注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
食事の予定日になっても返信なし
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

疲れました。。

レス17 HIT数 3191 あ+ あ-

匿名さん
19/10/23 13:06(更新日時)

5ヶ月になったばかりの赤ちゃんを育児してます。
実家は飛行機で片道1時間半の距離、両親は仕事と介護で忙しく、来れません。
義実家はまだ行ける距離に住んでいますが、義姉と義妹の子供が障害があり、そちらにつきっきりであまり頼れません。
それでもたまに遊びに行きますが、息子があまりにも泣くので義両親も疲れてしまいました。
旦那は2ヶ月前から海外に単身赴任しており、帰国日は未定です。
息子は健康で何よりなのですが、泣き出すと声が大きく、とにかくうるさいです。先ほどもご飯をあげたばかりでお腹は減っていない、オムツも変えた、おもちゃで遊んだり、バウンサーでユふラユラしてもダメ、抱っこしたら泣き止むのですが、足をバタつかせ、動いて体を乗り出して変な体勢になるので肩、背中、腰が痛くなってきて、2,30分で布団に置いてしまいました。今は泣き疲れて寝ています。
午前30分、午後30分の昼寝、夜は6時間寝ますが途中2時間おきに授乳、授乳後は背中スイッチで起きるので深い眠りにつくまで抱っこします。授乳から寝かせるまで1時間くらいかかります。私が長く寝ないと持たない方なのかもしれません。日中も眠くてたまりません。
1ヶ月前くらいからイライラが止まらず、泣いている息子に対してうるさいと怒鳴ったり、違う日は泣き叫ぶ我が子を少し転がしてみたりなど、乱暴になってしまう瞬間があります。このままではいつかもっと危害を与えてしまう、と思い、すぐに外に出るのですが、外にいてもベビーカーだと30分が限界で泣き出すので抱っこして歩き回っていますが、近所は坂が多く、疲れてしまいます。車で少し離れた公園まで行ったりもしますが駐車場の料金取られたりイライラしてしまいます。(すいません、貧乏なもので…)
児童館へ行っても40分くらいしか持たず、すぐに泣き出してしまいます。周りの子は泣いていないので、迷惑かと思うようになりました。最初は気にしませんでしたがか、しきりにこちらをチラチラ見て嫌そうな顔をしているお母さんがいて、行くのをやめてしまいました。おっぱいが足りてないのかもしれません。離乳食始めて腹持ちがよくなることを祈ってますが、始めて1週間なのでまだ効果がないようです。
先日気分転換も兼ねてベビーマッサージの教室に行きました。やはり途中でグズってしまったので中断しました。後の座談会でもこの月齢の子に対して怒ってしまう人はいませんでした。
少しでも誰かに預けた方が良いと思い市役所に相談に行きましたが、一時保育は6ヶ月以上で預かってくれる所が車で30分以上かかるところにしかありませんでした。それでもあと1ヶ月したら預けたいと思いますが、それまでに何か起こさないか心配です。
シッターを雇うにもお金がありません。
息子のことは望んで産んだし、愛しているし本当にびっくりするくらい可愛いのですが、時に私のキャパの小ささから、我慢できずキレてしまいます。毎日反省の日々です。こんなんでイヤイヤ期が怖いです。しかし、今はひたすら毎日を大切に、息子に手をあげたり後悔することのないように歯を食いしばりながら頑張るしかないのかな、と思っております。でも仕事のように変えが効かないので、どこかでストレス発散したいです。
愚痴るところがないので愚痴らせていただきました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

No.2817915 19/03/19 12:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/03/19 12:34
じゅん ( ♂ ToctF )

大変💦
子育てに影響なくストレス発散あればいいのに💦

  • << 4 そうなんですよ、なかなかなくて…。いっそ子供とカラオケでも行って歌おうかなぁなんて考えてます…。泣いても周りを気にしなくて良いですし…

No.2 19/03/19 12:55
匿名さん2 

仕事してる訳じゃないなら、旦那が帰ってくるまで実家に帰ってたら?頼れなくても、一人でいるよりは気も紛れると思いますよ。

  • << 5 そうですね、飛行機で周りに迷惑かなぁとか考えましたが…来月、予防接種がひと段落したら一度帰ろうかと思います。アドバイスありがとうございます

No.3 19/03/19 12:58
♂ママ3 

旦那さん不在で、頼れるところもなくでは本当に大変ですね。
預けられるようになったら適度に利用して主さんの気分転換したらいいと思います。
なぜ泣いちゃうのかが分かれば対処の仕方もあるんですけどね。

