フルマラソンでサブ4 Part3
今年で50になるおっさんが、フルマラソンでサブ4を目指す。かれこれ10年目指してますが…笑
19/02/17 15:43 追記
自己ベスト
フルマラソン:4時間13分
ハーフマラソン:1時間43分45秒
10km:44分45秒
4/13
残業覚悟でウェアとシューズを持ってきて正解でしたが…この所のダイエットで、慢性的な空腹感に見舞われ、何でしょうか…低血糖なのでしょうか………朝はマーガリン入りのレーズンパン二個と、昼はコンビニのチョレギサラダとオニギリ一個と特保のコーラ…6時前にどうしてもお腹が空いたので、オフィスグリコのオレオ一袋(小)を食べるが、その場の空腹感を少し満たしたくらいでほぼ足しにならず…そのまま残業を終わらせ会社近辺10kmランに出かけるも、3km過ぎたあたりであまりの空腹感で腹に力が入らず、5km走るのがやっと。折り返して約10分(約1km)歩き、約10分走る(約1.5km)…を繰り返してゴール。70分23秒(7分02秒/km)でした。
8/15
高尾山口駅〜藤野駅縦走20.3km
※本来は高尾山口駅〜陣馬山頂のピストン
7月の登山でやらかしているため、登山自体出来ないと思ったけど、なんとか嫁の許可が出て出かけた登山…なので、早めの帰宅を条件に出かける。
目標は陣馬山頂まで4時間以内に着かなければ、緊急時短ルートで藤野駅に向かい電車で高尾山口駅に向かう…
高尾山口駅を4時過ぎにスタート…今日の日の出時間が5時ジャストなので、4時過ぎならヘッドライト無くてもいいか…と思い準備せずに行ったら、真っ暗闇で何も見えず…幸い序盤の登山道には街灯があり、なんとか進む事が出来たが、恐る恐るなのでペースはゆっくりとなる…
結果、高尾山頂には予定より15分程遅れて到着…
その後なんとかペースを取り戻そうとペースアップしたが、暑さと疲労で遅れを取り戻す事が出来ず、結果陣馬山頂には45分遅れで到着…結局藤野駅に向かう事になった…
時刻表は高尾行き10時43分…これに乗らないと藤野駅に行く意味もないのでなんとしてもコレに乗らないとダメ…登山口まで4km下り、駅まで2kmの一般道…山頂の茶屋を9時ジャストにスタート。かなりハイペースで下り、登山口には10時17分に到着…残り2kmを26分…駅までは全部登り…疲労困憊、気温も上昇でペースもダウン…気力を振り絞りたまに走る…を繰り返し、なんとか出発と同時に飛び乗る事が出来た〜
金峰山遭難全貌の続き…
いかんいかん!諦めちゃいかん!と思い、アルミ箔シートから出て持っていたホイッスルを思い切り鳴らした…返答なし…と思ったら再度声がした。今度は確実に人間の声…また思い切りホイッスルを鳴らす…返事あり!数分後ようやく合流。
朝動き始めてから約4時間…
合流した吉木さんからいくつか確認があり…体力の残、気力、装備、体力はあと20%、気力はある、装備も十分…
ここに24時間とどまり、体力を十分に回復させて戻るか?という質問には、残りの体力使い切ってでも戻る…を選択。戻り方は、その場から更に1時間程下り、廃道にはなっているが、かつての登山道で金峰山小屋に2時間かけて上がるか、俺がこれまできた道を1時間半〜2時間かけて戻るか…の二択になる。悩んだけど一気に来た道を戻る選択をした。
金峰山遭難全貌の続き…
大分前に、更に2時間と書きましたが1時間です。
微妙な電波の中、繋がったり繋がらなかったりしながら警察とやり取り…
本来はビバーク場所から上に向かわなくちゃいけなかったのに、下に向かってしまった為、長野県側から金峰山頂に登ってきた警察の救助隊2名と合流できず…その為、金峰山小屋に常駐している遭対協(山岳遭難防止対策協会)の吉木さんというプロ1名が向事になった。
8時40分…携帯が鳴り出ると吉木さんからだった。30〜40分後にはそちらに行けるが、1時間して合流出来なきゃ110して下さいとの事…
滅茶苦茶ホッとしてその場に横になって待機した。
ほぼ助かる…って思い始めたら、眠気か分からないけど、頭がボ〜っとして気が遠くなっていく感覚がした…意識が遠のく中、遠くの方から微かに人の声が聞こえた…時計を見ると9時ジャスト…合流予定まで早ければあと10分〜20分、最大で40分…こんな早く来るはずない…幻聴か?いよいよか?と一瞬「死」みたいな物が頭をよぎった。
金峰山遭難全貌の続き…
そこから更に2時間、木を避け枝を折り倒木を跨ぎ潜り、ザックが引っかかり中々進めず、それでも何とか前に前に、生還する為に歩いた…間違っているけど。
