステムなら保険のつもりで使っておいてもいいと思いますよ。 今は何が後から必要になるか分からないです。 親知… リスク対策、よくわかります。


20代でガンを患う可能性もありますものね。


実は私の伯母と実母が乳ガンを患いました。
他にもガン患者が夫の家系を含めて複数います。
娘がガンになる確率は結構あるかも知れません。


娘がもしも卵巣ガンや子宮ガンになってしまって…なんて考えたら、本当に絶句してしまいます。


子宮を摘出した娘のかわりに代理母になった母親(赤ちゃんから見たら祖母)の話がありますが、気持ちは本当にわかります。

(できるかどうかは別ですが)


No.13 13/07/31 19:42
♀ママ0 

>> 7 私の従姉が今考えてるみたいです。 60万とか言ってたかな? もうすでに35歳… 卵子も出にくくなるみたいですから(--;) 今のうち… ありがとうございます。


身近な方の体験談、非常に参考になります。


私が読んだ雑誌では100万円くらいでしたが、採取できるうちに10個くらいとったら…と言う書き方でしたので、卵子の個数や時期や病院によって金額にもバラつきがあるのでしょうね。


卵子の受精可能な期限が限られている情報がもっと広まって、卵子の凍結保存が日本でも一般的になったら(海外では日本以上に普通のことらしいので)
金額ももっと安くなるかも知れません。


今は保険がきかないようですが、娘のようにキャリアアップの理由ではなく、病気治療などの理由なら卵子凍結を健康保険の対象にすればいいのに…とも思いました。


No.14 13/08/24 09:34
お父さん14 

卵子凍結で生まれてきた子供への影響はまだはっきりとわかっているわけではありません。孫の立場を考えれば、私は安易に生殖医療に手を出すのはどうかと思います。子供は授かりもの。将来子供を産むかどうかは娘さんとその相手が決めること。あなたが口を出すことではないですよ。
結婚して子供がほしいね、となった時、卵子解凍して体外受精しましょ。じゃ、あなた精子出してちょうだいね、なんて言われるのか。男としちゃ抵抗がありますよ。愛しあった結果として子供を授かれたのではなく、誰かが顕微鏡を使ってシャーレの中で自分たちの子供を生み出す。私はぞっとします。そんな女性とは結婚したくない。
僕は妻と生きていきたいから結婚した。子供を授かれなかったとしても、妻への愛は変わりません。あなたは女なら子供を産むもの、女の幸せは子供を産むことだ、という考えなのでしょう。
卵子提供や精子提供、卵子凍結。ビジネスですよ。娘さんの採卵時の精神的身体的苦痛や、大量出血等のリスクから目を背けること、生まれてくる子供の立場を考えないこと、あとは金さえ払えば誰でも子供を手に入れられる時代になったんですね。
おかしな時代になったもんだ。私は考えが古いとは思いません。古い考えは全て排除すべきだとも思いません。
生命を軽視しているように思えて仕方がありません。

