注目の話題
妻の過去について
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
おばさんイジリされる職場

モンスターペアレントですかね?

レス13 HIT数 1258 あ+ あ-

匿名さん
19/03/23 23:23(更新日時)

先生の勘違いで他の子が雑にした掃除をうちの子がやったと勘違いして怒られたらしいです…
うちの子はその場で言えなくて、家に帰ってから泣きました。
その場で言わなきゃダメだよと言いましたが、また同じことで目をつけられてもやだなーと思ってしまい、、
さりげなく先生に実は違うんですというニュアンスで連絡帳に書いたらただのクレーマーでしょうか??💦

No.2809210 19/03/04 19:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/03/04 19:36
匿名さん1 

クレーマーじゃないとは思うけど、今回の理不尽な一件でお子さんも色々学んだのでは?

  • << 3 クレーマーにはなりませんかね。 そうですね。 そういう点では学んだと思います。 悔しい気持ちとか… ただその場で理不尽に怒られたのはやだったって大泣きしました。 なかなか言えない子なのでしょうがないのですが…わざわざ誤解を連絡帳に記すのもなぁ〜と思い、皆さんの意見を知りたいのです。

No.2 19/03/04 19:38
匿名さん2 

先生に違うんですよってあなたが出しゃばるのは簡単だよ。
でもお子さんは今後もそういった誤解が起きてしまったときに、
何も言えなくて泣いて家に帰ることしか学ばない。
同じことが起きたら、きちんと主張しなさい、あれも自分じゃないといいなさい、
こう躾けておかないと、自分で先生に何も言えない、
ママが全部やってくれるって楽な方を学習するよ。
先生だって、面と向かって言わずにママに連絡帳で書かせるのかよって、
別の意味でお子さんを軽蔑すると思う。
小学一年生でも六年生でも、まずは本人に解決を促して、
それでもだめなら親の出番だよ。

  • << 4 そうですよね、 私が言うのは簡単。親がわざわざ介入する事ではないですし。 書こうと思いましたが、書くのを辞めようと思います。 これも成長の一環ですね。
  • << 7 ベストアンサーです! 今の子はうたれ弱い、マザコン、自分で考える力がないとか言われてるけど親が子供の成長を妨げてるのが多いです お母さん、子供の教育大事ですよ

No.3 19/03/04 19:41
匿名さん0 

>> 1 クレーマーじゃないとは思うけど、今回の理不尽な一件でお子さんも色々学んだのでは? クレーマーにはなりませんかね。

そうですね。
そういう点では学んだと思います。
悔しい気持ちとか…
ただその場で理不尽に怒られたのはやだったって大泣きしました。
なかなか言えない子なのでしょうがないのですが…わざわざ誤解を連絡帳に記すのもなぁ〜と思い、皆さんの意見を知りたいのです。

  • << 5 お子さんが、あれは誤解ですって、直接自分からはっきり言えるようになれるのが一番いいと思う。 でも、言う勇気はないや~言うくらいなら理不尽だけど悪者のままでもいいやってなあなあにしてしまうのであればそれはそれでお子さんの性格でもあり考えだしね。 あれは誤解ですからと親がしゃしゃり出て誤解を解いて助けてやるのもいいけど、それだとお子さんは理不尽なことがあればお母さんが助けてくれる、みたいな、ドラえもんの道具頼りののび太みたいな子になるかもしれないから、それはそれで果たしていいことなのかな?と思う

No.4 19/03/04 19:46
匿名さん 

>> 2 先生に違うんですよってあなたが出しゃばるのは簡単だよ。 でもお子さんは今後もそういった誤解が起きてしまったときに、 何も言えなくて泣いて… そうですよね、
私が言うのは簡単。親がわざわざ介入する事ではないですし。
書こうと思いましたが、書くのを辞めようと思います。
これも成長の一環ですね。

  • << 13 でもあまり放置するのも良くないと思いますよ?。 PTAとかには参加されないんですか?。

No.5 19/03/04 19:52
匿名さん1 

>> 3 クレーマーにはなりませんかね。 そうですね。 そういう点では学んだと思います。 悔しい気持ちとか… ただその場で理不尽に怒られた… お子さんが、あれは誤解ですって、直接自分からはっきり言えるようになれるのが一番いいと思う。

でも、言う勇気はないや~言うくらいなら理不尽だけど悪者のままでもいいやってなあなあにしてしまうのであればそれはそれでお子さんの性格でもあり考えだしね。

あれは誤解ですからと親がしゃしゃり出て誤解を解いて助けてやるのもいいけど、それだとお子さんは理不尽なことがあればお母さんが助けてくれる、みたいな、ドラえもんの道具頼りののび太みたいな子になるかもしれないから、それはそれで果たしていいことなのかな?と思う

No.6 19/03/04 19:58
匿名さん 

>> 5 そうですよね。
本人がちゃんとハッキリ言えれば良かったのに怒られて事にショックで言えなくなってしまったみたいで💦
さっき子どもに話し、今回は特に先生には誤解を解くことはせず、また同じようなことがあったら自分で違うって言ってごらんと言い、分かったと言いました。
親としては、先生勘違いしないで!と言いたいですがここはぐっと我慢します笑

No.7 19/03/04 20:00
匿名さん7 

>> 2 先生に違うんですよってあなたが出しゃばるのは簡単だよ。 でもお子さんは今後もそういった誤解が起きてしまったときに、 何も言えなくて泣いて… ベストアンサーです!
今の子はうたれ弱い、マザコン、自分で考える力がないとか言われてるけど親が子供の成長を妨げてるのが多いです
お母さん、子供の教育大事ですよ

No.8 19/03/04 20:05
匿名さん 

>> 7 親も学ぶことが多いです!
親が出るときは最後の最後ですね。まずは子どもに解決させて、それでダメなら親の出番。
ここで相談してよかったです。ありがとうこざいます!!

No.9 19/03/04 20:30
通行人9 ( ♂ )

>> 8 解決した様で良かったです。
僕は未婚。お子さんが可哀想で「連絡帳に書けばいい」と思ってしまいました。
子育てって難しいのですね。

No.10 19/03/04 21:20
匿名さん 

>> 9 ありがとうこざいます!
難しいですよね。親の行動1つで子どもの成長が大きく変わりますね。
強い子になって欲しいです。

No.11 19/03/05 14:54
匿名さん11 

難しい問題ですね。先生への不信感でうちの子は不登校になりました。
小さなひび割れが入ると全て壊れてしまうかもしれません。
その場で自分で解決する、世の中には理不尽なこともあると覚えるのも大切ですが、今回のことで先生への不信感は少なからず出たでしょう。
連絡帳よりは子供さんが自分で先生に言うように話してはどうでしょう?
誤解を解く経験になると思います。

No.12 19/03/05 15:35
匿名さん 

>> 11 返信ありがとうございます!
自分自身で言わせる方が良いですよね。
今回はとりあえず言わずにそのままスルーさせておこうと思います(^^)
もしまた同じような事で怒られたとき自分で言わせたいと思います。
もし仮にまた言えなければその時は先生に連絡帳で誤解を解くのと、自分で言えなかったので今回は私が書かせていただきました。と書こうと思います。
今日も元気に学校から帰ってきて友達と早速遊びに行きました^ - ^友達とは上手くやってるみたいなので様子をこれからも見ていきます☆

No.13 19/03/23 23:23
匿名さん13 

>> 4 そうですよね、 私が言うのは簡単。親がわざわざ介入する事ではないですし。 書こうと思いましたが、書くのを辞めようと思います。 これも成… でもあまり放置するのも良くないと思いますよ?。
PTAとかには参加されないんですか?。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