とうとう体力もヤバくなりギブアップしてその場で休憩を取ると、携帯の電波が微妙に繋がっていた。不在着信方かなりきており、その場にとどまり連絡を取る事にした。
雨も強くなってきたので、マットを敷きアルミ箔シートを被り、雨水を避けながらシートの中で連絡をする。GPSの位置情報を伝えると、やはり俺の説明とは食い違うところにいて、しかも移動しながら下ってしまっている事にかなり怒られた…本来は上を目指さなくちゃいけないが俺は下っていた…警察の指示で、もう絶対にそこから動くな…という指示をいただき、もうそれに命を預けるしかないと思い、長期戦覚悟でその場にとどまる事にした。
金峰山遭難の全貌の続き…
ビバークは雨を凌ぎながら比較的落ち着いて出来た。カップラーメンを食べて、持参した焼酎をお湯割で飲んだ。
途中、アクシデントあり…カップラーメンを食べる為、会社の携帯でタイマーをセットしようとしたら、自分が座っている場所に、幅3cm長さ10cm程の小さなクレバスがあって、そこに会社の携帯が滑り落ちてしまった…携帯は3m程下の岩に挟まっていた…何とか回収が出来たけど、自分の携帯より繋がりが良かったので、紛失していたら色んな意味でヤバかった。
体温を保存出来るアルミ箔シートを被るも、雨風が強くなってきたので、かなり面倒だけど、ザックから寝袋を出して使う。震える程寒く、結局2時間も眠れなかった。
4時起床…落ち着いて身支度をして、5時にその場を去る。雨で濡れた岩にビビりながら尾根を目指す。約100mを1時間半かけて進みようやく尾根に到着した。何度か携帯を見るが圏外…やはりビバークしていた所が一番繋がりやすかった。
到着した尾根は予想とは真逆の絶望的な状態で、大小様々な枝や木々が生い茂り、道は獣道がたまに見えるくらいの登山道なんか何もない、自然の状態の単なる尾根だった…
愕然としたけど、もう進むしかなかった…
金峰山遭難の全貌の続き…
位置から長野県側なので佐久警察署の大久保さんて方とやり取りをしていたが、山梨県側の方が繋がりが良かったので甲府警察署の斎藤さんて方と頻繁にやり取りしてた。地図アプリの取得とか指導していただいて、ある程度の位置を把握していただいてた…のだけど…
俺の頭の中は前方の尾根を目指していた。
警察の方に尾根を目指す旨を話すと、携帯の電池のことを考え、次は夜が明けた時に佐久警察署か甲府警察署と連絡を取る…繋がらない場合は緊急電話の110番へ電話して、管轄の佐久警察署と話す事にした。佐久の大久保さんのその日最後の言葉は、夜が明けたら何としても荒井さんの言う尾根に辿り着いてください…との事だった。ただ翌朝その尾根が間違いだった事に気づく事になる…
金峰山遭難の全貌…
金峰山頂から大ダルミ峠に向かおうとするも、緑ロープを辿っていったらいつの間にかコースから外れていた…事に気付かず。それもそのはず、暫くは人が通った形跡があったので、若干疑いながらも形跡を追った。
かなり急勾配のガレた道(結局道ではなかったが…)を進むが、ようやく違う事に気付いた。基本的に来た道を戻るが、戻る気力も削られていたので先に進んで、前方約200m先の尾根を目指した…
ここで大きな勘違いと思い込みがあった。前方に見える尾根とその先にある小さな山頂は、これから進むべき進路だと思い込み、道を外れたならそのまま尾根を目指す選択をしてしまった…
目の前にはヤブ(この時は背丈の短い単なるヤブだと思っていた)がしげっていて、所々に大小様々な岩が点在していて、歩きにくそうだけどなんとかなる…と思って進んだ。ところが、そのヤブは踏み抜くと落ちる背丈2mくらいの廃松…ただ枝はしっかりしているけど、枝の上に苔や草が乗っていて、迂闊に乗ると踏み抜いて落ちる危険がMAX…
なんとか大きな岩に辿り着き、ここから抜ける方法を考えた…が、雨が降ってきて日没まで少し時間はあったけど暗くなってきたので、ちょうど良い岩の窪みにビバーク。これまで一人で頑張ったけど、どうにもならないと思い、ついに警察に連絡。
4/29
今日は手賀ラン15kmちょっと強めでやろうと思うが、前日のウォーキングで左膝裏の筋肉を痛めたっぽいので、痛みが出たら即中止…って思いながら走ったが、中々痛みは出ず、とりあえず折り返しまで…どこかで痛みが出てからじゃ遅いので、復路はゆっくりの合計90分で考えていたが、残り5km辺りで試しにペースを上げてみたけど、とりあえず何ともなさそうなので、515ペースくらいのランナーを追走して完走。完走後の歩きで同じ箇所が痛む…走る筋肉と歩く筋肉は別物なのか?