  • << 6 ありがとうございます。預けられるようになるまで頑張ります。その後は気分転換しながらやっていきたいと思います。

No.4 19/03/19 14:36
匿名さん0 

>> 1 大変💦 子育てに影響なくストレス発散あればいいのに💦 そうなんですよ、なかなかなくて…。いっそ子供とカラオケでも行って歌おうかなぁなんて考えてます…。泣いても周りを気にしなくて良いですし…

No.5 19/03/19 14:38
匿名さん 

>> 2 仕事してる訳じゃないなら、旦那が帰ってくるまで実家に帰ってたら?頼れなくても、一人でいるよりは気も紛れると思いますよ。 そうですね、飛行機で周りに迷惑かなぁとか考えましたが…来月、予防接種がひと段落したら一度帰ろうかと思います。アドバイスありがとうございます

No.6 19/03/19 14:39
匿名さん 

>> 3 旦那さん不在で、頼れるところもなくでは本当に大変ですね。 預けられるようになったら適度に利用して主さんの気分転換したらいいと思います。 … ありがとうございます。預けられるようになるまで頑張ります。その後は気分転換しながらやっていきたいと思います。

No.7 19/03/19 23:13
匿名さん7 ( ♀ )

お疲れ様です、たいへんな状況ですね。
よく頑張ってこられたと思います。

日中も、寝ましょう。
赤ちゃんと同じリズムで、昼寝のときは寝て、抱っこじゃないと泣くなら、一緒に布団でゴロゴロしましょう。

もう5ヶ月なら、簡単に死なないんで大丈夫。

家事も、宅配スーパーや、宅配弁当を使うとかしま、極限まで手を抜きましょう。

地域のファミリーサポートに、家に来てくれるサービスはありませんか?
誰かに来てもらって、話を聞いてもらうとかだけでも違うと思います。

もしくは、子供見ててもらって、一時間半だけ熟睡してみるとか。

シッターより安価なはずです。

そして、2さんも言ってましたが、しばらく実家に帰るのが良いんじゃないかなぁと思いますよ。

子育ては、一人でやるもんじゃないです。

  • << 14 ありがとうございます。ファミリーサポートを活用したいと思います。恥ずかしながらそんな制度があるのも知りませんでした。援助を受けて、帰れるタイミングで実家に帰りたいと思います。

No.8 19/03/19 23:18
通りすがり ( ♀ 5otJe )

他の方にもあったけど
実家に帰ろう

予防接種は、役所に相談すれば
実家の方でも受けられるように出来ますから
来月と言わず
2人きりなんですから、明日にでも実家に帰ろう。

  • << 13 そうですね、我慢をしてる内にまた危害を加えてしまって後悔しても遅いですよね。なるべく早く帰りたいと思います。ありがとうございます。

No.9 19/03/20 11:47
通りすがり ( ♀ 5otJe )

今の住民票を置いている役所にTEL
乳児の予防接種の担当の窓口を聞いて
担当窓口で、産後1人で大変で里帰りしたいので
里帰り先での予防接種を受けたいです
と、相談して下さい。

対応してくれます。


その時に、ママサポや、保健師さん等の巡回等の
サポートの申し込み等を教えて貰って下さい。

2人きりなんだから、ママも昼寝してね。

  • << 12 ありがとうございます。先日、保育園の説明を聞きに市役所に行きましたが、一歳になるまでは申し込みできません。と言われたきりでなんのヘルプもなくて軽くショックを受けて帰ってしまいました。ちょっと遠いので行く気になれませんでしたが、冷静になって重い腰を上げて再び行って状況と要望を明確に説明して援助を受けたいと思います。