  • << 16 よかったら私の1のレスを読んでみて下さい。 できれば自然な形を望んでいます。 また、子どもは絶対必要と考えているわけではありません。 まだまだ娘は10代ですし子供っぽいので、将来における可能性や選択肢の段階です。 ただ身近な方の不妊治療の苦労や肉体的苦痛、かかった費用と労力は、聞けば聞くほど、言語を絶します。 卵子採取の際の苦痛の涙、 プライベートや性生活に他人を介在しなければならない屈辱の涙、 もっと早く結婚すれば良かったと悔恨の涙、 自分より後に結婚した友人が出産した時の嫉妬の涙、 不妊治療仲間が先に妊娠したとわかった時の羨望の涙、 旦那さんが協力をしてくれない時の失望の涙、 また生理が来てしまった時の絶望の涙と 不妊治療期間中、涙をどれだけ流したかわからないとも聞きました。 男性側にももちろん精子採取の苦痛や不愉快はあるでしょうが、 不妊治療で涙を流す回数は女性に比べたら、そんなに多くないような気がするのです。 妊娠、出産、育児の苦労以前に、こんなにもたくさんの肉体的精神的苦痛を味わう場合もあるのだと、聞かされますと、なんとかして手を打てないだろうかと考えたりはしました。 手の打ち方としては、卵子凍結ではなく、お見合い話なんて言う形もありますが。 娘の希望は男子以上にガリガリ勉強して、男性以上にバリバリ働くのが夢らしいので、お見合いなんて夢また夢ですね。 今はまだ結婚どころか恋愛すら未経験のようなので、近い将来に娘の希望が変わってくれるのを望んでいます。 バリバリ働くにしても男性以上にと息巻かないで、私のように一般職で普通に会社員をしながら 産休、育休を取得して家事育児をしながらの職場復帰でもよいのではないかと思うのですが 娘は「そんなの嫌だ💢育休なんか取っていたら学校だって成績の順位が落ちるんだから、出世や給料だって男子に負けちゃう!そんなのは我慢できない!」と怒っておりました。 娘から見たら私は出世コースに乗れなかった人間なのかな…と、ちょっと残念です。 でも出産や育児をしたことは私にとっては財産ですから、その辺りをうまく娘に話していきたいです。

No.15 13/08/24 10:35
匿名さん15 

卵子凍結保存、リスクも卵子採取で卵官に負担がかかり腫れて最悪摘出手術もある、受精卵が全て着床し妊娠出来る訳ではない‥等、医師がインタビューで答えていました。

結局、女性の負担大きいんですよね。

  • << 17 確かに女性の負担は大きいです。 今後、出産自体を望まない女性も増えていくのでしょうね。

No.16 13/08/24 13:30
♀ママ0 

>> 14 卵子凍結で生まれてきた子供への影響はまだはっきりとわかっているわけではありません。孫の立場を考えれば、私は安易に生殖医療に手を出すのはどうか… よかったら私の1のレスを読んでみて下さい。
できれば自然な形を望んでいます。


また、子どもは絶対必要と考えているわけではありません。


まだまだ娘は10代ですし子供っぽいので、将来における可能性や選択肢の段階です。


ただ身近な方の不妊治療の苦労や肉体的苦痛、かかった費用と労力は、聞けば聞くほど、言語を絶します。

卵子採取の際の苦痛の涙、
プライベートや性生活に他人を介在しなければならない屈辱の涙、
もっと早く結婚すれば良かったと悔恨の涙、
自分より後に結婚した友人が出産した時の嫉妬の涙、
不妊治療仲間が先に妊娠したとわかった時の羨望の涙、
旦那さんが協力をしてくれない時の失望の涙、
また生理が来てしまった時の絶望の涙と

不妊治療期間中、涙をどれだけ流したかわからないとも聞きました。


男性側にももちろん精子採取の苦痛や不愉快はあるでしょうが、
不妊治療で涙を流す回数は女性に比べたら、そんなに多くないような気がするのです。

妊娠、出産、育児の苦労以前に、こんなにもたくさんの肉体的精神的苦痛を味わう場合もあるのだと、聞かされますと、なんとかして手を打てないだろうかと考えたりはしました。

手の打ち方としては、卵子凍結ではなく、お見合い話なんて言う形もありますが。


娘の希望は男子以上にガリガリ勉強して、男性以上にバリバリ働くのが夢らしいので、お見合いなんて夢また夢ですね。


今はまだ結婚どころか恋愛すら未経験のようなので、近い将来に娘の希望が変わってくれるのを望んでいます。


バリバリ働くにしても男性以上にと息巻かないで、私のように一般職で普通に会社員をしながら
産休、育休を取得して家事育児をしながらの職場復帰でもよいのではないかと思うのですが


娘は「そんなの嫌だ💢育休なんか取っていたら学校だって成績の順位が落ちるんだから、出世や給料だって男子に負けちゃう!そんなのは我慢できない!」と怒っておりました。


娘から見たら私は出世コースに乗れなかった人間なのかな…と、ちょっと残念です。


でも出産や育児をしたことは私にとっては財産ですから、その辺りをうまく娘に話していきたいです。


No.17 13/08/24 13:31
♀ママ0 

>> 15 卵子凍結保存、リスクも卵子採取で卵官に負担がかかり腫れて最悪摘出手術もある、受精卵が全て着床し妊娠出来る訳ではない‥等、医師がインタビューで… 確かに女性の負担は大きいです。


