注目の話題
これはブロックするのが正解ですか?
恋人の返信が来ないのが気になる
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々

専業主婦と旦那の家事育児分担について

レス37 HIT数 3009 あ+ あ-

パパ( 40代 ♂ )
19/03/04 21:32(更新日時)

初めまして。43歳男です。
平日は仕事で朝7時に出て夜は20時ぐらい、遅くて23時に帰宅します。
40歳の専業主婦の妻と9ヶ月の娘がいます。

妻が家事をやらない事などで私には今の生活が非常に苦しく、また妻への不満が大きいため、皆さんの意見を聞かせてください。


妻がやっている家事
・平日の洗濯とその取り込み(一日置きに大人と子供用で分け毎日)
・毎日夜に洗面所とトイレ周りのみ、クイックルワイパーで乾拭きしてます。


他はほぼ全て私がやってます。
ただし平日の晩御飯は、冷凍弁当です。
食料品や日用品の買出しは土日にまとめてやってます。
妻は平日昼食も冷凍食品です。
土日の昼・夜の食事作り、ゴミ捨て、お風呂・トイレ掃除や日用品の在庫管理など全てです。牛乳パックをカットしてゴミ袋に入れるような些細な事すらもやりません。
平日義母が手伝いに来ても、家事は何もやってないです。
部屋の掃除は、3人で外出する時にルンバを掛けるか、偶に私が掃除機を掛けるぐらいです。


私の育児参加について
平日含め必ずやるのは、朝ミルク作り・帰宅後に沐浴・ミルクを作って与え哺乳瓶を洗う・オムツ交換、あと妻入浴時(髪を乾かすまでで70分〜80分)の子守。
沐浴は平日遅く帰ってこようが、熱が39度以上あろうが「やって」と言われやりました。過去に出張でいなかった時は、義父に来てもらいました。
帰宅から寝るまで、最短2時間半掛かるので、寝る時間確保の為、いつも必死です。

休日は、ミルクや離乳食等の私がやる回数が増える感じです。
あとは子供の病院への付き添い。
やった事がないのは、離乳食作りぐらいです。

妻が外出し、一日中子供の面倒を見たこともありますが、正直言って平日の自分の大変さと比べたら、全然楽だと思いました。
妻はやれないと言いますが、病院や買い物も女性では大変だとは思いますが、一人でも出来ると思いました。


私は日曜日の朝8時半からの1時間半テニススクールに通ってますが、ここだけはまだ何も言われていません。



このような状態は普通でしょうか?
専業主婦であっても、0歳児の子供がいる場合は、このようなものなのでしょうか?

No.2802629 19/02/22 10:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/02/22 11:05
♂ママ1 


普通かどうかは人それぞれだから、普通の基準はないと思うけど

うちの家で言うとあり得ないかな

フルの兼業主婦だけどほぼ私が家の事も育児もしてます

旦那の方が帰りがけ遅いためしぜんの流れです。



No.2 19/02/22 11:11
匿名さん2 

普通じゃないかもしれないけど、どうしようもない気もする。
料理が苦手なんじゃない?

No.3 19/02/22 11:19
匿名さん3 

40婆が子供産んだからでしょ。
諦めなよ。

No.4 19/02/22 11:26
匿名さん4 


義母さんが来ても何もしないというのは、そういう家庭で育っているのでやり方を知らないんでしょうね。
主さんがいないときに義父さんが来る。
完全に"主夫"の家庭なんですね。

今はまだ乳児がいるので難しいかもしれませんが
1つずつ覚えてもらってはどうですか?
洗濯が出来るなら、洗濯物を干したあと掃除機をかける。
これは絶対にやる!
「洗濯物を干したら、掃除機!」とどこかに貼っておいてはどうでしょう。

雑でも注意しない。

赤ちゃんがいると、埃はアトピーの原因になります。
ハイハイし出すと、色んな所をペロペロカミカミし出します。

掃除機を忘れずにかけられるようになったら、家中クイックル!

年単位で1つクリア。はい、次。というように教えていくしかないかと思います。
40年やってないことを、やらせるのは簡単ではないですよ。

私は専業で三人育てました。夫はなにもしません。
いえ、何も出来ません。

No.5 19/02/22 11:29
匿名さん5 

私からしたら普通じゃないけど、向き不向きがあるからなぁ。
年齢も育児についていかないのかな?

