子供がいたら離婚はするべきではない?
細かい話は一旦置いて質問です。
幼稚園の子供が二人います。
妻との関係は終わっています。
離婚したいと伝えています。
親権は渡さないと言われています。
でも子供の為には仮面夫婦でも続けるべきと言われています。
どんなに結婚生活が辛くても、子供がいたら逃げてはいけないのでしょうか?
人として親としてのモラルと、自分の本心との間で正解がわからないんです。
アドバイスお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
- レス絞り込み
- スレ主のみ
察しのいい子どもは親の不仲や仮面夫婦は解るよ
幼稚園じゃまだわかりづらいけど、小学高学年や中学生くらいになるともう隠せない
親権も幼稚園児じゃ父親がとるのは難しいけど、小学生や中学生になれば子どもの考えも尊重されるから、離婚するなら子どもが小中学生になるまではじっと待ってみては?
それくらいの年齢で頭がいい子どもなら、無職の母親と経済力のある父親、どちらの生活がいいかとか冷静に考えて決めるよ。
そんな訳だから子どもとの信頼関係は絶対に崩さないのと、不倫や浮気は絶対しないようにね。あとはまいにち夫婦関係について日記をつけたりとか、不利にならないように。 逃げるための離婚じゃろくなことにならないよ、頑張って
たかがセックスレスとATM扱いで?幼い子供二人もいるのに、家庭を放棄しようっての?
子供がまだ小さければ育児はかなり大変なはずだから、ママさんはセックスどころじゃないですよ。育児を奥さんに任せているのなら、稼ぐのはあんたしかできないんだから、ATM扱いも仕方ないでしょ。ていうかATM扱いってのも被害妄想でしょうね。そんなん言うならあんたは奥さんのこと家政婦兼子作りマシン兼性欲処理機位に思ってませんか~?
子供は、両親が不仲であろうと、二人揃っていてくれることを一番に望むものです。少し大きくなってくれば、親を思いやって心にもないことを言うようにもなるでしょうけどね「お父さんお母さんの好きなようにすれば良いよ」とか何とか。当然、本心ではないですよ。
曲がりなりにも親になったんだからさぁ、少しは責任感持ちなさいよ。
自分の人生は子供を作った時点で自分の人生ではないのかなと悩んでしまいます。
そんな事ないない!
だって、子どもの人生は子ども自身の為ですよ!
そんなこと言ったら子どもからして恩着せがましいですよ。そりゃ親である以上は責任もって子どもが独り立ちするまでは精一杯協力はしないといけないけど。あくまでも協力ですよ、協力。
子どもに協力してあげる身。
子どもにとってベストな人生を送れるようにするのが親の役目!
片親であろうがね。
私の主人も前妻さんからあなたのような扱いだったそうで。
結婚25年目で全財産渡して私と一緒になりました。
お子さんはすでに成人してましたし。
我慢はできても、限度がある。
いつか終わりを迎えますよ、仮面夫婦は。
セックスレスってきつくないですか?
奥さんから拒否されてるのなら、恋人を作って良いか聞いてみたら?
セックスって性行為のみでなくて、心と心のスキンシップも計れますからね。
それを拒否されてるのなら無理だよね、夫婦として。
不仲な両親みて育つ子どもは不憫だと思うけどね。
>> 3
主さん、はじめまして…奥さんに寄生されているだけ!って思うなら、我慢しない方が良いと思いますよ…それか、外で済ませてくるからお金を要求するのもアリですよね!
そもそも婚姻とは、お互いの生理も理解し合って仲良くいくものだと思います。
奥さんが、主さんに寄生するがためだけの関係だと主さんのストレスも溜まっていくだけ…女にも男にも、生理があります…それを理解していない女があまりにも多過ぎます。
若い頃の生理ってとても大切だと思います、離婚も当然アリだと私は思いますよ!
今の甘えた女って、自分の生理だけは理解して欲しい!っていう感じですよね…養育費を払う代わりに、必ず子供達に会わせてもらえる様に交渉して離婚する事をオススメ致します。
若い頃の生理って、とても大切です!
