注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
初デートなのに「どこでも良いよ」
これはブロックするのが正解ですか?

夏空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学喫茶店

レス500 HIT数 3443 あ+ あ-

旅人
19/09/27 21:06(更新日時)

此は!?と
*「ためになる、面白い!」と思われる雑学を紹介する専門のスレで立ち上げました。
昨年、左脳橋脳梗塞に関わる病気の後遺症で利き手の手首の徑縮、指の硬直で悩んでいます。リハビリ兼ねての目的でスレを作成致しています。
携帯3G機種(105SH・SHARP製)を使用し、Jig経由で接続しております。
仲間に入れてくだされば幸いです。
ペンネーム
wagonR

19/07/30 13:07 追記
スレ主は通院が現在多い為にレス確認が遅れる事があります。
*遅くても翌日迄には返事のレスは必ず致しますので御了承くださる様に御願い致しまするm(__;;)m

No.2889348 19/07/28 04:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 19/08/17 05:40
wagonR ( bDs51b )

今日は盆休み最後となった日曜日…
両親は、あの世という国に帰っただろう。
回転提灯は消した。
なんだか寂しい。死んで逢えないが13日から16日迄、自宅に居てくれた気がする(T_T)
家庭を見て少しは安心をしてくれたかな?
私が一年半前に考えもしなかった脳梗塞発症。そして贅沢三昧病、糖尿迄。そして眼科、歯医者…心配しているだろうと毎朝、夕、御題目をした。少しは安心して欲しいものだ。

さて、昨日の夕方、下書きに置いてた雑学。
おはよう雑学として紹介…。

>「そらなっとう」は中国からのクレームで誕生
金沢のご当地納豆「そらなっとう」は、JALの機内食にも採用されたことがあり、有名ホテルや給食でも食べられている。
「そらなっとう」は普通より「におい」や「粘り」が少なく、納豆が苦手な人でも食べやすいと人気がある。その「そらなっとう」誕生のきっかけは「中国からのクレーム」で、そのクレームで窮地に立たされた一人の学者の執念が生んだ奇跡の納豆だった。
「そらなっとう」の開発者は金沢大学の牧輝弥准教授で、専門は納豆ではなく「中国から飛来する黄砂による人体への影響」だった。しかし、研究結果が世に出ると中国から「いくら何でも黄砂のことを悪く言い過ぎだ。マイナス面ばかりを強調して困る。中国へは立ち入り禁止だ。」と信じられないクレームが入った。
これには牧准教授も参ってしまった。中国で黄砂の調査ができないと研究が止まってしまう。そこで、黄砂の悪い面ばかりではなく良い面も見るように方針を変え、能登半島上空3000mをヘリで飛び、中国から飛来する黄砂に含まれる微生物を研究することにした。
その結果、黄砂の中に「納豆菌」が含まれていることを発見した。それを使って誕生したのが「そらなっとう」である。牧准教授が試作品を中国に持って行くと、中国側の人たちは喜んで食べてくれ、中国の砂漠に入ることも許可された。
金沢のご当地納豆「そらなっとう」は、中国からのクレームがきっかけで、黄砂に含まれる納豆菌を発見したことで生まれたものだった。そんな「そらなっとう」は、石川県白山市に本社を置く株式会社金城納豆食品により製造・販売されている。

No.152 19/08/17 06:24
ヒマ人2 

へ~( ̄▽ ̄;)
『黄砂』と『納豆菌』…全然関係ないと思ったら、そんな繋がりがあったのですね。

お早うございます_(..)_

お盆は私の家では、もう終わらせました。
いつまでもヤってたら…ドンドン面倒が起きてしまう→よし‼️終わらせたる❌
で…送り団子で送りました。

そうそう、送りや迎えの団子の粉…毎年同じのを買ってるんですが…何だか…年々悪く…特に今年は不味かったOrz

製粉会社…やっぱり日本の税の高騰や職員の労働時間問題やらで、味まで落ちたのでしょうかね?

アベノミクス…日本…何処に未来は向かっていくのか?
と言うか、日本は存在出来ているのか、未来では?

米の条約で守られていたのが消えていく…韓国に北…その動きに便乗しての中国…更に便乗してのロシア…

日本は軍を持たない…アジアで睨まれる…米は離れる…ダメかな~?

って…ディスコで踊ってた‼️
如何にもなヤバイ人からナンパされた‼️
ボディコン決め決めのスパンコールたっぷり衣装着て、お立ち台で…下からはミニスカで作る…あの「正三角形」で男を骨抜きにしてたぁ♥️

フフフ…ジュルリ…人形浄瑠?…違った
( ̄▽ ̄;)
見たかったな~🎵

  • << 158 ヒマ人2さん、今晩は。 団子粉とメリケン粉と中力粉との違いが微妙に分かっていない3です。 日本の未来、不安ですね。 海外に逃げ出したいくらいですが、英語も話せないし、今のところ日本の治安がいくらかは安全なので。 てか、そもそも海外に行ったこともなく (-_-;) 国会の討論は見ても頭に来るばかりで、全力で現実逃避をしようと決めてます。 選挙にだけはきっちり行って、とりあえず憂鬱なニュースは文字だけで済ませ、身体の免疫力を守っています。 本当は、海外の青い空を、一度でいいから見てみたいけど。 写真とか見てたら、すごく綺麗だし。 でもお金もパスポートも無いし、何より飛行機が怖いし・・・ 胃の中の蛙です。って、蛙食べてどうすんだ!(^^) ディスコのパンチラですか。 あれは、恐ろしかったですよ。 お立ち台の下に三角形(笑)を見ようと、ハイエナのように男性陣が群がって。 あちこちに、初対面のはずなのにキスして抱き合ってる人たちが居て・・ お立ち台の友達を呼んでも爆音で聞こえないみたいで。 狂ったように三角形を覗き込む男たちが恐ろしくて、お立ち台に近寄ることもできず、もうどうすることも出来なくて、ただ呆然と見ていました。 高卒で社会に出て、当時18才だったんで、パニック!でしたよ。 あれはもうね、地獄絵図でした( ;∀;)

No.153 19/08/17 08:40
wagonR ( bDs51b )

>> 152 ヒマ人2様、
おはようございまする。
今日迄で明日からは通常通りの日常になりますね。
聞くところによると夏休みは26日で終わりだったり、遅いところだと27日で終わるのだって!私は知らなかったです。
なんか「秋休みがあるんだって聞きました!」
( ̄▽ ̄;)31日に慌てて宿題を済まさなければならなかった時代が懐かしいし不思議です。
夏休みは少しは早くなったのでしたかな?
雑学読んでくれたのですね。ありがとうござる。私はこんな病気の為にスマホに変える資金がなく、病院を優先しないとなりません。
皆さんスマホやタブレット時代なのに。時代に乗り遅れています。
>『黄砂』と『納豆菌』全然関係ないと思ったら、そんな繋がりがあったのですね。

雑学読みまして自分もわかったのです。台風など自然災害が多いので自然現象のネタにしました。

>お盆は私の家では、もう終わらせました。

普通は送り日前に全て片付けるのが普通なんですが、片付けますと亡き両親が居なくなる感じがして16日の夜九時まで提灯と蝋燭、線香を灯してるのです。これが父が亡くなり始めました。九時なると、生きている時には両親が寝る時間でした。九時に回転提灯を止めて消して。只、蝋燭と線香の奴は電池の方だから点けています。普通は生蝋燭と線香を灯してるのです。

>いつまでもヤってたらドンドン面倒が起きてしまう

それが、ごもっともです。遅れて、両親があの世に行くだけですが家族だから長く居て欲しい気持ちなんです。

>送り団子で送りました。

本当は、団子にしないとなりませんが後、処分【食べる人、食べなくても無駄が両親が嫌がってましたので守ってるんです。食べる人不在ですから】

>そうそう、送りや迎えの団子の粉…毎年同じのを買ってるんですが何だか年々悪く…特に今年は不味かった

定番の粉がですか(*_*)?

>製粉会社…やっぱり日本の税の高騰や職員の労働時間問題やらで、味まで落ちたのでしょうかね?

うーん…その時の外国での出来具合もあるかも知れませんが。そこは頭の悪い私には判りかねますねf^_^;

No.154 19/08/17 08:41
wagonR ( bDs51b )

>アベノミクス…日本…何処に未来は向かっていくのか?と言うか、日本は存在出来ているのか、未来では?

日本の魅力、勤勉さ、真面目さ、嘘をつかないが近頃のニュースで流れますように反対になりました。
技術が、開発力が落ちたに等しいからですね。
秘密にはしろ!とは言いませんが余りにも中国や韓国に技術を教えてしまい、そして越されました。特に液晶関係…だから日本企業が外国企業に食われ吸収されて合併や企業の名前が消えた。
例えば、SHARPや三洋電機、一部はパナソニックがナビの技術を取りましたが。日本らしさが無くなりましたね。

>米の条約で守られていたのが消えていく…韓国に北…その動きに便乗しての中国…更に便乗してのロシア…

確かに米は日本の命綱。
20年近く前、日本の米の不作でタイ米を緊急輸入しましたね。
私は、地元の卸売業で働いていましてタイ米の評判が悪く、在庫だらけになりました。それ程、日本の米の品質と味は世界一と思います。
今の韓国と北朝鮮の合併?北朝鮮が強き出る!それは全てトランプ。条約を破るからロシア迄、条約破棄なんて。アメリカがオカシクなったから、こんな事になりましたと思います。

>日本は軍を持たない…アジアで睨まれる…米は離れる…ダメかな〜?
私は憲法改正は反対。なのに仕方ないから野党つまらないから与党に参議院は入れました。
自衛隊の件は難しい。
協力な武器を持つと人は試したくなる。
自衛の為だから仕方無いが、そう言いながら駆逐艦だったけ?政府は空母ではない!というが戦闘機が積載出来るのだから、あれは空母!政府は嘘をついては憲法改正して自衛隊を軍隊にしたいだけ。
戦争が嫌いな訳は、私の父が陸軍に行ったし、母は軍事工場で働く。戦争の悲惨を直に、話を聞いてる。だからです。

>ディスコで踊ってた
>如何にもなヤバイ人からナンパされた
>ボディコン決め決めのスパンコールたっぷり衣装着て、お立ち台で…下からはミニスカで作る…あの「正三角形」で男を骨抜きにしてたぁblack heart suit?
バブル時代の最中で過ごしたが会社は、普段通りの営業。なにもバブルとは全然感じなかった。給料も、全然変わらないから( ̄▽ ̄;)
社会が浮かれた時代だったけ?

>人形浄瑠?違った
( ̄▽ ̄;)
見たかったな〜🎵

(≡^∇^≡)わたし…。

No.155 19/08/17 17:47
wagonR ( bDs51b )

土曜日、一日御疲れ様でした。
少し、早いですが、おやすみ前の、いつもの雑学を…。
これ、紹介したかなぁ。
>クレームがきっかけで美味しくなった食べ物
平成に大ブームとなった「生チョコ」やお菓子の「柿の種」は、クレームがきっかけで美味しく食べられるようになった。
生チョコについて
「生チョコ」は日本生まれのスイーツとも言われ、神奈川県茅ヶ崎市にあるル・ショコラ・Bunzooのオーナーシェフ小林正和氏が1986年(昭和61年)に考案したとされる。体温で溶ける、口の中で溶けるような滑らかさのあるチョコレートを作ろうと考え、生チョコが生まれた。そ
んな小林氏が考案した生チョコを全国のスイーツ店が研究し、次々に商品化して一大ブームとなった。
しかし、生チョコブームの陰で「やわらかいと聞いていた生チョコが硬い」などのクレームが多発した。それは生チョコブームに便乗して「生チョコ」と称した粗悪品が激増していたためである。
あまりのクレームの多さに危機感を抱き、チョコレート業界が作ったのが「生チョコレートの定義」である。その定義は、チョコレート生地が全体量の60%以上、クリームが全体量の10%以上、水分量が全体量の10%以上などである。「生チョコ」と表示できる基準を明確にしたことで、日本中でクオリティーの高い美味しい生チョコが食べられるようになった。

No.156 19/08/17 17:48
wagonR ( bDs51b )