No.6 19/02/22 12:24
匿名さん6 

自分も男です。
他の主婦の方の愚痴スレを見ても感じますけど育児って大変なんですね。

育児が夫婦関係を破壊している気がするから、愛の結晶のはずが、本末転倒な感じすらする。

子は夫婦のかすがい。
なんてのは幻なのかな。

まだ子供がいないので、欲しいですけどね。
妻が変わってしまいそうで怖いです。

No.7 19/02/22 12:52
匿名さん7 

でも奥さんに心の余裕を持たせてあげるのも必要じゃない?
上の方もですが、確かに家事育児仕事をすべてこなせる女性はすごいと思いますし、自分なら無理ですもん。
だからそれ等をこなせる女性は当たり前なんかじゃなく、すごいことだと男性は思うべきではないでしょうか。
だからこそ、それ等をこなしている奥さん方には日頃の感謝が必要になってくるんです。

今なんて育児ノイローゼで自殺や子供と心中する人もいますし、無理に奥さんができなかったことを一気にやらせて奥さまの精神が破壊されて子供と心中とか自殺、子供に虐待なんてされたらどう思いますか?
それこそ怖くないですか?
特に女性は旦那に弱音を吐かないし自分で抱え込もうとします。

夫婦であっても、お互いに見返りを求めてはいけないと思うのです。どちらかが困っていたら助ける、協力する。
どっちがこうあるべきと決めるのではなく、気づいたらどっちかがやるというスタンスにしたら気持ちも楽になるのではないでしょうか。

No.8 19/02/22 16:16
匿名さん8 

普通の線引きが難しいですが、うちの旦那はゴミ出し、お風呂、休みの日に掃除機はかけてくれます。それ以外は私がしています。

一般的なことを聞きたい気持ちは分かりますが、主さんの奥様がやれないとおっしゃるならやるしかないと思います。子供が大きくなって手が離れたら、少しはやれるようになるかもしれません。

知り合いの家庭は、奥様は家事も料理も何もしません。している事は、保育園の送り迎えと、旦那様が帰ってくるまでの子守りのみです。家事も料理もお風呂も寝かしつけも夜泣きも全て旦那様が対応しているそうです。
それでも奥様は辛いとあたるらしいですよ。

No.10 19/02/22 20:05
匿名さん10 

普通ではないし、俺はそんな嫁は絶対嫌!
でも主さんはそんな嫁と結婚して子供まで作ったんだから最後まで面倒みないとね。

No.11 19/02/22 22:36
通りすがり ( ♀ 5otJe )

自分で選んだ嫁で
赤ちゃんは1人で妊娠出来ないからねぇ

No.12 19/02/23 04:44
匿名さん12 

私も高齢出産です。

産後は本当にツラかったです。
高齢出産がだめなのはこれか、と思いました。

奥さんは、交通事故で一度死にかけたくらいの大けがをした人だと思っていいですよ。
内臓損傷の大けがを負って、にもかかわらず、2時間ごと睡眠で、1日数リットルの献血をさせられ、かつ、全身ショック症状で頭もうまく働かない(妊娠出産すると、一時的に脳が4~8%委縮します)、重度貧血、ホルモンバランスもうまく働かず、神経過敏で休まらないし眠れない。
この状態が数か月続き、本当に生命の危機を感じました。
泣く子どもが、自分の命を削る危険な生き物に感じます。

なので、いま主さんが尽くしていらっしゃるのは正解です。
 
うちも、旦那の帰宅時間は18時ころでしたが、それ以外はほぼ主さん宅と同じ状態でした。
家事はほとんどやってもらっていたし、最初の1年は育児もお願いする部分が多々ありました。
(両親は遠方のため産後しばらくしか来ていません。)
妊娠中から「産後はたいへんらしい」と吹き込んであったので、夫は会社に言って、しばらく定時あがりさせてもらっていたそうです。
 
1歳を過ぎてから、私にも少し余裕が出て、日常のペースを作ったり食事の支度をしたりができるようになりました。
でも、心身がもとと同じくらい元気になったと思えたのは、2歳すぎて断乳してからです。
 
続きます。

No.13 19/02/23 04:46
匿名さん12 

また、女性が「育児が大変」と嘆くのは、自分の体がズタボロなのに、ホルモンの関係で、子どものことは異常に気になる神経過敏状態だから、だと思います。
育児の作業としての量は、たしかに大したことないんですよ。
でも、常に歯痛を抱えているようなもので、ついイライラしてしまいます。
 
