注目の話題
ひねくれてますか?
財布を警察署に届けました
親の給料の取り分

旦那の愚痴と育児

レス6 HIT数 2378 あ+ あ-

♂ママ
19/04/29 01:07(更新日時)

はじめまして。2歳の長男、生後2ヶ月の次男の母です。

先ほど夫に対してかなりイライラしたので聞いてください。

次男がぐずぐずしていた(抱っこ?あげたばかりなのにミルクが足りない?寝くじ?)ので、すぐに支度をしてシャワーを浴びてきました。

リビングに戻ると、ギャン泣きの次男…旦那は抱っこもせずミルクもあげず、パソコンをいじっていました(株とか外貨関連、ネットニュースなど)。

ミルクやオムツがえなど、1つだけでもやってほしいし1人で育児をするのは大変なので早くシャワー浴びてきて欲しいと伝えると、「うん」とは言うものの相変わらずパソコンをいじってばかり…

数分後、再度催促したところ、「えっ?」「何?」との反応でした…

1人の時間が欲しいこともあります。

やりたいことがあるのも分かります。

ただ、今はそれをするべき時間じゃないと思います。

それなりに育児をするし次の日が休みの時は次男の夜勤をする夫ですが、時々こういったことがあるんです。

先日も次男にミルクをあげてほしいとお願いしたら、「え〜?◯◯(私)がやるんじゃないの?」と言われました。

今は文句を言いたい気持ちをぐっと堪えていますが、皆さんなら夫にこのような状況でどう伝えますか?

早くシャワー浴びてきてよ!次男泣いてるんだから手伝ってよ!みたいに、強く出にくいです…

No.2822265 19/03/26 23:59(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
付箋

No.1 19/03/27 00:15
匿名さん1 

北風と太陽です、強く言えば言うほど男性は逃げます。
うるせえ嫁、またヒステリーだよと馬鹿にされるだけです。
えー?主がやるんじゃないの?と言われたら、
あなたもお父さんなんだから一緒にやるんだよと返せばいいじゃないですか。
ほら!次男泣いてるじゃない!いつまでパソコンやってるの!
さっさとシャワー浴びて来てよ!ったく使えないわね!
こっちは一人で育児してるの見ててわかんない?!とかやると、
ただのヒステリー女です、ヒス女って馬鹿にされます。
強く出る必要はありません、喧嘩になるだけです。
ただでさえ男性の多くは、女性はすぐ感情的になると思っています。
少なくともまったく何もしない夫ではないようですし、
躾もそうですが、強く言えば解決するわけじゃないんです。
ただ、こいつ面倒臭いから仕方がないからやるか、しかなく、
反省するわけでも、そうだなやらなくちゃと納得するわけでもありません。
論理的に、次男が泣いているのはミルクが足りないからだ、
手が離せないから次男にミルクをあげてくれ、
あまり泣かせていると次男が可哀想だ、
こうきちんと話せばいいだけじゃないですか?
何度言っても同じ感じなんですと言われそうですが、
だからって強く言っても何も解決はしません。
その場だけ嫌々やって、あなたへの愛情がひとつ減っていくだけです。

No.2 19/03/27 03:58
匿名さん2 

そもそも手伝って貰おうと思わなかったです。
泣くのは仕方がないし、甘えて泣いている程度なら放置していました。上が直ぐ抱っこをして 抱き癖が付いたから、大変でした。
二人年子で、3歳離れてまさかの双子ですw
どちらの両親も離れています。誰かに頼る事も出来ない状態で、パートをしながら、四人を育てました。
しんどいって思うから しんどいし、
頼ろうとするから 腹がたつんだと思います。
時間は限られているんで、完璧な育児だったとは言えませんが。
一人でテレビ見て、コーヒー入れて欲しいと言われた時は 殺意を覚えましたが。
家事、育児は本当に(今でも)何もしないですし、出来ないです。その代わり家事などが、完璧に出来ていなくても 文句を言われた事も無いです。
私が 私の思うように進めています。
双子が産まれた時、流石に手伝ってくれようとしましたが、二度手間でした。
時間配分も、やり方も 自分でやった方が早かったです。
子供の為と思ったら頑張れます!小学校に入ったら 嫌でも離れていきます。小さい時は一瞬です。寂しいです。

あんまりきつく言えば、ストレスの原因になると思います。気持ちが離れてしまったら、取り返しが付かなくなります。
働いてくれる、休みの前日は見てくれるんだから 充分って思う方が良いと思います。今、本当に大変だとは思います。
頑張って下さい!

No.3 19/03/27 05:32
匿名さん3 

産後2か月…おつかれさまです。

こういうスレを見るといつも、決定的に足らないなと思うのは「出産は、瀕死の大けがだ、という認識」だと思っています。
交通事故で1週間入院、絶対安静1か月の重傷を負ったのと同じなのに、病気じゃないんだから普通に生活しろ、家事もしろ、とか無理に決まってるんです。
その上で新生児育児という拷問のようなブラックな仕事が降ってきている。

もっと体が頑丈な昔の女性でも、床上げ1か月と言って、1か月は寝たきりで家事などはすべてやってもらっていたんです。
産後1か月で「軽い家事に復帰していい」っていうのは医学書にも書いてあります。
つまり、1か月は全ての家事を放棄して、寝たきりになれる体制じゃないと、マズいんです。
本当に寿命が縮みます。

核家族って、子そだてには致命的に向いてません。

それでも、子どものことは愛そうとするホルモンが働きます。
が、知らずに「普通に」接してしまっている男性は、知らない間に、間接的に、奥さんを殺しにかかっているようなものになっているんです。

奥さんだって生き物ですから、殺されかねなかったら全力で抵抗します。
愛とか吹っ飛んで、憎しみが湧きます。
それで当たり前なんです。

だからといって、昔のような数世代同居がいいとも思いませんが、とにかく産後数か月の支援は圧倒的に足りていない現実があると感じています。(知人がマイ助産師制度というものを浸透させようと頑張っていて、それは素敵だなと思っています)

つづきます

No.4 19/03/27 12:36
♂♀ママ4 

一回くらいぶちキレていいと思う。そっからは旦那も気を付けるようになるし。
本気で伝えないとこっちの気持ちなんか到底わかってもらえないよ。

No.5 19/03/27 21:25
♂ママ5 

イライラしながらも協力は求めないかも。
もう自分でした方が早いと思って諦める。
すごくイライラするけど(苦笑)

No.6 19/04/29 01:07
匿名さん6 

諦めるのが1番楽ですよ。
うちの旦那は子供が目の前で大量に嘔吐した時もパソコンポチポチでした。色々と処理しながら、どうして手伝ってくれないの?と聞くと「え?忙しいから」と。今やってるの仕事でも何でもないのに。
この人は何もやらないと思っておいて、もしやってくれたらラッキーくらいで。負担は増えますが、イライラは少し減った気がします。愛情は激減です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