>柿の種について
「亀田の柿の種」もクレームがきっかけで美味しくなった食べ物である。柿の種とピーナッツの比率は永遠の問題で、その比率はあるクレームがきっかけで誰もが納得する割合に決まった。
2013年(平成25年)のある日、亀田製菓に「柿の種に対してピーナッツはもっと少ないほうが美味しい。8:2の比率にしてほしい」との一本の電話があった。この電話をきっかけに国民に柿の種とピーナッツの黄金比率を問う「国民投票キャンペーン」を実施することになった。
約10万人が参加したという投票の結果、1位が7:3で28.5%、2位が5:5で23.9%で、半数以上がこの2つに集中した。そこで最も多くの人が納得できるように1位と2位の間を取り、柿の種:ピーナッツの黄金比率は6:4に決まった。
このクレームを入れたのは女優・タレントのYOUである。最初はいつも行くコンビニに「亀田の柿の種 6袋詰」がなくなり、それを心配したコールセンターへの問い合わせだった。
そして「比率は8:2がよい」などと熱く語っているうちに、「それでは多くの人に聞いてみましょう」という話になり、その流れでYOU自身は国民投票キャンペーンのメインキャラクターに就任している。残念ながら8:2の人気は4位という結果に終わったが、このクレームがきっかけとなり柿の種は美味しく進化した。約10万人が参加したという投票の結果、1位が7:3で28.5%、2位が5:5で23.9%で、半数以上がこの2つに集中した。そこで最も多くの人が納得できるように1位と2位の間を取り、柿の種:ピーナッツの黄金比率は6:4に決まった。
このクレームを入れたのは女優・タレントのYOUである。最初はいつも行くコンビニに「亀田の柿の種 6袋詰」がなくなり、それを心配したコールセンターへの問い合わせだった。
そして「比率は8:2がよい」などと熱く語っているうちに、「それでは多くの人に聞いてみましょう」という話になり、その流れでYOU自身は国民投票キャンペーンのメインキャラクターに就任している。残念ながら8:2の人気は4位という結果に終わったが、このクレームがきっかけとなり柿の種は美味しく進化した。

No.157 19/08/17 23:47
匿名157 

>> 156 主さん今晩は。
まさかの女だった、3です。
そんな誤解を与えていたとは∑(゚Д゚)

性別を伏せて暮らしていた、オスカルのような、リボンの騎士のような気持ちになりましたよ(^^)

主さんは、ご両親が戦争世代という事で、イメージは60〜70代男性でした。
違ったっぽい?すみません(>_<)

バイクを90分も押して帰るって、なんか酷いなと思いました。
だれか手伝って欲しかったですよね。
しかも解雇って。労働基準に違反してますよ!
途中で倒れててもおかしくなかった。
無事で良かったです。
ご両親が護ってくれたんでしょうね。

ディスコは、はい、スモークというか、霧?みたいので、人の顔の判別が出来ないくらい真っ白になってました。
そんな中でも、お立ち台だけは煌々と色とりどりの光に照らされていて、その踊りが始まると、いつのまにかスモークは引いていきました。

はい。女だけ無料というキャンペーンでした。
鍵は落とすわ、終電に乗り遅れそうになるわで散々でした。

友達は女優さんみたいに美人で、髪とかフランス人形みたいにクルクル巻いて、ゴージャスだったから、確かにヒーローが立つお立ち台に相応しかったです。
それでいてブリッコじゃないから、男にも女にも好かれる子でしたよ。
次々と口説かれても、華麗にスルー。

女から見てもカッコ良かったです!
都会で元気にしてるといいなあ。

柿の種の割合は、YOUさんのお陰なんですね?
YOUさん、肩肘張ってなくて、コメントもハートフルで、大好きです!
もう少しピーナッツは多い方が好きだけど、鼻血が出ても困るかな?

あと、黄砂は納豆菌が入ってるんですか。
藁で作る納豆菌の方が、健康なイメージです。
でも、否定されたのを覆す努力はいいですね!
見習いたいと思いました。

主さんは将棋をされてたんですか。
私も将棋は好きだけど、周りの人達が4段とか強すぎて、話にならないのです。
今日は子供向けの詰将棋のドリルを見てました。
森鴎外の雁を探しに、本屋に行って脱線しました。

囲碁のドリルとどっちにするか迷って、そうだ靴下を買わなくちゃと立ち上がり、なぜか珈琲豆を買って帰りました。
年々、物忘れが激しくなります。オソロシイ。

  • << 159 匿名3さん。 おはようございます。ワゴンです。 >主さん今晩は。まさかの女だった、3です。 そんな誤解を与えていたとは∑(゚Д゚) 丁寧な文章だな‥って感じていたんです。 初めは、若い男性からのレスなんだと(^O^)と初レスから私が勝手に頭の中で、思っていたのです。想像しレスしていました。 そして、子供が知り合いの方から就職祝い高級な、お店に!ですか‥そういうレス見て、そして盆明けから仕事を見つけ就職するとあり「会社を辞められて、わたしみたいに休職(無職)から社会に復帰するんだ」とあり、そこで子が居る、お父さんなんだな(¨;)と、又、勘違いしました。 >性別を伏せて暮らしていた、オスカルのような、リボンの騎士のような気持ちになりましたよ(^^) あはは…宝塚、白い馬に乗った女性漫画の主人公のアレですね(^_^) >主さんは、ご両親が戦争世代という事で、イメージは60〜70代男性でした。違ったっぽい?すみません(>_<) 私は四人兄弟で長男が、そろそろ70歳近くになるのかな? 長女が60歳後半、そして同居してる(世帯主は別々)次男が60歳半ば、そして私が50歳代です。 >バイクを90分も押して帰るって、なんか酷いなと思いました。だれか手伝って欲しかったですよね。 それは脳梗塞で福岡県筑紫野市で倒れて、福岡大学筑紫病院に入院し、北九州市内の回復目的です市内の病院に二次入院した時に同僚から知らされ「バイクが邪魔だ。社員の資格ないのに置くな!」と言われて会社馘になったんだ(;_;)と判ったのです。 トラックで配送兼ルート営業のアルバイトの仕事で入っていました。 会社の上司は誰一人、見舞いに来てくれなかった(+_+)仕事中で倒れたのにアルバイトだからでしょうね…。 >しかも解雇って。労働基準に違反してますよ!途中で倒れててもおかしくなかった。 私は所詮、社員では無い。アルバイトやパートは正社員では無いから使い捨て…。社会保険が当時は無いし仕方なく入社しました喰うために。仕方ないと思ってる。 雨や雪の中でも通ってた道のりの長さが余計に仕事が無くなり辛さが出ましたね。押しながら…泣きそうになった。脳がイカれたから平衡感覚が失われたので…。辛かったです。未だに治らないのもあるし…。

No.158 19/08/18 00:27
匿名157 

>> 152 へ~( ̄▽ ̄;) 『黄砂』と『納豆菌』…全然関係ないと思ったら、そんな繋がりがあったのですね。 お早うございます_(..)_ … ヒマ人2さん、今晩は。
団子粉とメリケン粉と中力粉との違いが微妙に分かっていない3です。

日本の未来、不安ですね。
海外に逃げ出したいくらいですが、英語も話せないし、今のところ日本の治安がいくらかは安全なので。
てか、そもそも海外に行ったこともなく
(-_-;)

国会の討論は見ても頭に来るばかりで、全力で現実逃避をしようと決めてます。
選挙にだけはきっちり行って、とりあえず憂鬱なニュースは文字だけで済ませ、身体の免疫力を守っています。

本当は、海外の青い空を、一度でいいから見てみたいけど。
写真とか見てたら、すごく綺麗だし。
でもお金もパスポートも無いし、何より飛行機が怖いし・・・
胃の中の蛙です。って、蛙食べてどうすんだ!(^^)

ディスコのパンチラですか。
あれは、恐ろしかったですよ。
お立ち台の下に三角形(笑)を見ようと、ハイエナのように男性陣が群がって。
あちこちに、初対面のはずなのにキスして抱き合ってる人たちが居て・・
お立ち台の友達を呼んでも爆音で聞こえないみたいで。

狂ったように三角形を覗き込む男たちが恐ろしくて、お立ち台に近寄ることもできず、もうどうすることも出来なくて、ただ呆然と見ていました。
高卒で社会に出て、当時18才だったんで、パニック!でしたよ。
あれはもうね、地獄絵図でした( ;∀;)

No.159 19/08/18 05:36
wagonR ( bDs51b )

>> 157 主さん今晩は。 まさかの女だった、3です。 そんな誤解を与えていたとは∑(゚Д゚) 性別を伏せて暮らしていた、オスカルのような、リ… 匿名3さん。
おはようございます。ワゴンです。
>主さん今晩は。まさかの女だった、3です。
そんな誤解を与えていたとは∑(゚Д゚)

丁寧な文章だな‥って感じていたんです。
初めは、若い男性からのレスなんだと(^O^)と初レスから私が勝手に頭の中で、思っていたのです。想像しレスしていました。
そして、子供が知り合いの方から就職祝い高級な、お店に!ですか‥そういうレス見て、そして盆明けから仕事を見つけ就職するとあり「会社を辞められて、わたしみたいに休職(無職)から社会に復帰するんだ」とあり、そこで子が居る、お父さんなんだな(¨;)と、又、勘違いしました。

>性別を伏せて暮らしていた、オスカルのような、リボンの騎士のような気持ちになりましたよ(^^)

あはは…宝塚、白い馬に乗った女性漫画の主人公のアレですね(^_^)

>主さんは、ご両親が戦争世代という事で、イメージは60〜70代男性でした。違ったっぽい?すみません(>_<)

私は四人兄弟で長男が、そろそろ70歳近くになるのかな?
長女が60歳後半、そして同居してる(世帯主は別々)次男が60歳半ば、そして私が50歳代です。

>バイクを90分も押して帰るって、なんか酷いなと思いました。だれか手伝って欲しかったですよね。

それは脳梗塞で福岡県筑紫野市で倒れて、福岡大学筑紫病院に入院し、北九州市内の回復目的です市内の病院に二次入院した時に同僚から知らされ「バイクが邪魔だ。社員の資格ないのに置くな!」と言われて会社馘になったんだ(;_;)と判ったのです。
トラックで配送兼ルート営業のアルバイトの仕事で入っていました。
会社の上司は誰一人、見舞いに来てくれなかった(+_+)仕事中で倒れたのにアルバイトだからでしょうね…。

>しかも解雇って。労働基準に違反してますよ!途中で倒れててもおかしくなかった。

私は所詮、社員では無い。アルバイトやパートは正社員では無いから使い捨て…。社会保険が当時は無いし仕方なく入社しました喰うために。仕方ないと思ってる。
雨や雪の中でも通ってた道のりの長さが余計に仕事が無くなり辛さが出ましたね。押しながら…泣きそうになった。脳がイカれたから平衡感覚が失われたので…。辛かったです。未だに治らないのもあるし…。

No.160 19/08/18 05:42
wagonR ( bDs51b )

>無事で良かったです。ご両親が護ってくれたんでしょうね。

普通、脳梗塞や脳溢血、脳出血をしてしまうと障害が必ず残ります。
左脳の信号を伝達しなかったから右半身が倒れた時は全く反応が無かったんです。福大で三日目かなぁ…療養士にベッドから叩き起こされ、立たせたり、寝かせたり、伝わり歩行や歩行器、車椅子等、軽く歩行、言語の練習等、数えきれないリハビリをしました。
福大に見舞いに来てくれた姉と次兄が、ふらつきながらでも歩く私を瞼に涙してた。その辛さは、ヒマ人2さんが辛さは判ってくれたのが嬉しかった。
姉達は、やはり亡き親が守ってくれたと言ってたです。

>ディスコは、はい、スモークというか、霧?みたいので……。そんな中でも、お立ち台だけは煌々と色とりどりの光に照らされていて、その踊りが始まると、いつのまにかスモークは引いていきました。

東京のディスコは、私は知らないけど、当時は色々と仕掛やステージ…特に女性はスターだったもん(ノ゚O゚)ノ!

>はい。女だけ無料というキャンペーンでした。

やはりね…ほら、よくあるでしょう!お見合いパーティーとか旅行とか、女性が半額、割安。無料は知らなかった…

>鍵は落とすわ、終電に乗り遅れそうになるわで散々でした。

なるほどね(-.-;)

>友達は女優さんみたいに美人で、髪とかフランス人形みたいに……。

当時の流行りのバーマーで髪ね…確かにゴージャスに見えたね。テレビでも、生の素人でも。

>確かにヒーローが立つお立ち台に相応しかったです。

そうなんだ。

>それでいてブリッコじゃないから、男にも女にも好かれる子でしたよ。

松田聖子じゃないか(笑)

>次々と口説かれても、華麗にスルー。女から見てもカッコ良かったです!