15km 83分57秒 5分36秒/km
7.5km 42分43秒 5分42秒/km
7.5km 41分14秒 5分30秒/km
1/19
地元の新春マラソン10kmの部に参加。本当は前日に10kmを軽く走る予定だったが、軽くギックリ腰をやったっぽく走らず…ぶっつけ本番で50分切りを目指す。
10km 49分53秒 4分59秒/km
5.0km 25分10秒 5分02秒/km
5.0km 24分43秒 4分58秒/km
入りの3kmまで5分ペース、7km地点迄で少し落として35分20秒8〜9kmは5分ジャストで通過して、ラスト1 kmを4分38秒まで上げてゴール。8〜9km辺りで、コースが狭くなると同時に、5kmのランナーが詰まっていて渋滞していたことを考えると、もう少し早くゴール出来たかも…ってとこかな。
12/14
雲取山登山ピストン22km
グロス
往路11km 253分 23分00秒/km
時速2.61km/h
復路11km 188分 17分05秒/km
時速3.51km/h
合計22km 442分 20分05秒/km
時速2.99km/h
ネット
往路11km 203分 18分27秒/km
時速3.25km/h
復路11km 158分 14分22秒/km
時速4.18km/h
合計22km 362分 16分27秒/km
時速3.65km/h
丹波山村営駐車場4:10スタート
雲取山山頂8:03着
雲取山山頂8:43スタート
丹波山村営駐車場11:32着
ピストン7時間22分
往路休憩10分×3 山頂休憩40分
復路休憩10分×1 正味6時間02分
8/10
この盆休みは、100km走を目標に走る。暑さに歩いたり登山したりもあるけど、とにかく100kmを目指す。
夏休み初日だけど、事務仕事もあり床屋も行くので、朝一番から走る。
朝一番とはいえ、やはり暑い…
15km走をやるが、7.6kmの折り返しで歩く…10km地点まで歩き2km走る。1.5km走り500m歩く。ラスト1km走って終了。
8/11
朝一番の気温が上がる寸前で走ろうとしたが、娘に捕まり駅まで送る…家に戻ると既に暑い…スタート予定から40分程過ぎているので、そこからのスタートは厳しく、午後からトレセンで走る事にした…
トレセンのランニングマシン、5.2km、5.3km、2.5kmで13km走って終了。
3/24
ハーフ本番。脹脛と足裏用のテーピングをガッチリ巻き、その上からサポーターで固定。
スタートは申告時間2時間の組の最後尾からのスタート。思いの外渋滞して、2km地点では12分45秒。その後12km地点では71分16秒、最終122分25秒で完走。10km地点付近から脹脛が重たくなる。無理はできないがそこそこペースを上げる事が出来るか?模索しながら進む…12km地点のアンダーパスでペースを上げようとしたが、無理はできない状態であると判断して、ラストの坂道に余力を残す事にする。とはいえ、後半9kmは530くらいで走る。ほぼ疲れはないが坂道をクリアした後の2kmはあまり足が上がらないが、ラスト3kmはなんとか505〜520ペースに上げたが、ゴール前は惰性で完走…
21.0975km 122分25秒 5分51秒/km
12km 59分29秒 5分57秒/km
9.0975km 50分56秒 5分35秒/km
2/28
夜は雨予報ではなかったので走る準備をしていたが、なにやら雨の音…結構な量の雨だったので、やむなく中止。
3/2
手賀ラン19km。
2月は28日間なので、この日のランは認定30日で2月分に計算…という事で、2月は204kmで終了。その代わり3月は1回少ない。
かなりな向い風にも関わらず、前半少し突っ込み気味…後半追い風で割と順調だったが、12〜13km付近で左膝、少し行って右膝と太ももに痛みが走る…残り4km付近で突然体が重たくなりペースダウン…惰性で完走。
19km 108分05秒 5分41秒/km
9.5km 55分25秒 5分50秒/km
9.5km 52分40秒 5分33秒/km
お知らせ
関連する話題
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
リコカツ4レス 104HIT おしゃべり好きさん
-