No.10 19/03/20 12:46
匿名さん10 

私は親族が1人もおらず、義両親は高齢かつ電車で2時間の距離…
ということで、同じく頼ることができません。
唯一、主人は夜間に帰ってくるので、それだけマシですね。

スレ主さんの文を拝見して、スレ主の辛さを思うと涙が出てきました。
私が近くに住んでたら、絶対に助けてあげるのに。。。

なるようになる。
そう思って、私も1歳と3歳のママしてます。

  • << 15 ありがとうございます。こうやって共感いただけるだけでも嬉しいです。あなたも大変な中、よく頑張っていると思います。お2人もお子さんを育てていて、本当に尊敬します。お互いに無理し過ぎず、子育てできるといいですね。

No.12 19/03/26 22:30
匿名さん 

>> 9 今の住民票を置いている役所にTEL 乳児の予防接種の担当の窓口を聞いて 担当窓口で、産後1人で大変で里帰りしたいので 里帰り先での予防… ありがとうございます。先日、保育園の説明を聞きに市役所に行きましたが、一歳になるまでは申し込みできません。と言われたきりでなんのヘルプもなくて軽くショックを受けて帰ってしまいました。ちょっと遠いので行く気になれませんでしたが、冷静になって重い腰を上げて再び行って状況と要望を明確に説明して援助を受けたいと思います。

  • << 16 保育園や、児童館、保険センターで短時間のお預かり制度もあります。 誰でも利用できます。 登録はありますが、保育園や児童館等で教えてもらえる筈です。 役所の方で登録している、ベビーシッターや、老人センターのボランティアさん等で依頼して頼むと電球の交換等も低料金で、来てくれます。 色々あるので、資料を貰うと良いです。 5ヶ月ですから、動ける時期に来たら 児童館や保険センターの赤ちゃんタイム等もあって、お遊戯タイムを毎日していたり、週に1回等していたりします。 とにかく、赤ちゃんが泣いても、皆さんビクともしませんから、良かったら利用してみて下さい。

No.13 19/03/26 22:31
匿名さん 

>> 8 他の方にもあったけど 実家に帰ろう 予防接種は、役所に相談すれば 実家の方でも受けられるように出来ますから 来月と言わず 2人… そうですね、我慢をしてる内にまた危害を加えてしまって後悔しても遅いですよね。なるべく早く帰りたいと思います。ありがとうございます。

No.14 19/03/26 22:33
匿名さん 

>> 7 お疲れ様です、たいへんな状況ですね。 よく頑張ってこられたと思います。 日中も、寝ましょう。 赤ちゃんと同じリズムで、昼寝のときは… ありがとうございます。ファミリーサポートを活用したいと思います。恥ずかしながらそんな制度があるのも知りませんでした。援助を受けて、帰れるタイミングで実家に帰りたいと思います。

No.15 19/03/26 22:35
匿名さん 

>> 10 私は親族が1人もおらず、義両親は高齢かつ電車で2時間の距離… ということで、同じく頼ることができません。 唯一、主人は夜間に帰ってくるの… ありがとうございます。こうやって共感いただけるだけでも嬉しいです。あなたも大変な中、よく頑張っていると思います。お2人もお子さんを育てていて、本当に尊敬します。お互いに無理し過ぎず、子育てできるといいですね。

No.16 19/03/26 23:59
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 12 ありがとうございます。先日、保育園の説明を聞きに市役所に行きましたが、一歳になるまでは申し込みできません。と言われたきりでなんのヘルプもなく… 保育園や、児童館、保険センターで短時間のお預かり制度もあります。
誰でも利用できます。
登録はありますが、保育園や児童館等で教えてもらえる筈です。

役所の方で登録している、ベビーシッターや、老人センターのボランティアさん等で依頼して頼むと電球の交換等も低料金で、来てくれます。

色々あるので、資料を貰うと良いです。

5ヶ月ですから、動ける時期に来たら
児童館や保険センターの赤ちゃんタイム等もあって、お遊戯タイムを毎日していたり、週に1回等していたりします。

とにかく、赤ちゃんが泣いても、皆さんビクともしませんから、良かったら利用してみて下さい。





No.17 19/10/23 13:06
匿名さん17 

うちの長女かってくらい、そっくりです!
息抜きできないの辛いですよね。泣きたい時はママも泣いていいし、子供は多少泣かせといても大丈夫。
叫びたくなったらカラオケ行って叫ぶ、ずっとママでいなくてもいいんです。赤ちゃんが5ヶ月ならママも5ヶ月だもん。
実家とか友達とか頼れる所は全部頼って、自分を労ってあげて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