男なんかくそ食らえ!o(^-^o)(o^-^)oですか。楽しむ時は楽しむに完徹してた感じかなぁ。
一夜限りのアバンチュールを求めていた男は残念でならなかっただろうし、そんな女とは違ってたんだ(^_^)

>都会で元気にしてるといいなあ。

そうだね…横須賀市に初めての就職は行ったけど、休みの度に東京に京浜急行で行ってた…。
田舎者だから、東京の魅力は凄かった!何でもあるでしょう。東京に行きたい!と学生が思うのは判るな…今も。3さんはいまだに東京住まいなんだろうか?

No.161 19/08/18 05:49
wagonR ( bDs51b )

>柿の種の割合は、YOUさんのお陰なんですね?

雑学探して読んだら、らしい事書いてた。

>YOUさん、肩肘張ってなくて、コメントもハートフルで、大好きです!

はっきり物事を言う、あの方は嫌みがないから男性も共感するとこ、あるし。

>もう少しピーナッツは多い方が好きだけど、鼻血が出ても困るかな?

わたしも柿ピーは喰うけど確かに、あられより少なく感じるね。だからピーナッツのみの奴を私は今は買ってるし、今は一番好きな、おやつになってる。

>あと、黄砂は納豆菌が入ってるんですか。

雑学ではらしいですね。

>藁で作る納豆菌の方が、健康なイメージです。

昔は納豆と言えば藁で包んでた納豆を喰ってた…それしか当時は無かったんです。それから今のプラタイプが主力になった。
こちらは滅多に××産デーとか無いと藁で包んた納豆なんか見ないし皆無。藁で作ってた納豆メーカーの「おづる納豆」(地元メーカー)が倒産し無くなったの。そちらは、あるのかな?

>主さんは将棋をされてたんですか。

ワゴンは学生時代…中学生迄。高校時代は、電算機クラブに入ってたけど。
辞めてしまい夕方からはアルバイト。車の免許欲しくて。クラブより金の亡者に変身した( ^^)(笑)

>私も将棋は好きだけど、周りの人達が4段とか強すぎて、話にならないのです。

藤井さんが出てきた時は何故だか嬉しかった(゜▽゜)段も私は無い。ただ好きだけ…戦(いくさ)みたいで(^_^)
>今日は子供向けの詰将棋のドリルを見てました。森鴎外の雁を探しに、本屋に行って脱線しました。

うん。一応見てくれたんだ。レスのあれ…。

>囲碁のドリルとどっちにするか迷って、そうだ靴下を買わなくちゃと立ち上がり、なぜか珈琲豆を買って帰りました。

やはり、お母さんなんだ。3さんが女性だと知るとレスが違う方から見える。男だと思ってレスしてたから(^_-)全然違う。

>年々、物忘れが激しくなります。オソロシイ。

お互い様かな?それは仕方ないか…。な‥

No.162 19/08/18 17:30
wagonR ( bDs51b )

お盆休みも終わりました。
明日からは、いつもの平日となり、世間は動き始めます。
さて、今日の、おやすみ前の雑学です。

>徒歩五分
 不動産広告で見かける「徒歩○分」というのは、徒歩1分につき80mの距離になるように計算されていてる。
 マンションから駅まで「徒歩五分」という場合は、駅に一番近いマンションの出入り口から、マンションに一番近い駅の出入り口までの距離の事。 
 ■補足
 ちなみに、信号待ちの時間や坂道な
どを考慮しなくてもよいきまりになっています。

>宿帳の目的
ホテルや旅館に宿泊した際に書かされる宿帳。
その目的は、伝染病や食中毒などが起こった時に追跡調査が簡単に出来るようにするため。

>山と海で遭難したときの費用
 海で遭難した際の捜索は海上保安庁等の公的機関が受け持つことになるので基本的に無料。
 一方、山の場合、地元警察や消防だけで捜索するには限界があるため、経験豊富な山岳会や民間業者を雇うことになり、一日あたり100万円前後の費用を請求されることがある。
 ■補足
 警察や自衛隊等のヘリコプターが使えず、民間のヘリをチャーターした場合は、さらに1時間当たり数十万円の費用がプラスされます。

>テレビ局の略称
 日本テレビは「NTV」、NHKはそのまま「NHK」と呼ばれるのに対して、フジテレビの略称は「CX」が使われる。
 これは、フジテレビよりも先に福島テレビが「FTV」を使用していたので使えず、代わりにコールサイン「JOCX」のCXを使っているため。

>宇宙服の値段
 宇宙飛行士が宇宙空間で着用する、生命維持装置を備えた宇宙服。
 現在、国内には一着のみ存在しているが、その価格は12億円。
 ■補足
 付属のスイッチは手鏡でしか見えないので、全て左右逆の文字が書かれています。

>救急車が交通事故を起こしたらどうなる?
 交通事故が起きた場合は、原則として、事故現場にとどまり、新しく救急車を呼んで患者を移し変えて運んでもらうことになる。
 ■補足
 ちなみに、患者を運んでいる最中に、別の患者さんを見つけた場合は、無線で総合司令室に連絡をいれてそのまま通り過ぎるのが原則。
 ただ、あくまでも原則なので、その場の状況などでも左右されます。
(運んでいる患者の容体が命に別状が無い時等)

No.163 19/08/18 21:03
ヒマ人2 

普通、脳梗塞や脳溢血、脳出血をしてしまうと障害が必ず残ります。
左脳の信号を伝達しなかったから右半身が倒れた時は全く反応が無かったんです。

自分は左半身でしたね~( ̄▽ ̄;)
なっつかしぃ~Σ(ノд<)

ん?

なっつなしぃ…ナッツ菓子…いやいや菓子じゃな…ん?菓子か?
よく分かんないですね(^o^;)

徒歩五分
一分…80㍍…私がリハビリの目標にしてたのが…距離に対して何歩で行けるか?
をしてましたね🎵
時間は考慮せずに…一歩の距離を伸ばす…が目標でしたからね~。

人の足…特に膝には自分の体重の6倍迄耐えれたっけ?
何故そんなに耐える必要が?
意外と膝に掛かる体重ってパネェ‼️レベルなんですよね。
階段で一段下がるときに片足に自分の体重の3倍は掛かるらしいですからね~。
だから足に麻痺や障害がある人では体重増加は『最悪の展開』になるんですよね。

自分が入院する前は…身長162cm体重94KG(明らかなデブ⁉️…と思うかもですが、体脂肪率18%…見た目はデブでしたけどね)
⬇️
退院時…身長160cm体重85kg(ただのデブ⁉️…体脂肪率も…聞かないでね?)
⬇️
リハビリが終わり…今は161cm(何故増えた?)体重60kg(体脂肪率は痩せてる方に…(* ̄◇)=3)

最初は10㍍を10歩…
一般の方は軽々とこなして見せますよね?
簡単な事…じゃない‼️
足のリハビリで最初は10㍍で何十歩歩いたことか…Orz
途中で痛みに負けてた自分…

まぁ、今は走れない…少しだったら可能かな?…今の自分なら簡単に歩けるようになりました‼️\(^^)/

まぁ…医者からは歩く度に…
『チッ…ブツブツ…』
…の姿を目撃してましたけどね
( ̄▽ ̄;)

No.164 19/08/19 04:03
wagonR ( bDs51b )

>> 163 ヒマ人2さん、おはようございます。m(__)m
>普通、脳梗塞や脳溢血、脳出血をしてしまうと障害が必ず残ります。左脳の信号を伝達しなかったから右半身が倒れた時は全く反応が無かったんです。

わたしwagonも同じでした。前、運転中で星が目に散ったのは、お話しし又、吐きました。もう身体が痺れて此の携帯の釦を押さえる事が出来ず、何とか左手に持ち変えて履歴から会社に電話をしました。脳梗塞って本当に判らない。血栓が詰まる。脳組織が死滅したと病院から聞いた時は愕然しか無かったんです。
>自分は左半身でしたね〜( ̄▽ ̄;)

私と逆なんですね。右脳が信号を送れなかったですね。

>徒歩五分
>一分…80㍍…私がリハビリの目標にしてたのが距離に対して何歩で行けるか?
をしてましたね🎵

私は利き手が右ですから何事にも利き手に頼ってました。ほら、なんと言うか忘れましたが緊急に患者が入る室内に入りましたが、汚いですがオシッコしたいと脳が反応しなく一日は出ませんでした。二日目で、やっと「したい」と。しかし、利き手は動かないで看護師さんに尿器を貰い左に持ち変えても肝心のブツが…。恥ずかしながら看護師さん手でブツを尿器に穴に入れて、しました。健康ならムクムクと温かい看護師さんの手で…なりますが全く反応しなく。脳梗塞を起こして発情しなくなったのは事実なんです。起たないし気持ちにならなくなりました。確実なEDになりました(┬┬_┬┬)

>時間は考慮せずに一歩の距離を伸ばすが目標でしたからね〜。

私は整体療養士って言う方だったかな。左手を握られ室内で立たされたり座らせられたりから始まりました。なんとか、もう一人の療養士から右手の平や甲、そして手首、肩とマッサージを一週間されて奇跡的と言われました。感触もハッキリ判るまでなりましたが。ただ、自分から右手が上がらないのです。「前にならえ!」になる迄に又、一週間。ふらつきながら歩くのに三週間…(>_<)辛かった。本当に。

>人の足…特に膝には自分の体重の6倍迄耐えれたっけ?何故……。

そんなにですか?それは私は知らなかったです。片足にでしょう?ですか?

>階段で一段下がるときに片足に自分の体重の3倍は掛かるらしいですからね〜。

あっ、そうなんだ。なにも介護士や整体の先生言わなかったですわ。

No.165 19/08/19 04:04
wagonR ( bDs51b )

>だから足に麻痺や障害がある人では体重増加は『最悪の展開』になるんですよね。

言われましたね。確かに。病院居て太るのは、いけないと足に負担は掛かりますと口がうるさく言われました。

>自分が入院する前は…身長162cm体重94KG(明らかなデブと思うかもですが、体脂肪率18%…見た目はデブでしたけどね

ヒマ人さん、体脂肪が、それですか!(@_@)少ない…。私は162で86でした。体脂肪は恥ずかしい。判らない。

>退院時…身長160cm体重85kg(ただのデブ?…体脂肪率も…聞かないでね?)
?

私は縮んで147で67になりました。今も体重は維持してるが、いけない体重です。痩せないと、でも痩せないのです。

>リハビリが終わり今は161cm(何故増えた?)体重60kg(体脂肪率は痩せてる方に…(* ̄◇)=3)

やはり炭水化物が一番駄目なんですかね?でも、わたしもですが食べないと力が出ませんp(^^)qが…。

>最初は10㍍を10歩…
一般の方は軽々とこなして見せますよね?

そうですね。

>簡単な事…じゃない?

病気して歩くには、そう簡単ではありません。筋力も落ちてるし。私はヒマ人さんより、軽い私が歩くには本当に苦労しました。辛かった。死にたくなりました。

>足のリハビリで最初は10㍍で何十歩歩いたことか途中で痛みに負けてた自分…

うん、確かに痛みは凄かったと想像しています。人には言えないと理解してます。

>今は走れない…少しだったら可能かな?…今の自分なら簡単に歩けるようになりました?\(^^)/

私は、人から健康人みたいに思われてますが、いつも酒を飲んでるような感覚…歩けるけど走る事は絶対出来ないです。車道に飛び出します。確実に。

>まぁ…医者からは歩く度に…
『チッ…ブツブツ…』
…の姿を目撃してましたけどね
( ̄▽ ̄;)

医者から、上の発言?
こっちら、大変な努力してるのに…ブツブツと!嫌味ですか(怒)他人事じゃないですか?(`へ´*)ノまあ、言われたら他人ですが色々して頑張ってるじゃないですか!もう、ちょっと患者の気持ち考えてよ(ノ><)ノ
所詮、金儲け野郎なんだろう!