産後の女性は、かように、あまりまともな状態ではありません。
まずそのことを、奥さん自身も知っておいた方がいいんじゃないかなと思います。
で、産後、の期間ですが、これが人によってまちまちで、1か月~最長3年くらいでしょうか。
 
ただ、このままの状態が当たり前になってしまうのはよくないですね。
夫側も、仕事もして家事育児もしてだと、本当に自分の時間が秒単位も取れないですもんね。
 
私も、マトモに動けない自分が分かっていたので、家事は夫にお願いしても、育児はできるだけ自分でやるよう意識だけはしてました。

いまは夫に家事育児のツケがいくのは週2くらい、あとはなんとかやれていて、彼も帰宅後や週末の半分は自分の時間がとれるくらいになってます。

体力が回復してきたと思ったら、もう少しやってくれ、と説いておくとかするといいかもしれません。
(とはいえ、動けない自分に罪悪感とか劣等感とかを持っていると、逆なでする可能性もあるので難しいところですが…。)

奥様の回復をお祈りいたします。

  • << 19 ただの言い訳甘え 男は外女はうちと昔からしっかりとこなしてきてたと思います 40過ぎで産んでるなら成人迄って考えて還暦過ぎるのをわかって産んだのだろうからそれくらいの覚悟はしてると思うけど… 帰って来た旦那が安らげて癒やされる家庭をつくるのが本来だと思う 共稼ぎならまだしも…

No.14 19/02/23 06:11
匿名さん14 

お子さん9カ月なら、産後の状態によっては仕方ないと思います。
夜泣きとかいろいろあるでしょうし。

No.15 19/02/23 14:59
パパ ( 40代 ♂ )

皆様早速の返信ありがとうございます。
確かに何が普通かは人それぞれですよね。

夜泣きがあった時は二人で対応してましたが、今は寝かしつけも必要なく朝まで寝てくれるので、その点は非常に助かっています。

しかし子供の寝る時間が私の帰宅時間に左右され、子供や仕事にも影響がある事、こちらが忙しなく動いていても、簡単にやれる家事(例えば、飲んだ牛乳パックを切ってゴミ袋に入れる)すらやろうとしない妻にどうしても怒れてしまいます。


それらを含めて許容しつつ、少しづつやってもらうように話し合うしか無いですかね。

No.16 19/02/24 01:18
匿名さん16 

自分はまだ30だけど人より疲れやすくなる持病持ちで子供三人、下は一歳代0歳の年子持ちだけど毎日手作り弁当手作りご飯してるし家事どころか部屋の模様替えや子供の服も裁縫したり手作りおやつしたりといろいろやってるよ、産前産後すら親に頼ったことないし。
これでも旦那にはもっとやってる人いるんじゃない?と言われるけど。
40でそれで更年期に子供の反抗期来たら悲惨だと思うけど他の方の言うようにそんなひとを嫁にもらい子供産ませちゃったんだし仕方ないと思う。
子供産んで達成感出たのかな。
働きに出てもらって家政婦雇えば良いと思う

No.17 19/02/24 01:53
♂ママ17 

ご飯、軽い掃除、買い物も出来るよ!
と言いたいけど、年齢的な部分も考えたら厳しいかもね。奥さん車持ってる?歩きならねぇ…
9ヶ月にもなれば後追いも始めてるだろうし、ちょっとトイレ行くだけでも泣かれると抱っこしたりあやしたりしなきゃなんないし、機嫌良かれと思っても離れりゃ泣く。
抱っこ紐使っておんぶしとく手もあるけど…
私は31で10ヶ月の子供が居るけどそれでもキツイと思う。抱っこして買い物出た日なんて死んだように寝てるよ。
一人目は26で産んだけど体力的な部分がもう全然違うなぁって本当に思う。
今はまだ様子見しか無いんじゃない?
簡単にやれる事しないのは何でかなと思うけど、本人にとっては一日赤ちゃんと居て精神的にも疲れてるのかも。
女はいくつになっても出産は出来るし母親にもなれるけど、体力だけには抗えないと痛感してる。

