注目の話題
おばさんイジリされる職場
初対面の人と仲良くなれません。
発達障害者だって子供が欲しい

子供に無理矢理食べさせる

レス9 HIT数 927 あ+ あ-

名無し
19/05/14 05:39(更新日時)

無理矢理食べさせてたら食べれるようになりますか?その素材自体が嫌いになったりはしませんか?

旦那の考えは好き嫌いは駄目というタイプ、私は徐々に様子見ながらで良いのでは、という意見でいつも割れます。
義父が厳しかったらしく、旦那は残したり食べないと叩かれていたそうです。
何より小学生かな?時代は嫌いなものが食べられない子が居ると皆からイジメられていたと聞きました。それはそれで私にはちょっと信じ難い話ですが、子供は何でイジメられるか分からないからって言います。

もちろん私も好きな材料と混ぜたり、なんとか食べられるように工夫したりはしています。
子供も一口頑張る時はありますが、それでも無理ってなった場合はとりあえず食べたし今日は良いかなと思ってます。
どうしても無理な時は口をへの字にして頑固として開けません。酷い場合は泣きます。こちらが食べさせようとしても駄目です。でも、本人が頑張ろうって気になった時は食べてます。
今、どうしても無理なのはナスとキノコ類です。
ちなみに3歳の時はほんとに食べるものが無くて困ってました。皆が好きそうなハンバーグ、卵、オムライス、リンゴすら食べず。
でも保育園へ通ううちに食べれるようになったものも沢山あります。というか、保育園ならナスもキノコもその他も頑張ってたみたいです(先生に聞いた)。
子供が苦手そうなピーマン、トマト、オクラなどは食べられるし、どれかと言えば野菜とお魚が好きなので今からそんなに焦らなくてもと思ってしまいますが無理矢理食べさせた方が良いのでしょうか?
旦那のやり方だと、いずれ食事が楽しくないと食べなくなるんじゃないかと私は懸念しています。実際、食事の時も「食べろ食べろ」ばかり言ってて、聞いてる私まで食欲が失くなります。
でも旦那は私が甘いと言います。
子供は5歳です。

No.2848069 19/05/13 23:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/05/13 23:35
名無し1 

好き嫌いを強要して食わせるのはデブになるきっかけになるので辞めましょう。
大人になるとストレスで暴食になりやすくなります。何でも食えるとは逆に言えば「必要以上に食える」の裏返しになります。好き嫌いがあれば嫌いなものは食べないのストッパーが効きます。制御装置をぶっ壊してもね…

まあ学校の給食は本物の残飯だからな…多少は訓練は必要なのかもしれない。

No.2 19/05/14 00:17
名無し0 

>> 1 アドバイス頂いたのにこんな事言ってごめんなさい。
そのお話が事実であるか私には分かりませんが、とても納得してしまいました。
旦那の話になりますが確かに旦那の方はおデブ部類です。
好き嫌いも食べられないのも有りませんが、ご飯2杯食べた後の言葉が「腹減った」という事も日常茶飯事で聞いてるコチラが呆れてしまいます。おかずも多めに作ってても足りなくて、3杯目からは冷蔵庫からキムチや納豆を取り出して食べ始めます。
食い意地張ってるというより、なんかもう卑しいですよね。
制限装置がぶっ壊れてると言われたらそうかも知れません。
子供には、こうはなって欲しくないです…
私も今のままで良いとは思っていませんが、家で強要するより子供社会の中で、学習しながら競いながら自然と食べられるようになる方が子供にとっても良いんじゃないかなと思ってます。今は幼稚園へ行ってるのでお弁当の中に一つくらい普段食べない物も入れてますが、幼稚園では食べてるみたいです。
食事が楽しくなくなると、それこそ本末転倒じゃないかと思ってます…
でも、こう説明しても旦那には甘やかしてると見えるようです。

No.3 19/05/14 00:37
匿名3 

無理矢理食べさせたらトラウマにならないかな?
主さんが色々工夫されて食べさせたりしてるならそれで良しでは?
子供なりに頑張って一口食べたりもするみたいだし。
食事は楽しいほうがいいなぁ。

  • << 6 私が心配しているのは、まさにそこです。 私ですら食べろと聞くのは苦痛なのに、当の本人はもっと辛いだろうなと思います。それもほぼ毎日。 いつもいつも何でも食べられない訳じゃないんです。 ただ出してる料理の中で一つ、例えば野菜スティックがあるとしてキュウリや人参は食べるけど大根だけが食べれない…となった場合でも食べろ食べろと始まります。 そして私が更に嫌なのが「好き嫌いしてると馬鹿にされるぞ」という台詞。それって裏を返せば好き嫌いしてる子を馬鹿にしていいって言ってるのと同じだと思うんです。 子供って馬鹿じゃないじゃないですか。大人のちょっとした発言でもどうしてそうなるんだって捉え方しちゃうし。そういうところも気になります。 そこ指摘すると実際イジメがあったから〜と逆切れしだすし。私の時もグリーンピース嫌いな子とか居ましたけどイジメになんてなってなかったので、どんなクラスに居たんだって思ってしまいます。 何より旦那は父親が怖かったから食べてたって本人が言ってるくらいなので、いまいち納得出来ないと言うか…
  • << 8 いや… 食は無理矢理食べさせてもトラウマにはならないのが困りものなんです。 生き物は一度味を覚えてたり慣れると中々忘れなくなります。 例えばクサヤやチーズ等が該当します。 但し問題は「勿体無い」と言って全部食べさせよとする行為を小さな内に覚えて込まされると嫌いな食べ物がないのと多く食べさせるので暴食になり肥満になりやすくなります。 それでいて体が重たくなるのと腹痛で動けなくなる悪循環が生まれます。