No.166 19/08/19 09:12
wagonR ( bDs51b )

おはようございます。
今日から月曜日、週の始め…。
今日も無事に一日が終わりますように(^人^)
私も病院通いの始まりです。
朝から例の雑学です。

>点滴
 人が空腹感を感じるかどうかは、血液中の栄養素によって決まる。
 なので食事をとらなくても、点滴をすれば空腹感はおさまる。
 ちなみに、理論上では人間は食事をいっさいとらなくても、点滴だけで生きていく事が可能。
>風邪と解熱剤
 ゴードン・ラフという人は、人間の体温が39度に上がると、免疫反応の要のT細胞が約20倍に増え、40度になるとウィルスと戦う物質であるインターフェロンの働きが3倍になるとしている。
 安易に解熱剤を使う事は、かえって風邪を治りにくくしている場合がある。
 (注:健康に関することなのであくまでも慎重に。)
>アクビの止め方
 人と会話をしている時に欠伸をするのは相手に対して失礼。
 もし欠伸が出そうになった時は、舌の先で上唇をちょっと舐めると欠伸を止
めることが出来る。
>母乳
 母乳は1日目、1週間目、1ヶ月目と成分の内容が少しずつ変わっていく。
 これは、成長していく赤ちゃんがその時に必要としているものを自然と与える事が出来るようになっているため。
>皮膚にしみこむ時間
 塗り薬や化粧品などの皮膚にしみこませるタイプのものは、皮膚にぬってから20分後頃から急激に皮膚に浸透しだし、1時間後までの間にその殆どが吸収されるといわれている。
>何故4月1日生まれは前の学年?
 学年は4月1日に始まり翌年3月31日に終わるが、民法では、年を取るのは前の日の午後12時ということになって
いるため、4月1日生まれの人は、前年度の3月31日に年をとることになり、「子女が満6才に達した翌日以降における最初の学年の初めから小学校に行く」という学校教育法の元では4月1日生まれは前年度に割り振られる事になる。

>大劇場の天井の照明はどうやって変えるの?
 ドーム球場や大劇場、映画館などは地上数メートルから数十メートルの高さに電球がついているが、こういう建物には全ての電球をかえられるような天井裏があらかじめ作られている!

No.167 19/08/19 17:06
匿名167 

>> 166 こんにちは。3です。
主さんは東京だったんですね。私は関西に居ました。
今はUターンで熊本人です。
関西に就職したての頃は、西鉄が無いっ!!って必死に探したり、駅に表とか裏とかあんの!?と、驚いたり。
今思うと恥ずかしい。でも楽しい街でした。

そちらには、おづる納豆というのがあったのですね?
こちらは小富士納豆でした。
塩と青のりをかけて食べてました。
今もこの組み合わせが大好きです。

1分で80メートルが基準って、皆さん足が早すぎませんか!?
そっかー、徒歩10分とかで気楽に住処を選ぶと、すごく遠かったみたいな事になるんだ?
気をつけよう。

主さんもヒマ人さんも、リハビリとダイエットをすごく頑張ったんですね!
周りの仕打ちは本当に酷いと思いました💢
みんな、保身に走った結果だと思います。
主さんの会社は、面倒にかかわりたくないとばかりに素早く切り捨て、ヒマ人さんの医師は、自分の見立てが間違えていたという結果にならないよう、リハビリを諦めさせようとする。
医師は一度下した診断を覆すのはプライドが許さないんでしょう。
お二人とも、本当に大変でしたね。
私には苦労の半分も、想像さえも出来ていないと思います。
これからも少しずつでも回復に向かわれますように。

空腹感と血中の栄養の関係、解る気がします。
脱水と空腹で点滴になった時、身体のすみずみまで水分が行き渡ったという感覚が、ハッキリとありました。
点滴は何度もした事があるけど、あの感覚は初めてでした。
同時に空腹感も無くなったんです。
点滴すごい!と思いました。

ちなみに、点滴をするのと、口から点滴を飲むのでは、圧倒的に口から飲む方が栄養の吸収が高いのだそうです。

そういえば、学生時代に初乳を舐めた事があるんです。
産婦人科の実習で、味見をするように言われて。
赤ちゃんを産んだばかりのお母さんの初乳を、ほんの数ミリほど分けてもらいました。
今は感染症の問題もあり、そういう事はやってないらしいですが。
母乳は初日が一番、免疫力が高く、これを飲むと赤ちゃんが風邪を引かないという話でした。
点滴じゃなく口から飲んだから、吸収率が高く、バリバリ免疫が上がったかもしんない(o^^o)

  • << 169 匿名3さん、 おはようございます。 >主さんは東京だったんですね。私は関西に居ました。 私は就職は神奈川県横須賀市に行きました。休みの度に東京に遊びに行きました。 Uターンし熊本に帰ったのですね。 >関西に就職したての頃は、西鉄が無いっ!!って必死に探したり、駅に表とか裏とかあんの!?と、驚いたり。 北九州だとJRだと表口、北口ですな! >今思うと恥ずかしい。でも楽しい街でした。 確かに知らない土地に行った時は町が面白く体験、体験記です(^_^) >そちらには、おづる納豆というのがあったのですね? 私の家庭では長女と母と私しか納豆食べる事が出来ず、父と長男、次男は駄目でした。「あんな臭い豆が腐った物は人間が食う物ではない!」と。 旨いと私は思うのですがね(*_*)>こちらは小富士納豆でした。 塩と青のりをかけて食べてました。今もこの組み合わせが大好きです。 熊本というと良く判らないがマルキン納豆が有名?でしょうか??今は、マルキンさんを食しています。丸美屋というメーカは好きですが余り特売品がスーパーに出ないのでマルキンを指定する訳では無いが何となく買います。マルキンは熊本でしたかな。そういう食べ方をされるのですか?私は、添付の出汁を使うか卵を混ぜたり焼いたりしています。 >1分で80メートルが基準って、皆さん足が早すぎませんか!? あー雑学の話… >そっかー、徒歩10分とかで気楽に住処を選ぶと、すごく遠かったみたいな事になるんだ? 気をつけよう。

No.168 19/08/19 17:22
ヒマ人2 

熱…39…40…はぁ~(*゚∀゚)
私の体の細胞も頑張ってたのかな?

いや…敵もろともに死んだのかな?

人間の体温は42度を境に死滅しますよね。
私が…昔大学病院に入院してた事があって…その症状が…

常に40度を越えていて…何の病気なのか?全く解らずに二ヶ月程入院してましたね。

人間の中心の温度は脇で計るより1~2度高いのが普通だそうです。
ので日本人の芯の平均温度は38度位ですかね?(平熱36度の人は)

で入院中の私の体温は脇で42度になったそうです。

でも…生きてる?
何ででしょうね?

それと『アクビ』が移るのは条件反射ですからね~。
確かに他人には失礼に当たりますが…『アクビ』は酸素が低下しているサインなので…している人を見ると…脳で「酸素が欠乏している」→「酸素を取り込め‼️」って命令が出ちゃうんですよね。
『アクビ』は特に恥ずかしくも無い事なんですけどね?
皆、生存本能がヨロシイ‼️って見て貰いたいですよね?

  • << 172 ヒマ人2さん、おはようございます。 >熱…39…40…はぁ〜(*゚∀゚) 私の体の細胞も頑張ってたのかな? 頑張っていたと思うし対抗したていたのでしょう! >敵もろともに死んだのかな? そんな事は… >人間の体温は42度を境に死滅しますよね。 体温が?細胞かな?判らないけど… >私が昔大学病院に入院してた事があって…その症状が常に40度を越えていて…何の病気なのか?全く解らずに二ヶ月程入院してましたね。 はい。でも40℃を越えるとは普通は何かの病気のサインですが常時とは。さぞ身体が苦しいし息苦しいのは想像はつきます。 >人間の中心の温度は脇で計るより1〜2度高いのが普通だそうです。 そうなんですか? >日本人の芯の平均温度は38度位ですかね?(平熱36度の人は) 私は七度代ですね。普通でも。 >入院中の私の体温は脇で42度になったそうです。 体温計ギリギリじゃないですか! >でも生きてる?何ででしょうね? それは貴方が死んでたまるか!があったのだと私は思いますし生きる為に身体がなんとかしよう。としていたのでしょう。私は、そう思います。 >『アクビ』が移るのは条件反射ですからね〜。 人のあくびを見てると自然に自分の体も、それになるし近い体験をします。 >確かに他人には失礼に当たりますが『アクビ』は酸素が低下しているサインなので…している人を見ると脳で「酸素が欠乏している」って命令が出ちゃうんですよね。 うん‥うん(∪o∪) >『アクビ』は特に恥ずかしくも無い事なんですけどね? 皆、生存本能がって見て貰いたいですよね? そうですね。しかし生存本能か。そこまで考えて皆さん生きているのか?と思いますね。しかし人間の体は精密に作られ生きているものと思います。

No.169 19/08/20 03:41
wagonR ( bDs51b )

>> 167 こんにちは。3です。 主さんは東京だったんですね。私は関西に居ました。 今はUターンで熊本人です。 関西に就職したての頃は、西鉄が無い… 匿名3さん、
おはようございます。
>主さんは東京だったんですね。私は関西に居ました。
私は就職は神奈川県横須賀市に行きました。休みの度に東京に遊びに行きました。
Uターンし熊本に帰ったのですね。
>関西に就職したての頃は、西鉄が無いっ!!って必死に探したり、駅に表とか裏とかあんの!?と、驚いたり。
北九州だとJRだと表口、北口ですな!
>今思うと恥ずかしい。でも楽しい街でした。
確かに知らない土地に行った時は町が面白く体験、体験記です(^_^)
>そちらには、おづる納豆というのがあったのですね?
私の家庭では長女と母と私しか納豆食べる事が出来ず、父と長男、次男は駄目でした。「あんな臭い豆が腐った物は人間が食う物ではない!」と。
旨いと私は思うのですがね(*_*)>こちらは小富士納豆でした。
塩と青のりをかけて食べてました。今もこの組み合わせが大好きです。
熊本というと良く判らないがマルキン納豆が有名?でしょうか??今は、マルキンさんを食しています。丸美屋というメーカは好きですが余り特売品がスーパーに出ないのでマルキンを指定する訳では無いが何となく買います。マルキンは熊本でしたかな。そういう食べ方をされるのですか?私は、添付の出汁を使うか卵を混ぜたり焼いたりしています。
>1分で80メートルが基準って、皆さん足が早すぎませんか!?
あー雑学の話…
>そっかー、徒歩10分とかで気楽に住処を選ぶと、すごく遠かったみたいな事になるんだ?
気をつけよう。

No.170 19/08/20 03:43
wagonR ( bDs51b )

個人こじんの問題と感性かな?と思います。全て正しいとは言い難い面があります。
>主さんもヒマ人さんも、リハビリとダイエットをすごく頑張ったんですね!
ヒマ人さんは、私より大変な病気で私より苦労されました。私も脳梗塞を、やりましたが軽いうちと思うし。でも努力は本当にしました。
>周りの仕打ちは本当に酷いと思いました💢みんな、保身に走った結果だと思います。
確かに…
>主さんの会社は、面倒にかかわりたくないとばかりに素早く切り捨て、……。
基本の運転が出来ない者は会社に取っては無用の生き物みたいなもの…飼っていたって好きじゃなくなったペットを捨てる人間みたいなものです。金を稼いで来ない女に取りついたヒモなら要らないのは当たり前…だけと悲しかったよ!アルバイトといえど…
>医師は一度下した診断を覆すのはプライドが許さないんでしょう。
ヒマ人さんは苦労したでしょうが、私が脳梗塞を起こして運ばれた福大には早い処置でしてくれたから、軽い?後遺症で済みました。私は第一次入院の病院には感謝をしています。
>これからも少しずつでも回復に向かわれますように。
ありがとう。嬉しいです。
>空腹感と血中の栄養の関係、解る気がします。
そうですか(^_^)
>脱水と空腹で点滴になった時、身体のすみずみまで水分が行き渡ったという感覚が、ハッキリとありました。
ありますね。
>点滴は何度もした事があるけど、あの感覚は初めてでした。
私が事故や病気で点滴以外は、熱中症で倒れましたが三日間、個人病院でした時は本当に感じました。
>同時に空腹感も無くなったんです。点滴すごい!と思いました。
そうですね。感じましたか?
>点滴をするのと、口から点滴を飲むのでは、圧倒的に口から飲む方が栄養の吸収が高いのだそうです。
その理念で大塚製薬のポカリスエットは出来たと聞きます。訳しますて「汗の水」なんかになるから外国では人気が出なかったと聞きます。
それに対して「アクエリアス」は人気になりました。しかし糖分、砂糖が多いから…ポカリスエットは点滴基本開発だから全然、中身が違うと雑学か何かで読みましたけど(?_?)

