注目の話題
がんばっても何も言ってもらえない会社
母親の誕生日プレゼント何が良い?
親が会社に挨拶、、

辛い

レス3 HIT数 702 あ+ あ-

匿名
19/04/26 07:36(更新日時)

ふと思いました。
44歳で結婚、今は46歳です。
44歳まで実家暮らし、親の干渉、早く結婚しろと散々言われてきたり、帰宅時間遅いと色々言われ実家暮らしも苦痛になっていました。
今は実家には71歳の母親が一人暮らししてます。私は、やっと親から離れれた、自由だ、干渉されない、うるさい事言われないので嬉しいです。
実家まで車で15分のアパート暮らしで、母は10年前軽い脳出血起こし、その後遺症から右半身麻痺が多少あります、今は何とか買い出し、一人暮らし出来てます。
私には妹がいるけど、実家にはお正月のみしか来ない。私は長女だし、母の事心配なのもあり、毎日電話し、週一で実家に行ってます。母は友達いない、一人っ子、頼りになるのは私で、私が来るのを生き甲斐みたいで、楽しみに待っています。
私は平日働いていて、実家には土曜しか行けない、日曜は旦那がいるから。
段々、最近母の事が重荷というか、仕事終わると毎日電話、母は電話が長い。
休みの土曜は実家に行く、自分の時間がなくストレスなってます。実家に行くのも減らしてもいいけど、母が今週末は来る?来れる?聞いてきて私を待ってるんです。今週は行けない言うと母はため息、生きててももうどうでもいい、全く楽しくもない言われ私も辛くなります。
この先5年後、10年後、もしかしたら母の介護になったら私は家庭に縛られて、旅行も行けない、自由にはならないと思い始めました。
旅行もこのあと50歳くらいまでしか行けないんじゃないか?50代は母の介護、私の人生はいつも常に隣に親がいる。
親の事はあまり考えなく、自由に気楽に生きる時期は私にはないんだなと悲しくなりました。妹は早くに結婚し子供はいない、海外旅行やら遊びまわってます。
母に、母に何かあれば介護だから私に、旦那と遊びに行くのも今のうちだわと言われました。
お金貯めて旦那と海外旅行行こうと話してるけど、すぐには貯まらないし、その頃には親の介護とかで結局行けなくなるかも、私の身体も60代になると遊ぶのもあまり、、と考えると私の人生って、常に隣に親がいる、親の為に自分の楽しみも減る、何かこの人生悲しくなります。
皆さん、先の事考えますか?
同じような事考えませんか?
親の面倒、介護しなくていい人は羨ましいです。まだ、新婚、遊びたい事は沢山あるのに。
先の事は分からないからもう少し気楽に考えないと自分が辛くなると思いますか?

タグ

No.2838360 19/04/25 23:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/04/26 00:07
名無し1 

大丈夫ですよ!最近の60代・70代、びっくりするくらい元気です!
もうだめだわ~とか言いながら、セールとなれば、若年層よりもパワフルだったり^^

介護は、1人で抱えてはいけないです。
妹さんも、協力すべきなのですが、してくれないということもあるでしょう。
40代ですと、介護保険もお支払いですよね。

どういう形が望ましいかは、お母さまの性格もあるでしょうが、お母さまに合った介護保険を使ってみては?
デイサービスとかでは、出向くことにはなりますが、送迎があり、レクリエーション・食事・お風呂などが含まれます。
っ人見知りが激しいと、負担を感じるかもしれませんが、そうではない場合、お知り合いもできて、ちょっとお話をしたり、共通の趣味がある人に出会えたりするかもしれません。行ってみて、楽しいと感じる方もおられますよ。

大勢の場に出向くのが苦手なら、家に来ていただく。
基本的な家事ができるなら、お買い物の付き添いとして、荷物を持ってもらったり、行きにくい場所(近所になるかと思いますが)に付き添ってもらう。車いすを使っての補助(ずっと乗るじゃなく、必要なときのみなど)をお願いすることで、気分転換できて、出かける楽しみと、視覚や聴覚からの、認知の予防策にもなりえるんです。

家事で難しくなってることを、補助してもらうとか、入浴に見守りや付き添いをお願いすることもできます。
来てくださった方と折り合いが合わないと感じられれば、スタッフを変えていただくこともできますよ。

介護保険で出来ないルールもありますが、していただけることも多いです。
それを利用することで、土曜日の仕事量を減らすとか、月に1回は、行かなくても大丈夫なようにするとか、主さんの生活スタイルに合わせてということも含め、ケアマネさんに相談できます。よいプランに仕上がるまで、要望を伝えてみて、説明を受けることもできます。
半身まひ(失礼だったらごめんなさい)ということであれば、身体での障害の手続きもできますよ。
お母さまの年齢的には、障碍者手帳に、強い抵抗があるかもしれませんが、今後を見越してとなれば、必要なものになるかもしれません。
持ってらっしゃる可能性は考えましたが、申請したがらない人も結構いるので、老婆心なら申し訳ないです。

うまくやっていく知恵は、たくさんあります!
いい方法が見つかると、考えませんか?

No.2 19/04/26 01:19
主婦2 

そんなに近くに住んでるぐらいなら、本来なら母親と同居してやったっていいぐらいですよ?
少しはお母様の立場になっていたわってあげられませんか?

No.3 19/04/26 07:36
匿名0 

母と同居は私の中では考えてます、でも旦那と旦那の家族が嫌がるというか、何を言われるか、なんです。
母の事があり、私の実家近くに住んだ事で、義両親からは私はかなり嫌われてしまい、無視とか離婚しろとか呼び捨て、散々です。
だから、母と同居なんて今は。。旦那もできないと言われました。
旦那は長男だからです。旦那は長男だから自分の実家に入りたいです。
でも、旦那には実家近くに姉妹もいます。母一人置いて旦那の方の実家にはとても行けません。
母は、障害者手帳は持っています、軽いので何も安くもなりませんが。
ディサービス、ショートスティ祖母が利用していたので知ってます。
母は、まだそんな所には行きたくないそうでいずれは分かりませんが。
荷物を持ってくれたり、お風呂見守ってくれたり、そんなサポートもあるんですね、そろそろ調べて知識は知っておこうと思ってはいました。
私はずっと母の事背負ってきたので、かなりの重荷はあり、全て私がやらないといけないと思っていました。妹はあてになりません。
母も今は車に乗ってます、そのうち足も無くなる、悩みはありますね。
母は、私に同居してくれたら一番安心だし、理想だと言います、どうなるか。。
今の時代、同居はしないで個々でマイホーム建てる人が多いからね。
同居の件は私は母には申し訳ない気持ちはあります、一人にさせて申し訳ないです。
旦那は同居は無理だけど、行き来して面倒見るのはいいと言ったのでとりあえず今はそうするしか方法がなくて。
うまい方法が見つかればいいと思います。自分なりに調べてみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