今後、出産自体を望まない女性も増えていくのでしょうね。

No.18 13/08/24 17:14
お父さん14 

どのような働き方をするのかも、娘さん自身が決めることです。なぜあなたは娘さんの考えを変えようとするのですか。
出産自体を望まない女性が増えていく、というのは違うと思います。昔からたくさんいましたよ。表に出てこないだけで。あるいは周りの圧力に負けて産んだ人もね。
自然を望むのなら、娘さんの選ぶ道を黙って見守るべきです。それが一番自然でしょう。子供を産めない体なのが不自然なのではありません。人はいろいろなことを諦めながら生きているんです。あなたから見たら娘さんはまだまだ未熟で口を挟みたいかもしれないけどね。
私には卵子凍結し体外受精をするのも、不妊治療で体外受精をするのも、負担は同じように思われます。もし娘さんが適齢期に自然妊娠したとして、その時凍結していた卵子はどうするおつもりですか?命の源を、もしかしたら、我が子として抱いていたかもしれない命を、あっさり廃棄することができますか?苦しむのは娘さんです。あなたじゃない。倫理的な問題をなし崩しにしてまで手を出させることなのですか?
凍結していた卵子を何十年か先に解凍した時、どんな弊害が起こるかは私達にはわかりません。解凍した卵子で確実に子供を産めるわけではありません。かなり低かったと記憶しています。その事で苦しむのも娘さんです。可能性という言葉にしがみつき、苦しむ不妊治療者を見ていると、違和感を感じます。いかにして子供を手に入れる可能性を高めるかではなく、子供がいないことを不幸なことだと周囲の人間が決めつけず、それぞれの生き方を静かに見守ることです。あなたは不幸だ、と決めつけられるから不幸なのです。
仕事一筋に生きてきて、子供を産む機会をもたなかったことを後悔している人もいれば、反対に子供を持ち、生き甲斐としていた仕事から離れざるを得なかったことを後悔している人もいます。
娘さんが先々後悔することになったとして、母親に進められ言われるがままにを選んで後悔するのと、自分で選んだ道で後悔するのと、どちらがいいんでしょうね。

No.19 13/08/24 17:45
♀ママ0 

>> 18 娘は負けず嫌いのキカンボウですから、まず私の言うなりになる心配はありませんよ(^_^;)


いま私にできることは、娘が男子より自分が優れていると思いたがっていたり
自分の気持ちに正直になれない部分も含めて


とりあえず受け入れつつ、一人の女性の生き方のモデルケースを示してあげることしかできないです。


またこんなスレを立てて世間の皆様の考え方を知ったり、自分の知っていること考え方、それから情報を
真摯に語るくらいしかできません。


親だからとごり押しするつもりはありません。


永久不変のものはなかなかないですから。


最良と考えられることを選択するにあたり、アドバイス程度はいたしますが。


選ぶのは娘自身ですから。


  • << 21 卵子採取や卵子凍結に関しては、まだまだ情報収集の段階ですから決定事項でもなんでもありません。 採取した卵子を捨てることに抵抗がある話はちょっと考えつかなかったので、びっくりしました。 男性は精子をついたティッシュや避妊具を捨てるたびに、ためらいがあるとは考えつかなかったので…。 さすがに受精卵には抵抗があるかも知れませんが。 単に精子だけ卵子だけの段階では、むしろ体の細胞の一部と言うイメージでした。 排卵は毎月ありますが、妊娠を望んで子作りしているわけでなければ、生理が来るたびに悲しむ女性もいるとは考えにくいわけです。