No.171 19/08/20 03:43
wagonR ( bDs51b )

>学生時代に初乳を舐めた事があるんです。産婦人科の実習で、味見をするように言われて。
看護学科になにか?
>赤ちゃんを産んだばかりのお母さんの初乳を、ほんの数ミリほど分けてもらいました。今は感染症の問題もあり、そういう事はやってないらしいですが。
へぇー。そんな体験を?
>母乳は初日が一番、免疫力が高く、これを飲むと赤ちゃんが風邪を引かないという話でした。
そうなんだ…
>点滴じゃなく口から飲んだから、吸収率が高く、バリバリ免疫が上がったかもしんない(o^^o)
私は男性だから詳しくは判らないが。
母となる女性には感じる事が男性と違い繊細な部分があるのかも知れない。
男の子は、お母さんが好き!
女の子は、お父さんが好き!
みたいに…。
幼い頃から異性に惹かれるのだろうな。

No.172 19/08/20 04:20
wagonR ( bDs51b )

>> 168 熱…39…40…はぁ~(*゚∀゚) 私の体の細胞も頑張ってたのかな? いや…敵もろともに死んだのかな? 人間の体温は42度を境… ヒマ人2さん、おはようございます。
>熱…39…40…はぁ〜(*゚∀゚)
私の体の細胞も頑張ってたのかな?
頑張っていたと思うし対抗したていたのでしょう!
>敵もろともに死んだのかな?
そんな事は…
>人間の体温は42度を境に死滅しますよね。
体温が?細胞かな?判らないけど…
>私が昔大学病院に入院してた事があって…その症状が常に40度を越えていて…何の病気なのか?全く解らずに二ヶ月程入院してましたね。
はい。でも40℃を越えるとは普通は何かの病気のサインですが常時とは。さぞ身体が苦しいし息苦しいのは想像はつきます。
>人間の中心の温度は脇で計るより1〜2度高いのが普通だそうです。
そうなんですか?
>日本人の芯の平均温度は38度位ですかね?(平熱36度の人は)
私は七度代ですね。普通でも。
>入院中の私の体温は脇で42度になったそうです。
体温計ギリギリじゃないですか!
>でも生きてる?何ででしょうね?
それは貴方が死んでたまるか!があったのだと私は思いますし生きる為に身体がなんとかしよう。としていたのでしょう。私は、そう思います。
>『アクビ』が移るのは条件反射ですからね〜。
人のあくびを見てると自然に自分の体も、それになるし近い体験をします。
>確かに他人には失礼に当たりますが『アクビ』は酸素が低下しているサインなので…している人を見ると脳で「酸素が欠乏している」って命令が出ちゃうんですよね。
うん‥うん(∪o∪)
>『アクビ』は特に恥ずかしくも無い事なんですけどね?
皆、生存本能がって見て貰いたいですよね?
そうですね。しかし生存本能か。そこまで考えて皆さん生きているのか?と思いますね。しかし人間の体は精密に作られ生きているものと思います。

No.173 19/08/20 04:35
wagonR ( bDs51b )

おはようございますです。
今日も一日、皆さん頑張って色々な事に乗り越えて無事に帰還(帰宅)かれる事を祈りつつ…。
私は、また歯医者((T_T))
行くのは諦めているが基本、お金が続かないよ(v_v)
ちょっと、ちょっとと治療が長い。
なんで歯医者は、こんなに時間かかるの?金を。嫌になって止める人の気持ちが、やはり判るわ!痛くなくなると。
今日は、雑学ではなく志向を変えて日本昔話なんかを…。
はじまり、始まり(^O^)

*日本の昔話
>わた買い
吉四六(きっちょむ)さん 
むかしむかし、吉四六さんと言う、とてもとんちの出来る人がいました。
 さて、町には、とても欲張りなわた屋がいました。
 客が田舎者だと思うと、とても高い値段でわたを売りつけては喜んでいるのです。
 吉四六さんの村でも、このわた屋にだまされた人が何人もいるので、吉四六さんは一度このわた屋をこらしめてやろうと考えていました。
 そんなある日の事、おかみさんに『わたを買って来て欲しい』と言われたので、吉四六さんは喜んで、そのわた屋に出かけました。
「これは、いらっしゃいまし」
「すまんが、わたの実を売ってもらえるか?」
「わたの実? わたではなく、実の方ですか?」
「そうだが、都合が悪いのかい?」
「いえいえ、いくらでもお売りいたしますよ」
 この頃のわた屋は、どこでも実の付いたままのわたを農家から買い集めて、店先で実を落としていたのです。
 だから、わたの実はいくらでもありました。
「ところで、わた屋さん。わしは、わたから落としたての実でなければ、都合が悪いのですよ」
「そうですか。では、今すぐ落としてさしあげましょう」
「すまんね。では、五升(→九リットル)ほど頼みます」
 そこでわた屋は店の小僧と一緒に十貫目(→三七・五キロ)もあるようなわたを棚から降ろして、その実を落としにかかりました。

No.174 19/08/20 04:36
wagonR ( bDs51b )

わたの実なんか誰も買わないので今までは捨てていましたが、そのわたの実が売れるとあって、わた屋はニコニコ顔です。
「さあ、出来ました。ちょうど五升あります」
 わた屋は実を、吉四六さんの前に置きました。
「ありがとう。それで、値段はいくらだい?」
「はい、十五・・・」
 わた屋は、どうせ捨てる物だから十五文ももらえば十分と思って、十五文と言いかけたのですが、吉四六さんをわたの実を買いに来る変な田舎者だと思い、高く売りつけてやろうと言い直しました。
「はい、百五十文でございます」
「ええっ! それは高い!」
「いえいえ、これでも大勉強でございますよ」
「そうか。・・・ところで、実が付いたままのわたは、わたの実が五升分で、いくらするんだい?」
「はい、それは二百文でございますが、じつは近頃、落としたてのわたの実が大人気で、ほうぼうから注文がまいりますので、わたよりも実の方が高くなったのですよ」
 欲張りのわた屋は吉四六さんに高い値段で実を売りつけようと、こんなうそをつきました。
「そうか、困ったなあ」
 吉四六さんは、本当に困った様な顔をしましたが、いきなり、
「では仕方がない。
 残念だが、今日はわたの方だけ買っていこう!
 二百文から実の代価の百五十文をひくと、五十文を払えばいいんだな」
と、言って、わた屋の主人に五十文を投げ出し、実を落とした後のわたを自分で大ぶろしきに包んで、目を白黒させているわた屋を尻目に、さっさと帰ってしまいました。
おしまい(^O^)/

No.175 19/08/20 10:46
wagonR ( bDs51b )

■頭と顔の境目
 解剖学では、鼻の付け根から眉毛を通って耳の穴に達する線が頭と顔の境界線となっています。
 なので、額も頭の一部という事になります。
■青ざめた顔
 人が強い恐怖を感じた時におこす、顔
が青ざめるという肉体反応には、体中の毛細血管を収縮させ、敵に傷つけられた時の出血を出来るだけおさえようとする
防衛反応がある為といわれている。
 ■補足
 同様に、手に汗をかくという行為は、木の枝をつかみやすくしてすばやく逃 げるためという、人が木の上で生活をしていた時のなごりだそうです。
■のどちんこの役割
 胎児のとき口蓋が二つにわかれていたことの名残で、人間が生活していくうえで特に役割があるというわけではなく、人体には無用なもの。
■スポーツドリンク
 スポーツ選手の水分補給用に開発されたスポーツドリンクだが、体に吸収される速度はただの水よりも遅い。
 ■補足
 体液のイオン濃度に近いスポーツドリンクに比べ、それよりもはるかに低いイオン濃度の水が体内に入ると、同じ濃さに近づこうとして急速に交じり合おうとするため。
 当然、体内のイオン濃度を変化させずにゆるやかに吸収されるスポーツドリンクの方が体にやさしく、吸収率が高いです。
■■毛の伸びる速さ
 髪の毛は1日に約0.3〜0.5mm伸びるといわれているが、もしも全身の毛が一本に合わさったとすると、一分間に約3cm伸びている計算になる。
■南極の風邪
 南極ではどんなに寒くても、人が風邪をひくことはない。
 これは、あまりの寒さのためにウィルスが存在していないため。
 ■補足
 ちなみに、南極で生活していた人が祖国に戻ってくると、免疫力が出来ていないため、簡単に風邪をひいてしまうそうです。
■味覚の雑学
 人の味覚が感じることのできるものは、甘さ・酸っぱさ・苦さ・塩辛さの四つで、辛味や渋味は含まれていない。
 これは、辛味や渋味は主に触覚と痛覚が絡み合って分かる感覚のため。
■ビタミンC
 一瓶に1000ミリグラムものビタミンCを含むジュースなど、多量のビタミンCを含む製品が売られているが、人間に必要なビタミンCの量は1日に約50ミリグラム。
 ■補足
 ちなみに、一度に3グラム以上摂取すると下痢します。

No.176 19/08/20 17:26
ヒマ人2 

毛の伸びる早さは1日…0.3~0.5㎜…
神経の伸びる速度より遅いのかぁ~
( ̄▽ ̄;)

タオパイパイみたいに髭を伸ばして、三つ編みにして、冬場のマフラー代わりに使おうかと思ったら…

うん‼️

ムリ(ヾノ・∀・`)

いつかあんな風に髭を伸ばしてみたいもんですな~🎵

No.177 19/08/20 22:42
wagonR ( bDs51b )

>> 176 ヒマ人2さま
こんばんは(^O^)>毛の伸びる早さは1日…0.3〜0.5㎜…神経の伸びる速度より遅いのかぁ〜
私はスポーツかり‥散髪した時はスッキリします。たった数日で何か伸びたなぁ…感じる。
社会で生活(仕事)してた時は毎月決まった日にちに散髪してたけど今は二ヶ月に一度。
>タオパイパイみたいに髭を伸ばして、三つ編みにして、冬場のマフラー代わりに使おうかと思ったら…うん?
ムリ(ヾノ・∀・`)
どんな髪型か?存じませんが??(゜Q。)??
>そりゃ
>いつかあんな風に髭を伸ばしてみたいもんですな〜🎵
f^_^;…
(¨;)まぁ‥‥

No.178 19/08/20 22:48
wagonR ( bDs51b )

>コンブが海の中でダシが出ないのは何故
旨み成分であるグルタミン酸は、コンブが死んで、細胞膜が壊れないと外に流れ出ないため。
■補足
ちなみに、取れる量は昆布と比べて少ないが、海苔でも昆布と同じようにダシを取る事ができます。
>トンネルの照明
高速道路などのトンネルを通る時にトンネルの照明がところどころ消えているのをみかけるが、
これはトンネルの外の明るさに合わせて
調節する為で、出来るだけ外と中の明るさの差をなくし、
外に出た時に目がくらまないようにしてあるため。
>パンダの食費
いつも笹を食べているイメージのあるパンダ。
いっけんすると草食動物かと思いきや、その大腸も小腸も肉食動物のものと変わりありません。
それゆえ、上野動物園のパンダの場合は毎日、笹やリンゴなどの他にも馬肉を与えられています。
ちなみにジャイアントパンダの一日の食
費は10850円。
>京セラ前駅
大阪市にあるオリックス・バファロー
ズの本拠地「京セラドーム」
一方、滋賀県東近江市には「京セラ前駅」という名前の駅がある。
両者は100km以上はなれているが、 時刻表アプリで「京セラ」と入力すると、候補に「京セラ前駅」が出ることがあり、大きなコンサートの時には間違って行ってしまう人も少なくなく、電車を降りてすぐ、駅員が誰もいない
無人駅であることに驚き、そして大抵の場合は、もうコンサートには間に合わない事を知り絶望する駅。
 ■補足
「京セラ前駅」は、京セラ滋賀蒲生工場の前に1991年に出来た駅。
「京セラドーム」は、2006年からこの名称になった。
>@の意味
メールアドレスに使われている@(アットマーク)。
これは本来、「〜あたり」を示す簿記用語。
それを意味合いがにてるのと「at」が住所をあらわす前置詞であることとひっかけてメールアドレスに用いられるようになった。
>トンネルの入口と出口
鉄道の場合、起点に近い方を入口と呼んでいる。
東海道新幹線の場合は東京に近い方が入口。
 なので、大阪の新幹線は全て出口から入って入口から出ている事になる。
>北極と南極どっちが寒い?
南極の年平均気温はマイナス60℃ほどで、北極の平均気温はマイナス30℃くらい。
この違いは、南極には大陸があり、陸地は海の4分の1の比熱しかないため。

No.179 19/08/20 22:55
wagonR ( bDs51b )