No.18 19/02/24 05:44
通行人18 

有り得ない
最悪な女
働かざる者食うべからず
専業なら家事育児は当然の仕事

No.19 19/02/24 05:52
通行人18 

>> 13 また、女性が「育児が大変」と嘆くのは、自分の体がズタボロなのに、ホルモンの関係で、子どものことは異常に気になる神経過敏状態だから、だと思いま… ただの言い訳甘え
男は外女はうちと昔からしっかりとこなしてきてたと思います
40過ぎで産んでるなら成人迄って考えて還暦過ぎるのをわかって産んだのだろうからそれくらいの覚悟はしてると思うけど…
帰って来た旦那が安らげて癒やされる家庭をつくるのが本来だと思う
共稼ぎならまだしも…

No.20 19/02/24 06:23
匿名さん20 

簡単に言うと
主さんの選んだ女性は
家事に対してキャパ(容量)が小さ過ぎたという事ですね。
見た目ではわからないから、仕方ないけど、キャパ(キャパシティ)は慣れや訓練で少しずつ拡げる事は出来るから、
上手く誘導して、出来るように教えてあげないと……

キャパの狭い人は、自分はこれ以上出来ないと思い込み、広げる努力を怠る性格なので、
「君なら大丈夫!きっと出来るようになる。」と上手くおだてて、見守りながら手伝いを減らす。
言うなれば、主さんは自転車の補助輪の役割りを果たすこと。

頑張ってください。

No.21 19/02/24 08:43
匿名さん21 

出産する前から、こうでした?
もし、何もしない奥さんだったら、出産後はもっとしなくなる可能性大と想定できませんでしたか?
それでも子作りされたのは、主さんの考えが甘かったんだと思います。

しかし、主さんも限界に来てそうなので、話合って、少しずつ奥さんに家事をして貰うようにしていかないと、主さんが過労で倒れますよ。



No.22 19/02/24 11:01
匿名さん22 

確かに 奥さんは家事、育児をやらな過ぎですね
奥さんの年齢からすると まだ出産のダメージから体が回復していないのかもしれませんが、周りが色々やってくれるから甘えている気がします

子供が大きくなれば 必ず手はかからなくなりますから、それまで辛抱するか、少しずつ奥さんの負担を増やしていくしかないのでは?

No.23 19/02/24 11:04
匿名さん23 

うわぁ~見てられない…


毎日風呂上がりに髪を乾かせるくらいだから、何もする気力が無くて動けないのとは違うかな。


主さん優しすぎますよ。
お人好しと横着が組合わさってしまった以上、お人好しは強気でいないと自滅します。


嫁だけに強く言っても、どうせ偏った情報を得た嫁両親があとから攻めてくるので、いっそのこと嫁とその両親とあなたで会議開きませんか。


スレ文のような生活で、僕の心身が崩壊するのは時間の問題です。
子供が物心ついても学校にあがっても毎日冷凍弁当を食べさせるのか。
嫁さんは自分を子供で僕を養育者と思っているのか、それとも対等な立場で協力して生きていくつもりか、前者でそれを貫くならこの先の共同生活は難しい。
と、冷静に丁寧な言葉で核心に迫る。
毎日の主さんのスケジュールも細かく書いて提示。


これくらいしなきゃラチあきませんよ。
40過ぎの乳飲み子抱えた娘が伴侶に愛想尽かされそうとなれば、まともな親なら気を改めるはず。
「嫁ちゃん一緒に頑張ろう!」となればいいですがね。


離婚したいならしていいでしょう。
したほうがいいと思います。
あなたの人生がもったいない。
でも何とか改革したいなら、まずは主さんの強い思いを相手側に伝えなければ。
ほっといても何も変わらないどころか、子は成長しあなた方は年をとるにつれ状況は悪化します。
あなたの幸せはあなたにしか作れません。

No.24 19/02/24 11:18
通りすがり ( ♀ 5otJe )

嫌なら
お子さん引き取って離婚しては?
日本なので、小さいお子さん引き取るには上手くやりましょう。
なるべく協議離婚で、君は大変でしょう。と、お子さん引き取る説得。
(やるなら弁護士頼んで先手打つ)

お子さん手放していいのなら、奥さん、お子さんセットで追い出す。(又は主さんが出ていく)
奥さんのご両親は若くてまだまだお元気そうなので
奥さん、お子さん帰って来たら
喜ぶのでは?

