注目の話題
夜に授業する幼稚園と小学校が欲しい
いじめなのか本当に息子が悪いのか
日本人って国内でしか法律を守らないんですか?

2人目のタイミングを教えて

レス9 HIT数 1264 あ+ あ-

匿名さん
19/04/28 08:00(更新日時)

2人目についてご相談があります。

現在 2歳児 息子 共働き夫婦です。
最近息子が ショッピングモール、スーパーなど行くと 必ず 兄弟ではしゃいでいる 子供を
羨ましいそうに見て、指で 「 あれ、あれ、これ、これ、」と指差し物欲しそうに見ています。 兄弟が欲しいのかな?と私は思いました。
旦那は 前から 2人目希望 なんですが、私が 仕事したい為に 今まで いらない と拒否してきました。
ですが、息子が欲しいなら 2人目を視野に入れようかと思ってます。
私が 仕事を最近始め 育児休暇もある会社何ですが、 もし今作り始め 妊娠してしまうと 1年働かず育児休暇を使う事になります。
1年働かず育児休暇を使うのはちょっと 気が引けると言うか 申し訳ない気持ちで一杯になり 悩んでます。 子供がいる為 休みやすい部署など色々会社には配慮していただいてますし
流石に、、、と気持ちがあります。

2人目のタイミングを逃すのも嫌なんですが どうしたら 良いのでしょうか。

タグ

No.2839233 19/04/27 22:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/04/27 22:31
匿名さん1 

割り切る!特に仕事に関しては。
あまり権利を振りかざすのは、いい事とは思わないですが、育休は労基でも認められてることです。
産休・育休は、取れるのが普通ではなくてはなりません。
でも、気を遣う気持ちはわかります。

取って当たり前だっていう態度ではなくても、内心では快く思わない人がいるかもしれないですから、難しいですよね。
でも、何年もたってから、やっぱり2人目がほしいと思っても、授かれないかもしれませんよ。
子供を産める期間は、やはり短いです。
でも、仕事できる時間はまだまだあります。どうしてもの時は、職場を変えられます。そこをある程度割り切れるなら、2人目を考えやすくなるかな。

2人目と思っても、すぐに授かれるかもわかりません。
来年や、再来年になる可能性もあります。ほしいなら、ちゃんと考えたほうがいいですよ。

  • << 4 回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 会社で結構配慮してもらってるので 育児休暇取ると よく思わない人も多いと思います。 後から後悔しても遅いとは思いますが、二人目を作り 復帰するってなった時、 息子と同じ保育園に入れるのか、 とか悩んでます。 私の周りでは この四月入園で 兄妹ばらばら の保育園 だった 人達が多くて。 会社自体遠く 息子一人 保育園の送り迎えも時間ギリギリで、、、 正社員で入れたのに 辞めるってなると、、、 本当に難しいです。

No.2 19/04/27 22:38
匿名さん2 

個人的には会社の人間として、マジかよ、とは思うけど、
じゃあ4年経って、それなりに仕事も中堅になって、
そこから産休入りますって抜けられたら、
戻ってきたら4年分も綺麗に忘れているだろうし、
だったら勢いつけて2人目も産休入りますって言って、
残りは途切れることなくキャリアを積んでいったほうが、
私は長い目で見るといいんじゃないかな、と感じた。
周りも頼りにし始めた人が抜ける、というのと、
時短でいいよいいよお子さん大変じゃんってなってる人が抜けるのなら、
後者に抜けてもらった方が、正直なところ、
まだフルタイムで働けるって期待もしていないから、
むしろ今のうちがいいかもしれないよ。
あまり年齢差が開きすぎると、学校行事とかも大変になってくる。
小学校の運動会とか、二人まとめてお弁当、が出来たのに、
下の子が6歳違うから、12年間運動会のはりきったお弁当が必要、
とかになると、結構しんどいと思う。
最近は親御さんが居ないご家庭に配慮して、
クラスで食べる、なんて話もあるみたいだけど、
うちの地元はまだ外で家族で食べてるよ、みんな張り切ってる。
朝から揚げ物、きついのよね、でも子供って唐揚げ好きだし、
明らかに冷食っぽいのも周りの視線的に詰められないし。
クラスで食べるにしても、それなりに張り切ったお弁当だからね。
そういう意味でもあまり差がない方が楽かも。