No.4 19/05/14 00:55
匿名4 

夫婦の方針は違っていて当然なのね、育った環境が違うから。
ご主人は現にいじめを見て育ってきたわけで、
例えば、あいつピーマン食べられないんだって、赤ちゃんだよなとか、
そういう馬鹿にされている子を見て、これではいけないと、
ご主人なりに模索していることを忘れてはいけない。
主さんのやり方が正しいとも、ご主人のやり方が間違っているとも思わない。
これによって子供も、世間にはいろいろな人が居るのだなと勉強になる。
ご主人が、ちゃんと食べなさいと怒って、無理やりでも食べたなら、
主さんは裏で、よく食べられたねと褒めて、バランスを取ればいい。
子供によっても合っている教育方針は違う。
逆に主さんのように、食べられないなら今はいんだよ、というのを続け、
好き嫌い多すぎて、一緒に外食行きたくない子が存在しているのも事実。
右か左か、1か0かではなく、夫婦にはそれぞれ価値観があって、
補いながら子育てってしていくんだよ。
中には理不尽に居残りさせる先生だって今でもいる。
うちは比較的厳しくて、食べないなら食べなくていいって片づけられたよ。
だけどデブになったわけでも、食べ物に執着しているわけでもないし、
なんでも食べられるから、外食に誘われても見ていて気持ちがいいと言われる。
厳しい父だと思ったけど、私はありがたいと感じているよ。
ご主人だって、何も子供に意地悪をしてやりたいと思っているわけじゃない。
いじめられないように、馬鹿にされないようにしてやりたい、
そういった無骨な愛情があることも、主さんは忘れてはいけない。
楽しくご飯が食べられればそれでいいよね、だけでは済まないこともある。

No.5 19/05/14 01:43
名無し5 

無理矢理食べさせなくても大丈夫ですよ。
うちの娘は、野菜、果物、キノコ、刺身などの生物が全てダメでした。

煮ても焼いても、みじん切りでもダメで
インスタントラーメンの、乾燥ネギさえも
取ってました。

無理に食べさても、体が受け入れないので
全て吐き出していました。
学校給食は、肉と米以外は、全部残してました。
肉と米とお菓子以外は何も食べずに成長しました。

そんな娘も、大学生になり
人との付き合いが豊富になった時に
自分で、これではダメだと感じたのか
意識して(我慢して)食べるようになったらしく
20歳になった頃には
ほとんどの物を食べるようになってました。

親の私が、急に何でも食べれるようになってたので驚きました。

人間は、自分がこれではダメだと思ったら
自分で自分を成長させます。
子供の頃に無理に食べさせなくても、
大人になれば食べるので大丈夫ですよ!

No.6 19/05/14 02:17
名無し 

>> 3 無理矢理食べさせたらトラウマにならないかな? 主さんが色々工夫されて食べさせたりしてるならそれで良しでは? 子供なりに頑張って一口食べた… 私が心配しているのは、まさにそこです。
私ですら食べろと聞くのは苦痛なのに、当の本人はもっと辛いだろうなと思います。それもほぼ毎日。
いつもいつも何でも食べられない訳じゃないんです。
ただ出してる料理の中で一つ、例えば野菜スティックがあるとしてキュウリや人参は食べるけど大根だけが食べれない…となった場合でも食べろ食べろと始まります。
そして私が更に嫌なのが「好き嫌いしてると馬鹿にされるぞ」という台詞。それって裏を返せば好き嫌いしてる子を馬鹿にしていいって言ってるのと同じだと思うんです。
子供って馬鹿じゃないじゃないですか。大人のちょっとした発言でもどうしてそうなるんだって捉え方しちゃうし。そういうところも気になります。
そこ指摘すると実際イジメがあったから〜と逆切れしだすし。私の時もグリーンピース嫌いな子とか居ましたけどイジメになんてなってなかったので、どんなクラスに居たんだって思ってしまいます。
何より旦那は父親が怖かったから食べてたって本人が言ってるくらいなので、いまいち納得出来ないと言うか…

No.7 19/05/14 02:32
匿名7 

保育園、小学校でも今は無理やり等ありません。泣きながら食べてる子も昔いましたが。一口でいいし、その栄養を他で取ればいい。体質は親子でも違います。アレルギーなども。余計嫌いになるので、無理やりは保育士でもしませんね。

No.8 19/05/14 04:03
名無し1 

>> 3 無理矢理食べさせたらトラウマにならないかな? 主さんが色々工夫されて食べさせたりしてるならそれで良しでは? 子供なりに頑張って一口食べた… いや…
食は無理矢理食べさせてもトラウマにはならないのが困りものなんです。

生き物は一度味を覚えてたり慣れると中々忘れなくなります。

例えばクサヤやチーズ等が該当します。
但し問題は「勿体無い」と言って全部食べさせよとする行為を小さな内に覚えて込まされると嫌いな食べ物がないのと多く食べさせるので暴食になり肥満になりやすくなります。

それでいて体が重たくなるのと腹痛で動けなくなる悪循環が生まれます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