主さんがその奥さんとの結婚決めて、お子さん作ったわけで
主さんが頑張るしかないけど
寝てるだけの妻でも、子守りはしてるので
今はヨシとしてやり過ごすしかないんだけど

嫌なら、強い意思表示が必要です。

No.25 19/02/24 13:20
匿名さん25 

結婚するまで身の回りのことは両親が全てしてくれてたんでしょうね。
四十近くまでそういう環境で育ってのならば年齢的にもちょっとやそっとでは変わらないかも。
今も両親にしてもらっているでしょう?
親の育て方がそうしてしまったのでしょう。

もう少しづつ教えて認識変えて貰うしかないかと。
でも、まだ親も夫もされているので「自分がしなければ」と言う危機感もとい認識が変わるの難しいかもしれません。

No.26 19/02/24 13:28
匿名さん25 

男性も女性も四十越えてたら考え方って変えるのって難しいですよね。
恐らく一般的な専業主婦像を求めてても厳しいかもしれません。

義親も奥様自身に家事・育児させようとしますか?
親が快く手伝ってくれてるのならたぶんずっとこのままだと思います。

No.27 19/02/24 21:40
パパ ( 40代 ♂ )

皆様ありがとうございます。

キャパの話は、はっとしました!確かに自分の限界を決めて、それ以上やろうとしません。

出産前は、妻は平日の晩御飯作りと掃除・買い物も週2・3回していました。
悪阻が始まった頃から、何かとやってと言われる事が多くなり、それがエスカレートして今に至る感じです。

正直離婚も考えはしますが、応じてくれるとは思えず、また子供の事を考えると、両親がいた方がいいと思い決断出来ません。

義母は、実情をある程度知っていると思いますが、何も言って無い?と思います。

まず自らやる意思を持ってもらうこと自体が難しいですが、もう少し頑張ってみます。

No.28 19/02/24 21:54
匿名さん28 

子供さんが少し大きくなっても、今の生活が当たり前みたいに思ってるようなら離婚も視野にいれた話し合いをしてみたらどうかな?

それで、変わってくれればいいんですけどね。


子育ては大変だとか、高齢出産は大変だとか言ったって、主さんみたいに仕事も家事もってやるのも大変ですよ💦

とりあえず、今はもう少し待てば良くなるかも、と願いつつ。


主さんの心、お体が壊れてしまわないように、その辺だけは気を付けてくださいね。お疲れ様です😌

No.29 19/02/24 22:02
♀ママ29 

毎日お疲れさまです。
私も9ヵ月の娘がいる専業主婦です。
主さんの奥さん、髪乾かす余裕があるなんて羨ましいですね。
子供生まれてから髪を乾かす余裕がなかったので。
私からしたら奥さん、ありえないです。
主さんが帰ってからお風呂とミルクあげてるんですよね?
しかも帰りの時間もバラバラなんでしょ。
寝かせるのも遅くなるし、生活リズムを作っていかなきゃいけないのに奥さんは何も思わないのかな。
家事は大変で手を抜くことは許したとしても、妥協案で子供のことをきちんとしてもらいましょう。
昼間もずっと一緒にいる奥さんが何事もやったほうが娘さんの病気などの変化に気付きやすくなるし、その為にも育児には向かい合ってもらわなきゃ

No.30 19/02/24 22:19
匿名さん30 

40歳で出産なら体力的にかなりキツイとは思うけど、専業主婦でスレのような状況じゃいささかサボり過ぎでしょ。

私も30半ばで出産したから、体力的にキツイ状況での育児のしんどさはよくわかるけど、そこまで何もしないのはありえないね。

主さん、ずいぶん奥さんを甘やかしちゃったね。

子供のお風呂だって、準備や段取りをしっかりしておけば奥さん一人でも、充分やれるよ。そりゃ二人でやれば楽だけど。

要は工夫とやる気次第の 話だよ。

No.31 19/02/24 22:27
匿名さん31 

赤ちゃんいるとお母さんは24時間休みなし、精神的にもくる人はくるみたいだから支えてあげてほしいです
気になったのは毎日帰りが遅いから、テニス少し我慢して家事がどうこうじゃなくて、奥さんの精神面労って欲しい
物理的な家事も助かるけど、精神面の方
もお願いします
お父さん頑張ってー(^ ^)

No.32 19/02/24 23:26
ワーママ32 

その嫁いらないわ。
産後とか高齢出産とか言うけど、
自分で選んだ道でしょ?