先ずは証拠集めですね
暴言の録音と、日記か手帳に記録つけて下さい。
その間に弁護士さんに相談。
実家か会社の寮に、住民票を移して別居。
お子さんの親権は諦めずに頑張った方がいいと思う。
多分、サンドバッグがなくなったら、次は子供が標的になってしまいます。
しかも、こうした行為って家族の中で生贄は一人だけ決めて攻撃するんです。
そして見せしめにして、他を黙らせて従わせます。
又は足蹴にして、他のメンツと選ばれた者と負け犬として差別して、選民思想を植え付けて、差別します。お子さんによくありません。
(虐待死の多くが他に家族や兄弟がいるのに、標的は1人だけですよね?1人だけ餓死したりする。)
動物は他との差を知り、より良い事を望む事で進化して来ましたが、それって一歩間違うと階級的になって、弱肉強食よりも質の悪い強きものに巻かれろなカーストになってしまいます。
ヒヒやチンパンジーはその傾向が強いです。
ボノボやゴリラは平和的で協力しあい、カーストはありません。
主さんの奥さんは、ヒヒなんでしょうね。
このままでは主さんの心が死んでしまうので、離婚も選択肢だと思いますが、お子さんを人質にする奥さんも問題ですが、そのお子さんをアッサリと手離してしまった場合、お子さんの人生も色々な意味で終わると思います。
人は友愛や、感謝あってこそ人なんですけど、主さんも災難でしたね。
でも、元々そうした性格の女性と何故結婚してお子さん作ってるのかな?
そこは父親として責任負って下さい。
でも、先ずは別居だね。
>でも子供の為には仮面夫婦でも続けるべきと言われています。
子供の立場から言わせてもらうと、『子供のせいにするな!』ですね。
なんとなくうまくやってても、冷え切った両親を見て、子供ながら『なんだかなぁ』と思ってました。
小さいころは「いつも一緒にいる人がいなくなる寂しさ」はありました。
でもこれって、本当の両親じゃなくて、育ての親みたいなものでも、同じ気持ちになります。
だから、「パパだから、ママだから」なんて関係ありません。
それに、年を取ってくると、
『仲が悪いのに無理しちゃって、私のせいにして離婚しない。でも、バチバチしてる』って雰囲気がとても嫌で仕方ありませんでした。
>どんなに結婚生活が辛くても、子供がいたら逃げてはいけないのでしょうか?
離婚って逃げですか?
ただの失敗だと思いますよ。
失敗したら直せばいい。それが「離婚」でも「修復」でも、結果は人それぞれだと思います。
『子供の為に離婚しない』って言う人に限って「相手を金づるとしか思ってない」ような気もします。お金があれば離婚して、早く次探しますもん。父親がいないとき、母親が言ってました。終いには父親にも言ってましたけど。笑
>> 37
養育費は主さんの生活出来る範囲で収入から換算します。
お子さん2人いても、毎月18万はあまりないと思いますよ?
それ、奥さんは離婚してお子さんいたら色々なりません。補助受けられるので、生活費ではないので、調停等して手順踏めばその金額払う事はないと思います。
とりあえず、別居すれば、夫婦としての生活がないので、時間はかかりますが、離婚は成立します。
問題は、離婚する前は婚姻費用というものがあって、生活費を渡さないと経済的DVだと言われてしまってふりになったりします。
養育費の相場は算定表で、年収が500万でも2~4万です。2人で4~8万です。
奥さんに根負けして、協議離婚(2人だけの口約束)してしまうと、色々面倒になります。
何しろ、相場関係なく言い値なので。
これが調停したり、栽培すると時間はかかりますが、一般的な金額になります。
弁護士ドットコムというサイトがあります。
あと、最近は弁護士保険があり、月に数千円払って会員になっていれば、相談は無料等のサービスあります。
弁護士さんとの相性、得意不得意あるので、根気よく捜して下さい。
お子さんを主さんが引き取れば、奥さんからのDVやモラハラの慰謝料、子供の養育費を主さんが貰う側になります。
証拠を集め、別居して、慎重に確実にやれば、大丈夫です。
諦めずに逃げて下さい。
- レス絞り込み
- スレ主のみ
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
離婚掲示板のスレ一覧
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供との LINE1レス 95HIT
-
暴行容疑で任意の事情聴取だそうです4レス 161HIT
-
離婚する時の気持ち3レス 195HIT
-
離婚前提の行動5レス 189HIT
-
許せますか?8レス 310HIT
-
子供との LINE
ちょいちょい漢字のミスが多いですね…。人に見せるときは一回、見直した方がいいですよ。これからは元奥さんが一人で子供2人を育てていかなければいけないんだし、託したのならあなたができることは後方支援ぐらいかと思います。子供のためを思うのなら、困らぬようにお金を残してあげてください。
1レス 95HIT -
暴行容疑で任意の事情聴取だそうです
それと、警察は旦那から通報されたから動いただけで、夫婦喧嘩に首は突っ込みません。 「子供もいるんだから喧嘩しちゃダメだよ」と注意する程度で終わりです。 だからこそ、旦那と子供を離すためにも児相などへの通告は必要だと思います。
4レス 161HIT -
ポジティブシングル♪
弱音吐けるところ気づいたらここしかない( ̄▽ ̄;) さみしがりやは孤独感じやすいんだよな。 ただただ疲れた~。 わかってるんだけどね~しんどいよ~って。 寒いから余計にな。
224レス 2978HIT -
離婚する時の気持ち
もうこれで終わりって思うとやっぱりみんなそうなるんじゃないかな でもその気持ちに負けてよりを戻しちゃうと同じことの繰り返しになるからね がんばって乗り越えてね!