「褒められた話ではない」というと5レス 94HIT おしゃべり好きさん
-
アラフォーの洋服19レス 213HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
生活様式1レス 75HIT 癒やされたいさん
-
歌が上手な魔物や妖怪1レス 93HIT 自由なパンダさん
-
挨拶
おやすみなさいm(_ _)m🙇(匿名さん0)
335レス 2711HIT 匿名さん -
愛を感じる会話
あった( ;∀;) 悲しい気持ちはもう終わりたいよ。 やっぱり…(初心者さん28)
53レス 606HIT 癒やされたいさん (♂) -
40代後半未婚無職実家住まい女です
しょーもないとかとんでもないですよ! 入れないのでって書き方悪か…(通りすがりさん3)
116レス 1237HIT 相談したいさん (♀) -
「褒められた話ではない」というと
未成年の飲酒喫煙 夜遅くまで遊ぶなどですかね?(おしゃべり好きさん0)
5レス 94HIT おしゃべり好きさん -
リコカツ
ウチの旦那みたいで、苦労しそう…って思った。 でも、まだ、瑛太さんの…(匿名さん4)
4レス 104HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
アイドルや声優の三種の神器(グッズ)1レス 80HIT お馬鹿騒ぎ好きさん
-
閲覧専用
【恥】栃木県民はショッピングカートを駐車場に放置する人が多い24レス 239HIT ミクルファンさん
-
閲覧専用
映画雑談500レス 1865HIT 匿名さん
-
閲覧専用
誰にも言っていないこと6レス 195HIT 匿名さん
-
閲覧専用
不倫してる方18レス 357HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
アイドルや声優の三種の神器(グッズ)
能登麻美子フォトエッセイ クオリア CD 能登麻美子キャラクターソ…(お馬鹿騒ぎ好きさん0)
1レス 80HIT お馬鹿騒ぎ好きさん -
閲覧専用
映画雑談
今回もありがとう😷 👍💐👩💡 またよろしく👌 …(匿名さん2)
500レス 1865HIT 匿名さん -
閲覧専用
【恥】栃木県民はショッピングカートを駐車場に放置する人が多い
栃木に現在住まわれているんですね。 カートの件、夫に指摘されるまでは…(ミクルファンさん0)
24レス 239HIT ミクルファンさん -
閲覧専用
映画雑談
わかった😊 今回もありが…(匿名さん0)
500レス 1611HIT 匿名さん -
閲覧専用
誰にも言っていないこと
何の解決にもならないので一度閉じます。(匿名さん0)
6レス 195HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
旦那を責めすぎでしょうか
昨日相談したものです。 デキ婚で、旦那の友達の1人が冗談で 「早く堕ろせよ!お前の人生終わるぞ!…
29レス 586HIT もんこ (30代 女性 ) -
1週間経っても彼への怒りが収まらない
最初に意味も分かってないのに彼氏に謝罪されて 今回はタイミングが悪かったから仕方ないって許した?の…
8レス 293HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
ある人との面会をやめさせたい
娘を元旦那の元カノに会わせたくないです。 良い方法あれば教えてください。 元旦那のところに5…
18レス 306HIT おしゃべり好きさん (20代 ) -
お客さんから本気で惚れられてる
現役キャバ嬢です 1人のお客さんからめちゃくちゃ本気で惚れられてます 良い人だと思うし、気持ちは…
12レス 240HIT おしゃべり好きさん -
人の見た目をあれこれ言う人
彼のお母さんが、人の容姿をあれこれ言います。 テレビを見ていて、この人はブスだね。 見た目の良い…
6レス 209HIT おしゃべり好きさん -
結婚後旦那さんの会社に入り毎日辛い
家族経営の家庭に嫁いで同じ会社で働いているのですが、毎日辛くて誰かに聞いて欲しいという思いで書きます…
6レス 177HIT 新婚さん (20代 女性 ) - もっと見る