高齢出産でも、身体が動かないながらに頑張ってる人はいっぱいいる。

ただ、主や親に甘えてるだけよ。
いい歳して情けないやつ。

No.33 19/02/26 09:29
匿名さん33 

完全なる外れをひきましたね。
40歳は確かに出産と考えれば高齢にあたりしんどいのは理解できます。
それを踏まえてもサボりすぎです。
そういうだらしのない意味で本性を表したなら奥様は出産したら丸投げしてきますよ。
主さんは働きアリです。

両家のご実家を交えて話し合いをされたほうがよろしいと思います。
また、更なる妊娠を避けるためにも主さんが管理した避妊具を使用する事をお勧めします。
あんなのいくらでも細工できますから。

  • << 35 わが家も高齢で年子、夫婦でフルタイムという環境でしたけど、働きながらでも家事育児仕事とまるっとできてました。 自分で選んだ道、自分の子供、家庭を守るのは当たり前で家でも職場でもなんとか最善を尽くしました。 とはいえ妊娠も出産も個人差があるから、できれば体内に命を宿している奥様を責めたくはないんですよ。それなのに奥様はハズレとしか思えません。 修学したら学校の役員やらがあります。 奥様にできるのでしょうかね。 主さん。体が資本です。 お身体に気をつけてご無理なさらずにほどほどに。自分を追い込んで我慢せずできないことはできないと言いましょう。

No.34 19/02/26 09:47
匿名さん34 

義母も来ても何もしないなら多分実家も冷凍三昧だったのでは。
毎日冷凍でよく飽きませんね、奥さん。
高齢出産だから仕方ないっていっても自分で選んだんだからそこは仕方ないですよね。
私も2人目は高齢出産でしたが、上がいれば退院後から動かなければ誰も家事やってくれない。そして親もいなかったし、旦那も激務だったから家事もお風呂も買い物も全部ひとりでやりましたよ。甘えてるだけじゃないの?奥さん。そんなに体が辛かったら髪を乾かす余裕なんかないですけどね。
私からしたら信じられないな。
よく頑張ってますね主さん。
普通ではありませんよ。
保育園の空きがあれば働きに出てもらった方がなまじよくないですか?
その方が主さんが家事をやっても腹が立たないかも。


No.35 19/02/26 21:44
匿名さん33 

>> 33 完全なる外れをひきましたね。 40歳は確かに出産と考えれば高齢にあたりしんどいのは理解できます。 それを踏まえてもサボりすぎです。 そ… わが家も高齢で年子、夫婦でフルタイムという環境でしたけど、働きながらでも家事育児仕事とまるっとできてました。
自分で選んだ道、自分の子供、家庭を守るのは当たり前で家でも職場でもなんとか最善を尽くしました。
とはいえ妊娠も出産も個人差があるから、できれば体内に命を宿している奥様を責めたくはないんですよ。それなのに奥様はハズレとしか思えません。
修学したら学校の役員やらがあります。
奥様にできるのでしょうかね。

主さん。体が資本です。
お身体に気をつけてご無理なさらずにほどほどに。自分を追い込んで我慢せずできないことはできないと言いましょう。

No.36 19/03/03 22:36
匿名さん36 ( 30代 ♀ )

私が同じくらいの子供がいるとき、自分の髪の毛なんてなかなか洗う機会がなかったよ~。お風呂も必死だったし
、からすの行水。子供が一人ならいいけど二人だったからな~。
今日は髪の毛洗っていい?(自分の)って主人に聞いてたな。
お風呂にそんなに長く浸かってられて、羨ましいですね。
今は9才になったけどそこまで長くは入ってないな。最近ですよ、30分くらい入るようになったの。

正社員で働いていても、冷凍食品なんて今まで一切使ったことないよ。かわいそう。

そういう奥様がよくて結婚したんだから、仕方ないよ。見る目がなかったんだよ。

私なんて学生時代もてなかったもんなあ~。横、それました。

No.37 19/03/04 21:32
パパ ( 40代 ♂ )

レスいただき、またお気遣いいただきありがとうございます。


昨日二人目が欲しいと言われました。その言葉は、私にとって過労で死ね、と言っているようにしか聞こえなかったです、、、


普通では無い、という意見が多かったことに少し安堵しました。

私が説得しても、全く考えが合わず納得してくれませんが(私の話し方が悪い事もあり)、少し自信になりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