No.20 13/08/24 17:53
お父さん14 

卵子凍結のために採卵するのも、不妊治療で採卵するのも、肉体的苦痛は同じですよ?どちらも体外受精だし。費用もかかるしね。

代理母の気持ちはわかっても、代理出産で産まれた子供の悩みまで、考えが及んでいらっしゃらないようですね。

不妊治療で幸せになった人よりも、苦しむ人の方が増えていますよね。因果なもんです。

卵子凍結にはこれまでの不妊治療とは別に、卵子解凍ならではの倫理的問題や表に出てこない、10年20年たたないと見えてこない問題があります。その時の苦悩や苦しみの全てを背負わされるのは娘さんです。

どこか原発問題と似ていますよね。

長々と失礼いたしました

  • << 22 色々参考になりました。 ありがとうございました。

No.21 13/08/24 17:56
♀ママ0 

>> 19 娘は負けず嫌いのキカンボウですから、まず私の言うなりになる心配はありませんよ(^_^;) いま私にできることは、娘が男子より自分が優れて… 卵子採取や卵子凍結に関しては、まだまだ情報収集の段階ですから決定事項でもなんでもありません。


採取した卵子を捨てることに抵抗がある話はちょっと考えつかなかったので、びっくりしました。


男性は精子をついたティッシュや避妊具を捨てるたびに、ためらいがあるとは考えつかなかったので…。


さすがに受精卵には抵抗があるかも知れませんが。


単に精子だけ卵子だけの段階では、むしろ体の細胞の一部と言うイメージでした。


排卵は毎月ありますが、妊娠を望んで子作りしているわけでなければ、生理が来るたびに悲しむ女性もいるとは考えにくいわけです。


No.22 13/08/24 17:57
♀ママ0 

>> 20 卵子凍結のために採卵するのも、不妊治療で採卵するのも、肉体的苦痛は同じですよ?どちらも体外受精だし。費用もかかるしね。 代理母の気持ち… 色々参考になりました。

ありがとうございました。


No.23 13/08/24 18:15
お父さん14 

あ、スレ違ってしまいました

確かに、女性は生理の度に卵子を排出しているんでしたね。こっちは毎日何億と生産されていますが、時折捨てるさいにむなしく思うことがあったもので。

産まれた時から数が減っていく一方で、いずれ我が子として生まれてくるために保存されている卵子なら、なおのこと抵抗があるんではないかと推測した次第です。

バイタリティー溢れる娘さんですね。男に勝ってやろうと思える時点で、そんじょそこらの男より勝ってるかも。頼もしい限りです。頑張りすぎて体を壊しませんよう。

こちらこそ、参考になりました。

No.24 13/08/24 18:28
♀ママ0 

>> 23 娘をほめて下さって嬉しかったです。
ありがとうございました。


確かに勉強でもスポーツでも人並み以上に努力をする負けず嫌いなので、
無理をしすぎて体を壊さないか、親としてはとても心配です😢


今後は14さんがおっしゃるように、娘の自主性を尊重しつつ暖かく見守ってやりたいです。


No.25 19/08/19 22:18
匿名さん25 

「赤ちゃん諦めず良かった」20歳で白血病…治療前に卵子凍結10年目、希望の出産
8/19(月) 10:44配信
20歳で白血病を発症し、治療の副作用で不妊になる可能性が高いと告知された女性が昨2018年秋、男児を出産した。放射線治療の開始を前に、将来の出産を強く望む女性の訴えを受けた福岡市の生殖医療専門施設が、女性の卵子を7年半にわたり凍結保存。夫の精子と顕微授精させ、母体に戻し妊娠した。「あの時、赤ちゃんを諦めずに良かった」と女性。同様の症例は国内で10例ほどとされ、医療関係者は「子どもを望むがん患者の希望になる」と歓迎している。
女性は福岡県出身のSさん(31)。2008年末、福岡市の国立病院で急性骨髄性白血病と診断され、緊急入院。放射線照射後に臍帯血(さいたいけつ)移植を受ける治療方針が示された。この際、主治医は「99・9%不妊になるリスクがある」と告げ、将来の出産の可能性をつなぐ選択肢として生殖医療の専門施設を紹介した。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