なかなか良い雑学がありません。
いつもの通りに、おやすみ前の短い残念…
明日こそ良い一日になりますように…。

>消火に使った水道料金
 「水道法」によって「水道事業者は、公共の消防用として使用された水の料金を徴収することができない」と定められいます。
 なので、水道料金は水道事業者が負担するということになるようです。
>ラムネのビー玉はどうやって蓋をしている?
 ラムネの原材料である酒石酸と重曹と砂糖を混ぜたものに水を加えると、
 大量の二酸化炭素(炭酸)が発生するので、
 すぐにビンを逆さにするとビー玉がゴムのパッキンのところに押し込まれるようになっております。  
>どうして「7ELEVEn」の最後の「N」だけ小文字
一番有力なものは、アメリカで商標登録するときに数字の綴りを並べただけの「SEVEN ELEVEN」では許可がおりなかったので、最後のNを小文字にして登録したらしいです。
 (当のセブンイレブンも、ロゴをデザインした人がすでにセブンイレブンにいないため、何故小文字なのかは分からないようです。)
>魔法ビンの中はなぜ鏡?
 魔法ビンの中をのぞくと鏡のようになっているのが分かるが、これは鏡には光だけではなく熱も反射するという性質を利用しているため。


No.180 19/08/21 07:22
wagonR ( bDs51b )

*野生の牛は日本に生息している?実は在来種は二種類しかいない。
今回は「野生の牛は日本に生息している?」ということで、牛にまつわる雑学を紹介します。
>日本で牛といえば乳牛や肉牛などの家畜というイメージがあり、野生の牛が生息しているのは想像が出来ないですよね。
実際に野生の熊や鹿などの動物が出没したというニュースは見かけますが、野生の牛が出没したというニュースは見かけることがありません。
果たして、野生の牛は日本に全く生息しているのでしょうか?
それではさっそく「日本に生息している野生の牛」について解説していきます。
結論から言ってしまえば、日本には2019年現在でも野生の牛が生息している地域があります。
なぜ普段から野生の牛を全然見かけないのかというと、純粋な野生の牛は日本に一種類しかいないからなんですね。
そもそも、西洋の牛の影響を全く受けていない日本の在来牛は二種類しかいません。
そのうちの一種類が「口之島牛(くちのしまうし)」と呼ばれる品種であり、鹿児島県のトカラ列島北端の口之島に生息しています。
口之島牛はトカラ列島に生息していることから、別名「トカラ牛」とも呼ばれており、日本で唯一の純粋な野生の牛となっています。
日本の在来牛のもう一種は「見島牛(みしまうし)」と呼ばれる品種で、見島牛についても西洋種の影響を全く受けていない純粋な日本の在来牛となっています。
しかし、見島牛は1928年に国の天然記念物に指定されていることから、人間の手によって保護されています。
そのため、純粋な野生の牛といえば、トカラ列島に生息している口之島牛しかいないのです。
貴重な野生の牛が見たいという方は、ぜひ鹿児島県トカラ列島の口之島に足を運んでみてくださいね。
続いて日本の在来牛である「口之島牛(くちのしまうし)」と「見島牛(みしまうし)」の特徴について解説していきます。
まずは「口之島牛(くちのしまうし)」についてですが、体格が非常に小さいのが特徴となっています。

No.181 19/08/21 07:23
wagonR ( bDs51b )

一般的な食用の牛が700kgぐらいあるのに対して、口之島牛は成長しても300kg〜400kgぐらいにしかならないんですね。
また、肥育した口之島牛でも最大で500kg程度にしかならないそうです。
これは、他の肉牛が食用とするために大きく育つように交配されたのに対して、口之島牛は全くそのような影響を受けていないからなんですね。
そして、家畜の牛といえばホルスタイン種であることから「白黒」、そして野生の牛が「茶色」という毛の色をイメージするかもしれません。
しかし、口之島牛には毛の色が黒色や褐色をしている以外にも、白い斑点のあるものも生息しているそうです。
続いて「見島牛(みしまうし)」についてですが、見島牛は見島ウシ保存会によって保護されている国の天然記念物です。
体格については口之島牛と同じく非常に小柄であり、これは見島牛も交配の影響を受けていない在来牛であることに関係しています。
一時期はその数を30頭前後まで減らしてしまいましたが、見島ウシ保存会の努力によってその数を増やしています。
非常に貴重であることから、食用として出回ることが考えられないかもしれません。
しかし、実は年間で12頭程度が市場に出回るそうで、その数の少なさから希少価値が高く、幻の高級牛肉とされています。
そして、肝心の味については筋繊維が細かくなっており柔らかく、鮮やかなサシの入った霜降り肉となっているそうです。
価格はについては部位によって違いますが、100gで2,000円〜4,000円程度となっており、一般的な牛肉の数十倍の価格設定になっています。
普段は決して食べることは出来ませんが、何か特別な記念日などにはぜひ味わってみたいですよね。
以上が日本に生息している野生の牛についてでした。
>まとめ
野生の牛は日本に生息している?実は在来種は二種類しかいない。

No.182 19/08/21 15:53
匿名182 

>> 181 お久しぶりです。3です。
最近忙しく、あまり書き込めませんが、雑学を楽しく読ませて頂いてますm(_ _)m
昨日の吉四六さんの話、とても楽しかったです!

タオパイパイは、ドラゴンボールのキャラだったと思います。
話は変わりますが、ドラゴンボールを描いている鳥山明先生が、ドラクエというゲームの絵を担当しています。
そのドラクエで使われるBGMが、毎年各地で演奏されています。
ちょうど先日、久留米市でコンサートがありました。
誕生日プレゼントにと、友人が連れていってくれました。

ドラクエが昔から大好きなんですが、その歴代BGMを手がける、すぎやまこういち先生ご本人が居らしてました。
会場は大コーフンです。
とても幸せな1日をすごしました。
すぎやま先生の大ファンになりました。

ヒマ人さんの下がらなかった熱の件ですが、脳の体温調節機能が損傷してたのかなと思いました。
そういう熱は、解熱剤も氷枕も効きませんし。
本当に危なかったのだと実感しました。
それが今、歩いている。すごいの一言です。

日本在来種の牛の話は興味深かったです。
そんなに美味しいのならと思うけど、グラム48円の鶏肉をホクホクして買ってるような人間なので、高((殴、そんな稀少な牛さん、恐れ多くて食べれません!

でもたった30頭の牛で子孫を繋げていけば、いつか奇形児などの問題にぶつかりそうな気がします。
ホワイトタイガーは、今まさに危機に直面しているようですし。
でも一度は見てみたい。可愛いんだろうなぁ。

うちに今、コンブのミイラが居ます。
彼は死骸だったのですね?
まさかそんな概念は無く、野菜と同類のように思っていましたよ。驚いた。

ラムネは、ビー玉が欲しくてビンを叩き割った思い出があります。
共通の体験をした人、けっこう居そう。
UFOキャッチャーを見ると、同じ衝動が沸き起こります。
自分で作れたら楽しいんだろうな。

京セラのこと、大変勉強になりました。
気をつけよう。たぶん行くことないけど。
覚えときます。

先日、漢字コンテストに出す漢字を考えていました。
3万円相当の図書券か何かが商品だったと思います。
自分で新しい漢字を考えるのです。
遊び半分ですが、楽しかったです。
今日やっと応募しました。受かるといいな。
それではまたです。

No.183 19/08/21 17:23
ヒマ人2 

あ(・o・)…どうもm(_ _)m
ヒマ人2です。

私がかかった病気(二ヶ月程高温のまま)の原因は…何かしらのウイルス?…膠原病?…で解らずのままで…

『Q熱』

とついたらしいです。
医学の限界か?

久留米でドラクエあって、ソコに行ったですか(*´・ω・`)b
良いですよね~🎵
昔のマンガやゲーム…今の技術ではチャライですけど…
話…
構成…
ストーリー…
が今のには無い…まさにロマンが込められてましたね~🎵

昔は熱い物語…作者の魂が込められたのが多くて、熱かった‼️
熱かった‼️と言うと…世界で売り上げが半端無い映画『マトリックス』の元ネタは…
日本のマンガ『攻殻機動隊』なんですよね~…
世界で売れた作品の大元は…アジアの島国…『ジパング』にあり‼️

No.184 19/08/21 21:31
wagonR ( bDs51b )

ヒマ人さん、匿名さん、ちょっと買い物しましたので明日個別にレスします。
早速、打ち込み終わりました。
おやすみ前の雑学として下さい。宜しければ…

*メンソールとメントールの違いとは?呼び方以外の違いは?
今回は「メンソールとメントールの違い」ということで、メンソールにまつわる雑学を紹介します。
メンソールとメントールはどちらも清涼感のあるものですが、呼び方以外の違いがいまいちわかりませんよね。
メンソールの方が清涼感が強い、メントールは原料が違う、などの明確な違いはあるのでしょうか?
また、これらの物質にはなぜ清涼感があるのかについても解説しますので、最後まで読んでいってくださいね。
それではさっそくメンソールとメントールの違いについて解説します。
まずは「メンソール」についてですが、メンソールはハッカ臭を持つ揮発性の無色結晶であり、皮膚で触れると清涼感を得ます。
これは、メンソールが触れた部分の温度が実際に下がっている訳ではなく、温度が下がったように感じているだけなんですね。
日本では、その清涼感からメンソールが様々な製品に利用されています。
清涼感を得ることが出来てすっきりすることから、歯磨き粉やガム、デンタルケア用品などに多用されています。
また、湿布やかゆみ止めの塗り薬など、医薬品などにも用いられることがあります。
タバコを吸っている方はご存じかと思いますが、タバコにもメンソールが配合されているものがありますよね。

No.185 19/08/21 21:31
wagonR ( bDs51b )

続いて「メントール」について解説します。
メントールは英語で「Menthol」という綴りになりますが、実はメンソールともメントールとも読めます。
つまり、メントールはメンソールと呼び方が違うというだけなので、メンソールとメントールは同じものです。
メンソールが英語読みであり、メントールがドイツ語読みというだけなんですね。
日本ではメントールよりも、メンソールの方がより慣用的に使われています。
最後にメンソールが肌に触れたり、口に入れたりすると清涼感を得る理由について解説します。
先ほども解説しましたが、実際には冷たく”感じている”というだけで、皮膚などの温度を下げている訳ではありません。
人間の身体には「TRPM8」と呼ばれる冷感を引き起こす受容体活性化チャネルが備わっています。
メントールはTRPM8を刺激することから、冷たいという信号が送られて、まるで温度が下がったかのように感じているのです。
カプサイシンを含むものを食べた時に熱いと感じる原理についても、メントールと同様の原理で起こっています。
ちなみに、冷感を与える物質は1200種類以上存在しいます。
その中でもイシリンという物質に関しては、メントールよりも100倍薄い濃度でも冷感を引き起こす物質として知られています。
以上が「メンソールとメントールの違い」についてでした。
>まとめ
メンソールはハッカ臭を持つ揮発性の無色結晶であり、歯磨き粉やガム、デンタルケア用品、湿布、塗り薬、タバコなど広く利用されている。
“Menthol”の英語読みがメンソールで、ドイツ語読みがメントールというだけで、この二つに明確な違いはない。
メンソールが冷たく感じる理由は、「TRPM8」と呼ばれる冷感を引き起こす受容体活性化チャネルをメンソールが刺激するからである。
このように冷感を与える物質は1200種類以上あり、その中でもイシリンはメントールよりも100倍薄い濃度でも冷感を引き起こす物質である。

No.186 19/08/22 19:59
wagonR ( bDs51b )

こんばんは…
ヒマ人さんと匿名さん、ちょっと具合が悪くなり北九州市の共立病院で点滴と色々検査をして今、終わりました。
すみません。明日こそレスの返事します。
一応、連絡まで。御免なさい。

No.187 19/08/22 20:18
wagonR ( bDs51b )

昨日、下書きした雑学だけ送ります。
おやすみなさい。
海老(えび)の語源と由来を解説、実は蝦と使い分けられている
今回は「海老(えび)の語源と由来」ということで、漢字にまつわる雑学を紹介します。
実は「えび」という言葉は元々は海の生き物ではなく、とある果物が語源となって誕生した言葉なのです。

また、えびには「海老」という漢字が当てられていますが、なぜ「海老」と書かれるようになったのか由来をご存じで
しょうか?
他にもえびには「蝦」などの漢字も当てられていますが、それぞれに意味があり、ちゃんと使い分けもされているのです。
まずは「えび」という言葉がどのように誕生したのか、その成り立ちについて解説していきます。
「えび」という言葉の語源は諸説ありますが、その中でも果物のぶどうが語源となって「えび」という言葉が誕生したという説が通説となっています。