No.3 19/04/27 22:47
匿名さん3 

仕事始めたばかりなら会社にとってこのタイミング!?ってなりそうですね。
待遇がいいならせめて1年待ってみてはどうでしょうか?
それに即妊娠したとしたら上のお子さん3〜4歳になりますが、それでも手がかかりますよ。
4歳と5歳では大きく変わります。
精神的にゆとりがある育児の方が…と思いますが妊娠は年齢を重ねていくと妊娠する確率が下がっていきますし、自分達の年齢、定年までのタイムリミット(教育費、老後資金も貯金しないとですよね)も関係してきますもんね。

仕事をとるか第二子をとるか、仕事を変えてでも第二子をとるかの選択だと思います。

No.4 19/04/27 22:53
匿名さん4 

>> 1 割り切る!特に仕事に関しては。 あまり権利を振りかざすのは、いい事とは思わないですが、育休は労基でも認められてることです。 産休・育休は… 回答ありがとうございます。

そうなんですよね。 会社で結構配慮してもらってるので 育児休暇取ると よく思わない人も多いと思います。
後から後悔しても遅いとは思いますが、二人目を作り 復帰するってなった時、 息子と同じ保育園に入れるのか、 とか悩んでます。
私の周りでは この四月入園で 兄妹ばらばら の保育園 だった 人達が多くて。
会社自体遠く 息子一人 保育園の送り迎えも時間ギリギリで、、、
正社員で入れたのに 辞めるってなると、、、
本当に難しいです。

No.5 19/04/27 23:20
匿名さん1 

>> 4 お子さんが小さい間は、そんなにお金はかかりませんし、幼保一体も増えてます。
満3歳になれば、幼稚園という選択もできて、預かりも充実してきてます。

正社員がどうしても惜しいなら、やはりそこで働き続けたいならと、それを優先していくことも当然できます。
その場合は、今の状態をキープでこなしていくことを、選択する。
ただ、その時は、やはりもう一人欲しかったと、後悔しない。そんなことを考えないようにしないと、働いてきてたことすら後悔するかもしれません。
たった〇年だけだったのにと、後で思っても、その時間は取り戻せませんよ。

産んだほうがいいと勧めてるわけではないですよ。
妊娠しても、実際は無事に生まれてきてくれるわけじゃないときもある。
生まれた時は元気でも、病気やけがで、数カ月入院する場合もある。後遺症が残る場合もある。
そういう事を考え出すと、キリがないんです。

なので、ご主人様がお二人目をお望みで、主さんも欲しいかなと思うなら、1人で育休がとか、保育所がとかを考えないで、よく話し合われたほうがいいです。
2人で納得して、答えを出すべきことです。

No.6 19/04/27 23:37
匿名さん6 

もう開き直るしかないんじゃないですか?うちの会社にもいますよ、育休から1年も経ってないで二人目妊娠した人。たぶん中にはよく思ってない人もいるかもしれないけど、それよりもタイミングの方が大事だと思う。

No.7 19/04/28 00:12
匿名さん7 

私の会社は最低でも一年働かないと育休は認められません。
そういう方針の会社が多いと思いますよ。
まず一年働かずに育休を取得出来るのか確認する事が先では?

No.8 19/04/28 06:58
匿名さん8 

子供は兄弟欲しいのではなく、お友達がいるよ!の意味だと思います。
今の職場を辞めたいならすぐに妊娠してもいいけど、一年働いてから次の妊娠を考えたら?

No.9 19/04/28 08:00
匿名さん9 ( ♀ )

まず二人目を考えるときに、上の子がきょうだいを欲しがったから、的な、無責任な発想は止めてください。
上の子が下の子の養育に責任持つわけじゃなし(笑)、その子達が後々きょうだいとして仲良くなるかどうかもわからない。

それから、はっきり言いますが主さんご夫婦(特に主さん)のライフスタイル設定が甘い。
なぜ仕事を始めたばかりの今、二人目に迷うのか?
このタイミングではもう、子供は持たないと決めたから、正社員の仕事に就いたのではないのですか?

個人的には子供が二人以上いることは幸せだし、年齢差も2~3才差が育てやすいかなと思います。
どなたかが運動会12年間なんてエピソードもありましたが、きょうだいで年齢差があると、家族レジャーが噛み合わない。
下の子がまたまだ家族でお出掛けしたい年齢の時に上の子が受験とか。

優先順位をつけるなら、子供≫仕事です、私なら。
でも、だったら仕事始めるなよ、と……心底思います。
ま、そういう社会の目に負けないでくださいね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