3レス 195HIT -
離婚前提の行動
双方離婚に合意したつまり円満離婚成立だもの、改めて調停に持ち込まずとも良いのでは? あとは財産分与、お子がいるのなら養育費ととんとん拍子に事が進むでしょう!
5レス 189HIT
-
-
-
閲覧専用
不倫は絶対悪なのか27レス 1023HIT
-
閲覧専用
離婚も別居もしたくない、離婚の心配のない毎日にしたい13レス 587HIT
-
閲覧専用
円満に協議離婚をしたいと思っています37レス 1748HIT
-
閲覧専用
弁護士について1レス 173HIT
-
閲覧専用
慰謝料の請求4レス 237HIT
-
閲覧専用
離婚も別居もしたくない、離婚の心配のない毎日にしたい
とりあえず全部読んでないけど別居はアリと思うよ
13レス 587HIT -
閲覧専用
不倫は絶対悪なのか
43で盛ってんじゃねえよ、ばばあ
27レス 1023HIT -
閲覧専用
円満に協議離婚をしたいと思っています
>No.36さん 順番逆です。好きな人ができたから離婚したいと思うようになったのではなく、 離婚したいと思ったから好きな人ができたのです。 あとお荷物だと自分でも思っています。治療費かかるし結構食べるので食費もかかる。 それこそ離婚したほうがいいんじゃないかと何度も思った。 (好きな人ができるよりも前からの話ね。最近いきなり離婚を考えたわけではないので)
37レス 1748HIT -
閲覧専用
弁護士について
都合の悪いことを指摘されたくないとか、不利にならないように 弁護士が入れ知恵しているのかも。
1レス 173HIT -
閲覧専用
慰謝料の請求
仰る通りです。 義母から、葬式代の事や、今妊娠している第2子をおろせと言われた事や生活費も車も取り上げられている事、貯金も全て持って行かれて頭にきて、良く考えもせずスレ立てしてしまいました。 これから先も一緒に生活する旦那には元気でいて欲しいので黙ってもらっていましたが、もう一緒にいないなら言ってもいいかと思いました。この事を話して旦那にも同じ重みを感じて欲しい、私だけではもう抱えきれないです。
4レス 237HIT
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
アラフォーでも体目当て?これが普通?
今年別れてしまい婚活始めました。 婚活男性=真剣、真面目というイメージでしたがアラフォーでもこれ…
79レス 2062HIT -
誰に雰囲気が似て、どのような感じを目標にしたらいいか
誰に有名人の雰囲気が似てますか? ファッション、メイク参考にしたいです。 本人です。 19/1…
46レス 563HIT -
無神経なおばちゃんに反撃したい!
子作りとか個々の家庭の事情に踏み込んでくるおばちゃんに反撃したことある方いますか? 少し前に入…
13レス 235HIT -
図書館の敷地内で子どもがこぼれた灯油で転んでけがしました
相談お願い致します。 先ほど夕方、3歳息子と図書館で本を借りて帰ろうとした時、 自動ドアを出…
10レス 224HIT -
好きな人をクリスマスデートに誘うには?
クリスマスに好きな人をデートに誘うのはどう思いますか? 好きな人とは今まで2回複数人で遊んだことが…
16レス 152HIT - もっと見る
掲示板一覧