昔の日本ではぶどうのことを「エビカズラ」と呼んでいたため、ぶどうのような赤紫色をしたものを「えび色」としていました。
そして、えびは「えび色」をしていたことから、「えび」と呼ばれるようになったとされているのです。

他にも、昔からえびは餌として用いられていたことから「餌(え)となる尾(び)を持った生き物」ということで「えび」となった説もあります。
また、枝のような見た目と髭が生えていることから「えび」となったという説も存在しています。
続いて「海老」という漢字が当てられた由来について解説していきます。
実は「海老」という漢字が当てられる前は「蝦」と書くのが一般的だったそうです。

漢字のルーツである中国でもえびのことを「海老」とは書きません。
いつ頃から「海老」という漢字が誕生したのかは定かではありませんが、平安時代に書かれた辞書である「和名類聚抄(わみょうるいじゅしょう)」には「海老」という漢字が登場しています。

No.188 19/08/22 20:18
wagonR ( bDs51b )

そして、「海老」という漢字が当てられたのは、海老の見た目が由来となっています。
海老には長いひげがあり腰が曲がっていることから、人間の老人のような見た目をしているということで「海の老人=海老」となったんですね。
えびを漢字で書く時には、どちらかというと「海老」と書く人が多いのではないでしょうか?
逆に、普段はあまり使わない「蝦」という漢字もありますが、実は海老と蝦には明確な使い分けがあるのです。

まずは「海老」についてですが、海老は海底を歩き回っているえびに対して使われる漢字なのです。
そのため、伊勢海老などのえびは「海老」と書くのが正しいということですね。

一方で「蝦」という漢字ですが、蝦は海中を素早く泳いでいるえびに対して使われる漢字となっています。
甘エビや桜エビ、車エビなどがこれに該当し、それらのえびに対しては「蝦」と書くのが正しいそうです。

ちなみに「蝦」という漢字が使われるようになったのは、古代中国ではよくわからない生物に対して虫偏の漢字を使っていたそうです。
つまり、古代中国では「えび」は謎の生き物であったことから「蝦」と呼ぶようになったんですね。

以上が「海老(えび)の語源と由来」と「海老と蝦の使い分け」についてでした。
まとめ
「えび」と呼ばれるようになった語源は諸説あるが、通説ではぶどうのことを「エビカズラ」と呼んでいたことが語源となっている。
また、他にも「餌となる尾をもった生き物」を省略して「えび」と呼んだという説、枝という意味の「え」と「髭(ヒゲ)」をつなげて「えび」とした説もある。
漢字で「海老」と書かれるようになったのは、背中が丸くなっており、ひげを生やした風貌が老人に似ていたことが由来となっている。
更に「海老は海底を歩く品種」であり、「蝦は素早く泳ぐ品種」などの漢字の使い分けもある。

No.189 19/08/23 03:56
wagonR ( bDs51b )

昨日は、ちょっと日射病なりかけかな?と低血糖をして体調を崩してしまい病院へ行きレス出来なくて、すみませんでした。一昨日に、投稿貰いまして嬉しいです。3さん。
>お久しぶりです。3です。
いつもレス貰い、雑学を投稿する私に取りまして大変励みになります。誰も読んでくれませんと悲しくなります。
>最近忙しく、あまり書き込めませんが、雑学を楽しく読ませて頂いてますm(_ _)m
私も一昨日は次兄の軽自動車(ミライース)ですがナビ逝かれましてMr.MAXで購入に同乗し買いに行き忙しい一日でした。帰ってきたのは22時になりました。
車専門店になかったのはオートバックスみたいな処は日本製ばかりで高く買えません。ポータブルナビですが量販店ではインターネットで扱う楽天やAmazonみたいな中国製があり単価が安いのです。兄にあげたナビは私が脳梗塞で倒れる前にトラックで使ってた中古ですが2018年の秋に買ったものでした。まだ二年しか使ってなく、やはり保証期間が終わると不思議に壊れるものですね(v_v)修理より買い直した方が安くなりますので買いました。同じメーカーですがバックカメラが付いた高級品です。昨日限りのチラシ特売で兄が帰り次第、買いに行きました。同時に今、煽りの事がありますのでドライブレコーダー迄、購入しました。私も、お金を持参しましたが兄が全て払いました。
>吉四六さんの話、とても楽しかったです!
有り難う御座います。またインターネットで調べて紹介しますが、私の携帯はコピー機能が壊れていますので一字一字と打ち込まなくてはなりません。勿論、雑学も同じですが。
>タオパイパイは、ドラゴンボールのキャラだったと思います。
そうなんですか…知りませんでした。
>鳥山明先生が、ドラクエというゲームの絵を担当しています。
(^^;)(;^^)!
>ドラクエで使われるBGMが、毎年各地で演奏されています。先日、久留米市でコンサートがありました。誕生日プレゼントにと、友人が連れていってくれました。
御馳走を娘さんに御馳走をした方かな?

No.190 19/08/23 03:59
wagonR ( bDs51b )

>ドラクエが昔から大好きなんですが、その歴代BGMを手がける、すぎやまこういち先生ご本人が居らしてました。会場は大コーフンです。
御本人が、いらしたら、そりゃ、そうでしょうね(^O^)
>とても幸せな1日をすごしました。すぎやま先生の大ファンになりました。
それは愉しい一日でしたし充実した時間でした。
>ヒマ人さんの下がらなかった熱の件ですが、脳の体温調節機能が損傷してたのかなと思いました。
そうですね。
>そういう熱は、解熱剤も氷枕も効きませんし。本当に危なかったのだと実感しました。今、歩いている。すごいの一言です。
私より大変な怪我や病気をなさったのに私もヒマ人さんの生命力には頭が下がります<(__)>
>日本在来種の牛の話は興味深かったです。
有り難う御座います。
>そんなに美味しいのならと思うけど、グラム48円の鶏肉をホクホクして買ってるような人間なので
(≡^∇^≡)ハハハ私も同じ。
>そんな稀少な牛さん、恐れ多くて食べれません!
金を持ってる人は、希少な牛も食べられるから羨ましいものです。
>たった30頭の牛で子孫を繋げていけば、いつか奇形児などの問題にぶつかりそうな気がします。
血縁が濃くなりますからね。たとえ、人工受精をしたとしても。
>ホワイトタイガーは、今まさに危機に直面しているようですし。でも一度は見てみたい。可愛いんだろうなぁ。
私も見たことがありません。
>うちに今、コンブのミイラが居ます。彼は死骸だったのですね?まさかそんな概念は無く、野菜と同類のように思っていましたよ。驚いた。
雑学知るまで知りませんでした。
>ラムネは、ビー玉が欲しくてビンを叩き割った思い出があります。
私もしましたよ。男性は誰もがですが女性もですか(^_^)
>共通の体験をした人、けっこう居そう。
殆どの人達も経験してるのでは?
>UFOキャッチャーを見ると、同じ衝動が沸き起こります。自分で作れたら楽しいんだろうな。
(笑)
>京セラのこと、大変勉強になりました。
貴女と同じく私も行く事はありませんが…。

No.191 19/08/23 03:59
wagonR ( bDs51b )

>漢字コンテストに出す漢字を考えていました。3万円相当の図書券か何かが商品だったと思います。自分で新しい漢字を考えるのです。遊び半分ですが、楽しかったです。今日やっと応募しました。受かるといいな。それではまたです。
色々な趣味を、お持ちで(@_@)。私も若い頃は葉書を出してレコードとかラジカセを貰ったものです。良き想い出です。

No.192 19/08/23 04:02
wagonR ( bDs51b )

ヒマ人2様
ごめんなさい昨日は、団地の裏側の草むしりをしてたら頭がくらくらして部屋に帰り寝てても改善せず姉に電話して助けを呼びました。日射病のなりかけと糖尿からくる低血糖で具合が悪くなったと思います。
レスをする約束破りまして本当にすみませんでした。
>あ(・o・)…どうもm(_ _)mヒマ人2です。私がかかった病気(二ヶ月程高温のまま)の原因は…何かしらのウイルス?…膠原病?…で解らずのままで…『Q熱』とついたらしいです。
Q熱?医者は、判らなくなると、こんな訳の判らない病名を出すのですか?医学書とか何か書いていないのですか?私ら素人には判らないですよ(*_*)
聞いて見て、それが返事なのですか。相手は「先生!先生」と呼ばれてる人達なのに(+_+)
それが答えなのですか?
>医学の限界か

限界は判りませんが不安になりますね…ヒマ人さんは色々な経験の病気などをし私より格段に違う苦しみ努力をして来ていると本当に思います。苦しみが少しでも解ればとは思いますが、私には到底判りませんが。なんといったらよいかと…。

No.193 19/08/23 04:03
wagonR ( bDs51b )

>久留米でドラクエあって、ソコに行ったですか(*´・ω・`)b
良いですよね〜🎵
匿名3さんですね。
本当に楽しめた感じがレスから溢れていました。嬉しさが伝わってきましたねo(^-^)o
>昔のマンガやゲーム…今の技術ではチャライですけど話…構成…ストーリー…
が今のには無い…まさにロマンが込められてましたね〜🎵
アニメに関しては絵の動きは今の自然と動くアニメと違い、パラパラ漫画みたいな物から始まり色彩の技術も違いました。でも、昔のアニメには、それなりのストーリーがあり子供の頃は夢中になりました。
怖いアニメは「ゲゲゲの鬼太郎」が代表作でした。ほんとの初期の奴です!「巨人の星」「タイガーマスク」「ルパン三世」これも初期のアニメ…。
私が社会に出て一時テレビアニメに夢中になったのは、北条司先生の「キャッツアイ」「シティハンター」です。アニメの動きとストーリーに入り込んでました。必ずビデオデッキのベーターやVHSで録画予約したものです。
アー…「タッチ」も夢中になりましたな!
タッチの主題歌、岩崎良美の奴、良くカラオケで歌いました。懐かしいな。想い出であります\^o^/
>昔は熱い物語…作者の魂が込められたのが多くて、熱かった熱かった?
そうでした。伝わりましたよ!ガンガンと(^^ゞ>と言うと…世界で売り上げが半端無い映画『マトリックス』の元ネタは…日本のマンガ『攻殻機動隊』なんですよね〜…
攻殻機動隊?これは判らない?ガンダムなら判るが違う分野??
>世界で売れた作品の大元は…アジアの島国…『ジパング』にあり
ジパングはZIPANG‥?これは知ってる島国のf^_^;でも世界で売れた大元とは本当に判らないし知らない。
しかし、ヒマ人2さん、色々知ってる!(@ ̄□ ̄@;)!!驚きです!

No.194 19/08/23 04:05
wagonR ( bDs51b )

*フローラルの香りとはどういう意味?どんな匂いなのかを解説。
今回は「フローラルの香りとはどういう意味?」ということで、匂いにまつわる雑学を紹介します。
巷には「フローラルの香り」を謳った商品が溢れかえっています。
しかし、フローラルの香りという表現は非常に曖昧であり、具体的にどんな匂いがするのかが説明できないですよね。
フローラルといえばなんとなく甘くてふんわりした匂いのイメージですが、果たしてフローラルの香りとはどのような意味なのでしょうか。
それではさっそく「フローラルの香り」の意味について解説していきます。
「フローラル」という言葉について辞書などで調べてみると、以下の意味であることがわ
かりました。
・花のようであるさま
・花をつかった
以上の意味であることから、「フローラルの香り」といえば「花のような香り」という意味になりますね。
また、フローラルはかなり曖昧な表現であり、フローラルの香りといっても具体的に「バラの花」といった特定の香りを指すものではありません。
そのため、フローラルの香りについても花の”ような”香りというだけで、あくまで花を連想させるような甘くてふんわりとした香りであり、具体的ではありません。
一応は「花のつかった」という意味もあるため、フローラルの香りを謳った商品は、花の香料がほぼ確実に使われています。
続いて「フローラル」という言葉が定着した理由について解説します。
「フローラル」は意味が曖昧なため、なぜここまで定着したのかちょっと不思議ですよね。
しかし、逆に意味が曖昧でほとんどの人が答えられないことから、ここまで普及したと考えられます。
例えば、「バラの香り」と言ってしまうと、具体的にバラの香りが想像できてしまいますし、それではバラの香りが苦手な人に避けられてしまいますよね。
「フローラルの香り」とすれば、具体的な表現をしなくても済みますし、重要な香りについてもぼかすことが出来ます。
また、おそらくほとんどの人が「フローラル」と聞いて嫌なものや臭い香りをイメージしないですよね。
「フローラル」という言葉は人を嫌な気持ちにさせず、曖昧ですがなんとなくいい香りがしそうであることから、ここまで定着したと考えられています。

No.195 19/08/23 04:06
wagonR ( bDs51b )

「フローラル」に関係する言葉には「フローラルノート」という言葉があります。
フローラルノートとは簡単に言えば、花の香りの総称のことであり、フローラルの香りはフローラルノートを基調としています。
単一の花の香りは「シングルフローラル」と呼ばれており、複数の花の香りを組み合わせたものを「フローラルブーケ」と呼びます。
日本で売られている「フローラルの香り」を謳った商品は、複数の花の香りが組み合わせられていることから「フローラルブーケ」に該当しますよね。
他にも草などの青々とした香りを配合したものは「フローラルグリーン」などと呼ばれています。
また、欧米人にとって東洋を思わせるような花の香りが使われているものについては「フロリエンタル」などと呼ばれています。
以上が「フローラルの香りとはどういう意味?」についてでした。
>まとめ
フローラルには「花のようであるさま」「花をつかった」という意味がある。
そのため、フローラルの香りといえば花の香料を使っており、甘くてふんわりとした匂いのものを指す。
フローラルという言葉の意味は曖昧だが、良いイメージを持たせていい香りを連想させることから、ここまで定着したとされている。
フローラルの香りといえば、フローラルノートを基調としている。

No.196 19/08/23 04:32
wagonR ( bDs51b )

今日は昨日に引き続き病院に行かなくなりました。
申し訳ありません。
レス出来ないかも知れませんので、二つ目は日本の百物語を投稿します。
*日本の百物語
>袈裟切り地蔵(けさきりじぞう)☆岐阜県の民話
むかし、元和二年(1616年)のある雨の降る夜の事、一人の侍が久々利城へと急いでいると、
「お助けください。悪人に追われています」
と、一人の美しい女の人が駆け寄って来ました。
(夜だと言うのに、こんなところへ女が一人でいるのは怪しい)
 そう思った侍は、刀に手を掛けると用心深く腰を落としました。
 するとそれに気づいた女が、まっ赤な口を大きく開いて笑いました。
「おほほほほほ。さすがは武士」
 そして笑いながら、侍に飛びかかったのです。
「怪しい奴め!」
 侍が女を切り付けると、女の身体は簡単に真っ二つになりました。
 しかしその二つに分かれた女の身体は、それぞれの片方が元の一人の女に変わって、今度は二人がかりで襲いかかってきたのです。
「この妖怪め!」
 侍は襲いかかる女を次々と真っ二つに切りますが、その度に女の数は、三人、四人、五人と増えていくのです。
 そしてその数が十人を超えてしまうと、さすがの侍の刀も刃こぼれでボロボロになってしまいました。
(ぬぬっ、この刀では、あと一太刀が限度。何とかして、妖怪の弱点を見極めないと)
 侍が飛びかかってくる女の攻撃をかわしながら、注意深く周りを見てみると、少し離れたところに青白い火の玉がチロチロと燃えていたのです。
「そこかーっ!」
 侍はその青白い火の玉に飛びかかると、渾身(こんしん)の力を込めて刀を振り下ろしました。
 すると、
 ガチーン!
と、固い音がして、侍の刀は根元から折れてしまいました。
 そしてそれと同時に青白い火の玉も襲いかかる十数人の女も、ロウソクの火を吹き消す様にふっと消えてしまったのです。
「やっ、やったか」
 侍は折れた刀を拾うと、久々利城へと急ぎました。
 翌朝、ここを通りかかった村人が、一体のお地蔵さんが転がっているのを見つけました。
 そのお地蔵さんは右肩から左脇腹にかけて、袈裟がけに切られた跡がありました。
「なんとも、もったいない事だ」
 村人はそこに祠(ほこら)を建てると、そのお地蔵さんをまつったそうです。
おしまい

No.197 19/08/24 02:41
wagonR ( bDs51b )

おはようございます。
八月も末となりました。
早いものですね。お盆があっとス過ぎ去って肌寒さがしみる季節になりました。お互い体の健康管理に注意していきましょう。
>渋谷駅前のハチ公像
ハチ公の銅像は、元々功績をたたえるためにハチの死後に立てられる予定だったが、他にも銅像を建てたいという人が現れたため、急遽ハチの生存中に建てられた。
そのため、除幕式にハチ本人も出席している。
>グリーンランドの由来
北極圏に属し、8割以上が氷床と万年雪に覆われている島「グリーンランド」
 この名前の由来は、アイスランドと命名した島が、入植者を集めようとしてもちっとも集まらなかったため、人を集めやすくするため「森の島」とした。
■補足
 グリーンランドもアイスランドも「エイリーク・トーヴァルズソン」が命名した。
>台湾の首都
台湾の政治、経済の中心であり、首都機能を果たしている国内最大の都市「台北市」。
しかし、台湾の首都は公式には中国本土にある南京市で、台北市は臨時首都。
 ■補足
 ただ、中国との微妙な関係から、2002年頃から教科書などで「首都は南京」とは書かなくなったようです。
>北町奉行所と南町奉行所の違い
 時代劇でよく出てくる北町奉行所と南町奉行所。
江戸を北と南に分けて担当している印象を受けるが、管轄地域はどちらも江戸全域。
両者の違いは、月ごとに交代で業務にあたっていたこと。
 ■補足
 なので場所も近く、直線距離にして1キロほどしか離れていませんでした。
>食事の回数
現在は「朝・昼・晩」と3回食事をとるのが一般的だが、江戸時代の中期までは「朝夕のおもの」といって食事は一日に2回だけだった。
3回になった理由は、天下太平の世の中になって幕府や藩の役人の雑務が増えた為といわれている。

No.198 19/08/25 04:37
wagonR ( bDs51b )

*日本の百物語
>花散る下の墓
大阪府の民話
むかしむかし、大阪の町に、河内屋惣兵衛(かわちやそうべえ)という人がいました。
 惣兵衛(そうべえ)の屋敷には、年を取った一匹のぶちネコがいます。
 このネコを一人娘のお千代(ちよ)は、まだ子どもの頃から大変可愛がっていました。
 お千代のそばにはいつもネコがいるので、町の人は、
「お千代の婿さんは、ネコだよ」
と、陰口を言っていました。
 それを耳にした惣兵衛は、
「こんな事では、娘がお嫁に行けない。何とかしないと」
と、いつも考えていました。
 さて、春も浅い、ある晩の事。
 家の者が集まって、ひそひそ話をしています。
「ネコは捨てても、必ず帰って来るというからのう」
「かわいそうじゃが、殺すしかほかあるまい」
 この話を聞いていたのか、その日から、ぶちネコはどこかへ行ってしまいました。
 ところが、いく日かたったある晩の事。
 惣兵衛がふと、まくらもとを見ると、ぶちネコがいます。
「おお、ぶちか。なんでお前は、姿を隠しおった」
と、たずねると、ぶちネコは悲しそうに言いました。
「はい。
 わたくしがおりましては、お嬢さまの為にならないと申されましたので、このまま姿を消そうと思いました。
 ですが、そのようなわけにもまいりません。
と、いうのも」
 ここまで言うと、ネコはきちんと前足をそろえて、真剣な顔で惣兵衛に言いました。
「この屋敷には、年をへた化けネズミが一匹、住みついております。
 そいつがお嬢さまに見いって、おそばに近づこうといたしますので、わたしがお守りしておりました」
「おお、そうか。
 それは、すまぬ事をした。
 だが、お前はネコでありながら、なぜネズミが取れぬのじゃ?」
「はい、旦那さま。
 ネズミを取るのが、ネコの役目なれど。
 この化けネズミだけは、とうてい、わたしの力ではかないませぬ。

No.199 19/08/25 04:40
wagonR ( bDs51b )

そこで、お願いがございます。
 島の内の市兵衛(いちべえ)さまの家に、とらネコが一匹おります。
 とらとわたしとが力を合せれば、必ずその化けネズミを退治する事が出来ましょう」
 そう言ったかと思うと、ネコの姿はかき消す様に消えてしまいました。
「ああ、夢であったか」
 あくる朝、惣兵衛が夢の事を妻に話すと、妻は、
「まあ、さようでしたか。実は私も、同じ夢を見ました」
と、言うので、さっそく惣兵衛は、島の内の市兵衛さんのところへ出かけて行って話しをしますと、市兵衛はすぐにとらを貸してくれたのです。
 とらを抱いて家へ着くと、ぶちネコが玄関に座って出迎えました。
 二匹は仲良くご飯を貪べると、庭へ出て、今が盛りの桜の下で舞い落ちる花びらにじゃれあって楽しく遊んでいました。
 夜になるとネコは夫婦の夢に現れて、二人に語りかけます。
「いよいよ、明日の夜は化けネズミを退治します。日が暮れましたら、わたしたちを二階にあげてください」
 そして次の日、夫婦は二匹のネコを日が暮れると言われた通り二階にあげました。
 家の者は、心配そうに夜のふけるのを待ちました。
 すると突然、二階で物音がしたかと思うと、
『ドシン!』
『バタン!』
と、物を落すような音や、走り回る音がします。
『フギャー!』
『チューチュー!』
 長い長い時が過ぎて、やっと二階の物音が止むと、あたりはしーんと静まりかえりました。
「それっ」
 惣兵衛が灯りを持って二階ヘかけあがると、何とネコよりも大きなネズミが倒れていたのです。
 大ネズミは、ぶちネコにのど首をかまれたまま死んでいます。
 そしてそのぶちネコも、大ネズミに頭をかまれて死んでいました。
 島の内のとらはと見れぱ、大ネズミの腹にかみついたまま虫の息です。
 さっそく手厚い治療をすると、とらは命を取りとめる事が出来ました。
 惣兵衛はとらネコを抱いて市兵衛宅へ出かけると、あつくお礼をのべて帰ってきました。
 死んだぶちネコは桜の木の根元に、千代が墓を立ててほうむったという事です。
おしまい

No.200 19/08/25 08:52
匿名200 

>> 199 主さん、ヒマ人さん、ご無沙汰しています。
子供の友人たちが泊まりに来たり、遊びに来たりで、なんだか忙しくしてました。
しばらく見ないうちに、主さんは体調を崩されていたのですね!
もう、大丈夫なんでしょうか?
心配(´・ω・`)

ヒマ人さんも、Q熱だったということで、そんな病名つけられたらビックリしますよね∑(゚Д゚)
無事に熱が下がって良かったです(^^)


アニメやゲームは、昔は面白いのがたくさんありましたね!
ドラクエやFFを超えるゲームは、今後現れないんじゃないかとさえ思います。
あ、でも、ときメモは面白かったな。
恋愛シュミレーションゲームのはずなのに、気づくと爆弾処理に終始している。
女の子たち、心狭すぎなんですよ。
なんで連絡をおそろかにして他の子と遊んだからって、怒って悪い噂を流すんだ!
目当ての子に嫌われるじゃん!というゲームです。
みんなと仲良くしつつ、目当ての子とデートを重ね、全てのパラメーターも上げて、卒業式に告白されたらアガリです。
顔が悪いとデートの誘いを断られるなど、妙にリアルで難易度が高いのがイイ。

主さんはシティハンター、キャッツアイでしたか。
昨年、友人と吉田戦車さんのサイン会に行ったあと、熊本市内を歩いてたら、漫画の原画展を無料でやっていて。
北条司さんの原画、めちゃくちゃ綺麗でした!
北斗の拳の原画もあって、鼻血ものでしたよ(〃ω〃)
生まれて初めて見た映画が北斗の拳だったから、嬉しくて。

キャッツアイは、いつ身バレするかがドキドキで、ハマって見てました。
シティハンターも欠かさず見てましたよ。
海坊主が大好きでした。
個人的に好きだった昔のアニメは、ドラゴンボール、キン肉マン、北斗の拳、ヤッターマンのシリーズ。
漫画なら手塚治虫と楳図かずお作品。

ガンダムは見てたけど、幼稚園だったから理解不能。とりあえずアムロの名シーンが情けなかった記憶と、シャアがカッコよかった記憶。
今、深夜にやってますね、シャア側の話。
ファーストガンダムでアルテイシアがどうなったか思い出せないから、毎週見てます。
シードとディスティニーはハマったけど、ファンはZがいいと言うから、いつか見たいな。

雑学いつもありがとうございます!
フローラルの話が面白かった。
あと、お話シリーズ、嬉しかったです。
夏の怪談、いいですね!
じゃ、また(^^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